普通に膝に乗せると嫌がる銀だけど、仰向けにして乗せるとすぐには逃げ出さない

で、
                                  ど…どうすっぺ…?
004_20130127172831.jpg
降りようかとどまろうか迷う


そんなときは…

005_20130127172832.jpg
ほ~れほれほれほれ             Oh~Yes♪(ひしっ)

喉を撫でるとイチコロ


ちなみにこの手法、撫でるのをやめると思いっきり噛まれるので、指の強制リハビリにも活用できる


。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o


最近になって、指の回復をようやく自覚できるようになってきました。
年明けから、大きな病院の手の専門医にかかったのですが、診断は前の医者と変わらず、
でも、現在の問題は負傷した靭帯よりも関節内部の癒着だと言われました。
靭帯は順調に治ってきているのでもう労わらなくても大丈夫。だから全力でリハビリしろと。
一生懸命リハビリすると、内出血で関節がどす黒くなり、指全体が腫れてイモムシ化するため
今まではそのたびに少し休んでたんですけど、それがダメだったらしいです。
「くっついている部分を剥がしていくんだから内出血は当たり前!そこで休むな!」とのこと。

朝昼晩、処方された解熱鎮痛剤を飲み、歯をくいしばってギリギリ曲げ続けたところ、
現在は内出血と腫れの峠を越えた模様。かなり曲がるようになってきました。
痛みはまだまだありますが、おかげさまで、人差し指に頼らずお箸を操れるようになったので
不便も減り…と思ったら「意識して人差し指を使うこと!」って…

ムキーーーーーーーヾ(*`Д´*)ノ


******* 応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス *******
人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫写真へ
人気blogRanking        ブログ村【猫写真】
関連記事

Comment

  • 2013/01/27 (Sun) 19:11
  • K #LkZag.iM - URL
  • Edit

銀ちゃんリハビリの手伝いもできるなんて偉いね♪
「内出血で関節がどす黒くなり、指全体が腫れてイモムシ化」
うぁぁ聞いただけでも大変そう、桃にゃんさんどうぞお大事に。


  • 2013/01/27 (Sun) 19:18
  • 56 #- - URL
  • Edit

リハビリって、大変なんですね…。内出血しながらも、痛い患部をいじめ続けなければいけないなんて。
おいしいスイーツでも食べて、自分をねぎらって差し上げてくださいね。

私も銀くんにひしっとされたいです~。
たとえそのあとにガブガブされようとも…。

  • 2013/01/27 (Sun) 19:19
  • るーく #- - URL
  • Edit

ほんとによかったですね!少しずつでも指治ってきて。
引き続きリハビリがんばって下さいね!
いやーん、私も銀くんのおててに抱かれたいわー。

  • 2013/01/27 (Sun) 19:27
  • ちぃ、こてつ、ねねのママ #- - URL
  • Edit

なかなか治らない様子なので気になっておりました(>_<)私はよく子供の頃にドッチボールや中学生の時にはバレーボールで関節が腫れ上がり真っ青になり、それこそ箸も持てない鉛筆も持てない時がよくありました。どうやって治していたか、あまりに遠い過去(笑)でなかなか思い出せませんでしたが時代的に湿布して終わりだったような気がします(^。^;)痛くても無理矢理動かす位がちょうど良かったのかもしれません。辛いかもしれませんが少し我慢してリハビリ頑張ってくださいね(p^-^)p

  • 2013/01/27 (Sun) 19:29
  • 凛 #- - URL
  • Edit

銀くん、いつ見ても可愛くて癒されます♡

内出血で黒くなってしまうなんて、とても痛そうです;;
銀くんラムちゃんと一緒にリハビリ頑張ってくださいね!!

  • 2013/01/27 (Sun) 19:40
  • Nekozo #n5gWyoOY - URL
  • Edit

指、気になっていたのですが、
辛いリハビリ、がんばっているのですね。
早く良くなるように、念じています。

そして、
2枚目の写真、銀くんのかわいいこと、かわいいこと♪♪

  • 2013/01/27 (Sun) 19:46
  • aaa #- - URL
  • Edit

内出血になっても動かせだなんて・・・
なんて!スパルタ(ノ_;)

でも専門医がいうから、正しいのでしょうねえ。

私の肘は使いすぎなので、使うなと言われました。
怪我によってリハビリも違うんですね。

  • 2013/01/27 (Sun) 19:54
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

銀ちゃ 可愛い。
リハビリ頑張ってください!!

