【9/7追記】
ご心配ありがとうございます。
義父母宅は昨夜のうちに停電が解消され電話がつながりましたー
近隣はまだ停電中のためスーパーなどは閉店中とのことですがガス・水道ともに通常通り使えるそうです。
江別の実家はまだ停電中ですが、父が山男(そろそろ引退してほしい…)なので
電気がない状況での食事なんかは慣れたもんでしょう。

うちも火を通さなくても食べられるような食品をちゃんと備蓄しなきゃなぁ…あとカセットボンベ!
「電気は例え止まっても一番早く復旧する」て考えを見直さなきゃ、と思った次第です。

道民の皆様、お疲れのことと思いますが引き続き十分に用心してお過ごし下さいませ。
あと、できればご近所の高齢者世帯に一声をかけてあげて下さい。よろしくお願いいたします。




北海道の地震、山崩れもすごいけど震度5強で札幌の地盤があれほどまで歪んだことにびっくりです。
あと停電の規模が…もうホントあれこもこれもびっくり。

江別の両親とは連絡がとれております。冷蔵庫のものが腐ると文句を言っている程度で他は大丈夫。
停電で固定電話がつながらないため携帯電話を持たない函館の義父母とは連絡がとれず……
災害伝言ダイヤルってのにかけてみましたが伝言を残している様子もなく……
までも、何かあれば人から電話借りてでも連絡してくるでしょうからきっと大丈夫でしょう。
ご心配いただきありがとうございました。


1日も早く道民に平穏な日々が戻りますように…!


ラム子さんは可愛いでしょアピールをしながらぐっすり
001_2018090619020932b.jpg
ぶほぉ~…ぶほぉ~(イビキ)

関連記事

Comment

  • 2018/09/06 (Thu) 19:42
  • oui #- - URL
  • Edit

No title


心配しておりました!!!
桃様も1日中ずっと心配して気を揉んだことと思います

私も姉が札幌なので気を揉みすぎて疲れました(^^;
Googleマップで札幌の渋滞状況見たり、意味もなくいつの画像かわからないストリートビューで姉の家を眺めたりw

いやはや...東日本大震災でも経験しましたが、こんな時は被災してる本人より被災地の外にいる方が要らぬ気を使って疲れますね

被災されてるアメショっす!ファンの皆様の無事を祈りますm(__)m
1日も早く平穏な日常を取り戻せますように

No title

兎に角、ブログ更新してくださってありがとうございます❗
本当に自然災害の驚異に翻弄されます。

  • 2018/09/06 (Thu) 19:50
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

No title

桃にゃん様、ご両親ご無事で何よりです。
ご主人のご両親とも早く連絡が取れることをお祈り申し上げます。

なんでこんなに自然災害ばかり発生ね。。。辛いですね。。

  • 2018/09/06 (Thu) 20:01
  • ココア #- - URL
  • Edit

よかったです

冷蔵庫のものが腐る、、、それも大変な被害ですよね。
買い物するのも大変でしょうし。
電気、ガス、水道は当たり前にあるものだと思っていますがほんと有り難いものです。
こちらも道路が寸断され食材などが届かないのでは?恐怖からスーパーから食べ物や消耗品が消えました。

ラムちゃんマジ可愛い❤️可愛いでしょって狙ってたりして💕

  • 2018/09/06 (Thu) 20:05
  • まき #- - URL
  • Edit

No title

とりあえず良かったです!お義母さんたちもこれを期に携帯をー!
うちの親にももたせました😊

  • 2018/09/06 (Thu) 20:16
  • sky 1 #- - URL
  • Edit

No title

ガンバレ 北海道!!!
間違いなく頑張ってますけどね。

  • 2018/09/06 (Thu) 20:22
  • ピー #- - URL
  • Edit

No title

お見舞い申し上げます。朝テレビをつけてビックリでした💦台風過ぎたと思ったら地震とは…人ごとではないです。

  • 2018/09/06 (Thu) 20:54
  • まめり #- - URL
  • Edit

No title

よかった!

