夜のベランダには蛾とかガガンボとかが遊びに来るわけで――

Untitled10_20090815231609.jpg
うひょー!(バンッ=3                        じっ…

猫にとってはこの上なく面白い場所らしい

…で、本日のお客さんは誰よ=w=?

と、カーテンを開けると、

!?(O.O;)ドキーン・・・・・・・・・・・・

何やら真っ黒な物体がモゾモゾ這っているではないか…

思わず、一度合った焦点を本能的にずらす私

深呼吸をしてから、勇気を振り絞って薄目で確認

(=.=;)ぁ~・・・ぁ??・・・・・・ぁぇ?

うひょー♪翼ネズミ!うひょー♪
Untitled11_20090816025719.jpg
…ぁ、コウモリか…(・▽・)


這いつくばる姿は見慣れていないので、ちょっと時間がかかってしまった


。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o


虫を追っているうちに入り込んでしまったんでしょうかね。
狭いベランダから巧みに飛び立つ姿を期待して様子を伺っていたら、
網戸にぶつかってきてチョーびっくり(@▽@;)クラッ←失神寸前
ひょっとしたら網戸は超音波の跳ね返りが悪いのかしら、と、
試しに窓を閉めてみたところ、今度は無事に飛び立ちました(@▽@;)

コウモリの能力からすると、網戸回避などお手のものだと思うのですが…
ま、とりあえず、ちゃんと飛べて良かったです(@▽@;)


人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫ブログへ
人気blogRanking   ブログ村 猫ブログ
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス


関連記事

Comment

  • 2009/08/16 (Sun) 09:24
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

おもしろい!

  • 2009/08/16 (Sun) 09:33
  • oui #- - URL
  • Edit

ラムちゃん嬉しそうに(^^)
可愛い

  • 2009/08/16 (Sun) 09:43
  • おさんぽ #- - URL
  • Edit


ぎんちゃんラムちゃんの反応は予想通りですが
ももにゃんさんの反応が見たかった!!

苦手な生き物多いですか?

  • 2009/08/16 (Sun) 09:43
  • one #3/VKSDZ2 - URL
  • Edit

>網戸は超音波の跳ね返りが悪いのかしら

これ正解だと思いますっ!


多分・・・


  • 2009/08/16 (Sun) 09:44
  • コビすけ #5bwaSGmE - URL
  • Edit

うわぁ、すごい至近距離でのコウモリ!
這いつくばってるのは初めて見ました。何気に後ろ脚が可愛いかも。
うちの近所でも夜になると街灯の周りを飛んでます。
明るい所に集まってくる虫を食べてるのかな。
初めてみた時はでっかい蛾だと思って硬直してしまいました。

  • 2009/08/16 (Sun) 09:45
  • さざなみ #LtMzB4og - URL
  • Edit

私の住んでいる市では、大きな川辺にコウモリがたくさん生息しているのかどうか定かではないですが、夕暮れに鳥じゃないな・・・ってのが飛んでます。
2Fの窓に当たって、気絶して丸くなっているのを見た時、ネズミの首が取れちゃっているのだと思ってビックリした覚えがあります。
お祖父ちゃんに話したら、なんでもないように「あぁ、それはコウモリだ。いるんだ、結構」と。
そんなお祖父ちゃんもこの7月下旬に逝ってしまいましたけど。。
それにしても、虫はともかくコウモリは恐いです・・・あ、やっぱり虫も恐い。
ラムちゃんたちってさすが猫♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

  • 2009/08/16 (Sun) 10:02
  • T #- - URL
  • Edit

ラム嬢の胃袋には収まらなかったのですね。

めでたしめでたし?

  • 2009/08/16 (Sun) 10:18
  • 山猫 #2eH89A.o - URL
  • Edit

 蝙蝠が網戸に来るなんて、びっくりです。
 でも、鑑賞席に座る2ニャンズのヒップが堪らない。
 ラム王女は食べるかしら?銀王子は腰が抜けるでしょうか?

