うちの猫様観察記
About
Index
BBS
Goods Review
Online Shop
Search
Close
Home
/
Edit Comment
Edit Comment
Name
Title
E-mail
Website
Comment
2時5分の「通りすがりさん」は「コスモス」さんですよね? 「あなたにコメントした憶えはありません」のなら、非公開コメにすればよかったのでは?だったら反論は受けませんよ。 それから、確かにあなたは「ペットショップで買うのがいけないなんて一言も書いた憶えもありません」でしょうが、あの短い文章からそう感じるのです。少なくとも、通りすがりさんや私にはそう感じられました。 野良猫を保護した人や、元野良猫を保護したシェルターのような所から引き取った人の方が、ショップで買った人より偉い、と言っているように感じられました。 猫や犬に限らず、動物達と一緒に暮らすきっかけや経緯は何でもいいのです。一番大事な事は、人間よりも確実に短いだろうその寿命を全うできるように配慮し、家族のように愛してあげる事です。 縁があって保護した野良だけれど、それぞれの家庭の事情により、今以上に頭数を増やす事が難しい事もあるでしょう。だから、次善の策として、桃にゃんさんは里親を探されているのです。 飼えないのが分かっているから放置する、という事ができなかったからこそ麻呂くんを保護し、彼にとって一番いい道を探されているのです。 桃にゃんさんの家庭の事情も分からないまま(当然私も知りませんが)簡単に「最後まで責任を持って飼えばよい」などと言うべきではない、と思います。 逆に「責任を持って」るからこそ、保護して里親を探されている、と思いませんか? みなさん、長文失礼しました。
Password
Secret
管理者にだけ表示を許可する