早朝に猫が起こしに来ると「もっと寝かせてくれ~」と無視する

でも起こしに来ないと返ってそれが気になり目が覚めてしまう


珍しく2匹そろって寝坊か、と横を見るといない


起きてた

Untitled12_20080623135150.jpg
ゆれてる~。。。。じしんだ~。。。。

朝から泥酔かよ(-。 -; )


外では2羽の鳥が入れ替わり立ち代りジージーと騒いでおり、

Untitled5_20080623135121.jpg
ウカカカ…!

お嬢様はそれにくぎづけ


けたたましい鳥の鳴き声…。


ジージージー!ジジジジ!!ジージー!!

Untitled13_20080623135215.jpg
あ~、鳥が来てるのか~


巣立ちしたヒナを誘導してるっぽい

「ほら!早く!飛びなさいって!あなた鳥なのよ!!
 ジー!ジー!ジー!ジジジジジジジ!!ジジジ!!」

Untitled10_20080623135220.jpg
まさかこの俺が鳥だったとは…!

うーん、ずいぶんと賑やかだ

うちの猫達の存在が鳥を必死にさせているのかも…=w=スマン


その後ラムはずーっと鳥に文句を言い続け、

ジー!ジー!ジー!あなた鳥なのよ!!!

Untitled14_20080623135225.jpg
カカカ!ったく失礼ね!誰が鳥頭よ!カカカ!



銀は鳥に飽きてマタタビ入れの箱をスーハー
Untitled11_20080623135231.jpg
やっぱりゆれてる。。。(スーハー


あんたら今日は朝飯いらんのけ(* ̄ω ̄)?


結局、鳥達が去るまでラムはおねだりをせず、
銀もなんとなーくのほほんとしていた朝だった


。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o

今の季節は巣立ちシーズンでしょうか。

昔、家のベランダに巣立ちに失敗したスズメのヒナが落下してきたことがありました。
親鳥は近くの電線で大騒ぎ。ヒナはベランダの中でパタパタ。
怪我さえしてなければ飛びやすい場所まで移動させればなんとかなりそう。
しばらくしても進展がないので手を出そうとベランダを開けた瞬間、
私にビビッたヒナが大空に飛び立ち、親鳥と去って行きました。
めでたし、めでたし。



人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫ブログへ
人気blogRanking   ブログ村 猫ブログ
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス



※ヒナ鳥を地面などで見つけたときは基本的には「手を出さない」が鉄則です。
日本野鳥の会「ヒナを拾わないでキャンペーン」


関連記事

Comment

  • 2008/06/23 (Mon) 18:48
  • 山猫 #2eH89A.o - URL
  • Edit

 あ~、笑った(今でも笑ってる)・・。
 マタタビに酔って、「じしんだ~ ゆれてる~」と言ってる銀王子、目が座っています。本当の酔っぱらいみたい。
 鳥に洗脳される酔っぱらいと、対抗するラム王女。
 おかしい、おもしろい。ツボにはまったため、さっきからずっと笑い続けています。
 よし、私も今からワインを1本開けよう。銀王子と乾杯!
 そう言えば、一番乗りだった。久しぶり~。

  • 2008/06/23 (Mon) 18:50
  • みいくん #oM6tt0T6 - URL
  • Edit

ラムちゃんの
ウカカカも久しぶり。

  • 2008/06/23 (Mon) 18:53
  • かよ #- - URL
  • Edit

うちの猫はたまーに脱走して顔より大きな鳥をくわえて帰ってきたりして 私をびっくりさせます。その鳥を部屋ではなして飛び回らせて2度びっくりです。

  • 2008/06/23 (Mon) 18:58
  • コット #- - URL
  • Edit

我が家の玄関にはひな4羽入りのツバメの巣が…
その真下には外猫のハウスがあり
にゃん仲間が三々五々尋ねてくる…という緊張状態

ハウスをどければいいのですが
そのままにしている私…

ギーギー言いながら親鳥は
猫のお尻を攻撃しています
「あっち行けー!!!」って。

猫も逃げるのですね、叱られると。

もうすぐ巣立ち、なんとか無事で
飛び立ってほしいです。


  • 2008/06/23 (Mon) 19:03
  • マッキー #- - URL
  • Edit

昔飼っていた猫の獲物!なんだったのかな?

