ん~…半分くらい終わったかな(´ω`;)

まったくかわいそうに…夫の人ったら「俺が引越し作業手伝えるは今日だけだな~」とか言って、 |

仕事はまぁ仕方ないけど、飲み会続きで手伝えないって…しかも引っ越し日前日は昼食会… |
こらぁ!付き合いも大切な仕事のうちなの!そんな言い方は許しませんよ!!(`・ω・´)
まったく猫はこれだから…フゥ♪(なぜかスッキリしたらしい)
******* ↓応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス↓ *******


人気blogRanking ブログ村【猫写真】
まったくかわいそうに…夫の人ったら「俺が引越し作業手伝えるは今日だけだな~」とか言って、 |
仕事はまぁ仕方ないけど、飲み会続きで手伝えないって…しかも引っ越し日前日は昼食会… |
桃にゃんさん!ラム姫に代弁してもらってスッキリですね(^w^)
この調子だと荷解きの時も代弁してもらわないと…ですね。
頑張ってくださ~い。
(ラムちゃま、そのお顔って… (´=ω=`)。プッ… )
(´・ω・`) まあ…、ラムちゃまったら…、
夫の人さまにも色々とお考えがお有りなのでしょうし、
桃にゃんさまの妻としてのお立場も有ることですから、
滅多な事を仰っちゃあ いけませんことよ。
d(・ω・。) …ねぇ? 桃にゃんさま。( …ナンカ チガウ?)
うんうん、引っ越し作業で大変な桃にゃん様を
代弁してくれたのよね?
ラムちゃんってば、いいコでちゅね~♪
ラムちゃんの目がやさしい!
桃さんの味方だからね~
その文句は、ラムちゃんが言ってたのね⁈
桃にゃんさんの、心のつぶやきを。
いよいよですね⁈
無理をしないように。
それでも、期日までにはやらなきゃだし。
頑張って下さい。
初めまして。
ウチも引越作業真っ最中なんですがオットは「すぐ終わる」と豪語し
連日、飲み会!(しかも今夜も!)自分の衣類だけチャチャっと
片付けて終わりにする気満々なのが腹立つ!
片っ端からオットのゴミ(私物)を捨てて発散するワタクシ・・・
うんうん、ラムちゃんすっきりできてよかったねえ。私でよければいつでも聞いてあげる、と桃ニャンさんにお伝え下さい。
ホントにかわいそうに(>_<)
でも、今度は夫の人の擁護を銀ちゃがするのかな?
桃にゃんさんは、本当に賢いネコを飼われていらっしゃる 笑。
夫の人、桃にゃんさん居なくなったらどうすんの?桃にゃんさんたいへ~ん(>_<)
ラムちゃん言ってやって言ってやって!
では引越し当日は鬼のようにコキ使ってやりましょう!
まあまあ・・・
いつも昼食会ですませてくれれば
飲み過ぎることも財布が痛む事もなく・・
夜遅くなることもなく・・・
全部昼食会にしてもらえば
夜は早いのにね!
ていうかモモさんも負けずに
昼食会すればいいんですよ!!
きっと福島のファンが
大集合しますよー!
きっとお別れ会したいと思ってるよね・・
なんだかんだいっても、夫の人は桃の人がいないとダメなのです。
引っ越しが終わったら、こき使って下さい。
ん~、でも、おのろけに聞こえたのは私だけ?
夫の人さん。お仕事&お付き合いも大変でしょうけれど、
指の不自由な桃の人さんに力仕事だけはさせないであげて下さい。
いくら桃の人さんが手慣れているからって、……あ!
荷ほどきをなさるんですね。それなら納得ですわ。
我が家の昨秋の引っ越し作業
夫は長期留守中・・・・
捨てたものは夫の物多数
(中には「お宝級」を間違えてポィっ・・・)
ほぼ一人でやり遂げますた
(当日、業者さんが見かねて手伝ってくださったり)
あの時の腰痛ったら思いだしてもブルブルです。
桃にゃんさんも弱いところを抱えての作業+時間との戦い
人ごととは思えませんです。
いろんな手段を使って、引き続き毒を吐きながら
どうか頑張ってください~!
夫の人って言動が3匹目のお猫みたい
毛並みも良いのかも?