  • 2009/08/16 (Sun) 10:39
  • smile☆ #- - URL
  • Edit

コウモリ、夕方油断していると入り込んできます。かなりパニックになる私。。やっぱり網戸より、ガラス窓の方が良いんですね(^_^;)勉強になりました。

  • 2009/08/16 (Sun) 11:00
  • じゅりにゃん #- - URL
  • Edit

おぉぉ、生コウモリ?!皆して釘付けでしたねカーテンの裾から見える2にゃんがカワイィ

  • 2009/08/16 (Sun) 11:02
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2009/08/16 (Sun) 11:05
  • おやびん #HjX62DUI - URL
  • Edit

中学時代のとある夏場、学校のストーブの排気口から蝙蝠が出てきたのを思い出しましたw

…ラムちゃにパクッ♪とされなくてよかった(^^;)

  • 2009/08/16 (Sun) 11:12
  • ともちゃん #- - URL
  • Edit

蝙蝠も激突することあるんですね~

銀ちゃん・ラムちゃん珍しいお客さんに大喜びでしたでしょうねっ

  • 2009/08/16 (Sun) 11:31
  • りかお #- - URL
  • Edit

蝙蝠さんの訪問とはびっくり。いろんなお客さんが来てくれると、にゃんこも嬉しいでしょうね。ラムちゃんの足が楽しそうに見えます。今度は誰が来るのでしょうか。

  • 2009/08/16 (Sun) 11:40
  • ゆみ #- - URL
  • Edit

蝙蝠~☆

いつも楽しく見てます☆
蝙蝠の訪問って凄いですね~。って、ラムちゃんの好奇心ありありの様子が可愛い~(*゜▽゜*)

  • 2009/08/16 (Sun) 11:41
  • ゆみ #- - URL
  • Edit

蝙蝠~☆

いつも楽しく見てます☆
蝙蝠の訪問って凄いですね~。って、ラムちゃんの好奇心ありありの様子が可愛い~(*゜▽゜*)

  • 2009/08/16 (Sun) 11:46
  • とこ #- - URL
  • Edit

桃にゃんさん、コウモリを冷静に撮影されていてとても尊敬します・・・!!
うちも外は自然が豊富です。コウモリ飛んで来たら私は一体どうすりゃいいの・・・

  • 2009/08/16 (Sun) 11:52
  • -J #nZcYMxmY - URL
  • Edit

モモンガのような羽がちゃんとあって、耳が丸くて、コウモリも可愛いものですね。無事におうちに帰れたとのこと、何よりです。
それにしても、網戸越しのラムちゃん、かぶりつきですね~♪

  • 2009/08/16 (Sun) 11:56
  • bubu #HjX62DUI - URL
  • Edit

すごい!コウモリがベランダにやってくるなんて!猫ちゃん達には理想?の環境ですね。
蛾とかは苦手だけどコウモリなら見てみたいなぁ。
うちの猫はどんな反応するかな?

  • 2009/08/16 (Sun) 11:58
  • みー #- - URL
  • Edit

うちの先代の猫の初みやげが、カチカチのコウモリだったの思い出しました。
そっと枕元に置いててくれました・・・

ラムちゃん、遊びたかったでしょうね。

  • 2009/08/16 (Sun) 12:22
  • ABR♪ #fVTTWNtQ - URL
  • Edit

小さい頃はコウモリなぞ見たことがありませんでしたが、東京に出てきてから 普通に飛んでいるのを見て感動すら覚えました。

銀さんを差向いに設置して 銀さんの様子を観察してみたい。

  • 2009/08/16 (Sun) 12:44
  • ゴンタ #- - URL
  • Edit

ラムちゃんとシッポと踵(?)の上がり具合から大興奮が伝わってきます。
楽しそう♪
・・だけど目の前にコウモリがいたら確実に叫んじゃいます。

  • 2009/08/16 (Sun) 13:05
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

きゃはは!
こうもりさん、変なところに来ちまいましたね♪
無事帰れたからよかったものの、下手したら
生きて帰れたかどうか?
家族も心配しておられる事でしょう。

さすが桃にゃんさん一族、盛り上がりますね!