けっこう大きい鳥だった。死んでた・・・

こたつの中に連れて来てましたヾ(゜ロ゜;)

ホラーだよ!

猫にマタタビ(♥∀♥) 酔っちゃうのね。

  • 2008/06/23 (Mon) 19:08
  • ちょこむー #VwhHdBBk - URL
  • Edit

そっかあ!巣立ちの時期ですね。

ウチの近所でもカラスが
すっごい変な鳴き方で騒いでたもんで
??と思っていたんですよね。

  • 2008/06/23 (Mon) 19:30
  • ショー吉 #- - URL
  • Edit

銀さん、濫用してるとホントの地震か自分が揺れてるのか区別がつかなくなっちょうよ?


ヒナって拾ってはいけないのですね。
ちょうど先日、ムク鳥っぽいのが歩道に落ちてまして、拾い上げようかどうしようか迷ったあげく、「見なかったことにする」という「大自然の力に抱かれる」選択をし、軽い罪悪感にさいなまれておりました。

  • 2008/06/23 (Mon) 19:33
  • もぐ #- - URL
  • Edit

勉強になりました!
猫には猫の、鳥には鳥の世界があるんですよね。

でも銀ちゃんは猫だよー(笑)

  • 2008/06/23 (Mon) 19:49
  • みう #- - URL
  • Edit

これぞ、鳥&マタタビ・ダイエット
でも銀ちゃんのスーハーはキケ~ン

  • 2008/06/23 (Mon) 19:55
  • マリリン #- - URL
  • Edit

たまにはいいんじゃなぁーーーーーい。
そんな朝も。。
それより・・・銀くんトイレに駆け込むの忘れてなぁ~い(・・?

  • 2008/06/23 (Mon) 19:57
  • きょう #YY81zG8o - URL
  • Edit

銀ちゃん素敵過ぎます。
銀ちゃんのコピーが欲しいです。

さて、野鳥の話、為になりました。
私、ホームセンターのペットコーナー担当なんですが、
やっぱりこの時期
「道路でヒナを拾ったので、どんな餌を?」と、
そう聞かれる事が多いのです。
拾っちゃいけないんですねぇ。
勉強になりました。
ありがとうございました。

  • 2008/06/23 (Mon) 20:05
  • なお #- - URL
  • Edit

箱入りマタタビですかぁ~(^^)
しかもかなり立派なマタタビ♪
銀ちゃんカワユスです。

  • 2008/06/23 (Mon) 20:06
  • くるみ #- - URL
  • Edit

もしも私が猫ならば太いマタタビ貰ってみたい!
銀くん、ラムちゃん朝から絶好調ですね♪ウカカカカ…
以前巣立ちのカラスと歩道で出会ってしまい、親ガラスに頭を鷲掴み攻撃されました。
黒い日傘をたたんで持っていたので子供だと思ったのでしょうか。
すんごく怖かったです。

  • 2008/06/23 (Mon) 20:06
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

銀ちゃんのマタタビ、材木みたいに大きくてびっくり。(いやに大きくない?)

猫って、鳥が好きですよね。
一人で、空見て何鳴いてるのかと思ったら、鳥の動きに、自分を忘れて声出してるのです。(頭おかしくなったのかと思ったよ)

  • 2008/06/23 (Mon) 20:24
  • hiro #- - URL
  • Edit

銀ちゃん、マタタビで地震の模擬体験ですか^^
鳥だったとは!と悟りを開く後姿に爆笑しました^0^
ラムちゃんも鳥に軽くお怒りだったのでしょうか^^;
巣立ちの季節ですからねぇ。。。
ラムお嬢様の視線を受けて親鳥も必死だっだことでしょう♪

  • 2008/06/23 (Mon) 20:35
  • みー #- - URL
  • Edit

1枚目銀ちゃんのアップ可愛い(*^^*)
 