義父母様と連絡がとれますように

そして、いつもの生活に復旧されますように

  • 2018/09/06 (Thu) 20:58
  • あぷしゃん #- - URL
  • Edit

No title

ご無事でなによりでした。安心しました。函館のご両親もきっと大丈夫です。重なる大きな災害に心痛みます。安全な平穏な日々に戻れますように。

  • 2018/09/06 (Thu) 21:00
  • りんりん #- - URL
  • Edit

No title

お疲れのところ、更新ありがとうございます。
ご両親、ご無事でなによりです。
義父母さんもきっと大丈夫!

癒やしのラムちゃんはどんな時もかわいい♥

  • 2018/09/06 (Thu) 21:02
  • ネコ好き #R9H9.zPE - URL
  • Edit

No title

ご無事で何よりでした!
停電が解消されれば、少しは安心ですけどね・・・・

日毎に冷えて来ますから、日常が戻りますようにと祈っております。

ラムちゃん、こんなときに可愛い寝顔、癒やされますね~。

今年は天災が多すぎて、一体どうなってしまったのか、不安です。

  • 2018/09/06 (Thu) 21:56
  • オーちゃん #- - URL
  • Edit

ご両親よかったです。
義父母様も早く連絡取れますように。

ラムちゃん、狙い通り、かわいいよ♡

  • 2018/09/06 (Thu) 22:08
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

No title

ご無事で何よりです!

北海道全土が停電?復旧作業の方たちのご苦労を思うと・・・

和歌山の親類の家は台風21号でもう3日停電が続いています。

私も昨日の夜明け前、震度4の地震で起こされました。
日本列島、どうなっているのでしょう・・・

  • 2018/09/06 (Thu) 22:12
  • にに #- - URL
  • Edit

No title

御両親ご無事でよかったです。義父母さんも早く連絡取れると良いですが。ほんとにどんなにか不安で大変か…。早く日常を取り戻せるよう祈っています。
ラムちゃんがスヤスヤしてると安心しますね。

  • 2018/09/06 (Thu) 22:18
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

No title

朝、テレビのニュースを見てびっくり!
心配でしょうが
もう、とにかく 日本頑張れ! って言いたいです。

  • 2018/09/06 (Thu) 22:26
  • ジェレ #7jvWHGEc - URL
  • Edit

No title

ご両親がご無事で本当によかったです!
義父母さんとも、早く連絡が取れるといいですね!

今朝起きてテレビをつけたら、愕然とする映像ばかりで驚きました。
ずっと、桃さんご夫婦のご実家のことが気がかりでした…。
一刻も早くライフラインが復旧して、日常を取り戻せますようにと祈るばかりです。

  • 2018/09/06 (Thu) 22:49
  • ai #- - URL
  • Edit

No title

ももしゃん、お疲れ様です。
ご両親停電なっちゃったんですね!
今私も大阪で停電中なので、大変さがわかります。
冷蔵庫ほぼダメになりました💦

まだいい季節だったとそこだけが不幸中の幸いですね。
ストレスたまると体に悪いので、ご両親のとことかも早く復旧しますように!

  • 2018/09/06 (Thu) 23:14
  • Nao #- - URL
  • Edit

No title

北海道に親戚知人のいない私には桃にゃんさんが唯一の北海道つながりな存在です。だから北海道で地震があったことを聞いてまず桃にゃんさんのご家族の方を思い浮かべました。皆様が無事で本当になによりです。
でも、親元を離れて暮らしている身だと、こんなとき必要以上にヤキモキしてしまうし、私の知っている場所があんな被害に遭うなんて、とニュースを見るたびに胸が痛くて悲しくて仕方がなくなったりしますよね…桃にゃんさんさぞかしご心配のことと思います😔
北海道にお住いの皆さんが一日も早く落ち着いた生活に戻れますように。

  • 2018/09/06 (Thu) 23:40
  • 毎日見てます! #8nGNDa4c - URL
  • Edit

No title

ご両親ご無事でなによりです;;
朝起きたら6強の地震とあってしばらくして、あれ・・・桃にゃんさんご実家は北海道では・・・?と思い勝手に心配していたもので;;
揺れが酷かった待ちでは震度計が反応せず、後ほど震度7と分かったとか・・・怖いですね・・・