  • 2009/08/16 (Sun) 13:10
  • yumi #- - URL
  • Edit

うわ・・・私、超苦手です。
嬉しそうねラムちゃん・・。
こうもりをそんな至近距離でみたことは
ないですね。

  • 2009/08/16 (Sun) 13:20
  • みや #Zk/lHUeI - URL
  • Edit

へ、下手な怪談より怖かったです…(涙目)。
冷静に写真を撮ってらっしゃるのを尊敬致します。
上空を飛んでる分には、害はないって分かってるんですけどね。

そうか、ネコ族様は平気なんですね…、
覚えておこう…。

  • 2009/08/16 (Sun) 13:44
  • くるみ&みるく #LbYl9WXI - URL
  • Edit

今年は収穫無し

そーなんですよね~いろんな物体がっ( ̄▽ ̄;)もう、網戸が穴だらけ~この前は破壊されました(;_;)
随分凄い訪問者ですね~ウチのまわりもコウモリがいーっぱい飛んでますが、まだ訪問してこないですね~夏は、蝉が訪問してくるので毎夜毎夜、2階のベランダに出たがります(^^;去年は、5匹ほど、今年はまだ0です!!!!

  • 2009/08/16 (Sun) 13:49
  • CaffeineSphere #oKAhFFW. - URL
  • Edit

うわー♪♪♪
コウモリさんが遊びに来る桃にゃんハウス!
黄金バットを呼ぶ女の子と桃にゃんさんがかぶる~っ(^___^)。似合ってる~。

もしうちに来たらラムちゃんと一緒、「うひょー♪」ってな感じになるだろな。

フルーツコウモリなら部屋に一匹飼ってみたいって思うし。でも、翼ネズミ!なら猫と一緒には飼えないかな・・・ まだ猫はいないんだけど(;;)。

18年で僕のアパートの部屋に遊びに来た生き物は、人間、ヤモリ、雀、蜂、コガネムシ、かな。これは、ちゃんとお帰りいただいた者たち。そうじゃないのなら他にもいる・・・。

追記:
>ゆめとめいのまま さんへ
それは頭文字「か」とか、「ご」とか・・・

  • 2009/08/16 (Sun) 14:00
  • ゆめとめいのまま #- - URL
  • Edit

↓ 「そうじゃないのなら他にもいる・・。」って・・・?
何だろ気になるわ~。
桃さん宅のカーテンステキです。

  • 2009/08/16 (Sun) 14:10
  • しょう杏 #2Nt8hG2E - URL
  • Edit

コウモリの這いつくばった姿、ちょっとマヌケでおもしろいですね。
果樹園の近所では、くわがたやカブトムシなどが、家の中に飛び込んでくるそうです。
やっぱ、黒いのは心臓に悪いYO~。

  • 2009/08/16 (Sun) 14:42
  • mocchi #JRdARgdU - URL
  • Edit

いるんですよね~
先月我が家の庭にもこうもりが!
日中の暑い日だったせいか、手足を丸めて動かなかったのでもうダメかもしれない、と思いながらもとにかく、急いで箱に入れようとした途端に私の腕をよじ登ってきたではありませんかっ!
ひぇぇ~~
なんとか箱に入れ、水を含ませたコットンを提供したところ、腕を広げしがみつきチュパチュパ。意外と可愛いかったりして。
そのまま風の当たらないところに置き、翌朝見たら無事お帰りになったようです。
小さかったので、まだ子供だったのかな?
フワフワの体毛なんですよ!

ちなみに、夫には「よく触れるな~」と言われ、我が家の猫は「ナニナニ?」と臭いをかぎに来ましたが、絶対見せませんでした。

  • 2009/08/16 (Sun) 14:47
  • マリリン #- - URL
  • Edit

興味津々のラムタンの横で・・・
(ё〇ё)目が点の銀くん!!カナ???

