長時間用に新しく購入したキャリー

ピンクのほうはラムがベッドと認めて毎日使っているけど、水色はずっと空き室状態だ

心遣いが足りなかったかもしれないと思い、中に箱をセットしてやった
001_20110616190641.jpg
                首かいかい…カッカッカッカ


その日のうちに入居者出現!


出現…
002_20110616190640.jpg
ハコぇぇ~(* ̄ω ̄*)

…ピンクが空き室になった(´・ω・`)


。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o


キャリーを選ぶときに重要なのは機能性と大きさですが、色で迷ったときは派手なのいっとけ!
原発事故直後の混乱の中で飛行機を利用して、そう思いました。

航空会社のバリケンネルにラムを入れるとき、「側面にこんな大きさで文字が書いてあるのが目印…」
とか頭に叩き込んでみたものの、受け取り時にはまったくもって役立たず。
雑然と床に置かれた数十のキャリー…。側面は見えず、半券の数字を照らし合わせようにも
奥のほうに置いてあるのはよく見えない。
結局、「らむちゃ~(TωT)らむちゃ~(TωT)」と心の中でつぶやきながら一つ一つ覗きこみ、
ずいぶん時間をかけてようやく見つけました。

ああいう状況のときって、やっぱり心が不安定なんでしょうね。
普段の私なら「ま、他の人たちの引き取りが進めが見つけ易くなるだろ(* ̄ω ̄)」と
マッタリ待つ性分なのですが、あのときはなんか必死に探しまくりましたよ(ё_ё;)

というわけで、非常時用のキャリーは目立つほうがいい(・ω´・*)b


******* 応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス *******
人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫写真へ
人気blogRanking        ブログ村【猫写真】
関連記事

Comment

  • 2011/06/16 (Thu) 21:40
  • ぴこたま #mQQEfdr. - URL
  • Edit

(^_^;) “ 心遣い ” って・・・。

桃にゃんさんの繊細なお気遣いに、座布団一枚(箱一個?)!
 

  • 2011/06/16 (Thu) 21:42
  • oui #- - URL
  • Edit



ラムちゃん入居完了ですね(*^O^*)
銀くんはどうしたら入居してくれるんでしょ?

それにしても最近山猫さんのコメント見かけなくなりましたね。
山猫さんカムバック(*^o^)/

  • 2011/06/16 (Thu) 21:42
  • ぷりぷり #- - URL
  • Edit

ぷはっ。
思い通りにならん、おやっさんらしいわ・・。

  • 2011/06/16 (Thu) 21:56
  • チロリン #- - URL
  • Edit

銀ホイホイ(箱)を設置しても銀ちゃんには見向きもされなかったんですかー。
外装をキャリーとは解らないように、キノコハウスチックに飾り付けてみるとか…。

きっと涼しくなったら入居してくれますよ!
って、かなり先の話になりますね(^^;)

  • 2011/06/16 (Thu) 22:05
  • ピンクのぶた #- - URL
  • Edit

そうです!
何でも、目立つ方がいい!

旅行の時は、主人には、オレンジなど着せています。
すぐに迷子になるので><

  • 2011/06/16 (Thu) 22:11
  • テディねこ #cBC9mfqo - URL
  • Edit

う~ん…スワローズも覚えていた記憶力&チキン銀ちゃん。このダブルパンチでキャリー=病院&避難の怖いものと擦り込まれてしまったんでしょうかね(´・ω・`)

キラボや丸めた紙等の玩具を遊んでる最中キャリーに放り込んで、楽しい事もあるんだよ作戦はどうでしょう?

  • 2011/06/16 (Thu) 22:24
  • ピー #- - URL
  • Edit

ではピンクキャリーにも是非箱を…m(__)m

  • 2011/06/16 (Thu) 22:54
  • ねこおばさん #o4rjoBl6 - URL
  • Edit

うんうん・・・

そうですよね、あせって探しちゃいますよね・・・・

銀ちゃんはね、きっと上にひらくタイプのキャリーなら
はいってくれるかも・・・
だってあんなに箱好きなんだもん。
でも上あきの箱でしたよね。

たくましい姫、おステキ・・・

  • 2011/06/16 (Thu) 23:11
  • ねこどっさり。まま #atzm6Dzg - URL
  • Edit

初めてのコメントですがいつも楽しく拝見してます(*^_^*)
文面の切れの良さと
可愛い銀君、ラムちゃんに癒されてま~す。

桃にゃん様は地震災害のあった猫島(石巻市田代島)の
災害復興支援基金のにゃんこ・ザ・プロジェクトをご存じですか?
先日、他の方のネコブログで知りました。
早速、自分のブログで紹介しましたが
アクセス数も多くなく、パソコンの技術もなく
できれば、桃にゃん様にぜひ『アメショっす!』で紹介して
いただけたらと思い、ちょっと悩みましたがご連絡いたしました。
私も道産子です!できればで結構ですので…(~_~;)