  • 2018/09/06 (Thu) 23:41
  • po.ke #- - URL
  • Edit

No title

桃にゃんさん 大変ですね。 連絡が取れないと心配です。 ご無事の報が待たれます。

うちの辺りも最近は 豪雨、 地震、 台風、と 総当たりです。
豪雨の時は 立山で明日をも知れぬ思いをし、 地震は5強という経験のない揺れを味わい、 台風では 庭のアーチがぶっ飛びました。 これも生まれて初めての経験。
まだ 年端も行かないもんだから 何もかも 初めて。

でも 「なんとかなるもんよ」、というおばあちゃんの言葉はその通り。 なんとかなる。
ラムちゃんは まだ若いのに そのあたりのこと よく分かってるみたいで、 ホント えらい、と思ってるんですよ。  お伝えくださいませ。

  • 2018/09/06 (Thu) 23:51
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2018/09/07 (Fri) 00:25
  • アコ #- - URL
  • Edit

No title

ご両親様のご無事が確認できて何よりです。
でも 余震が続く中 これからのお疲れが心配です。
停電で病院も混乱している様子、安全を確保の上
くれぐれもお体を大切に過ごされますよう。
早く函館の義父母様と連絡がとれるといいですね。


  • 2018/09/07 (Fri) 00:52
  • ききょう #- - URL
  • Edit

No title

桃にゃんさんご心配の事と思います。ご両親はご無事との事ですが一刻も早く停電が
解消されますように・・ こちら大阪は昨日の今日であまりの事に衝撃を受けております。
私の地域では幸いに、午後1時頃から停電し、暗くなる前の5時間ほどで復帰しました。
ですが、いつ復帰するか分からない状態で待つのは、かなり精神的に不安を感じるもの
だと分かりました。日常の生活すべてが電気の力で成り立っているのだという事も改めて
思い知りました。一夜明けて想像以上に酷い被害の状態に唖然としましたが、今朝テレビ
をつけ目に飛び込んだ画面にビックリ・・!!思わず二度見をし、「嘘やろ・・?」と思い、
こんな事が起こるなんて・・いったいどうなってるんだ!!!と。
西日本から関西地方、未だ復興叶わぬ東日本、そして北海道まで・・!と悲しくなります。
どうか、どうか、被災地の皆さま方頑張って下さいますよう・・<(_ _)>
桃にゃん様、この異常事態に多少テンパっております。長文失礼いたしました。
皆様のご無事を祈っております。御自愛下さいませ。

  • 2018/09/07 (Fri) 01:02
  • みーやん #- - URL
  • Edit

No title

ご両親様御無事で何よりです。
函館の儀父母様とも早くご連絡が取れますように。

  • 2018/09/07 (Fri) 01:53
  • みけ #- - URL
  • Edit

No title

北海道大変な事態ですね。
早く義父母様と連絡かつきますように…
たしか、わんころも飼ってましたよね?
皆んなひとまず無事だといいです。。

明日は我が身なのかなあと漠然と思うとこわくなるのいうか、どうしていいかわからなくなってしまいます。

  • 2018/09/07 (Fri) 06:52
  • mii #- - URL
  • Edit

No title

ご両親の安否がわかりほっとしてます。
昨日の朝、ニュースで見た時
真っ先に気になっていたもので…
(自分の遠戚も札幌にいるんですが脳が二の次になってた(苦笑)
義父母様とも早く連絡が取れるといいですね。
桃にゃんさんもお疲れかと思います
どうぞご自愛ください。

  • 2018/09/07 (Fri) 07:29
  • きょきょ #- - URL
  • Edit

No title

義父母様気がかりですがブログがアップされているのを見てホッとしました。
今回の北海道の地震で真っ先に桃にゃんさんご家族の事思い浮かべ…実は
2年ぶりにこちらへやって参りました。(*´-`) ラムちゃんも
変わらず美猫ちゃん♡ (ますます貫禄マス⁈笑)
銀ちゃんとも久しぶりに会えました^ ^
どうか 静まって下さい地球!と祈りつつ。。
また 会いに来ますね!🐱🐱

  • 2018/09/07 (Fri) 09:26
  • いわし #- - URL
  • Edit

No title

ご家族がご無事で良かったです。
桃にゃんさんも色々ご心配かと思いますので、ご自愛下さい。
ラムちゃんは変わらずかわいい💕

  • 2018/09/07 (Fri) 09:58
  • ひらまむ #- - URL
  • Edit

ご無事で何よりです。

北海道で大地震と聞いて、真っ先に桃にゃんさんのご家族を思いました。両家のご両親ご無事で何よりです。まだまだご不自由が続くかと思いますが、お気をつけてお過ごしくださいますように。北海道、道民皆さまの回復力を信じて復興を祈っています!

