子猫の頃は手もつけられないほどの暴れん坊だったのに…
002_20100130232323.jpg
もー・・・どーにでもして~…

きっと子猫時代に一生分暴れ尽くしたんだな(-""-;)


出会った雪の夜は、うちの玄関の前であんな大声で鳴いていたのに…
001_20100130232322.jpg
・・・・・・・ハァ…ァ~ン(いまだ声がうまく出ず)

一生分鳴き尽くしたか(-""-;)?

。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o


炎症を起こしている感じでもないんですけどね、なかなかまともなニャーが出ません。
出ないといえば、検査結果がまだ出ません。
なので、里親さん募集告知も来週に延期です。
元の(?)飼い主さんが名乗り出てくるという望みも捨てきることができず、
そちらの方向でも動き続けてきたのですが、そろそろ完全に考えを切り替えなきゃですね。



人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫ブログへ
人気blogRanking   ブログ村 猫ブログ
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス


関連記事

Comment

  • 2010/01/31 (Sun) 00:03
  • ピー #- - URL
  • Edit

カワイイカワイイカワイイ…ぽよ~んの銀ちゃんのび~の麻呂眉くん。玄関の前で鳴いてたんですね?そりゃほっとけないわ(T-T)

  • 2010/01/31 (Sun) 00:06
  • のん #- - URL
  • Edit

最後の顔文字が、麿呂ちゃんの麿呂眉のようで…桃にゃんさんの愛情を感じました。
それにしても。
猫ちゃんは、猫ちゃんに愛をもってくれる人を見分けられるのですね。玄関の前で鳴いていたなんて…。

  • 2010/01/31 (Sun) 00:07
  • いちご大福 #ISBwA1sM - URL
  • Edit

銀ちゃん、夫さん?の腕の中でリラックスしてますね~幸せそぅ★眉マロちゃんの結果、待ち遠しいですね。

  • 2010/01/31 (Sun) 00:08
  • とらお #- - URL
  • Edit

1番のりだと思ったのに~

  • 2010/01/31 (Sun) 00:13
  • oui #- - URL
  • Edit

銀くんがおとなしく夫の人の腕の中に・・・可愛い。可愛すぎる!

  • 2010/01/31 (Sun) 00:14
  • あきこ #- - URL
  • Edit

銀ちゃんも可愛いけど、麻呂にゃん今日も相変わらず愛くるしいです~!
一生分鳴いてしまう位、必死だったのでしょうね。
良かった~桃にゃんさんのお宅の前で。

  • 2010/01/31 (Sun) 00:14
  • ぽさ #- - URL
  • Edit

銀たん、夫さんの腕の中で溶けてる。
雪の降る夜の中子猫に鳴かれちゃぁ、ほっとけないわな☆
一生懸命鳴いたので声枯れしてるのかな?
これも縁ですね。

  • 2010/01/31 (Sun) 00:15
  • + #3/VKSDZ2 - URL
  • Edit

>一生分鳴き尽くし

>いまだ声がうまく出ず

うぁぁぁ・゚・(ノД`)・゚・

  • 2010/01/31 (Sun) 00:16
  • みるく #- - URL
  • Edit

銀ちゃん、まだ5歳にもなってないのに、早くも老成しちゃいましたか。ラムちゃんを迎えたときに「お兄ちゃんだからイイ子にしなきゃ」になっちゃったのかな?

麻呂眉くん、喉を潰したのかな?心配ですね。でも、うちの子も「にゃー」とは滅多に鳴きません。機嫌のいい時は喉を転がすように「んるる」って感じだし、機嫌が悪いと「うなっ」「フンッ」だし…。

  • 2010/01/31 (Sun) 00:20
  • はちのおかん #- - URL
  • Edit

銀ちゃんきゃわいい~。麻呂ちゃんきゃわいい~。ちょっとジャンル違いのかわいさですねww
そっか、結果まだなんですね。
麻呂ちゃんが初にゃーを楽しみにしてます。
にゃーがうまく言えなくても、今はあったかい部屋で桃さん一家といれるから、幸せだよね。

  • 2010/01/31 (Sun) 00:22
  • さざなみ #LtMzB4og - URL
  • Edit

( ´∀`)/【☆こんばんわぁ☆】

一生分・・・って、有り得るかもしれませんね(笑)。
イロイロが良い方向に向くことを願ってます v(*'-^*)-☆

  • 2010/01/31 (Sun) 00:25
  • なおちゃん #2JL1NhNE - URL
  • Edit

やっぱり麻呂君カワユス(*´ェ`*)
そうとう力いっぱい鳴いていたんですかねぇ(T_T)

銀ちゃんがまったりニャンコになったのはラムちゃんに逆しつけされたからとかw

  • 2010/01/31 (Sun) 00:31
  • natume #- - URL
  • Edit

銀ちゃんの子猫の時を、過去記事で見てました。
麻呂ちゃんとはまた違った可愛さでした。

うちの子も殆ど鳴きませんが、麻呂ちゃんも、愛情がたっぷりだから、満足しきっているのじゃないかなって気がします。

桃にゃんさんの玄関の前で、必死に鳴いてたんですね~
うー、泣けてきました。
麻呂ちゃん、いっぱい、幸せになってね!!