>夫1匹飼ってます
う~む。確かに。
私だったら鬼の居ぬ間にゼリーのいえ、とか、ままどおる、とかを食べまくってストレス発散しそう。指のほう、気をつけてくださいね。
わはは!うちもうちも。
転勤族で、2・3年ごとに引っ越しでで、前回前々回は赤ん坊に乳やりながら、一人で引っ越しwwww
夫は飲み会とか出張とかで一度も引っ越し作業をしたことがない…。
(あ…私までスッキリw)
なんていうか…転勤族の夫は役に立たない、ってことでいいですね?
桃にゃん様、無理しないで。ところで山形の雪状況は、どうなんですかね。郡山とは全く違うと思いますがタイヤ交換して大丈夫ですか?
おお、猫の腹話術!
おしゃべりなラムちゃんにほっこり(^^)
賢いラムちゃんは、桃にゃんさんの内なる心の声がわかっているのね。
なんて優しいこと!
銀ちゃんも、あの爪とぎが登場すると、その後の展開がわかっているでしょう。
数回の引っ越し経験があります。、たしかに慣れますが
毎回、毎回、ほんと大変です。
ことに生もの、冷蔵庫の中身(食べるっきゃない)
使いかけの調味料、ゴミ出し、粗大ゴミ‥
食生活が変わるから体調を崩しやすいですよね。
くれぐれもお体を大切になさってくださいませ。
ファイトっ! です❤
ラムさん人間語がお上手~!
…桃にゃんさんファイっ!
( ´;д;) らむたんがこんなに桃さん思いだったなんて・・
これこれ、ラム子で発散してもねぇ。
お気持ちは分かります。
それにしても、何とも幸せそうな表情ですこと。
ラムちゃ、さすがだわ。
こんな時あなたは、
ご主人・・・・・ますか? それとも・・・・・・・・・
夫の人 逃げてぇ~
触らぬ神さんに祟りなし
ぶはっ(。≧∇≦。)
いつも楽しく読ませて頂き、ポチだけしてましたが、あまりに笑ったので初コメです。
銀ちゃん、ラムちゃん、両にゃんこがラブリーで大好きですが、
何より桃にゃんさんのセンスがあまりに素晴らしくて本当に大好きです!!(笑いのセンス含め)
今、笑うどころじゃなくマジで大変かと思いますが、どうかどうか体調に気をつけてにゃんばってくださいませ!
あ、「ブッコフ」ってBOOK・OFFのことですかね?
すみません、そう略するのを知らず、検索してもうた(←おバカ笑)。
ラムちゃん、そんなこと言っちゃダメだよ~。
でも、今日はゴハンを食べ放題にしてもらおうね。
ラムちゃん、いつになく激しく饒舌ですね ^^。
桃にゃんさん、ホント指に気を付けて作業してくださいね。
ラムちゃんによる桃の人の心証描写が的確すぎる件...
前回の引越しはたしか女子大生パワー炸裂でしたが、今回はいかに?
時期的には桜かいちごあたり?
どこのダンナも同じですね~。
それでもって運転手にされて、気を遣い、相手の好みの高くつく飯屋にいき、散財して1日の仕事は手付かずになって、くたびれて終わる休日をおくるワタシのような主婦もいます。桃様ガンバレ!
間違いなくラムちゃまが言っている!!というお顔!!!!銀ちゃまだと、ここまで言ってくれそうにないかな~。
結婚して初めての引っ越しの時、当日朝、業者さんが来て目を覚ましたという恥ずかしい思い出がありまーす。
ふむ、O.S.カードの傑作「エンダーのゲーム」の続編のタイトルが「死者の代弁者」でしたが。管理人さんの読書領域に本格ハードSFも含まれているのでしょーか?
とにかく、引っ越し作業が無事に済みますよーに。
いやいやラム様まったくその通り!
連日の飲み会や昼食会はおこっちゃうよねぇ。
一緒に生活してるんだから、もう少しお手伝い、しかも言われる前にしてくれたらどれだけ幸せで楽だろねぇ。
by2歳男児より(笑)
桃にゃんさんって普段
家事手伝いじゃないんですかあ?
働いてらっしゃるのなら、その愚痴、わかるけど・・・???
あらあら・・・・・
旦那様はお忙しいの・・・?