今日 家のベランダに鳥が来て、それを見た家の猫が突然、カカカカッて言ったのでびっくりしました。初めて聞いたので。1歳になったばかりです。また言うかな?楽しみ~

  • 2008/06/23 (Mon) 20:46
  • なお #- - URL
  • Edit

ヒナは拾っちゃいけないんですね~初めて知りました。それにしても食いしん坊のラム姫がご飯食べるの忘れるなんて~!ほんとに鳥が気になってしょうがないんだね(^_^;)

  • 2008/06/23 (Mon) 20:50
  • ゆめとめいのまま #- - URL
  • Edit

銀さん、猫としての
モチベーション低っ!!
自分、何者なのか・・・て!?
鳥の呼びかけにも
勘違いに反応してしまふ
その情けなさにぐぐっと
心を掴まれましたわ。
 ラムちゃんもちょっと
ムキになってて「鳥頭よりずっと
賢いわいっ!!」って
プライド全開っ・・かわいい。


  • 2008/06/23 (Mon) 20:51
  • ゆりにゃん #- - URL
  • Edit

ラム姫様、鳥に夢中なのはよく分かりますが
お顔がちょっと迫力ありすぎです。

  • 2008/06/23 (Mon) 21:26
  • CaffeineSphere #oKAhFFW. - URL
  • Edit

僕も、食事を忘れるくらい夢中になれる事が欲しいっ。
猫とか。

っていうか、まずはお金が欲しい。。

  • 2008/06/23 (Mon) 21:27
  • yumi #- - URL
  • Edit

ごはんを忘れるほど魅力的な鳥さんだったのですか。鳥との会話~ナイス!

  • 2008/06/23 (Mon) 21:28
  • quu #- - URL
  • Edit

猫って、どうして鳥をみるとウカカッて鳴くのでしょうか。ウカカカカカとか、、。猫の鳥語でしょうか?

  • 2008/06/23 (Mon) 21:48
  • カンナ #- - URL
  • Edit

ヒナをひらってしまった事、
後悔しています。小学校低学年の時、
学校帰りに巣から落ちてるヒナ…
かわいそう。なんて思い。ひらい、
私は青虫やみみずを探しに田んぼへ
数匹確保し家帰って、ヒナにあげようと
四苦八苦。しかし、次の日亡くなっていました。

庭にお墓を作ってあげました。

きちんとした生態、今日分かってよかったです。

  • 2008/06/23 (Mon) 21:54
  • みゅう #- - URL
  • Edit

銀くん、朝からラリってたのですね・・・
鳥に夢中の姫も最高の表情でした♪
前のネコはウカカカッってしましたが、
今の子は鳥を見てもしません。
個体差があるのかな?
銀くんタイプですね(^^)

  • 2008/06/23 (Mon) 21:55
  • うみねこ #GMczOjw6 - URL
  • Edit

家の屋根で雀が巣を作って、餌を運ぶたび、雛が鳴くので、毎回カカカカ。。。と立ち向かっていくんだけど、親鳥が集団で鳴き出すと負けてしまいます。
最近巣立ったみたいで、静かになりました。
写真の鳥はお腹が茶色にみえるから、イソヒヨドリかな。。。?

  • 2008/06/23 (Mon) 21:57
  • チャチャまま #- - URL
  • Edit

うちのチャタローは向かいの家の雨樋に巣作りした雀チャンにキャッキャッ言ってたりします。時々カラスが来ると、ジーッとガン見して窓ガラスめがけてジャンプする時がありビックリします。カラスを捕まえる気マンマンみたいです。

  • 2008/06/23 (Mon) 22:14
  • ちぇろりん #- - URL
  • Edit

銀君の後姿かわいい!!