  • 2013/01/27 (Sun) 20:00
  • ひこじゃん #- - URL
  • Edit

気持ちいいいい~、って言ってるのね、銀ちゃん!

桃様といえば、白魚のようなきれいな手でしょ。
そんな経過を辿っていらしたとは。
がんば、です。

  • 2013/01/27 (Sun) 20:04
  • 猫好き #- - URL
  • Edit

銀坊ちゃんのお手て、かわゆす♪

前年暮れに、背骨と手首の骨折をしまして、手首にプレートを入れて固定する手術を言い渡されたのですが、手術翌日から、リハビリ開始でした(;^ω^)
驚きましたが、最新のリハビリだそうです…指を曲げたりマッサージ等、痛かったですが、今では、すっかり、元通りです。
リハビリは、痛かろうが、兎に角、動かせ!と鬼の様に言われました(TдT)

リハビリ、がんばってくださいませ!!

  • 2013/01/27 (Sun) 20:25
  • ちゃめ #- - URL
  • Edit

銀たん♪ ひしとしがみついてますね^^めんこいなぁ^^

桃にゃんさん
リハビリ キツいことと思います;w;
ふぁいと~とお声をかけることしか出来ませんm(__)m

  • 2013/01/27 (Sun) 20:25
  • a prayer #- - URL
  • Edit

わ〜ん・・・
よかったですね〜〜〜!
こんなにひどくなるとは思ってもみなかったので
ただただハラハラと見守っておりました。
私も右手をケガした時、痛くてしばらく動かせなかったのですが
「かばいすぎずに動かせ」と言われ、
懸命にリハビリに励み、半年過ぎたくらいでようやく動いて参りました。
「もう治らないんじゃないか・・・」とずいぶん途方に暮れましたが、
アドバイスに従って、後から本当に身にしみました。
もう一息! がんばってくださいね。
お箸を持って、何でもパクパク食べられるようになりますように。

  • 2013/01/27 (Sun) 20:40
  • カフ スマホより #- - URL
  • Edit

銀ちゃん可愛い( ̄∇ ̄)

そして桃様の指大変ですねぇ(>_<)

突き指でしたっけ?完全復活難しいなんて(>_<)
可哀想です~

リハビリ頑張って下さいm(_ _)m

  • 2013/01/27 (Sun) 20:48
  • 雪 #- - URL
  • Edit

銀ちゃ~ん(≧∇≦)
可愛すぎる♪1枚目のおろおろ顔との差も良いですね~。

リハビリはストレスも溜まりますよね。銀ちゃんとラム姫に癒してもらいながら、頑張って下さいませ!

  • 2013/01/27 (Sun) 20:59
  • CaffeineSphere #oKAhFFW. - URL
  • Edit

ぎんちゅわぁ~~~~~~~~~~ん!
僕の膝にも来ておくれ♪

銀ちゃんにしがみつかれたぁ~~~~~~~ぃっ!!

銀ちゃんに噛みつかれ・・・
何なら、指の一本ぐらい食べちゃってもいいよ~~~~~~っ!!!


リハビリお疲れ様です。
いい先生は全然違いますね。っていうか、世の中いい先生以外は全員悪い先生です。


ところで、なぜ撫でるのをやめると銀ちゃんは噛むのですか?
もっと撫でろって事ですか?
それとも、銀ちゃんが本当は気持ちよかったくせに、我に返ってプライドが傷つけられたので「なにすんじゃっワレっ!」って怒るのですか?