  • 2018/09/07 (Fri) 10:10
  • カフェ ママ #- - URL
  • Edit

No title

ももにゃん さん!
お疲れ様です💦

思わず…日本!がんばれー!
と 心の中で叫んでいました(^^;

明日は、我が身!
何処で何が
在るか分かりません…

  • 2018/09/07 (Fri) 12:39
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2018/09/07 (Fri) 12:49
  • のんたろう #HfIXyHkc - URL
  • Edit

江別市民です

桃にゃんさんこんにちは。
私は江別市の端っこ(岩見沢市との境あたり)に住んでいる者です。
我が家のあたりは昨日6日の夜8時半頃に停電も断水も復旧しました。

今日7日、江別市内に用事があり車で出掛けた所、
国道12号線は江別駅近くから野幌の情報図書館あたりまで
信号が機能してましたが、3番通沿いと4番通沿いが
大麻から江別駅方向まで停電してるのか
信号が機能してないようです。

江別市内は台風で倒木してる箇所が結構ありましたが、
地震での倒壊とか道路の異常は今日通った場所は見られませんでした。

電気や水が通常に戻れば「震度5強」という
この地域にしては初のとても強い地震にも関わらず、
深刻な被害は無さそうに思えます。

ご両親のお住まいの地域も早く電気復旧すると良いですね。
まだ大きい余震が来るかもしれないので、
私自身も油断せずに過ごしたいと思ってます。

桃にゃんさんもどうぞお体に気を付けて。

  • 2018/09/07 (Fri) 13:07
  • 私はモモわんU^ェ^U #nJ.d0dyk - URL
  • Edit

追記読みました!

直接知り合いの(?)北海道在住の方はいないのですが……
ブログやインスタグラムやラジオ放送なんかで一方的に知ってる皆さんのコトはとても気になってました。
桃にゃんさんのご両親や義理ご両親が御無事でホッとしました。
ニュースで映像を目にして呆然とするばかりです……。

  • 2018/09/07 (Fri) 16:37
  • ひめさゆり #- - URL
  • Edit

北海道の地震は震度7にもなって怖かったでしょうね。
電気がつかないのも不便ですよ。
早く復旧する事を願います。我が山形県からも東北電力向かいましたから早々に復旧するでしょう。

  • 2018/09/07 (Fri) 18:01
  • アコ #- - URL
  • Edit

No title

義父母さまと連絡がついたとのこと、
安心しました。
江別はご不自由が多そうですが・・・
お母さま、山男に惚れて正解です。



  • 2018/09/07 (Fri) 18:24
  • ガラ #ok/NR5.s - URL
  • Edit

お見舞い

この度の台風と地震で被災されたみなさまに心よりのお見舞いを申し上げます。

6日は午前4時前に目が覚めて寝付かれず、スマホを見ると北海道で震度6強(実際は最大震度7)の地震発生のニュースが飛び込んできました。
私も北海道には直接の知り合いがいないので、桃にゃんさんのご実家のことを思いました。
私が住む関西も台風21号の被害が出て、その状況をニュースで見ながら「これも地球温暖化の影響か?」と環境の悪化を懸念していたところに続けざまに地震って...。
でもこの日本で地震はいつ起こるかわからない!
桃にゃんさんファンのみなさま、防災意識を持ち続けましょうね。

  • 2018/09/07 (Fri) 19:01
  • さくらにゃん #- - URL
  • Edit

No title

桃にゃんさん
ご両親義理のご両親 ご連絡取れていて
よかったです。らむちゃよかったね!

北海道の方々 心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧を願っております
m(_ _)m

  • 2018/09/07 (Fri) 20:23
  • hana #- - URL
  • Edit

No title

うちの実家も今朝停電復旧しました~
スマホも充電できないし、テレビも見られないから情報もわからないし。
スマホを持たないシニア世代はこういう時心配ですね。
実家のカリカリのストックも残り少なかったみたいだし、普段から多めに買っておくとか猫の為の備えもホントに大事だと実感させられました。

  • 2018/09/07 (Fri) 20:51
  • 道民 #- - URL
  • Edit

No title

今でも余震で何度も目が覚めます。

でも負けません! 頑張ります!