  • 2008/06/23 (Mon) 22:19
  • yura #- - URL
  • Edit

ラムちゃんと銀君に起こされてみたい~~!!
桃にゃんさんが羨ましいです
ヒナのこと、初めて知りました。
数年前にベランダをひたすら歩くヒナが
気になったことがありましたが数日で姿を
見なくなりました
きっと怪我でも病気でもなく、修行中だったのだと思えてきました

  • 2008/06/23 (Mon) 22:36
  • パンタ #- - URL
  • Edit

ラムちゃんも銀ちゃんも鳥とまたたびに夢中でごはんを忘れてたんやね~
うちのコらの『ウカカカ』は最近聞いたことがあらへんわ~

  • 2008/06/23 (Mon) 22:37
  • トミ #- - URL
  • Edit

銀ちゃん、ホントに可愛すぎる~!!
まさかこの俺が…に大爆笑です!
ラムちゃんも、ホントに逞しくて可愛いです(笑)

桃にゃんさん、ヒナを巣立たせるなんてさすがです(笑)

  • 2008/06/23 (Mon) 23:28
  • -J #nZcYMxmY - URL
  • Edit

爆笑~♪
姫様、なんと鳥頭ですか。ラリった(失礼!)坊ちゃんも「俺はトリだった!」と幻覚?

  • 2008/06/23 (Mon) 23:42
  • くらげ #CW.q.JIc - URL
  • Edit

うちの子は、鏡に反射した光を見て「ウカカカ」します。
またたびはあげたことがありません…買ってきてみようかしら。

  • 2008/06/23 (Mon) 23:59
  • yu #- - URL
  • Edit

「まさかこの俺が鳥だったとは…!」
アハハハ(笑)
そのかわいいお耳で飛んでみる~?

ラムちゃんのよくわかんない女の戦いも
笑えました~。

アメショっす!にはほんとに癒されましゅ♪
ありがとございます


  • 2008/06/24 (Tue) 00:56
  • エルエル #- - URL
  • Edit

のほほんとした朝なんて羨ましいです~

地震の後遺症もなさそうでよかったです☆

  • 2008/06/24 (Tue) 06:13
  • しえすた #- - URL
  • Edit

鳥さんのセリフがほんとに言ってそうで
すっごく可笑しかったです。
あと銀さんが自分かと思ってるところも
とっても素敵!!
桃の人の頭の中ではとっても素敵な
世界が展開しているのですね~(^^)

  • 2008/06/24 (Tue) 06:43
  • さざなみ #LtMzB4og - URL
  • Edit

~( ´∀`)ノ☆ おはよぉ♪
>起こしに来ないと返ってそれが気になり目が覚めてしまう
そんなものなんでしょうか(笑)?
どりあえずは、銀ちゃん&ラムちゃんらしく時間を過ごしているんですね。
みんなマイペースで良いわぁ~♪

  • 2008/06/24 (Tue) 08:43
  • 山猫 #2eH89A.o - URL
  • Edit

 昨夜は銀王子と乾杯し、ワインを1本空けたので、少し宿酔い。お互いにジャンキーですなぁ。
 酔眼朦朧の銀王子は、鳥になって飛ぶのだ。そう言えば銀王子がいつか飛ぶのではという話がありましたな。鳥と思いこめばあと一歩かも?

  • 2008/06/24 (Tue) 08:46
  • ケイエス #- - URL
  • Edit

必死にカカカって言ってるラムちゃん、かわい~!猫が歯を鳴らすのって本当におもしろいですよね。私も真似してカカカってやってみるのですが、猫みたいにかっこよく音がでません(爆)。

それから雛の話、ありがとう。
いつも勉強になります!

  • 2008/06/24 (Tue) 09:33
  • ねねまま #- - URL
  • Edit

鳥を見るとウカカカと鳴くんですか~。
去年までいたアメショはなぜか
「メヘヘヘヘ~」って言ってました。
初めて聞いた時はびっくり。
どこかでヤギが鳴いてるって思ったくらいです。