  • 2009/08/16 (Sun) 15:13
  • 紗知子 #A1vz8dvw - URL
  • Edit

ガガンポって何?
田舎生まれでも、ガガンポって聞いたことないです。何だろう???
私の実家(新潟)でも、夜になると網戸にいろいろなものが寄ってきてました。
母の実家は山の中なので、カエル、蝉、カブトムシなどなどがへばりついてましたっけ。
コウモリは夜になると大群で飛んでます。
地面にへばりついているコウモリは初めてみたかも。
本当にネズミみた~い。

  • 2009/08/16 (Sun) 15:18
  • 山猫 #2eH89A.o - URL
  • Edit

 幼いころ、父の実家で、夜、網戸に張り付いた鬼ヤンマを見たのを覚えています。
 虫は、ラム王女にとっては、おやつ。銀王子にとっては・・・、何でしょう?
 腰がペソっと抜けるんでしょうか?

  • 2009/08/16 (Sun) 15:46
  • flower #- - URL
  • Edit

先日の夜、ウチの窓にもいらっしゃいましたよ。
早速記念写真を撮らせて頂きました。
地元の人に”毒があるから触っちゃダメ”といわれましたが、
本当のところはどうなんでしょうね?

銀ちゃん、ラムちゃんには珍客だったでしょうね^^

  • 2009/08/16 (Sun) 16:15
  • なつみ #YZQLZVMg - URL
  • Edit

ガガンボって何かと思って調べてしまいました~
あれ、ガガンボって名前だったんですね。

そういえば、最近うちの方ではガガンボも蛾も見かけません。
幼い頃は街灯の周りに蛾が飛んでいたのですが…

コウモリは危険な細菌をたくさん持っているので触ってしまったらきちんと手を洗わないといけないらしいです。
ちなみにスズメも。

  • 2009/08/16 (Sun) 16:17
  • とらばあさん #- - URL
  • Edit

ラムたん 3punchですか おしりが戦闘態勢だものね 網戸が開いてたらヒットしたでしょうね きっと!

銀ちゃは・・?ウーン・・みてるだけ~かな?

面白いことに 複数ニャンコが獲物を狙うときは とびかかる役目と 逃がしたときのフォローにまわる役とが在るみたい

銀ちゃはフォローできるか・・はたして!

今度 網戸を開けてためしてみては?
コウモリ 嫌いじゃないです
不思議な生き物ですよね

  • 2009/08/16 (Sun) 16:24
  • にゃ~ん #- - URL
  • Edit

おしりだけの写真もとっても可愛い

  • 2009/08/16 (Sun) 16:57
  • つちのこ #- - URL
  • Edit

戦闘モードな左のお方、中腰がステキです。
もっぱら観戦好みな右のお方は、おっとりとしたそのおしりを触りたくなります。
セクハラ ですかね。

  • 2009/08/16 (Sun) 17:30
  • arue #- - URL
  • Edit

こうもりさん、桃にゃんさんの魅力を嗅ぎ付けてきた?

うちは網戸にセミが停まって鳴いてましたわ。
大音量!!!で(泣)

  • 2009/08/16 (Sun) 17:40
  • シャンプー #- - URL
  • Edit

以前、実家で買っていた猫が早朝に何かを咥えて帰ってきました。私は可哀そうに思って、猫の口を無理やりこじ開け、それを助けてあげました。が、取り出した途端、私が悲鳴。だって、得体の知れない黒い柔らかな塊! それは蝙蝠が翼を閉じて丸まっている状態でした。生まれて初めて蝙蝠を触りましたよ。豚のようにつぶれた様な愛嬌ある鼻。慣れたら可愛く思えました。
その後、蝙蝠は無事、飛んで行ったと記憶しています。

  • 2009/08/16 (Sun) 18:04
  • まぁ #3fIBvpkA - URL
  • Edit

ガガンボって何かと思いました^^;

コウモリも後ろから見ると可愛いかも!