(;;)

  • 2013/01/27 (Sun) 21:15
  • ピー #- - URL
  • Edit

銀ちゃんのキョトン顔ムフフ顔カワイイ~ラブリー過ぎます(>_<)
病院代えてヨカッタですね。リハビリ痛いでしょうけど頑張ってください。

  • 2013/01/27 (Sun) 21:17
  • suikamori #- - URL
  • Edit

い、痛そう。
絶対につき指すまい。
つばめの生活、つき指のリハビリ法。
勉強になります。

治療頑張って下さい。

  • 2013/01/27 (Sun) 21:34
  • たろち #- - URL
  • Edit

桃さんリハビリ頑張って*\(^o^)/*

銀くんも桃さんのこと応援して〜笑

  • 2013/01/27 (Sun) 21:36
  • kusu #- - URL
  • Edit

銀ちゃん、かわいい~!
こんな恍惚とした表情されたら、
いつまでもうりうり、したくなりますね。
むっちゃ癒される~!ベホマなみの威力です。

リハビリ、痛々しいですね。
手の指を骨折してリハビリ経験者ですが、
骨折自体より、リハビリのほうが辛かったです。
私はピアノを弾くので、整形の先生から
「リハビリになるから、どんどん弾きなさい」と言われました。
指がスムーズに動くようになるまで数か月かかりました。
固まった関節を無理やり動かした反動なのか、冬場は時々痛みます。
極力冷やさないように(手なので難しいですが)しています。
リハビリ頑張ってください!

  • 2013/01/27 (Sun) 21:38
  • あかげ #- - URL
  • Edit

桃にゃんさん、リハビリがんばって~vvv
銀くんもちょっとは加減して噛んでね~vvv

  • 2013/01/27 (Sun) 21:50
  • 傳 #- - URL
  • Edit

しかし、かわゆい。  かわゆすぎだね。

 

  • 2013/01/27 (Sun) 21:50
  • sefid mom #- - URL
  • Edit

Oh~Yes♪ って…
銀ちゃんカワイ過ぎるわv-10
おばちゃん今日も(キ▼_▼)o┳*) バキューン 
(* ̄ノ ̄)/Ωチーン  やられました。
桃にゃんさんも銀ちゃんをカキカキして過酷なリハビリ頑張って下さいね。

  • 2013/01/27 (Sun) 21:52
  • うに #.8bT96/M - URL
  • Edit

詳細な状況が分かっただけでもセカンドオピニオンやって良かったデスね。
痛くても理屈が分かれば耐えられる!ってなもんですよ。

是非 「銀くんモフモフのリハビリ」 義務的にがんばって下さい。
銀くんもきっと協力してくれるでしょう(*^_^*)

動かさないと固まる! ってのは本当ですよ。
四十肩も動かさないと動かなくなりますからね。
あ、桃にゃん三は永遠の17歳だから関係無いですが。

仰向けの戸惑っている銀くんが可愛いのなんのって♪

  • 2013/01/27 (Sun) 21:52
  • nekko #- - URL
  • Edit

うわ~ん時間がかかりますよねv-219ですか

両肩間接周囲炎(←よーするに四十肩だすww
の私は 洗濯物を干すのがおっくうで お天気の日に
コインランドリーに行ったりじでま゛ずぅ~~~~

  • 2013/01/27 (Sun) 22:20
  • こた #- - URL
  • Edit

銀ちゃんの戸惑い顔もヒシっと腕だきしめて至福の顔もどっちもカワイイv-238
喉をナデナデする方もされる方もしあわせでなにより♪

指の屈伸が楽になってきてよかったですね!
リハビリ大変ですが、ご指示通り無理なさいませんように

  • 2013/01/27 (Sun) 22:51
  • みこかこ #- - URL
  • Edit

ひしっと腕に抱きついた銀ちゃんのうっとり顔のかわいいこと!
止めると噛みつくって・・・しどいっ
でもリハビリになるならまあいいか

光明が見えてきてなによりです。
ぐんぐん良くなりますように。

  • 2013/01/27 (Sun) 23:06
  • ちゃこ #- - URL
  • Edit

桃にゃんさん、指が良くなってきてるようで、良かったですね⁈
銀ちゃん、とってもかわいい〜!
腕にヒシッとしがみついてる顔が、すごくかわいい!
抱きしめたくなります。
桃にゃんさん、リハビリ頑張って下さい。

  • 2013/01/27 (Sun) 23:38
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

とろけちゃってる坊ちゃん vs ムキーの桃にゃん様
未来志向の互恵関係??

  • 2013/01/27 (Sun) 23:44
  • 七の人 #- - URL
  • Edit

自ら内出血を起こす行動を取らなければならないなんて…
どうぞ少しでも良くなりますように!!