  • 2010/01/31 (Sun) 00:33
  • ゆ め #- - URL
  • Edit

銀くん[i:63889]らぶ

麻呂眉たん、相変わらずらぶりーですね、きっと、きっともっと幸せになるからね。声、良くなりますように。
銀くん、ホレちまうやん(*^^*)。私って浮気性かなぁ~、うちの猫さんたち、ごめんねー
桃にゃんさん、幸せの良い方向へいきますように願っています

  • 2010/01/31 (Sun) 00:42
  • マキマキ #- - URL
  • Edit

頑張って!!

我が家の猫も拾った当時、声が全く出なく、こちらが気になっていましたが、体の成長と共に声が出るようになりました。
病院でも…鳴きすぎ?程度だったので経過観察で終わってました。

今では我が家のネコの中で一番のおしゃべりさんになりました(*≧m≦*)

桃さん、福島は東北の中では犬猫に優しい県だと聞いた事があります。

きっと素敵な出会いを諦めず信じて下さい。
居座ると決めるのも、出会いを待つのも麿呂くんと桃さんと銀クンラムチャンです。

心から応援してます!!

私も自分の手元から巣立ったネコに一年ぶりに会いに行ってきます(*^ー^)ノ♪

  • 2010/01/31 (Sun) 00:43
  • モモンガ #iL.3UmOo - URL
  • Edit

まろたんのカメラ目線。
大物の予感♪

  • 2010/01/31 (Sun) 00:46
  • 伊達いちご #UyDaNXrA - URL
  • Edit

三日三晩泣き続けてドラ声になってしまったドラえもん。
麻呂眉くんは鳴く必要がないから鳴かないだけでは?

子猫銀ちゃんが油鍋をひっくり返したという記事がお気に入りです。

  • 2010/01/31 (Sun) 00:50
  • コパ #- - URL
  • Edit

麻呂眉にゃん、桃にゃんちの子になること希望。。。

  • 2010/01/31 (Sun) 00:57
  • BRICKLANE #- - URL
  • Edit

銀ちゃん、大人になったね~。
腕のなかでじっとしてるのが可愛らしい。

麻呂ちゃんは見るたびに愛らしくなってくね♪
早くいいおとうさん、おかあさんに出会えるといいね。

  • 2010/01/31 (Sun) 00:58
  • りんりん #- - URL
  • Edit

選ばれし者

知り合いの猫好きさんが
言っていました。
猫は、自分を助けてくれたり
可愛がってくれる人が
わかるのだと。

桃にゃんさんなら
きっと助けてくれると
思って
玄関前にいたんじゃ
ないでしょうか。

ってことは桃にゃんさん、前からマロちゃんに
見初められて
ストーキングされてた?


それにしても

まだ声がかすれますか…
声帯、痛めちゃいましたかねえ。

昔、実家で生まれた
子猫を人にあげたら
そのコは、
もらわれた先の家で
一晩中、大声で
兄弟や母親を探して
鳴いて、

朝になったら
声が出なくなっていました。
『猫の様子がおかしい』
と連絡がきて
結局、引き取って
帰ってきました。
病院に行ったら
泣き叫びすぎて
声帯がつぶれて
水がたまって
顔もプックリと
腫れてました。

水を抜く手術して
しばらくたったら
声帯も治り、
声がだんだん出る
ようになりました。

マロくんの声も
きっと近いうちに
治りますよ、大丈夫!

  • 2010/01/31 (Sun) 01:05
  • のんのん #- - URL
  • Edit

うちの子は生まれつき声が出ません、というかハスキーです。

その「ハァ~ン」って感じで鳴いてます。
特別がんばると「キィー」とか「キャーン」とか出ますよ。

そーゆう子という可能性もありますよ。

だけど超美男子ですね~いい表情してるわ!

  • 2010/01/31 (Sun) 01:11
  • テル #MXaB0a3M - URL
  • Edit

夫の人の腕がスベスベ~~♪
(あ、すみません、我が家の夫と息子が毛深いものですから)(^^;

麻呂タンのお家が決まりますように♡♡

  • 2010/01/31 (Sun) 01:20
  • よっし~ #9rJvOvOM - URL
  • Edit

どっちもカワイイっす。

銀ちゃんの虚ろな目が…。

  • 2010/01/31 (Sun) 01:20
  • Nyanda #- - URL
  • Edit

私は銀ちゃまLOVEだけれど・・・
新人(猫)くんと写真を並べられちゃうとね~
カワユイの質が・・・いえ、量では銀ちゃまの勝ち!なんですが・・・

ま、いいや、銀ちゃまを見ることが出来たから。

  • 2010/01/31 (Sun) 01:44
  • たまこ #- - URL
  • Edit

こんな子が玄関の前で鳴いてたら私も家に入れちゃうなー。
良い里親さんが見つかることを願いつつも、ほんとかわいくてずっと成長する姿を見ていたくなってしまう・・・。

  • 2010/01/31 (Sun) 02:00
  • CaffeineSphere #oKAhFFW. - URL
  • Edit

むかーーーし、玄関前でおなかを大きくした三毛がニャーニャー・・・。
結局、その夜僕の布団の中で一匹目を出産。その後箱に移して全部で5匹。

26年も昔の話、どんな猫生だったか判らないけど(親について行って行方不明になったのや、直接知らない人にもらわれていったり)、さすがにみんな天国にいっちゃってるんだろうな~(;;)。