いくら、引越しに慣れてても、やはり大変ですから、手伝って欲しいですよね~。
ラム様、しっかりと代弁してあげてね~~!!
お引越し大変そうですね
すっちゃんが待ってますよ 頑張って!
後は時間との戦いでしょうか…
銀ちゃんラムちゃんおとなしく待っててあげてね
お気持ちよ~くわかります。
頑張ってくださいね!!
ラムちゃんは女子の味方~。
いつもの家事と引越しって労力比べ物になりませんよね(*_*)
重い物とかありますし。でも凄いスピードで準備進んでますね。
やはり日頃からの整理整頓は大事なのですね!引越さないけど整頓しなくちゃ!
ホント荷造り、しているとどこから出てくるんだってくらいありますよね。
ひたすら運んで詰めて積んで・・・。下手な筋トレより効きます。
「二の腕ぷるぷる撲滅!」
と思えば、ちょっとはがんばれる?
疲れてくると怪我もしやすくなるから気をつけてね。
桃にゃんさん、大変ですねぇ…。心中お察し致します。
男って、基本お子ちゃまですからね~。
うちの夫なんか、里帰りから帰って来たら、それこそ足の踏み場もない位
部屋中が、ぐっちゃぐちゃのゴッチャゴチャで、ハラワタ煮えくりかえりました。
生後一か月の乳飲み児を抱えながら、まともに住めるようになるまで
何と一週間もかかったんですよっ!! てめ、この…(怒)
・・まぁ、夫様はこれよりマシだと思って、どうか元気出して下され。^^
家事手伝い!
久しぶりに聞いたよ~(見たかな?)
ラムちゃんのつぶやく本音?素晴らしすぎ~~
桃にゃんさん、山形は、美味しいものがいっぱいらしいので、ファイトーーー
頑張ってね~ん
こんばんは♪
おーーーー自分の引越しを思い出しますToT
ええ~引越しは1人もくもくとやり遂げました(偉いぞ私!)
桃にゃんさん頑張れ~私達が応援してます。
(お手伝いできないけど・・・^^;)
ところで・・・こんな状況なのに・・・銀坊は?
まさか仕事かい?
ラムちゃんの表情がいつもと違うような?
大変ね…って気遣っているのかな。
引っ越しは大変ですよね。
どうでも良いけど既婚女性なら家事手伝いとは言わないのでは…?
家事手伝いって働いてない独身女性の事を差してるんだと思ってたけども…。
それはさておき、引越しには男手も必要ですよ
小物ばかりじゃないんだし、急に決まったのなら尚の事。
桃にゃんさん、頑張って下さいね~!
いざという時は銀ちゃんラムちゃんの猫の手を…借りちゃだめですねorz
あ、書き忘れたので※46に追加
転勤が多い旦那を持つと妻は普通働けません
いつ転勤になるか解らない=ある日突然辞める事になるのに安易に勤められないし、雇う職場だって普通はありません
こんばんは~引っ越しなさるんですね~。
お家に慣れるまで銀さんラムさん大変
桃にゃんさん、落ち着くまでバタバタ忙しい毎日になりますね~お身体お気をつけくださいね~(^-^)
ラムちゃん、腹話術師の人形になっちゃった(*´艸`)
夫の人だけおいていけばいいさ。
お引越し、大変ですね~。
ラムちゃん、しっかり観察ご立派です。
いっぱいお話してあげてね~。分かる分かる…その気分。
ヾ(≧∇≦)ノにゃはは~
夫の人!
…美味しいケーキのお土産でも買って帰ったげて♪(笑)
ラムたん、代弁おつかれさま(笑)
お引越しってたいへんだよね~ラムちゃん。
言いたい事があったら全部話すんだよ~。
おう、危なく代弁者と本人のトリックに引っかかるところだったゎ。
がんばる妻にエーール!!
もう、すっごい、気持ち分かる~
うちも4月からまた転勤だけど、引越し準備するのは、ぜんぶ私
旦那は送別会だ、歓迎会だ、で連日飲み会だもんね
自分はさっさと先に赴任先に行って、荷作りも荷解きも全部私ひとりでやるもんね
世間的にはやっぱそんなもんか、と納得しました
がんばろーねー(^o^)/
いつも楽しく拝見しています
ありがと~
ラムちゃんさすがの観察眼ww
うんうん、ラムちゃん、長めのトーキングもカモンカモンですよ。
いくらでも聴きまっせ。
てか桃にゃんさん仕事早い!早いっすよ!