  • 2013/01/27 (Sun) 23:49
  • -J #nZcYMxmY - URL
  • Edit

1枚目の坊ちゃんのおなかの毛がふわふわです。
しかも考えてる、考えてる(笑)。

鎮痛剤使いながらのリハビリ。そうか。。。
でも効果が表れている様子、よかった。
頑張って。

  • 2013/01/27 (Sun) 23:52
  • ぴよ #- - URL
  • Edit

ウヒャウヒャ!!!
やばい!銀ちゃん可愛すぎ!鼻血出そう!

  • 2013/01/28 (Mon) 00:37
  • まろん #- - URL
  • Edit

銀ちゃん、可愛いっヾ(*´∀`*)
私もギュッてしてもらいたーい!
でもなでなでをやめると噛みつくって…風景が想像できます(^_^;

お大事にして下さい_(._.)_

  • 2013/01/28 (Mon) 00:37
  • ラムネーゼ #- - URL
  • Edit

銀ちゃ可愛すぎますねw

  • 2013/01/28 (Mon) 00:39
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/01/28 (Mon) 00:54
  • みけ #HMoCo2c. - URL
  • Edit

ちょっと安心

指が快方に向かってるとのこと、安心致しました…リハビリもやるからにはしっかり取り組まなければなんですなあ…。たとえ内出血がでようとも。桃様を通してお勉強になりました。このままリハビリもっとして、銀くんに超絶ハンド技工をたのしんでもらいやしょう(^ ^)いつも応援しておりまする。。

  • 2013/01/28 (Mon) 01:02
  • CaffeineSphere #oKAhFFW. - URL
  • Edit

桃にゃんさん、リハビリ完了後はMにもSにもなれそうですね。
おぅ いぇー ♪

  • 2013/01/28 (Mon) 02:24
  • ききょう #- - URL
  • Edit

そうだったんですねぇ~^^

鉄は熱いうちに・・じゃなくてケガは痛いうちに治せ・・って事ですね。
うん、確かに・・・納得。
桃にゃんさん、回復の兆しが見えてきて良かったですね。

それにしても、銀坊ちゃまの何とも恍惚の表情・・・
たまりませんわ~~~ 抱っこしたい!

  • 2013/01/28 (Mon) 03:47
  • たのしい #a2H6GHBU - URL
  • Edit

銀ちゃん、抱っこしたい。

  • 2013/01/28 (Mon) 07:24
  • mii #- - URL
  • Edit

銀ちゃんカワイイ~!!
モフお腹サイコーですw
桃にゃんさんに顎わしわしされて、まさに至福の時~な顔ですね!

指・・・ツライですよね。
私も幼い時、利き手人差し指(正確にはもう一本動かず)を失って
今は人並みの生活送ってますが(左手でキー打ってます)
ウン十年経って慣れててもやっぱり箸とかペンとか持ちにくくて痛く
日常生活多少なりとも不便だと思いますので。
(幼い時からなので残った指で持ち方覚えて使用してます^^)

桃にゃんさんの指が早く治りますように。
リハビリ無理せず頑張ってください☆

  • 2013/01/28 (Mon) 08:42
  • POPO #TRcOFq4w - URL
  • Edit

銀ちゃんのウハウハが伝わってきます♪

回復の兆しが見えてきて、これまた
良かったね。 応援してますヨ 

  • 2013/01/28 (Mon) 10:31
  • niniko #- - URL
  • Edit

銀クンをあやすのも工夫がいるんですね。

でもうちの夫にも同じよな面があるので、共通点を見つけました。

あやすのにも根気とコツがいるんだ。。。。。。v-219


指のほうお大事に。

病気の原因などを細かく観察していくと、

医者のような、観察眼が必要になることがありますよね。

  • 2013/01/28 (Mon) 11:04
  • マドリーノ #S1xi4FKw - URL
  • Edit

あぁ~ん、銀ちゃんの顔がたまらなくかわいいっ(≧m≦)

桃にゃんさんの指、かなりひどい状態だったのですね(´;ω;`)
根気よくリハビリ続けてくださいね…痛そうだけど^^;
どうぞお大事に。。。

  • 2013/01/28 (Mon) 11:17
  • はなもも #- - URL
  • Edit

峠を越えたって良かったですね
ゆっくり、ゆっくり直していってください。
お花見の頃には全快してますよ、きっと!