ラムお嬢は朝から仕事熱心ですね(笑)。
揺れてる銀ちゃんの穏やかさが好き・・・。

  • 2008/06/24 (Tue) 10:30
  • うらん #X.OnSuog - URL
  • Edit

ラムちゃん♪ウカカカ
なぜ猫は鳥を見るとウカカカってするんだろ?
初めてウチのがウカカカ言ってるの見たときは
何か発作かと思ってビビりました。

  • 2008/06/24 (Tue) 10:49
  • せっちゃん #- - URL
  • Edit

銀ちゃん可愛すぎだぁO(≧∇≦)O
目がいっちゃってるしww
にしても・・・ラムちゃんの「カカカ」には大爆笑ww
うちのアメショが初めて鳴いた時は、この子イカレタのかΣ( ̄ロ ̄|||)と、心配になったもんですww

ヒナの話。私も道端や、植木の中とかに居るのを見かけた事があります。
その時は以前ヒナを触ると人間の匂い??が付くから触らないで。みたいな話を聞いた事があったのでそのままにしちゃいましたが。
( ̄へ ̄|||) ウーム 分かんない・・・
これ間違いかもw
失礼しました~^^;

  • 2008/06/24 (Tue) 11:15
  • 豆柴 #- - URL
  • Edit

随分太いまたたびですね・・・
こりゃぁ酔っ払いもするわw
朝起こしに来てるのを無視したら、布団に仕返しをされるので、おちおち寝てられません

  • 2008/06/24 (Tue) 11:16
  • はる吉 #- - URL
  • Edit

鳥頭って(爆)
それにしても銀ちゃん朝から酔ってたん(笑)?

  • 2008/06/24 (Tue) 11:17
  • epri #- - URL
  • Edit

銀ちゃん、夢中ですね(^◇^;)
鳥さんいいな~
私も以前みたいに鳥の来る場所に住みたいです。
ここから見えるのは鳩かカラスばっかりですもん(×_×)

  • 2008/06/24 (Tue) 12:02
  • 桜猫 #AYRMQa7Y - URL
  • Edit

いいなぁ、銀ちゃん。。。朝からポヤポヤ出来て(笑)。
対照的にラムちゃんは勇ましい(@_@;)
頼もしいっす!
でも朝ゴハン、ちゃんと思い出して良かったね^^

  • 2008/06/24 (Tue) 12:17
  • ゆきんこ女将 #sARJH.kY - URL
  • Edit

初めまして*
ひょっこり覗いたらまんまとハマってしまいました。
銀ちゃんとラムちゃん可愛いですね~~^^
でもって面白い!ポチポチっと応援しました☆
目指せ旧ブログから完全制覇の勢いで常連になりたいと思います(笑

  • 2008/06/24 (Tue) 12:35
  • モカ #- - URL
  • Edit

銀ちゃん、朝から立派なまたたび抱えて揺れてますね。
鳥さんに突っかかってるラムちゃん、威勢が良くてかっこいい!
朝ごはん、どのくらいまで忘れていたのでしょうか?

  • 2008/06/24 (Tue) 13:32
  • 愛猫のしつけ~本当の信頼関係を築く! #Q2eATA3g - URL
  • Edit

こんにちは

鳥を見るとウカカカと鳴くんですね

鳥も巣立ちや子作りの時期ですかね

都内は朝からカラスが多いのだ

応援してます!

  • 2008/06/24 (Tue) 14:23
  • 山猫 #2eH89A.o - URL
  • Edit

 銀王子は、アメショとして、とても美形だと思います。しかし、その行動がおっさんなので、非常に面白いです。
 たまに出る動画を見ると、鳴き声もかわいいし、立ち居振る舞いもまだ若い猫として、とてもかわいらしいのですが、写真で切り取ると、どうしてもおっさんの感じがします。
 そこがまた魅力なのですが。
 あと、顔が大きいこと、目鼻だちがくっきりしていること、大きな口が笑っているように見えることなどが銀王子の面白さの根源です。
 とても愛すべき存在と改めて思います。

  • 2008/06/24 (Tue) 15:11
  • ルナ #9IleR9H2 - URL
  • Edit

あはは

ラム嬢、夢中ですねぇ
うちもよく外の雀を狙って
網戸に突っ込んでます。。。

雀しか見えなくなってる
auのCMみたいです! 笑

  • 2008/06/24 (Tue) 16:27
  • ベビ #- - URL
  • Edit

銀ちゃん可愛い♪♪♪大ファンです!!!