  • 2010/01/31 (Sun) 02:01
  • CaffeineSphere #oKAhFFW. - URL
  • Edit

こうしてみると、銀ちゃんまでもがチェック柄。

手を袖に入れていてラブラブしい♪

  • 2010/01/31 (Sun) 02:25
  • 4匹の猫母 #8DRVcpnw - URL
  • Edit

麻呂眉ちゃんの声の事

うちの10歳になる子は、10年前、真夏の真昼間に搾り出すような大声を上げて鳴いていました。
何度も外に出てその姿を探すのですが、一向に見つからず、夕方近くなって声の力が弱まったので、早く見つかって…と、縋る思いで十数回目の探索に…
やっとそれらしい子を見つけて声をかけた瞬間、しゃがんだ私の膝をめがけて飛び乗り、ゴロゴロと甘える小さな黒い子猫の愛おしさったらなかったです(*´Д`*)
無事にウチの子になった黒猫ですが、その日を最後に鳴かなくなりました。
それ以来約8年、一言も声を発することなく一緒に暮らしてきたある日、鼻歌のような「フンフン♪」という聞きなれない声…
拾ってから初めて聞いた黒猫の声でした(゚Д゚)
今でも「ニャー」とは鳴けませんが、ちゃんと「ごはんちょうだい!」って主張して鳴きます。
麻呂ちゃんも、ちょっと鳴きすぎちゃったのかもしれませんね;

麻呂ちゃん。キミには強い運命を感じます。
縁あって桃にゃんさんにお世話になっているのだもの。
その澄んだ瞳で未来を見据えて、たくましく切り拓いていって下さい。
安住の地が見つかるよう祈ってます。

  • 2010/01/31 (Sun) 03:11
  • きのこ #- - URL
  • Edit

>子猫の頃は手もつけられないほどの暴れん坊
今居るウチのアメショの小僧の事ですね。尻カジられたりゴム輪喰ったり大変な毎日ですよ

  • 2010/01/31 (Sun) 03:47
  • しえすた #- - URL
  • Edit

え~!これって夫さんの腕だったんですか!?
桃の人の腕ってほんとにつるっつる~と思って
うらやましがってたのに、私がうらやんでいたのは男の人だったか・・・。
自分夫さんよりむだ毛生えてます。
(;_;)

  • 2010/01/31 (Sun) 04:37
  • ruu #- - URL
  • Edit

うちのこもアメショなんですが、子猫の時から鳴いた声を聞いたことがなくて
鳴けないのかしらと、本気で心配したことありました。

3歳すぎた頃から、カリカリをお皿に乗せるのを見て
初めてねこらしく鳴いた時は、なんだか、感動しました。

麻呂ちゃんも、甘えるようになったら自然と出るんじゃないでしょうか~

素敵なご縁が、麻呂ちゃんにありますように

  • 2010/01/31 (Sun) 04:44
  • snow #- - URL
  • Edit

やっぱりチェック!

  • 2010/01/31 (Sun) 06:32
  • りかお #- - URL
  • Edit

まろくん、銀くんのように大物(?)な大人になるといいですね。開くのは似ちゃマズイけど・・まろくんの幸せを、願わずにはいられません。声も早く戻りますように。

  • 2010/01/31 (Sun) 07:20
  • ミカル #PahprWW6 - URL
  • Edit

銀坊の顔を見ると力が抜ける~。
従兄弟の家のアメショも日本家屋に暴虐の限りを尽くしていたっけ。
こう見えて、昔はワルだったんだぜ?って言っているみたい。

マロたんのピュアな瞳を見てるとこっちが泣きたくなっちゃうわ。
その歳で随分苦労したね。
幸せになるんだよ。

  • 2010/01/31 (Sun) 07:58
  • シロち #- - URL
  • Edit

そういえばうちも保護する朝まで一晩中鳴いてました・・
うるさくて寝られないほど大声、その頃は猫に興味なかったので直ぐ見に行かなかったのです。
病院でも鳴かないおとなしい子と言われますが一生分鳴いたのかな・・?

元飼い主は無理でしょ~

  • 2010/01/31 (Sun) 08:35
  • まつだ #6SCEPhGY - URL
  • Edit

一生分鳴き尽くした…はあり得るかも。

明石家さんまさんは、一生分しゃべり尽くしたので
声帯年齢が70歳だと診断されたそうです。
麿呂ちゃんの生き抜こうとする力に敬服ですね。

ただ、今後桃にゃんさん宅玄関先に
安易な捨て猫が増えなければ良いのですが…

  • 2010/01/31 (Sun) 08:57
  • sakura #- - URL
  • Edit

雪の日にお外にいたなんて・・・・・。

泣けちゃうじゃないですか・・・・。

  • 2010/01/31 (Sun) 08:59
  • yosan #JalddpaA - URL
  • Edit

Lamu
where are you to-day.

  • 2010/01/31 (Sun) 09:11
  • みやび #llOsW3ec - URL
  • Edit

私の猫も家に来た時から、口は開いているのに声が出ないで鳴いていました。
(口パクのような)
でも、それは子猫が母親に甘える最上級で、
猫にしか分からない超音波でお話しているそうです。
今は、超音波でお話してくれたり、
大きな声でご飯!と催促されたり、使い分けをしてお話してくれています。
怪我で声が出ない。では無い事を祈ります。

それにしても、麻呂眉君可愛い(^-^)
銀君達の弟にはなれませんか?????

  • 2010/01/31 (Sun) 09:15
  • うつくしまふくしま #- - URL
  • Edit

猫は抱かれるなら男性のほうがいいみたいです。自分の実家でもこたつであぐらの父親のくぼみにすぽっと入ったら最後動きませんでした。また、男性だと女性ほど猫を「いじりこんにゃく(福島の方言かな)」にすることがないからだと父が。

  • 2010/01/31 (Sun) 09:16
  • ぴこたま #mQQEfdr. - URL
  • Edit

熟成にゃんことフレッシュにゃんこ♪
(・∀・) どちらもイイ!! 
すっごくイイ!!