銀ちゃん、戸惑い顔もヒシッ顔もチョー可愛い♪
幸せだねぇ~

  • 2013/01/28 (Mon) 11:24
  • モモ #- - URL
  • Edit

ぬぉー

銀ちゃんのひしっとおてて・・・
可愛すぎます(;´Д`)

  • 2013/01/28 (Mon) 11:52
  • REI #- - URL
  • Edit

やめたら噛む、
うちのもそんなのいましたよ。
撫でながらスッと引くタイミングが難しい。
銀くん、
リハビリのお手伝いですね。

  • 2013/01/28 (Mon) 12:20
  • ねこじゃ #- - URL
  • Edit

一歩前進ですね。よかったです。銀ちゃんとラムちゃんの可愛さに癒されつつ早く良くなられるように祈ってます。 負けるな桃にゃん!

  • 2013/01/28 (Mon) 12:35
  • お世話係 #- - URL
  • Edit

メンコイね〜おにぎり顔の銀ちゃん♪
ちょっと戸惑い若干耳しょってるお顔もいいわぁ〜

  • 2013/01/28 (Mon) 13:09
  • りんりん #- - URL
  • Edit

銀ちゃん いいお顔~♪

  • 2013/01/28 (Mon) 13:14
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

(*´∀`)

なんとも微笑ましい記事

銀ちゃんもリハビリに協力してくれてるようですね

がんばってください

  • 2013/01/28 (Mon) 16:15
  • 何としよ #- - URL
  • Edit

銀くんの顔がゆるんだあ~

  • 2013/01/28 (Mon) 16:33
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

一歩前進って感じでよかったですが、
冗談みたいな介護箸が、見れなくて残念ですぅ♪

銀ちゃんがとっても可愛くて、おっさんには見えない見えない!

  • 2013/01/28 (Mon) 16:34
  • ゆうくんママ #- - URL
  • Edit

銀ちゃん、どうしてそこで噛むの~?
もうちょっと優しくリハビリ応援しようよ~

  • 2013/01/28 (Mon) 16:40
  • しま #SFo5/nok - URL
  • Edit

(; ̄ー ̄)ムフ
このポジションで咬まれたら…
キック付きですね♪(笑)

「思い込んだら~試練のみ~ち~を~♪」←リハビリ中お薦め鼻歌~
o(≧▽≦)o桃さん頑張れ!!

  • 2013/01/28 (Mon) 17:05
  • ねこずき #- - URL
  • Edit

仰向けにして乗せるとすぐには逃げ出さないってウチの猫も一緒です。
膝の上に少しでも留まってくれるのがうれしくてついついやってしまいますw
銀ちゃんの至福の顔が可愛すぎる~。

リハビリに進展があったようで良かったですね!
朝昼晩の鎮痛剤に内出血とは相当ヘビーだったのでは。。峠越えなさったとはいえお大事に。。
お花見弁当もきっと美味しく食べられますよ~。

  • 2013/01/28 (Mon) 19:33
  • めろにゃん #- - URL
  • Edit

ぎぎぎぎ銀ちゃ…かわえぇぇえ!!!(*´Д`*)おてて可愛いつんつんしたい喉撫で撫でしたいかわいいかわいい

  • 2013/01/28 (Mon) 21:25
  • poke #- - URL
  • Edit

銀ちゃん けなげだね~。 桃にゃんさんのリハビリに一生懸命お手伝いしてるんだねー。
お手手でしっかとしがみついて かあいいことかあいいことかあいいこと!!

  • 2013/01/28 (Mon) 21:36
  • kazuse #- - URL
  • Edit

聞いただけで、痛い…orz 
桃にゃんさん、お大事に

銀ちゃんが可愛いよ。

  • 2013/01/28 (Mon) 21:40
  • ねこおばさん #jCawjsdU - URL
  • Edit

銀ちゃんかわいいー!
ひしっと捕まえてるので
擬似エモノになってますよね・・・
だから手を抜こうとすると
ガシッつめをたてて噛む・・・というわけですね。
でもその幸せそうなお顔・・・
うちのお母様猫も腹をなでるときは
命がけ・・・両手足での攻撃うけます・・