夫の人さまはそれを見て安心してお出かけしてしまうんでしょうね~。ブルジョアてww
応援してます。休息忘れずにガンバッテください~!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
一人暮らしの引越しですら、当日引越し業者の人待たせて
最後ちらばってる小物をズザーっとかき集めてザラーっと
段ボールに流し込むという荒業使ったのに・・・
山形落ち着いたらめわさんと、んめーもん食べ歩くべなっ
ラムたん、流石の観察眼!
ブラボーな代弁者ですわッ!( ´ ▽ ` )ノ
ウチは床暖房改修で引っ越しバリの荷造りに…
もちろん、ウチも夫の人は自分の大事なものだけ箱詰めして
終了宣言+飲み会続き…おまけに外食や買って来たゴハンに文句!
(*`皿´*)
箱を組み立ててくれるだけでも助かるのに!
しかし、さすが桃様仕事が早いっ!\(^o^)/
頑張った者には神様からのご褒美が待ってるハズ!
指の傷みが悪化されませんように。(^_^)
あは、ブルジョアという懐かしいお言葉が。
バブル時代は、ミニミニブルジョアだらけでしたっけ。
何はともあれ、桃さんの人差し指がダンボールに挟まったりしませんようにと
お祈りしています。
現実をユーモラスに表現できる桃にゃんさんはスバラシイ!
信頼厚く睦まじいご夫妻なのがよ~くわかります。
ラムちゃん、途中経過の第二段もお願いしますね。
引っ越し族だった我が家も、そんな感じでした( ̄◇ ̄;)
毎回、増えたガラクタ(?)を、こっそり捨てて、引っ越し後に、文句を言われる、、、
荷造りが大変なんだよ~とその度に、心の中で叫んでました(⌒-⌒; )
桃にゃんさん、頑張りすぎて、体調崩さないように気をつけて下さいね(。-_-。)
ラムちゃんの応援(ひやかし?)が、何とも可愛らしい(#^.^#)
わたしも先日10年以上ぶりに引っ越しして、箱詰めは終わないわ、体調は崩すわ、めちゃくちゃ大変でした。
人手があるのに役に立たない(失礼)って腹が立ちますよね(。-ω-。≠)ラムちゃんだけじ頼みの綱ですね。がんばってください。
[タイヤ替えてくる」って!?
山形ですよ!
日本海ですよ!
福島よりきたですよォ!(*_*;
お気持ちお察しします…^^;
ようこそ、山形へ!
といっても我が家も転勤族なので人のこと言えません^^;
同じ県内に、通っていたブログのにゃんこ達がいると思うと嬉しいです。
実は3ヶ所ほど定期的に通っているブログの1つが銀ちゃんラムちゃんの所と、もう1つがすっちゃんの所だったんです。
我が家は市内在住ですが、
このコメントは管理人のみ閲覧できます
私が近所にいたら 銀ちゃんを預かったり ラムちゃんを預かったり 銀ちゃんと遊んだり ラムちゃんに餌をやったり、っていろいろお手伝いもできますのに・・・
私方 先祖からずっと西日本にいましたから 東北はすごく遠い。 それが 銀ちゃんラムちゃんのおかげで とてもとても身近に。
今度は 山形からの発信を 楽しみにしています。
「猫の手も借りたい」のにーーー
男の方ってーーーほんと・・・
いいんですよ。桃にゃんさん☆
普段部屋管理してない夫が手伝うと疲れ倍増ですよ。
手際悪し・段取り悪し・余計な質問など・・10倍疲れる。
ちゃっちゃと自分ペースで出来る方がいいですよ☆
画面中央にある猫のベッドが宙に浮いているように見えた。
山形にこられるのですね!
こちらにいらっしゃるのかー(´∇`)ウレシイナ
何処かでお会いできるかもですね♪
他の方も書いてましたが、ふぐすまより北+日本海側へ行くなら
タイヤ交換はまだしない方が~…^^;
ふぐすまでも4月に降雪とか珍しくないですしねぇw
うちも転勤族で、引越しの度に「離婚」の二文字が頭をよぎります・・・・・
ケーキかってもらいましょう!