  • 2010/01/31 (Sun) 09:24
  • アリスプリン #- - URL
  • Edit

麻呂眉ちゃんとの出会い・・我が家の子になった黒猫との出会いを思い出しました。玄関を開けたら座ってて迷子かと? その日から帰宅時に家の回りで呼ぶと走って来る様に・・すでに家には3ニャンズ!冬の入口でほっとけず4ニャンズになりました。麻呂眉ちゃんの幸せを北国から祈ってます♪

  • 2010/01/31 (Sun) 09:25
  • REI #- - URL
  • Edit

雪の日に鳴いてたのね・・・。
生きたい!と一生懸命声帯が
壊れるまで。
きっと生命力溢れる強運の子ですよ。

それにしても銀ちゃんの可愛いこと!

  • 2010/01/31 (Sun) 09:33
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

銀ちゃんが、おっさん化してる♪

我が家の子は、おばさんなのに鳴き過ぎてダミ声
おまけに、避妊手術をうけに行ったら、手術済みの痕があり
麻酔が覚めてから、返品されてきました!(苦笑)
飼い主を探し続けて18年、今では我が家の主です♪

  • 2010/01/31 (Sun) 09:56
  • puu #- - URL
  • Edit

確信犯が、家の前に捨てたのでしょうね。
数日前までは、飼い猫。
雪の中、人の目に触れない場所に捨られていたら・・・。
でも、ここまで育てた子を捨てるんだ。

  • 2010/01/31 (Sun) 10:11
  • にゃんこ #- - URL
  • Edit

麻呂ちゃん、雪の中で、ひとりぼっちにされたことが、
よっぽどショックだったのでしょう。

うちのアメショも、避妊手術後、2週間の間、
ショックのあまり鳴くことができませんでした。

初めての手術、よっぽど怖くて痛かったのでしょう。
まだまだ小さな体に避妊手術を受けさせたことを後悔して、
もう、二度と鳴いてくれないのかもと、覚悟していたら、
2週間後に、小さな小さな声で、にゃー、と鳴いてくれました。
とても感動しました。

麻呂ちゃんも、早く声を取り戻してくれるといいですね。
検査の方も、いい結果が出ますように。。。

  • 2010/01/31 (Sun) 10:14
  • まめぞう #- - URL
  • Edit

うちの猫も雨の日に玄関の前で鳴いてた子猫でした。それから14年余。今も私の足下でいびきをかいてる最高のパートナーです。麻呂くんの写真を初めて見たとき、ラムちゃんの子供時代かと思っちゃったほど“桃にゃんさん家の猫”って顔をしていました。すごく運命的な出会いのような気がするのですが、なんとかこのまま飼ってあげることはできないでしょうか?勝手なお願いでごめんなさいね(^_^;)

  • 2010/01/31 (Sun) 10:15
  • poke #3YnMe6tQ - URL
  • Edit

たしかに うちのアメショも 子猫のころ「暴虐の限り」を尽くしていました。 カーテン全滅、 総革張りのソファー買い替え、ダイニングセット買い替え、ロッキングチェアー買い替え、床張り替え、などなど・・・・
日々ボロボロになっていくのを 茫然と眺めていたものです。 
  じつは うちのアメショは捨て猫。 最初はアメショとも知らず 変な模様のネコだな~、顔はかわいいけど・・・ってちょっと不満でした。  三日三晩鳴いていたところを近所の友人が拾って 一年前に茶トラを亡くした私にもらってくれないかと頼んできました。
変なけたたましい声で鳴いているネコ。
も一つ気に入らないけど ま いいかって 家に連れて帰ったのが 事のはじまり。
  ペットショップで買うか 拾うか、なんて 些細なこと!! その後の支出を思いますと・・・
  しかも持病持ちで 私がお正月に海外旅行中 死にかけて 手術入院、帰ってきたときに 退院させたら 旅行費用を上回る医療費(お正月特別料金)  すっかりお医者さんになついておりまして なごりおしそうにお医者さんを見つめている始末。 
こんなやつでも しばらくしたら にゃ~とそれはそれは可愛い声で鳴きだし こころを掴まれてしまった。  そのほか わたくしが こいつから受けた暴虐を述べ出したら限りがないので おしまいにしましょう。
今は 銀ちゃんそっくり 甘えん坊で ハイ
文句はございませんとも!!! 

  • 2010/01/31 (Sun) 10:19
  • キトリ #- - URL
  • Edit

麻呂くん、かわいいですね!
銀くんもいい味だしてます(笑)。

みなさんのコメントを読んで、つらい思いをした猫ちゃんがたくさんいるのでびっくりしました。
うちはいわゆるブランド猫ではないけどショップから来た猫たち。
いつも大声でうるさいぐらい鳴くけど、幸せなことなのですね。

麻呂くんの幸せをお祈りしています。

  • 2010/01/31 (Sun) 10:29
  • タロママ #czwcMj9s - URL
  • Edit

ハァ・・ァ~ン、まろたんには失礼ながら笑っちゃいましたが
ウチのキジトラにゃんこもそうでしたよ。
目も開かない生まれたてでゴミ置き場に捨てられて、一晩中鳴いてたらしいです。
拾ってきたときには口パクすれども ハァァ~ンとすら言えませんでした。
やはり一生分鳴き尽くしたのか生涯 無口な子で、たま~に鳴いてもヒャッ!という感じでした。
もしも声がでなくたって ハァトで通じますよね♪ まろたん 幸せになあれ(*^_^*)

