太陽の位置が秋仕様に変化し、出窓に長時間日光が差し込むようになった

じり~♪じり~♪じり~♪ 焦げそ…
観音のようなこの顔と、この時期の日光のコラボが、一年で一番好きな組み合わせだったりする

(* ̄ω ̄)ぐー・・・・・・・…zzz
(2010年 2009年)
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o
|
******* ↓応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス↓ *******


人気blogRanking ブログ村【猫写真】
|
2009年のらむちゃのかんじぃざいぼぉさぁつの修行僧ぶりも、
2010年のぎんちゃのまるで顔から生えたてるみたいな、ほっせー体も、以前見て、その時大爆笑したはずなのに・・・
ぷぷぷぷぷー今日また吹き出してしまった。
いつもいつもありがと。
ラムちゃん幸せそうですね~。
銀ちゃんは、やはり少し日陰にいますね。
バジルも、わさわさ繁っていいですネ~。
私の住む所も、朝晩は、涼しくなってきました。
銀ちゃんの、ひらきも見納めでしょうか⁇少し残念な気がします。( ´ ▽ ` )ノ
バジルは、みじん切りにして、冷凍保存できるから便利で
いいですよね!
ラムちゃんの菩薩顔・・・私も大好きです><
「ご飯と、寝るところがあればそれで良いではないか・・・」
「あせらず、ゆっくりいこうよ・・・
みんな、辿り着くところは 同じよ・・・」
と、諭されているみたいで。
ラムちゃま、日差しの中で幸せそう(>∀<)
ほんと、毛並みの白が光ってます(^^)b
去年も笑ってしまったのに、また笑ってしまいました。2010年の写真。
らむちゃんもぎんちゃんも幸せそう♪
にゃんこには陽向が本当によく似合うo(*⌒―⌒*)o
窓辺の蒸れラムちゃんを見ると桃にゃんさんが秋桜(だったかな)を替え歌したのを見て爆笑したのを思いだします。あれは秀逸(^O^)g
そーそー、まだ紫外線つよいからね
私チョイト、バヂル苦手ですの
ラムちゃと一緒に寝たくなるぅ~~~いい日差しですね。
修行僧のラム庵様も睡魔には、勝てませんか♪
らむちゃん 陽なたの匂いがするんだろうな・・・
かわええええ・・・・
去年の頭でっかちっぽいを銀くん覚えていました笑
らむちゃん、そろそろガングロになっちゃうよ…(´ ・ω・ `)
ほんとにニャンコの顔って、菩薩様。
癒されますね~
ウチのチビにゃんも大きくなり、約5ヶ月で、約3キロになりました。
チビにゃんの顔も菩薩様^^ お転婆だけど・・・
ラムちゃん なんて可愛い寝顔なんだろ~。
陽向ぼっこしてる 猫って本当に幸せ顔ですよね‥ そして絶対に添い寝したくなる&つい悪戯して起こしてしまいたくなる衝動に襲われます。。
ラムちゃん、イイ寝顔ですぅ~(*´д`*)日向の女…太陽に向かっていく姿はまるで向日葵ですね(笑)
ちなみに…先日ニュース北海道の江別が大雨被害の対策かなんかで出てました。桃さんの実家は江別じゃなかったですか?大丈夫なのかな~と気になってたんです。
青い空と可愛いラムちゃん、優しい光と淡い影。そして、モモニャンさんの技術+愛。素敵です。
室内でこんなにハーブが繁っちゃうのですかぁ?
うらやましい
料理で結構使うので、私もバジル2鉢育ててますが(屋外)、もうだめです。。。。。
しなびてきちゃうし、虫喰いもあって。。。。
こんなに生い茂った立派なバジル、初めて見ました。
ぅいーぅいー
と起こしたくなるっ。
桃にゃんさん→マカロンなべっど。ラム子さん かわいいだろぅなぁ。銀ちゃん……。
ぷぷ。
お日様といえばラムちゃん!
幸せな顔をして寝てると抱きたくなります。
冬は桃さんの湯たんぽかしら。
銀ちゃんは日陰が好きなのは毛が密集しているからかしら?
銀ちゃんを見て居るとほのぼのとします。
爆笑もありますね。可愛いわ
以前の記事を見て、また笑えました。(人'▽`)ありがとう☆
うちにゎ、桃にゃんさん宅と、ぉそろぃの物が何点かぁります(=^・^=)
エコノミーファウンテン、これゎ偶然でした!
その後、コリラックマゥサギのティッシュカバーを、真似して買いました。
次ゎ、オリズルランを・・・と思っていたら\(◎o◎)/!
バジルになってぃるぅ~
お陽さまに照らされてラム姫の寝顔がとても気持ち良さそうに見えます♪
バジル出荷予定はいつですか?
桃にゃんさんのお宅は植物のパラダイスなんですね(^^)
いつまでたっても
なぜか威厳とは無縁の
銀ちゃん・・・
大好きです。
般若心経って
す・ご・い!(今さら)
今朝の「ひととき」記事(A新聞)
受けましたっ!
↓
・・・犬と猫の性格の違いを表す話・・
周りの人が愛情を込めて世話をすると
犬は「こんなに親切な人たちは、もしかして
神様なのではないか」と思う。
一方、猫は同じ状況下でこう思う。
「こんなに親切にされる私は
神様なのではないか」と。
(ラムちゃん・・・菩薩→神さまでしたぁ♪)
あっはっはー 「ひととき」の記事 ありがとうございます。
笑ってしまいました。
ラムちゃんは 正統派のネコだと分かります。(自らを女神さまと思っているらしい) じゃぁ 銀ちゃんはどうなのよ、という新たなる命題がでてきます。