AOKIとかの高いやつ!
大部スッキリ♪ しましたね
ラムちゃんお役立ち~ =^_^=
爆笑です!
夫という生き物は、どこの家庭も似たようなもんですね…。
お疲れ様です。
すいませんが、おなかを抱えて笑ってしましました。すいません・・。
菓子パンくわえてなどど仰らずに、ぜひとも特上の寿司や特上のうな重や1番高いピザとかを出前してもらって、美味しいデザートも用意して引っ越し作業にあたってくださいね。
ラムちゃん、グッジョッ!
ストレスのたまる引っ越し、またまたおつかれさまです==
荷物整理で我が家で口げんかしたばかりだったので
らむちゃんのおかげでこちらもすっきりです。
自分にご褒美たっぷりあげてくださいね~~
ラムちゃん、可愛い。おりこうさんですね。
桃にゃんさんご一家が、山形にいらっしゃるのを楽しみにしています。
夕方の天気予報、明日は山形市周辺だけ雪マーク。
県内は地域によって気候が違うのですが、
多分、ほとんどの県民はまだ怖くてタイヤ交換できません。
うちもまだ冬タイヤです。
移動なさる時は、お気をつけていらして下さいね。
おしゃべりなサッカーボール柄のラグビーボール
専業主婦のことを家事手伝いとはいいませんよねー
あと 主婦の仕事は多いです。やればきりがない。
まあ家事はしなくても とっちらかった部屋にコンビに弁当でも生きてはいけますが。
それと雇う側からいえば、転勤族の奥方は確かに難しいですよ。
という私は独身一人暮です。
桃にゃんさんの綺麗に片付いた部屋 あこがれです。
精神的にも肉体的(お手手)も大変ですが スイーツ奮発してがんばってねー フレフレ桃ニャんさん
ブッコフて、ブックオフね。
そちらの、ホームセンターかと思った。
これで,すっきりした。寝られます。
どのルートで山形入りするかは分かりませんが。
今は峠も雪ありませんけど、一気に積もるし、場所によっては凍結しますのでご注意を(汗
4月でも普通に雪降ります。
特に最近は天気が変なので・・
こっちに来たら、スタッドレスタイヤはちゃんとしたものを履いてくださいね。
ここでケチると、大変です。
お引越しの準備、お疲れ様です。
これで何度目でしょう...。
どなたもコメントに触れられてないので、
お伺いしますが...。
後ろの引っ越しのダンボールの1つ、
横に大きく穴を開けられた中に銀さんが見える気がするのは、
私だけですか?
ラムちゃんは正しい!
夫の人~ヽ(´o`;
お引越し大変ですねぇ~
ラムちゃんが(?)大変さを理解してくれてますね・・
山形の皆さんのコメント、優しいですね♪
大変なところアップありがとうございます。
特にラムちゃんのモノローグ^^ いつもとちょっと違う感じで惹かれました。
ラムちゃんのちょっと平たくなりかけた耳が、お引越しの憂鬱さをあらわしているようですね・・・
それにしても、かなり回数をこなされたせいでしょうか、
美しいお引越しですよね!
ダンボール積み上げる時点で普通こんなきれいじゃないですよ。
お引越しのたびに断捨離もされてるんじゃないかな・・・と想像してます。
あと半分、おきばりくださいね。
時節柄、引越し作業に精をだす皆様もおおいなか、ラムちゃんよく代弁してくれましたぁ~!
山形で美味しいものが待っています。
あと少し、桃にゃんさん、ファイト!!
本当に大変な作業をされていると想像しております。
ラム姫の表情に「ホント、男ってタダメね」って
雰囲気が出ていて、笑っちゃいました。
あと少し、頑張ってください。
そして最高に美味しいものを要求してください。
頑張って~~~~
本当にお疲れ様です。
転勤に伴う引越しの達人、桃にゃん様でも
そのような予想外の?フラストレーションあるのですね。。
非常に参考になります!笑
3月末の辞令で我が夫も転勤になりそうです。。。
しかも海外。。。。
桃にゃんさんを見習ってがんばります!!泣
ラムちゃんが思いのたけを!
やはり、こんな時は女子に限ります!