  • 2009/08/16 (Sun) 18:26
  • みーやん #- - URL
  • Edit

うちも先日、お昼ごろ息子が弱った蝙蝠を拾ってきました。飼えるものならそうしたいけどお水を吸わせて雑木林の木の上に置いてきました。どうしてるかなぁ。

  • 2009/08/16 (Sun) 18:50
  • イクラ #- - URL
  • Edit

コウモリめ~っけ!
桃ニャンさんにはお気の毒な思いをされた様ですが、
結構可愛いじゃ~ないですか?(触れないけど、、、)
珍しいですね~
銀君ラムちゃんには、超興奮だった事でしょ~

  • 2009/08/16 (Sun) 18:57
  • ひらりん #- - URL
  • Edit

カーテンに隠れた銀坊ちゃま、ラム王女、可愛いですね。何をお話しているのかしらね。

  • 2009/08/16 (Sun) 19:01
  • mimi #- - URL
  • Edit

銀ちゃもラムちゃも大喜び(o・ェ・)(・ェ・o)ネ-

8/14 の 2枚目のラムちゃのおさしん
何か黒いのがついてますが・・・(゚_。)?

  • 2009/08/16 (Sun) 19:03
  • wan #- - URL
  • Edit

わ~超タイムリー!!
朝うちの網戸にくっついてました

リモコンで中からちょいちょいとしたらいなくなったのですが・・・

さっきベランダで干からびてました><
どうしよ――――――――――(泣)

  • 2009/08/16 (Sun) 19:06
  • りすまま #HSQhIGiI - URL
  • Edit

福島に来れてよかったね~銀ちゃんらむちゃん(^∀^)

  • 2009/08/16 (Sun) 19:11
  • なつ #- - URL
  • Edit

へぇー(・▽・)ベランダにコウモリがねぇー!
それにしても、超音波とは、桃にゃんさん、瞬時に出る発想がさすがですねー!
何も思いつかない私的には(^_^;)、動物好きなのが伺えます。
ぽちぽち☆。・

  • 2009/08/16 (Sun) 19:48
  • にゃぁぁぁぁぁあ #- - URL
  • Edit

カーテンの下の隙間から見えてる2ニャンズのお尻がラブリーです♪
つんつんってしたい~
(σ・∀・)σ

  • 2009/08/16 (Sun) 20:03
  • ネコノネガオ×3 #- - URL
  • Edit

カーテンの向こうに居る2にゃんこ。。。
カワユスなぁ~☆
銀ちゃんは、見つめぇーの、ラムちゃんは、たかりーの。で、性格に合ってますねン♪


また来まぁンす(○‘@`)/

  • 2009/08/16 (Sun) 20:35
  • ほっかいろ #- - URL
  • Edit

パリのホテルの窓から夕暮れの空を眺めていると、
街のど真ん中にもかかわらず、蝙蝠が飛び回っていて
それ以来、パリには行ってません。
なんだろう?本能的に蝙蝠は苦手です・・・

  • 2009/08/16 (Sun) 20:49
  • ふじ #- - URL
  • Edit

遅まきながら、カレンダー予約させて頂きました!(大阪の兄と我が家用)

可愛い銀ちゃんラムちゃんのどんなお写真があるのか今から楽しみです。

来年は遠くにいる兄と同じ物を眺めて家族のキズナを深めます(^ω^)v

桃にゃん様、本当にありがとうございまーす!!


  • 2009/08/16 (Sun) 20:54
  • トノ #- - URL
  • Edit

ラムちゃん好きなのねエ~

我が家の周りでもコーモリが飛ぶらしいのですがなんせ鳥目のワタクシ一度も見えたことがありませぬある意味シアワセ。。。

ラムちゃんの足が、いかにも戦うわよ!という、様子が窺えますね。銀ちゃんはひょっとして、腰が抜けているのでは~~?お顔が見てみたいです。
それにしても珍客でしたね~~、私だったら、腰ぬけですから、へたって立てませんよ。桃にゃんさんエライです~~。(´゚Д゚`)ンマッ!!

  • 2009/08/16 (Sun) 21:24
  • とこ #- - URL
  • Edit

普段、銀ちゃんラムちゃんをアイドルがごとく認識している私にとって、、改めて『あ、、やっぱし猫ちゃんなんだよね』と思わせるネタでした。

・・・ががんぼって何でしょう??(?‐?)