  • 2010/01/31 (Sun) 10:32
  • ちょんぼ #- - URL
  • Edit

銀君の顔はおひなまつりのひしもちの菱形だね。私61歳の今までに100匹以上の猫を飼ったけどこんな見事な菱形には会ってないね。ちなみに現在は18匹いるけど縦型の菱形はいるね。銀君みたいな横型の菱形はやっぱりいないわ。

  • 2010/01/31 (Sun) 11:01
  • レモン #- - URL
  • Edit

むかし飼っていた猫が引越しのストレスで声が出なくなり治るのに1カ月くらいかかりました。麻呂ちゃんの声も直に治りますよ。

  • 2010/01/31 (Sun) 11:12
  • shanmao #- - URL
  • Edit

あらためて銀ちゃ&ラムたんの
「ニャー」を聞いてみました。
くうぅ、やっぱかわえーわーーー!!
どっちもハイトーンボイスだね~!

確かに、成猫になっても
(鳴かない、ではなくて)
声の出にくい猫さんっていますよね。
低音ハスキーボイスの猫さんにも
何度か会ったことがあります。
そして、まろちゃんの「ハァ…ァ~ン」はきっと、
かなりかすれているのだけれども、
仔猫らしい高くて甘えた調子でかわいらしく、
しかし、背景を考えながら聞くと
切なくなっちゃう声なのかなー…などと、
勝手に想像したりしています。

検査結果が出ないと落ち着かないことでしょう……。
ですが、この試練をたくましく受け容れておられる、あるいは、
たくましくあらねばと覚悟を決め、努力しておられる桃にゃんさんのお姿から、私も、
生命の持つ力に対して悲観的になるべきではない!ということをあらためて教えられた思いです。

いつも、ありがとうございます!
余寒厳しき折から、ご自分のお体も十分にいたわってくださいね☆

  • 2010/01/31 (Sun) 11:30
  • つちのこ #- - URL
  • Edit

あら、麻呂くん まだお声が出ないのねぇ・・・
どこに行っても幸せでいられますように☆

  • 2010/01/31 (Sun) 11:31
  • なお #- - URL
  • Edit

麻麿くんまた今日も可愛いね♪ 声がまた出てくるといいね(^^) そして良い結果が出るといいね♪

  • 2010/01/31 (Sun) 12:05
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2010/01/31 (Sun) 12:13
  • ともちゃん #- - URL
  • Edit

うぅ・・ちょっと切ない

桃にゃんさん、しばらく色々大変かと思いますが
頑張ってください★

  • 2010/01/31 (Sun) 12:27
  • ねね #- - URL
  • Edit

それにしても銀くん、だっこの似合わない猫だなぁ(笑)


銀ちゃんたら、子猫のように夫さんに抱かれてとろけていますね~~❤可愛い、何歳になっても甘えたいよね~。
麻呂くんは、桃にゃんさんの玄関の前だったの~、助けてもらえて良かったね、声はそのうちに出てくるように祈っているね。
ラムちゃんの幼い時に良く似ていますね~~❤麻呂くんの幸せを願っているよ、可愛いね。

  • 2010/01/31 (Sun) 14:03
  • ほい #RAa2TALo - URL
  • Edit

うちに来て数年、鳴かなくなりました。鳴いても、小声で「う~ん」
飼い主がそれだけで、動くからです。

外で会うにゃん子たちの声の大きいのにビックリします。
命がかかってると、鳴くんです。

  • 2010/01/31 (Sun) 14:18
  • マリリン #- - URL
  • Edit

・・・なんか、手離すのが辛くなりそぅ。(/_;)

  • 2010/01/31 (Sun) 14:33
  • ひらりん #- - URL
  • Edit

我が家の娘は雪の日に生まれ、色白!眉麻呂ちゃんも雪の日に現れ、色白!勝手にご縁を感じています。可愛いですねえ。

  • 2010/01/31 (Sun) 14:45
  • あい #- - URL
  • Edit

銀ちゃんの子猫時代、油まみれになったと言う記事を思い出しました。
銀ちゃん、大人になったんだね。

マロくん、今日も可愛い過ぎ!!
悩殺されました(笑)

  • 2010/01/31 (Sun) 14:55
  • ai #- - URL
  • Edit

今日の麻呂ちやんのお顔は
「あのね、今、ボクはとっても幸せなの~ 優しいカアタンが、いっつもボクを見ててくれるんだよ♪」って
眼で語ってるみたいですね。

桃にゃんさんの温かさの中で、麻呂ちゃんは
雪の夜に鳴きすぎちゃったのを
どんどん遠い日の思い出にしてるのでしょうね。

麻呂ちゃんの、真っ直ぐな、澄んだ目を
見てると、ちょっぴり切なくなります。

麻呂ちゃんに、素敵なご縁が早く見つかりますように!!