いつも居所不明のお方々
たぶん福島の郡山辺りから
山形の山形市か米沢か酒田へ
転勤だと
かってに想定しています
何時までも
みなさま御身体ご自愛ください
私も一瞬、『あれ? 桃にゃんさんったら、この忙しい時に
段ボール箱に工作なんかしちゃって、実は超余裕なんだね♪』
なんて思ったのですが、よく見たら穴のように黒く
見える部分は、キャットタワーの一部のようです (^_^)。
おお~、ラムちゃん、桃の人の代弁者になってる。やっぱり賢いなあ。
フッ・・荷ほどきは桃にゃんさん指令のもと
口ごたえせずに肉体労働のご奉仕してもらおうぢゃーありませんか
桃にゃんさん大変でも一人でやれると知ってるからなんですよね、旦那とかぶるぜ!(うちは仮病で全く手伝いしません、血みせたろか!三途の川みせたろか!と叫びながら作業してました)
桃にゃんさんあと半分頑張って~
ラムちゃんは優しいねっ♪
桃にゃんさんの頑張りを、近くで見ているからそう思うんだね(b・∀・。)
(桃にゃんさんは怒ってないでしょうけど^^;)
怒りパワーでオリャオリャーーーーーーっとダンボールへ詰めちゃってくださいね p(^^)q
一年半で、また引っ越しとは…お疲れ様!以外、言葉が見当たりません。
頑張って下さい!!
人を当てにすると、色々と…(-.-;)y-~~~
女子大生パワーで、乗り越えて下さい!!
すっちゃんの故郷、山形へGo-!
らむたん 憂鬱そう。。。
きっと新しい生活に不安いっぱいなんじゃね?
銀坊 いずれかのダンボールにしまいこんじゃっていませんか?夫の人。
そうそう ダンボールって結構凶器になるんですよ。
薄い紙で指を切って痛い痛い思いをしますが。
ダンボールで切った傷は、深くて大きくて流血するんですよ。
始末が悪いと、化膿しちゃったりしてさ。。。
骨折の予防も大事ですが、軍手はめて作業してね!!
最悪はまず、銀ちゃんとラムちゃんを両手に抱え
一足先に3人でお引越しはどうですか?!
夫の人は居残りで、残った荷物の片付けと後始末
お願いしちゃえ~!!
初めてコメントさせていただきます。
アメショっす、ずーっと見てます。(ストーカーじゃないです)
我が家でも猫を飼っていたのですが、昨年天に還ってしまったのでペットロス状態なところ、ぎんくんらむラムちゃんのゆたかな表情や仕草に癒され、笑わせてもらってます。
これからも、ゆっくりのんびり、更新お願いします。
楽しみにしています。
引っ越し、大変な事と思いますが頑張ってくださいね。
オセッカイやき様へ
初めまして。
良く見ると、穴では無く、
キャットタワーだと解りました。
恥ずかしい間違いをしてしまいました...。
(^^;) 汗...。
教えて頂き、どうも有り難うございました。
男なんてそんなもんよね(´ω`)家のも引っ越しする時に、自分の物を閉まって終了。家の物は自分の物だけだと思ってやがるアンチキショウ。散髪なんて、びふぉーあふたーの変化がなく、どこ切って来たかわからないのに、『似合うか?』の難問にテレビを直視しながら『似合う似合う。前より良い』と回答。←この話は家の猫が言ってました( ̄∀ ̄)私もスッキリ♪
「昼食会てwwwwブルジョアかっ!」で吹いてしまいました。
桃にゃんさんから2チャンネルのようなセリフが聞けるとはwww
本当だ〜、最初に見た時は大穴かと。あ〜桃にゃんさんは銀ちゃんたちのために、と思っていたらキャットタワーなんですね〜。大笑い。錯覚ってすごいね。大分そう思っている人がいたんですね。
専業主婦って3食昼寝付きと昔から言われてますがとんでもないです。
仕事して帰って来たらご飯ができてる、部屋もきれい、清潔な洋服も着られる。これって誰のお蔭?家政婦さん雇ったらお給料吹っ飛ぶよ〜。
結婚したら協力ですよ〜、夫の人〜、ってたまには言ってもいいよ
久しぶりに「ブルジョアかw」が読みたくなって戻って参りました
やっぱり銀ちゃん、可愛い
ラムちゃは言わずもがな