  • 2009/08/16 (Sun) 21:47
  • ちーずぱん #- - URL
  • Edit

いや~、お盆からこんなに暑くなられても…身体にこたえますね~。夜のムシは少なくて良いと思ってましたが、ほ~福島ではコウモリが住宅地に?さて!明日は岩手代表花巻東の第2戦なんと全国区で注目されているらしい(^^)v桃にゃんさんはちなみにどこを応援しますか?

  • 2009/08/16 (Sun) 21:53
  • 無記名 #iydQorAY - URL
  • Edit

さきほどマンションの踊り場で黒い昆虫Gを見かけしばらく部屋までたどり着けず1階のエントランスに戻って息を潜めていました。
30分ほど時間をつぶして恐る恐る遭遇した所に戻るといなくなってたので、ホッとして帰宅したところです。。。

ところでガガンボってなんですか?
虫っぽいネーミングですが、気になります。

  • 2009/08/16 (Sun) 22:31
  • るび #- - URL
  • Edit

ガガンボって、胴体は蚊みたいなのに、手足がすごーく長い奴ですよ、最近見ないな~。

  • 2009/08/17 (Mon) 00:15
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

>るび様

ガガンボの事を教えていただきありがとうございました☆
検索したら判るかなと思ってましたが、写真でも虫や昆虫類の姿は見たくない程苦手なんで(´Д`)

  • 2009/08/17 (Mon) 00:22
  • m.ivory #4LIj/ImA - URL
  • Edit

コウモリですか!
びっくりですね。

うちには黄色いテントウムシが来ていて、二匹で見ていました。
猫って動く物を真剣に見続けて可愛いですよね♪

  • 2009/08/17 (Mon) 00:51
  • harumi #JJhYDVYw - URL
  • Edit

「翼ねずみ」はいいですなぁ。ラムちゃん大興奮ですか?それともここまで大きいとびびりますか?
それにしても間抜けなコウモリだこと。

  • 2009/08/17 (Mon) 01:00
  • くるみ #aEmTB4nk - URL
  • Edit

珍しいお客様、ラムちゃん夢中で見てますねー。
数年前、台風の日の夜中に大きな鳥がベランダに飛び込んできたことがありました。
バタバタと大きな羽音が怖くてカーテンを開けられず、眠れず(@▽@;)
夜明けにやっと飛び立ったので見てみたら、ハトの羽が。
カラスだと思って凄くビビっちまいました。

  • 2009/08/17 (Mon) 01:09
  • emico #J4bkpJQM - URL
  • Edit

>思わず、一度合った焦点を本能的にずらす私

↑すごいわかります!
ありますよね、これっ

  • 2009/08/17 (Mon) 01:32
  • うり坊 #pQpZY72. - URL
  • Edit

お家ニャンも狩人精神は持ってんだ(^ー^)
やっぱ猫は奥深い!
だから大好き♪


アメショっすを拝見する度に自分は本当にニャンコ好きなんだなぁって自覚(´Д`)


桃さん、銀坊ちゃん達同様、夏バテせずにマイペースで更新して下さいね☆

  • 2009/08/17 (Mon) 01:42
  • りと #- - URL
  • Edit

わぁ~(☆o☆)
蝙蝠をここまでじっくり見たの初めてです~
見た目は結構カワイイ?ですね!
(出くわしたらビビりますが。。(>_<))

  • 2009/08/17 (Mon) 01:44
  • りと #- - URL
  • Edit

わぁ~(☆o☆)
蝙蝠久しぶりに見ましたよ~
見た目は結構カワイイ?ですね!
(出くわしたらビビりますが。。(>_<))

  • 2009/08/17 (Mon) 06:19
  • 4歳の時、大好きなうどんが喉につまり窒息死◆naKANOoou. #lKDdPjjs - URL
  • Edit

開けてあげろw

  • 2009/08/17 (Mon) 06:34
  • 山猫 #2eH89A.o - URL
  • Edit

 銀王子の、どっしりしたお尻がかわいいです。腰が据わってますな。

  • 2009/08/17 (Mon) 08:03
  • なお #- - URL
  • Edit

コウモリ飛んでくるんですね~w(゜o゜)w ラム姫のウズウズしてる様子が目に浮かびます(^m^)

  • 2009/08/17 (Mon) 09:20
  • AMEX #9L.cY0cg - URL
  • Edit

蝙蝠だと

超音波の跳ね返りで距離感を測るはずだから、網戸はパススルーにて激突w

  • 2009/08/17 (Mon) 09:55
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

お客様も、豪華ですが、

銀・ラムちゃんの撮り方も最高ですね!