  • 2011/06/16 (Thu) 23:43
  • レナレナ #- - URL
  • Edit

そうそう!たくさんの中から探し出す時には、一目ですぐに
これ、ウチの!!って分かる方が、絶対いいですよね~。 

銀ちゃんの水色のキャリー見てたら、そう言えば…息子が修学旅行に
行く時、黒とか、紺系は止めて、わざと水色系のバッグを選んで
持たせてやりました。  どちらも親心ですわね。(笑)

  • 2011/06/17 (Fri) 00:20
  • ゆめ #- - URL
  • Edit

キャリーの色のこと
なるほど。。すごい説得力ありました

あの状況、あれだけの数の中から
探すって...大変でしたよね
銀くんの車中での泣き声を思い出しちゃったーー(T-T)

いつもの日常に戻りつつーー
でもまだまだ、油断大敵ですから*_*

  • 2011/06/17 (Fri) 01:19
  • ひらめ #0dvOxHn2 - URL
  • Edit

そして皆さん派手なキャリーにして空港で目が痛くなる・・・と予想
銀君はいってあげて~(笑

  • 2011/06/17 (Fri) 01:37
  • のん。 #- - URL
  • Edit

ラム姫さま…さすがっ(*´∇`*)

  • 2011/06/17 (Fri) 01:45
  • ラニュイ #- - URL
  • Edit

もう二度と飛行機の旅で使う事がありませんように・・・。
そんなおまじないのキャリーになりますように。
たとえ同じ機内であっても、離れ離れはやだもん。
神様に祈ります。もう二度と。
どうかいつも桃にゃん様がしっかりつかまえていられるキャリーでありますように。

  • 2011/06/17 (Fri) 02:25
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

キャリーはダンボール……

  • 2011/06/17 (Fri) 03:14
  • フミ #- - URL
  • Edit

普通にトランクケースもそうですよね。
「あ、私の!」って遠目でもわかったほうが良い。
ましてや愛する家族が間違われて別の人に持っていかれたら。
想像しただけでも心臓がバクバクする。

何よりもそういったことが二度とないのが一番だけど、地震大国の日本だし、日頃からそういった意識を持つのは大切ですね。
避難用にキャリーケースは作らないと思うけど、せめてすのこ状の床で下段にペットシーツを敷ける構造のキャリーがあってもいいかもしれない。
多少留め具があってもペットシートってやっぱりぐしゃぐしゃになるし。
万が一長時間の場合、脱走しないで下のシーツだけを取り替えられるように。

  • 2011/06/17 (Fri) 06:40
  • iz #- - URL
  • Edit

銀ちゃんのこんな猫らしい姿珍し~
と思ったら白目むいてる?!ちょいこわです。

  • 2011/06/17 (Fri) 08:37
  • anpan #EBUSheBA - URL
  • Edit

おっ!早速 入居者 出現!?
さすが 箱効果!!
って・・・ラムや ないか~いっっ
いつか猫が飼えた時の為に
参考に させて頂きます^^

  • 2011/06/17 (Fri) 08:44
  • たまごろう #- - URL
  • Edit

桃にゃんさんの心、銀坊クン知らず…ですね。
でも らむ姫ちゃんが入ったので銀坊クン興味を持って入ってくれますよね~なんて希望的考え

「首かいかい」 銀坊クンは座ってしないのね(^^♪

  • 2011/06/17 (Fri) 08:57
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

桃にゃんさんも焦ったりするんですね。
事情が事情だけに当然といえば当然か。

私も同じ日に猫を連れて避難しました。
うちは勤務先が用意したバスで東京まで出て、
そこから飛行機で実家のある西日本へ。
びびり猫のためキャリーを風呂敷で包みました。
同じ便でペットを預けていたのはうちだけでした。

避難中に桃にゃんさんの動画で、航空会社の人が
ペットキャリーを丁寧に扱ってくださっているのを見て
遅ればせながら安心しました。
銀ちゃんラムちゃん、元気そうで何よりです。
もう慌てて避難することがありませんように。

  • 2011/06/17 (Fri) 09:18
  • 杏 #- - URL
  • Edit

太字の文桃にゃんさんの表現?が大好きですv-219
特に銀ちゃんラムちゃんの代弁が
暖かくて・・・・・

銀ちゃん今晩あたりケージに入ってくれるかな?

  • 2011/06/17 (Fri) 09:21
  • 杏 #- - URL
  • Edit

きゃー!!

太文字の文ところ・・無視して下さい。

とほほ・・・

  • 2011/06/17 (Fri) 09:26
  • REI #- - URL
  • Edit

銀くん、箱だけがいいのね。
キャリーの中の箱は、
決して箱ではない?