秋の日差しの中で眠るラムちゃんの顔を見ていると、なんだかホンワカ幸せになりますね。
そして、居眠りしてしまいそうになります…
2009年の山猫さんのコメントも銀ちゃんラムちゃんへの愛情いっぱいですね。
修行僧で観音顔・・。
2010銀君にまたしても、笑わされました!
確かに銀ちゃんが 『はんニャ~しんぎょう』 を唱えそうには思えません。。。
旅に出るのも修行ではなく放浪だものね。。
でもね、銀ちゃん。 地震の時 『ニャンまいだ~』 って唱えるのもありたと思うよ。
うとうと・・・
まどろんでますね・・・
今夜はバジリコスパにしよう!
すてきな窓辺ですね。
幸せそうなラムちゃんがいて、
心癒される写真です。
銀くん、
まだ暑いかしら。
もうすぐ冬毛の仕度ですよ。
大豊作のバジル
「じり~♪じり~♪じり~♪ 」
「焦げそ…」
なにやら旨そうなイタリアンの香りが漂ってくるような窓辺、、、。
観音さまのようなラム姫とは程遠く
食欲の煩悩にまみれているのでした。
あ、でもラム姫も結構食べることお好きでしたわよね。
その後ポンポンの調子は大丈夫でしょうか?
それにしても、2010年の銀ちゃんには大爆笑♪
天才です、脱帽!!!
窓辺のラムちゃん、ほんっとに気持ち良さそうに寛いでますねぇ☆
一緒にウトウトしたくなります(^^)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
大量のバジル良いですね!
ラム姫、気持ちよさそうー
イライラしていた時だったので超癒されました。因みに2010年の銀ちゃん面白すぎです。
それにしても姫、シミを気にしなくて良いのが羨ましいっす。
みんな、すくすく健やかに育ってますネ♪
雨続きの日には思わず遠赤外線?を求めに来ます_特にラムちゃんの主演のお写真なんて遠赤外線効果バッチシです
ラムちゃんもバヂルのようにすくすくと兄と共に元気に
育っておくれ~~~
またしても、2010坊ちゃんの
「味気ないので手足がつけられている」がゲラのツボに的中!!!
弛んだワタクシの腹筋を鍛え直していただきました。
ラムねぇさま、幸せそうですね
はぁ~お腹イタイ…
ラムちゃん、気持ちよさそ^^
幸せそうに寝ている猫を見ると、こっちまで幸せな気持ちになりますね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
修行僧のラム庵様、大ファンです!!
ジェノベーゼソースのレシピに、バジル100g とあるのですが
そんな量を買ったらトンでもなく高価なものになってしまうので
ごく少量で作るものですから 作りづらくて…
桃ニャンさんちならカンタンに作れちゃいそう (*^。^*)
我が家のバジル、夏の間は元気でしたが
今は、色も大きさも、三段階くらい(?)落ちて
しまいました (T_T)
バジル、いいなあ ♥
でも私はサボテンも枯らしてしまう女…
ネコのように
「ご飯ちょうだ~い」って要求してくれないと
ダメなんです(汗
秋の気配ですねぇ…♪ ラムちゃん気持ちよさそ^^
銀ちゃまもそろそろエンジンがかかってくる頃かな
いつも楽しく見ています
はじめてコメント残します
先々週に愛猫をエイズと白血病のため亡くしました
本当に我が子のように一緒に暮らしていたので
空っぽな空間が痛くて家にいるのが辛いです。
そんな中でもアメショッすを見るとすごく癒されます。
これからも楽しみにしてますので
よろしくお願い致します。
ひだらさん、元気出してくださいね。きっと世界中の多くの皆さんが辿ってきた道だと思います…。
私も銀ちゃんとラムちゃんに(つまりは桃にゃんさんに^^)ずいぶんと助けられました
バジルいいですねぇ…。私も来年挑戦したいです…
はじめまして。
同じ猫かいとしましては、銀ちゃんラムちゃんへの愛情のかけかたに
うなずいたり、感心したりしながら楽しみによんでいます。
ところでバジル。
よく育っていますね。家の中でも虫にやられることがあるとききますが
対策はありますか?・・・はっ!! まさかラムちゃんが・・・?
ラムちゃん、日向が似合います。
焦げないでね。
ラムちゃん幸せそう…
私も穏やかで幸せな気持ちになります
いつまでも、この平和が続きますように・・・
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
お日様らむちゃん! 幸せな寝顔ありがとう(^^)v
銀坊クンも お日様にあたってくれたらいいのになぁ~
2010年の銀坊クン(笑) やっぱり大笑いしましたわ(*^_^*)
ひだらさん 私も
銀ちゃんとラムたん 桃にゃんさん 夫の人…←どーしても最後m(._.)mに会いにきては
助けられています(^-^)ここへくると、にゃん達の‘匂い’ や ‘毛の感触や声’までが
聞こえてくるんです。元気だしてね。
最近夫の人パジャマシリーズお見かけしないですねっ。
無記名様 nyaon様
温かいお言葉ありがとうございます。
少しずつでも元気を出していきたいと思います
バジルすごーい。うちは5月頃に種から挑戦しましたが全滅しました。
次は苗からにしよう。
うちの猫も日向ぼっこ大好き。猫の頭って太陽のにおいだもんね。