  • 2009/08/17 (Mon) 10:29
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2009/08/17 (Mon) 11:49
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2009/08/17 (Mon) 15:01
  • しょう杏 #2Nt8hG2E - URL
  • Edit

コウモリさんへ
 ♪きっと きっと また来てね~
  す~てき~な 私の~
  夜の訪問者~♪   byラムちゃん
昔はこんな歌詞なのに堂々とテレビで流れていた・・・西川峰子姐さんだったか・・・

  • 2009/08/17 (Mon) 15:42
  • こでまり #- - URL
  • Edit

我が家にも時々飛行してきますよ。
しかも、網戸がちゃんと閉まってるトイレの中。
どっから入るのか、いまだに謎です。

  • 2009/08/17 (Mon) 16:16
  • さくら #- - URL
  • Edit

ガガンボって、カトンボとも言いますね。蚊を思いっきり引き延ばしたような虫。因に英語ではdaddy long legs。有名な「足長おじさん」という小説のタイトルです。主人公のジュディが、恩人であるおじさんにつけたあだ名ですけど、名前も顔も知らなくて、ただ一つ知ってるのがヘッドライトに照らされた影で、それがガガンボそっくりだったってんであんなタイトルになったんですよね。
コウモリの後ろ足、可愛いです。

  • 2009/08/17 (Mon) 17:37
  • 黒猫ふく #- - URL
  • Edit

2年ほど前、私の部屋の天井隅に「黒い物体?!」が・・・
近づいてよ~く見たら「こうもりさん!!」ではないですか。
いったいどこから入ったの?! いつからいるの?!
そーっと捕まえようとしたら飛び立ちまして、うちの黒猫、それこそ「うひょ~!!」と大騒ぎでございました。
家中の窓を全開にして無事脱出していただきましたが、進入経路は未だ謎です。


♪どこっ、どこっ、ど~こからくるのか・・・♪
あっ、古すぎてわかりませんね。。。

  • 2009/08/17 (Mon) 20:35
  • ユコ #- - URL
  • Edit

コウモリって、どんくさいところあるんですね(^-^;)
でも、無事に飛んでくれたみたいでよかった・∇・


ラムちゃん、銀ちゃん
さらばじゃ^ω^

  • 2009/08/17 (Mon) 21:44
  • 秋はサンマ #- - URL
  • Edit

網戸に激突…
ちょっと丈夫そうな蜘蛛の巣
程度に思ったんでしょうかね…
でもそのまま突進しようとする性格が好きだ(笑)

  • 2009/08/17 (Mon) 22:21
  • デブ猫 #- - URL
  • Edit

コウモリが来るなんて、珍しいですね。
うちの猫は、ベランダに小鳥が来ると、網戸に突進しちゃいますけど・・・。

私のみんなに見てほしい動画は、「デブ猫」
クリックね。

  • 2009/08/17 (Mon) 22:54
  • NONN #W/LxBD3s - URL
  • Edit

どないでっか???
こうもりがそんな 根性無しでエエでっか???
少しびっくりです。
二人からしたら もっとびっくりと違います?
見た事無いですもんね  
でも みんな無事で良かったですね

いちばん びびってたんは ももにゃんですなあ~

  • 2009/08/17 (Mon) 23:13
  • ゆきねまき #OucFHXVM - URL
  • Edit

翼ねずみ (σ・∀・)σ  可愛い♪

No title

岩手県でアパートの訪問査定を激しく運用したい。色々序と思います。岩手県でアパートの訪問査定の奇奇怪怪をを持ち出してくる。たいへんサイトです。

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する