  • 2011/06/17 (Fri) 09:30
  • 宝にゃんこ #LmMdU2V. - URL
  • Edit

ほんとにそうですね‼
色で迷ったら派手なほうにします(^_^)/

  • 2011/06/17 (Fri) 09:32
  • マドリーノ #S1xi4FKw - URL
  • Edit

なるほど!勉強になりました。
次の転勤先では絶対ペット可のところに住んで
猫を飼いたい私です^^

  • 2011/06/17 (Fri) 09:51
  • くーちゃん #- - URL
  • Edit

なるほど・・・・・・うちのはうっすいグリーンというか
ブルーのよくあるタイプ。
今度、ゴールドに塗りなおそうかな(笑)

引き取りの時、必死になる桃にゃんさんの気持ち痛いほど
わかります。

  • 2011/06/17 (Fri) 10:05
  • おっチョコ #LQnCkOLs - URL
  • Edit

親の心、子知らず。。。。
桃にゃんさんのお気持ち、痛いほどわかります。
なにか良い手はないか。。。  
ヤ〇ト運輸の箱自動車で偽装してみるとかはどうでしょうかネ。

  • 2011/06/17 (Fri) 11:24
  • りこ #hrJoGvWw - URL
  • Edit

じゃー 私が入ってあげる。byラム

ご飯も 食べてあげるしね。ラムちゃんはよく見てるね。

桃にゃんさん あの時はこの先どうなるのか分からず
不安でしたよね。

今こうやって再び元気な銀ちゃんラムちゃんに会える事を
うれしく思います。

  • 2011/06/17 (Fri) 12:04
  • にに #- - URL
  • Edit

なるほど!参考になります。
購入を検討してるので・・。
マネッコして同じのにしようか・・。

  • 2011/06/17 (Fri) 12:07
  • いちご #- - URL
  • Edit

ネコは4つあしありますもんね。。。
鳥は2つのあしを器用につかって・・・
かいてます・・・


^^

  • 2011/06/17 (Fri) 12:14
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

>結局、「らむちゃ~(TωT)らむちゃ~(TωT)」と心の中でつぶやきながら一つ一つ覗きこみ、

銀「えっ、俺は?(;´゚д゚`) 」

  • 2011/06/17 (Fri) 12:16
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

本当に大変でしたね!!

テレビで、大分空港の荷物受け取りレーンの上を
大きな握り寿司が、回転寿司のように回っているのをみて、大笑い!
ラムちゃんのキャリーも、海老の形にでもしますか?

山猫さんは、元気かな?

  • 2011/06/17 (Fri) 12:29
  • 箱猫 #uSJSmV8Y - URL
  • Edit

キャリーをデコるのが一番かと。家のキャリーには目印にと飼い猫のシールを貼ってます。
一応、連絡先も書いておこうかと思ってますよ。

  • 2011/06/17 (Fri) 13:53
  • nekko #- - URL
  • Edit

ちょwwwwまあカラーより新しさがイチバンなんですね、ラムちゃんv-20

  • 2011/06/17 (Fri) 14:04
  • tama #SqoPBuKQ - URL
  • Edit

箱ごとラムちゃんをピンクに移して、
水色にもう1個銀くん用の箱を入れてあげて~。

  • 2011/06/17 (Fri) 14:45
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

銀様、足短・・・(ボソッ)

だけどそんな銀様がスキv-238

  • 2011/06/17 (Fri) 15:18
  • とらる #- - URL
  • Edit

子供が小学生時代の運動会のビデオ撮りを思い出しました。
みんな同じカッコで自分の子がわからない…
という事で翌年から派手な色の靴下を履かせたのでした。

  • 2011/06/17 (Fri) 17:37
  • 弘花 #- - URL
  • Edit

今日は、子猫だった頃の銀ちゃんに会いたくて、またブログを読み返しました。可愛かったねぇ♪
今は、誰がなんと言おうと立派な「イケメン猫さん」ですー☆

  • 2011/06/17 (Fri) 19:38
  • ちゃーさん #- - URL
  • Edit

うむ~。
参考になりました。<(_ _)>

  • 2011/06/17 (Fri) 23:23
  • なお #- - URL
  • Edit

はい!桃にゃんさんの言う通りうちも次のキャリーは派手めなやつにします!(^m^)v

  • 2011/06/17 (Fri) 23:39
  • toki #- - URL
  • Edit

キャリーには写真入り名札つけてます。。

あっ・・・

病院の診察券もいれてます。。。

  • 2011/06/18 (Sat) 15:02
  • しょーくん #o25/X8aE - URL
  • Edit

ペット連れの移動が多い事実に、ちょっと安心したりしました。
でも、大変だったですね。
やっぱり、色々傷が残りますよね…
私は、首都圏でも、地震の日、家路も大焦りでした。
うちの子を思って歩いた時を振り返ると、今でも辛いです。

  • 2011/06/19 (Sun) 15:45
  • たちみみ #- - URL
  • Edit

ラムさんいいですね!

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する