  • 2010/01/31 (Sun) 15:19
  • izumi #- - URL
  • Edit

銀ちゃんのだれ~となった目がなんとも言えません(笑)。

  • 2010/01/31 (Sun) 15:47
  • さや #- - URL
  • Edit


銀ちゃんの表情最高ですねwwww

麿眉ちゃん(´・ω・`)
里親なりたいって気持ちはありますが
借家なので悔しいです(´;ω;`)

早く良い里親さんが
見つかりますように…

  • 2010/01/31 (Sun) 16:04
  • 4歳の時、大好きなうどんが喉につまり窒息死◆naKANOoou. #lKDdPjjs - URL
  • Edit

アタマの模様が濃くなったらレナ社長みたいだぬ
シッポがちがうか

  • 2010/01/31 (Sun) 17:06
  • あつな #- - URL
  • Edit

いちど白麿くんにヅラかぶせて
ラムちゃんごっこしたいです。

声戻るといいな。
猫の甘え声、にゃぁん~は
飼い主の、至福の音色。。

  • 2010/01/31 (Sun) 17:12
  • 大吉くん #- - URL
  • Edit

銀ちゃんの、はぁあ・・な顔、かわいい。

まゆ麻呂くん、

すっかり、あまえた顔で、

安心しきってますね。

根っからの野良ちゃんでは、ないようです。

いいご縁がありますよう祈ってます。

  • 2010/01/31 (Sun) 17:21
  • ゆめとめいのまま #- - URL
  • Edit

坊ちゃん
確かにいろんな業をやりつくした感はあるね
でもま~だ何か油断ならない
お目目をしているぞ!

王子の方も爪とぎの乗っかり具合から
相当アクティブとみた!

そしてお嬢の昨今のごきげんもちょっと
気になります・・・。

  • 2010/01/31 (Sun) 17:40
  • まゆ #- - URL
  • Edit

銀ちゃんの頭にタオルを乗せたら、何だかおサルさんが温泉に入っているような…(笑)
麻呂ちゃん、のどは痛くないですか?
早く元の声に戻れるといいね。
昔、野良猫のお母さんは、人間に子猫を取られない(殺されない)ように、
わざと声帯を噛み、鳴かないようにする…。と聞いたことがありますが、本当かしらね?
…検査結果、あともう少しですね。朗報をお待ちしております!!

  • 2010/01/31 (Sun) 17:52
  • にゃんこ子にゃんこ孫にゃんこ #- - URL
  • Edit

麻呂君の天使的な可愛さもいいけれど、銀ちゃんのお間抜け?な可愛さも好きです!
あ、もちろんラムちゃんのお嬢様キャラも大好きですよ!!

…銀ちゃんを抱っこしてモフモフしてみたいなぁ。

  • 2010/01/31 (Sun) 19:02
  • じゅりにゃん #- - URL
  • Edit

今日も銀ちゃんカワイイですね♪癒される~♪

銀ちゃんホント、大きくなったよね(^^)
麻呂くんも、銀ちゃんみたく大物になるかな(笑)

  • 2010/01/31 (Sun) 19:12
  • ちゃんぽん #BnWMKt0M - URL
  • Edit

雪の夜、玄関の前で声が嗄れるほど、
助けを求めて鳴いてたんですね…
ぐはっ…(涙)

麻呂眉ちゃんは、きっと思っているにちがいない…
「桃にゃんさん、助けてくれてありがとう!!」

  • 2010/01/31 (Sun) 19:19
  • yume #- - URL
  • Edit

ラムちゃん 今日までネ!
お陰さまで体重キープできました。
明日からは銀ちゃん♪

  • 2010/01/31 (Sun) 19:25
  • ミモ #- - URL
  • Edit

銀くん、幸せ~って顔してますね(*^o^*)
麻呂くんも近い将来、誰かの腕に抱かれて幸せ~って顔できるように心から願ってます。

  • 2010/01/31 (Sun) 19:44
  • なつ #- - URL
  • Edit

検査結果、早く出ると良いですね。
大丈夫、良いお顔しているから、きっと素敵な飼い主さんに決まりますよ(^▽^)
ぽちぽち☆。・

  • 2010/01/31 (Sun) 20:06
  • -J #nZcYMxmY - URL
  • Edit

眉太郎よ(あ違うか、麻呂眉よ)、そうだったのか。雪の寒い夜に必死で鳴いておったところを、桃さんに気づいてもらい、温かい家の中に入れてもらえたんだ。
今は必死で鳴く必要が無くなったのですね。それにしても満たされた優しい顔してます。どちらの坊ちゃんも。

  • 2010/01/31 (Sun) 20:28
  • みー #- - URL
  • Edit

今日の銀ちゃんトロけちゃって!
なんて可愛いの~。

うちに来るノラちゃんで、ニャーンて鳴かない子がいます。
ハァーンとかヒャーンです。
3年経ってもその声です。

麻呂くん鳴きすぎたのかな?
少しずつよくなりますように・・・

  • 2010/01/31 (Sun) 21:09
  • run #- - URL
  • Edit

Wii Fit欲しい~
銀も欲しい~

  • 2010/01/31 (Sun) 21:18
  • でんこ #- - URL
  • Edit

幸せそうな表情を見ると、天使であれ、
おっさ...いや銀クンであれ、こちらまで幸せ気分になれます!!

桃にゃん様、チェックマン夫様 今日もありがとう m(__)m

  • 2010/01/31 (Sun) 21:37
  • fatpanda #- - URL
  • Edit

コメントなかなか入れませんが、このブログにそうとう精神を支えてもらってます。感謝してます。

  • 2010/01/31 (Sun) 23:12
  • カフ #- - URL
  • Edit

銀ちゃん(^◇^)夫さまに抱かれて幸せそうですね♪
仰向けっぽく抱いてるからかな

  • 2010/01/31 (Sun) 23:24
  • T-H #- - URL
  • Edit

銀ちゃんのすっとぼけたような表情みてると、そんなに頑張らなくても、まぁいいかって思っちゃう‥
癒されますよ、坊ちゃまには^^
麻呂眉タン、君に幸あれ!