  • 2008/06/24 (Tue) 16:57
  • キラキラポンチョ #qbIq4rIg - URL
  • Edit

(´・ω・`)
桃の人が教えてくれたミニストップの『アップルマンゴーパフェ』
美味しすぎて毎日毎日通ってるぉ......。
そろそろあだ名を付けられそうだぉ
でも店員さんはいつも優しいから酷いあだ名じゃない事を祈るぉ
(-人-)ナムナム

  • 2008/06/24 (Tue) 17:40
  • SALY #pEHdweCo - URL
  • Edit

銀くんの 抱えてる
またたびの棒が 太い・・・
酔いも 激しい?(笑)

  • 2008/06/24 (Tue) 18:05
  • とし #- - URL
  • Edit

ラムちゃんのウカカカ!が気になります。猫がウカカカ!と鳴いてるのを聞いたことが無いです。どんな泣き声なんだろう??ちょっと動画が見てみたい~笑

  • 2008/06/24 (Tue) 18:59
  • とらじ #- - URL
  • Edit

銀王子、ラリってる。。。
ラム王女、唸ってる。。。
今日も平和か?

  • 2008/06/24 (Tue) 20:49
  • ピーチ #- - URL
  • Edit

「あんたら今日は朝飯いらんのけ?」って本当に言いたくなりますよね。
いつも「ご飯,ご飯」とうるさい子が,なんだか自分の世界に入っていると,妙に拍子抜けしちゃうんですよね。
ある意味「自立」?(笑)の寂しさだったりして。
日々違う表情のにゃんこを実に見事に伝えてくださいますよね!桃にゃんさんは。
本の発売日がとっても楽しみです。

  • 2008/06/25 (Wed) 05:00
  • harumi #JJhYDVYw - URL
  • Edit

「まさかこの俺が鳥だったとは…!」にウケまくり。相変わらず桃ニャンさんはお上手。
それにしても立派なマタタビの木ですねぇ。太い。市販品じゃないですよね。だれからかプレゼントされたのでしょうか。びっくりです。

  • 2008/06/25 (Wed) 17:17
  • 桃にゃん #halAVcVc - URL
  • Edit

◆みなさんコメントありがとうございます。

ヒナってよく子供に拾われちゃうみたいですね。
自分の子供時代を思い出しても性格上きっと拾ってるな^^;
地面の草むらに水鳥の巣があって、そこに小さなタマゴがあると
もうそれを触りたくって触りたくって!
でも、やはり父にとめられました。
そのときの理由は「人のニオイがつくと親鳥が世話しなくなるから」でしたが
実際は親鳥が人のニオイを気にすることはないと聞きました。
でもやっぱり触らないほうがいいですよね(ё_ё;)

他の動物に襲われてしまいそうなところでヒナをみつけたら
そっと草むらに移動させるくらいは許さることだと思います。
でも、「外敵に襲われて命を落とすのもまた自然の摂理!」と言われると
ま、まぁ確かに…。とも思います。
自然は厳しい…;


あ、銀の極太マタタビを始めて見たかたが結構いらっしゃいますね~^^
買った場所は田舎の野菜直売所で、銀のお気にりなのです^^;
昨年8月の過去ログにその経緯が。

  • 2008/06/29 (Sun) 15:11
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

こんな話ですいません。
先日、長年公私共に付き合ってきた愛猫
ピーが18歳(?)で天寿全うしました。
まだ、実感がわかなくって、心の中にぽっかり、穴があいたようです。

誰に捨てられたのか、寒い町をうろうろしていたのが、可愛そうで姑さんともめながら、
飼いはじめたものです。

ピーちゃんは、娘達と一緒に成長しました。

京都の学校にいます娘も目を腫らしてとんで帰り、家族皆で最後を看取ることもできました。

しばらく、何をみてもピーちゃんの事を思って涙する事も多いと思います。

ライバルだったプリンも、様子がわかるのか何か変です。

「想い出をありがとう」て感じですね。

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する