指がんばってますね!あとひといきです!
若いからだいじょぶ!
ピアノいい手かも・・・

  • 2013/01/28 (Mon) 21:57
  • さち #- - URL
  • Edit

こんばんは♪

銀坊~いい顔してる・・・この1枚で癒されました(oh yes)

桃にゃんさんお大事に^^

  • 2013/01/28 (Mon) 22:04
  • ふみ #- - URL
  • Edit

ああああぁぁ、銀ちゃん、癒やされるぅ

  • 2013/01/29 (Tue) 01:07
  • しえすた #- - URL
  • Edit

ちぇー

1枚目のお写真、
矢印が見えなくてちょっとがっかり!って
これは自分が変か。

  • 2013/01/29 (Tue) 01:31
  • ぢょり #mQop/nM. - URL
  • Edit

軽快に向かっているようで本当によかったです( ´ ▽ ` )

  • 2013/01/29 (Tue) 06:04
  • みお #- - URL
  • Edit

1枚目は顔中に困惑と書いてある。
2枚目は顔中に恍惚と書いてある。
ああ銀ちゃんをお膝に乗せて
永遠にでも喉を撫でてあげたいです。

つき指がそんな大事になるとは…。
リハビリ大変ですが、正しい道を歩んでいると信じて
頑張ってくださいね。

  • 2013/01/29 (Tue) 10:34
  • ☆Aoi☆ #gtr6.EHs - URL
  • Edit

かわいーーーー

銀ちゃ、かわいすぎ(*^^*)
戸惑い銀ちゃもかわいいけど、
ひしっと銀ちゃは、もう私までとろけちゃいます( 〃▽〃)

桃さま、銀ちゃをわしわしして、

リハビリに励んでくださいましm(__)m
遠くから応援しております。

  • 2013/01/29 (Tue) 10:56
  • あつな #- - URL
  • Edit

リハビリって厳しいですよね・・・。
わたしも昨年春人生初、全身麻酔の手術を受けました。

が!

翌日には「は~い、立って歩いてみましょう♪」
って。

おまえら悪魔か!!!!と思いました。
いえ。今思えば天使です。

桃の方様、どうぞお大事に。
銀さん、ゲンキであたしたちを和ませてね♪

  • 2013/01/29 (Tue) 14:32
  • たまごろう #- - URL
  • Edit

銀坊クン 可愛いぃ~(*^_^*)
いい表情してるな~

私も銀坊クンの真ん丸お手手でひしとつかんでもらいたいな(願)

  • 2013/01/29 (Tue) 15:47
  • sato@お江戸 #- - URL
  • Edit

そうなんです

そう、ふつうは動かすな、といわれるのに、動かせ、痛くても動かせ、とにかく剥がすんだ! なんですよね。
私の人差し指は、手の専門医に行く前に曲がって固まってしまいましたが、それから地獄のリハビリで、今は不自由なく動きます。
桃にゃんさん、もう少しの辛抱ですぞ。

  • 2013/01/29 (Tue) 17:00
  • 季間限定どどんぱゴンザレス #r0bKF3rU - URL
  • Edit

ダッコちゃん…? o(ёΘё)o (イマイチ…)

m(_ _)m どうぞお大事に

  • 2013/01/29 (Tue) 18:47
  • にゃんこ。 #- - URL
  • Edit

突き指どうなったかな~と案じておりました。
激烈なリハビリに耐えてらしたのですね。
峠を越え快方に向われているようで安心しました。
使い過ぎれば傷めるし、使わないと衰えるし、加減が難しいですよね。

人差し指に頼らずお箸を操れるようになった‥

素晴らしい~! 努力の賜物ですね♪
無駄な事だったのかもしれませんが、ひとつ芸が身に着いたと(笑)
引き続き、辛いでしょうがリハビリ頑張ってくださいませ。

銀ちゃん☆ 可愛い~

  • 2013/01/29 (Tue) 22:50
  • TETZ #- - URL
  • Edit

いいなあ

銀君が幸せそう〜
もふもふ体験したいです。

  • 2013/01/30 (Wed) 11:42
  • ゆうき #- - URL
  • Edit

ぎんちゃに「ひしっ」ってされたらイチコロだなあ

  • 2013/01/30 (Wed) 21:50
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する