  • 2010/02/01 (Mon) 00:57
  • ishikura #- - URL
  • Edit

猫って飼い主に似るんですよ!
ってよく言うことですよね。

そんで何この向上心にあふれた白猫ちゃん
ねこの顔がこんなに人間らしい表情もつのは
珍しいのかも。

  • 2010/02/01 (Mon) 03:12
  • たえ #k9MHGdfk - URL
  • Edit

前に不慮の事故で動物病院に駆け込んだ時に先生から「目が輝いているから大丈夫!」
と言われた事があります。
麻呂眉にゃんのお目目もキラキラ輝いているのできっと大丈夫だと思いたいです☆

  • 2010/02/01 (Mon) 04:25
  • rin #- - URL
  • Edit

鳴き声というと思い出します。
もう10年近くも前の事ですが~

息子が、外で子猫が鳴いてるみたいだ~と慌てて告げにきた事がありました。2階の自分の部屋に居たら聞こえたというので、私も耳をそばだてましたが、深夜のことであまり分かりませんでした。

聞こえないよ~と言うと、絶対鳴いてる、見に行こうと強く言うので
二人で、暗い雨の夜中、外に探しに行きました。

草叢に、ちっちゃな生まれたての、白い子猫がミーミー、か細い声で鳴いていました.
こんな、いたいけな、ガラス細工みたいな子猫を、誰かが捨てたなんて、信じられませんでした。

お腹が空いて草を食べたのか、お腹も壊してました。
猫を飼ったことも、触ったことも無かった私が、真っ先に思ったことは
私では、とてもこの子を助けれない。この、小さな消えそうな命を、なんとか助けなければ~
そう思って、翌朝猫をたくさん飼ったことのある方のお家に連れていきました。

慣れた方でしたから、ひょいとお尻を見て、
少し出てるけど、大丈夫、通院したら直ぐに良くなるから~と言って貰えた時は、ホッと胸を撫で下ろしたものでした。
うちで飼うからとも言って下さって感謝でした。

雨の夜に、必死で鳴いてた子猫を思い出すと
今でも、胸が痛くなります。
麻呂ちゃんも、雪の夜中に、気づいて欲しくて、必死で鳴いていたのですね。
なんだか、切なくて涙が出そうになります。
桃にゃんさんに救われて、本当に幸いでしたね。

麻呂ちゃんに良いご縁が有りますように祈ってます。

  • 2010/02/01 (Mon) 08:41
  • moko #- - URL
  • Edit

うちの拾った子もなかなか鳴きませんでした。というか、未だに私にしか話かけません。でも元気だから大丈夫ですよ

  • 2010/02/01 (Mon) 09:26
  • ぱと #- - URL
  • Edit

今11歳のmixの愛猫(サビの女の子)。
 
仔猫時代はモーレツで和室リフォームに追い込まれました。

「ふすま」ぼろぼろ。「かべ」つめで縞模様。

なので・・「戸ぶすま」「板かべ」になり美しい和室になりました♪

毎日銀ちゃんの顔を見るとふにゃぁ~として、癒されます。大好きよ!!
ラムちゃんは拗ねていませんか?桃にゃんさんのことだから、きっとラムちゃんも抱きしめていることでしょう。
麻呂くんのお顔にオーラを感じます、こんなに可愛い目に釘付けです、良い里親さんに出会えますように祈っていますよ!(*^_^*)

  • 2010/02/01 (Mon) 10:08
  • こごみ #- - URL
  • Edit

のほほ~んの麻呂眉たん
かわいいですねぇ♪

雪の日に出会ったなんて。。。
切ないですね。

子猫の鳴き声とか鳴き方ってその子の母猫の
真似って聞いたことがあります。
一緒にいる子を真似るとか。
成長しながら学習して行くんですね。
^^
でも麻呂たんは今、安心して鳴く必要がないのかな

  • 2010/02/01 (Mon) 11:36
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

チエック柄なんて気にならない!
ねこ達が、元気に育ってほしい♪

  • 2010/02/01 (Mon) 13:16
  • もこ #- - URL
  • Edit

マロくんて雪の日に拾われたんですね。
なんか切ないですね。

マロくん、人間にしたらヤンキーの
男の子みたいな感じですね。
突っ張ってるけど、かまってほしい。
みたいな。

  • 2010/02/01 (Mon) 13:20
  • ききょう #- - URL
  • Edit

銀ちゃんのこのとろけた顔・・・いいな~
誰かも言われてましたが、このひし形顔・・・
私は一目見るなり、あ・・そろばんの珠・・
と思いました(笑)

仔猫のパワーって自分でそのパワーをどうしたらいいか・・
ってくらい元気がありあまってるんですよね~(^^)

麻呂くんは喉の調子、早く良くなればいいですね。
人間なら咳、声、喉に浅田飴・・なんですけどね・・

  • 2010/02/01 (Mon) 13:53
  • にゃんこ #- - URL
  • Edit

わはぁー^^
ほんと銀坊 そろばん珠~

  • 2010/02/01 (Mon) 14:13
  • たんく #- - URL
  • Edit

私も、銀ちゃだきしめたい(T-T)

いろいろな猫ちゃんのブログを拝見させていただいてますが、
やっぱり写真の撮り方やコメントなど、アメショっす!が一番好きです(^-^)

アメショっす!サイコー!!!

