皿から顔出すな!

うっせーよ(モシャモシャ…ボロボロ
エサを咥えて一旦床にに置き、そして床から食べる
皿の下にマットや広告を敷くと、それの外に運び出す
どうしても終盤は床から食いたいらしい
銀がそんな食べ方を始めた頃、ラムは――

おかわり~
おかわりの催促
メニューがウェットのときはラムにおかわりが当たるのだ
はい、どうぞ
ごっはんが♪ごっはんが♪スッスムスム~♪

↑
容器をすすいだ水

ごっはんが♪ごっはんが♪(ピチャピチャピチャ
食いしん坊ならではの貪欲ぶり
こんな水、銀は見向きもしない

・・・・・・。
(すでに小休止中)

「運び出し食い」も「ダラ食い」も「偏食」も猫の特性なので、
仕方ないと言えば仕方ないが、ならば、終始猫らしく振舞って欲しい…。
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o
銀は我が家に来た当初(生後2ヶ月)から仰向け寝が好きでした。 |
診断結果→「クセ」
なんだかとっても恥ずかしかったです( ̄ε ̄;)


人気blogRanking ブログ村 猫ブログ
↑応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス↑
- 関連記事
-
-
猫らしからぬ胴体着陸 2008/04/21
-
お猫さま専用席? 2008/04/18
-
猫の特性と猫のクセ 2008/04/17
-
喜ぶ猫が見たいから 2008/04/15
-
外では花見、家では猫見 2008/04/14
-