  • 2018/09/07 (Fri) 22:05
  • さくら #- - URL
  • Edit

No title

北海道、十勝より

我が家は3時間前に電気が復旧しました
食糧や水、ガソリンはあったものの、子供がいるので不足とならないか不安でしたが、一安心しました

道外の皆様のご心配、ご支援に感謝致します
まだ停電の続く地区があるので、節電しながら生活しようと思います

このあたりでは、停電だから庭で炭火でBBQ、子供はテレビ見れないから公園でボール遊び、そんな光景も見えます、大丈夫です!

  • 2018/09/07 (Fri) 23:28
  • -J #nZcYMxmY - URL
  • Edit

No title

桃にゃんさん
ご家族が無事でよかった。日本は自然災害で試練が続きます。頑張りましょう。

  • 2018/09/08 (Sat) 01:20
  • あき #- - URL
  • Edit

No title

桃にゃんさんご夫妻の両ご実家
ご不便おありでしょうが
ご無事でなによりです(*^^*)
一日も早く日常の生活に戻れるよう
お祈り申し上げます。

  • 2018/09/08 (Sat) 10:59
  • みぃのママ #- - URL
  • Edit

No title

今回の地震の被害には心が痛みます。
桃にゃんさん、夫の人のご両親がご無事なお知らせありがとうございます。
桃父様の山男ならではのたくましさが発揮されて、桃母様も安心できたのでは…。
自身の備蓄食品や電池・ガスカセット等、点検しなくてはいけませんね。
皆さまご自愛くださいませ。

  • 2018/09/08 (Sat) 12:38
  • なかじ #hiG9K2Pw - URL
  • Edit

No title

ご無事で何よりです。しかし、これからが本番(?)です。これらの状況をいかに乗り切るか、です。災害弱者(このネーミングはなんだかな)の方々にとっては特に。水、食料、睡眠。どれをとってもサバイバルです。気をはっている時は「大丈夫」を言うのですが、その言葉が意識しないうちに積もり積もって心身のストレス状態、不良につながります。不便な状況を言葉に吐き出してもらい、無理をしないこと。・・冷蔵庫の食料は冷凍庫の氷がまだ残っていたら、それを移すと少しは持ちますよ。

  • 2018/09/09 (Sun) 08:56
  • にゃんポン #- - URL
  • Edit

No title

いつも元気貰ってます^ ^
函館在住ですが昨日からガソリンスタンドも並ばず入れられました⁉️
あとは食べ物ですねー(´・_・`)

  • 2018/09/09 (Sun) 21:30
  • ダンシングベア #CjlWd7YA - URL
  • Edit

No title

桃にゃんさんの御両親も義両親もご無事で
よかったですね。
道民の皆様が一日も早く日常の生活に戻れるよう
お祈り申し上げます。

  • 2018/09/10 (Mon) 00:27
  • fuchamin #- - URL
  • Edit

No title

ご両親がご無事で良かったです。

桃にゃんさんも大きな地震を経験されてるだけに、ご心配された事だと思います。

1日でも早くライフラインがされますように…。


ラムちゃん、北海道の皆さんに癒しをお願い☆

  • 2018/09/10 (Mon) 01:13
  • ai #- - URL
  • Edit

No title

お父さんやまおとこなんですか!?
カメラ撮ってるイメージだったから、すごいびっくりしました!!

北海道たまに地震あったように思いますが、今回の地盤の変動はすごいですね。
あの地域は地盤が緩かったのかな…
山だから木の根も生えていただろうに。こわいですね。
我が家も3日程関西でこの前停電しました。
ランタンとか持ってなかったのでもうすこししたら買おうと思います。

  • 2018/09/10 (Mon) 16:35
  • にゃんちゅ #- - URL
  • Edit

No title

ご両親と連絡がついて良かったです(T_T)

少しでも被害に遭われた方たちの不安、負担が軽減されるよう復旧が進みますように。

  • 2018/09/10 (Mon) 23:04
  • ぴこりん #- - URL
  • Edit

No title

ももにゃん家におかれましては

皆様ご無事で 本当に良かったですね。

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する