  • 2010/02/01 (Mon) 14:52
  • 招き猫 #- - URL
  • Edit

夫様 銀ちゃんにかかっては仕事の疲れも吹っ飛びますな~♪

  • 2010/02/01 (Mon) 15:03
  • ニャンズママン #- - URL
  • Edit

わが家の次男シモンも(ノラ出身)保護された時ひどい猫カゼで声が出ませんでした。本猫は鳴いているつもりで口を開けているのですがヒイとも鳴けずかわいそうでしたが半年くらいで普通に鳴けるようになりました。でもおしゃべり上手な長男と比べると片言っぽくて可愛いです(^^)

  • 2010/02/01 (Mon) 15:15
  • たまごろう #- - URL
  • Edit

思わず 旧ブログの「銀現る」に行って来ました(^^♪

  • 2010/02/01 (Mon) 15:53
  • モフラーマン #- - URL
  • Edit

銀くん抱っこの時も仰向けに近くて魂抜けかかってそうです。
麻呂ちゃんは桃にゃんさんの目線が自分の所にあるのを承知であえて声出さないのかもしれませんね。

  • 2010/02/01 (Mon) 15:56
  • mame #- - URL
  • Edit

銀ちゃんいろんな意味で貫禄ありますね~~(^^)
大きさとか、
甘えっぷりとか、
ダレっぷりとか、
脱力っぷりとか、
虚ろさとか。

麻呂くん目がキラキラですね!エネルギーがみなぎってる(~0~)

  • 2010/02/01 (Mon) 16:24
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2010/02/01 (Mon) 17:13
  • アーニャ・ド・ミケラン #- - URL
  • Edit

うちの舞宇(マウ)もそうでした。一晩中家の外でないていたのに、保護したとたん声が出なくなりました。なんとか声が出るようになるまでに1年以上かかりました。今は、かわいい声がでるのに、わざと変な声を出すお茶目さんになりました。お顔を見たら元気そうなので、時間はかかるけど、きっと声がもとに戻ると思います♪

  • 2010/02/01 (Mon) 17:49
  • しょう杏 #2Nt8hG2E - URL
  • Edit

一生 食ってやる~! byラムちゃん

  • 2010/02/01 (Mon) 18:24
  • ドコドン #- - URL
  • Edit

うちの子は最近、ごはんを催促するときしか鳴いてくれません(そのときは、かなりうるさい)。もっとももう11歳はゆうに超えているんですけどね。でも元気、元気です。

  • 2010/02/01 (Mon) 23:52
  • mari #- - URL
  • Edit

雪の日…。寒かったろうに…。麻呂眉のママ猫と元飼い主さんを一生懸命 鳴いて呼んでたのかな…(T-T)
保護してもらって良かったね一緒に頑張って幸せになろうね(^^)(ちょっと違うかもしれないけど)

銀ちゃん最高でーす(笑)

  • 2010/02/02 (Tue) 00:16
  • はな #y49rCNko - URL
  • Edit

もう立派にモデル猫ちゃんですね。
麻呂眉~、かわゆいぞ~。

  • 2010/02/02 (Tue) 09:34
  • I LOVE にゃんこ #nvGOVa3M - URL
  • Edit

はじめてコメントさせて頂きます。
いつも日参してぽちりしておりました。
新人参入で和まされております。
里親募集には、遠き九州の地・熊本では何の力にもなれませんが、桃にゃんさんと麻呂ちゃんにエールをおくります!
だれんとしてる銀ちゃんと、暴れた後であろう麻呂ちゃんの姿がたまりません!
にゃんこ成分はアメショっす!と実家の猫に時々会いに行って充電してます(その子も男の子なんですが、ちょー暴れん坊です(^-^;)遊んであげる際は軍手必須なのですょ)

  • 2010/02/02 (Tue) 11:36
  • 王子 #- - URL
  • Edit

麻呂眉ちゃんが幸せになることを願ってます(*^▽^*)/☆

  • 2010/02/02 (Tue) 12:40
  • TETZ #- - URL
  • Edit

すっかり家族の一員のようにくつろいでおいでですな。
何よりもほほえましいのがこのブログの魅力と思っています。
毎日ストレスフルの生活の中にあるオアシスのような存在。銀くんのそのまた~りした姿は最高の癒しです。

ラムちゃんが拗ねていないことを祈念します。

  • 2010/02/02 (Tue) 13:03
  • ゆき #- - URL
  • Edit

うちの子は、銀ちゃんが生まれた翌年の3月生まれのアメショです。
ニャンコ学校があれば、さしずめ同級生ですね^^

銀ちゃんも暴れん坊だったそうですね。
うちの子は、弾丸って言われてました。
とにかく、凄い勢いよく走り回ってました。先ず捕まえられなくて、よその子猫ちゃんが
抱っこされてるのを見る度に、羨ましくて~

抱っこも、引っ掻き傷を作りながらも、ムギ
ュするのを繰り返してましたら
今では腕の中で、目を細めるようになりました。

いっぱい愛したら、段々優しい子になるんですね。
来た当初は、思いやられたものでしたが~
銀ちゃんも、油鍋ひっくり返しジケンもあったりのヤンチャさんだったようですが
今では、腕の中ですものね^^
感慨ひとしおでしょうね~

麻呂ちゃんも、いっぱい愛されて、いっぱい幸せになってね!!

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する