5/29(木)10:30、江別発
020_20140605114202a1a.jpg
運転してあげようかと思ったけど色々届かない


16:30、また函館着
022.jpg
さっき熊を見た…ぜんぜん怖くなんかない…(放心)

車から降りるときにばっちり目が合ってしまって猫みたいになる銀


一方、こちらはご機嫌
023.jpg
猫おばさん!お手するよ!お手!ほら、手ぇ出して♪

ゲキちゅんのお手は、人間側がお手をさせられる感じ


この人、猫の匂いするから大好き♪……ピスピスピス
014_20140605114159c18.jpg
理由はどうあれ、こう素直に甘えられると気分がいいな(* ̄ω ̄)


猫って基本、ポーカーフェイスだから…
017_2014060511415989c.jpg
別に嬉しくなんかないぜ!きもちぃだけだぜ!   わっはっは(義父)
     
んでもって、ここで二泊



5/31(土)

来る時に使った"函館⇔大間"(1時間半)のフェリーは定期点検で休航

"函館⇔青森"(3時間40分)に乗せるか乗せまいか…( ̄~ ̄;)ウーン

006_20140605114156778.jpg
あら!?夫の人、ひとりで帰った!?    もう俺達はここに住むんだべ…

海は凪だったんだけど、私の踏ん切りが付かずに結局JRを選択(参照

夫&車は12:00函館港発→15:40青森港着

私&猫は14:03函館駅発→15:55青森駅着

それぞれの手段で海を渡ったのちに合流して東北自動車道を南下

何度かの休憩をはさみ…
019_2014060511420165a.jpg
ん?着いたのか? ちがうみたい…

21:30、全員元気に帰還したのでありました(参照

めでたしめでたし


ご清聴ありがとうございましたm(__)m

。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o


帰省のたびにいつも不思議に思うことがあります。
毎回、自宅まであと数キロという位置にくると、猫が急に騒ぎ出すのです。
(帰宅の際の写真が2匹ともちょっと興奮した様子なのはそのせい)

この現象、先代猫にもあったんですよね。
当時は単に家が近くなると急に交差点が増えて
車が何度も停車することに反応しているのかと思っていました。
でもやっぱり違うんだよな~…
自宅から全く見えない位置で騒ぎだすので、視覚的なものでもないし…

とはいえ、完全室内飼いのぐぅたら猫に一体何がわかるのか?
匂い?地磁気?帰巣本能??…そんな能力あるんかいな( ̄ω ̄?)


応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
人気blogランキング【猫】へ にほんブログ村猫写真へ
人気blogRanking ブログ村【猫写真】

5/26(月)10:30、函館を出発

じゃ、また寝るか
004_201406031422026bd.jpg
寝るべ寝るべ


025.jpg
雲が低くて羊蹄山見えず…


17:00、江別(札幌の隣町)の我が実家に到着
013_20140603142207178.jpg
 もう涼しけりゃどこでもいいや         お腹空いた!


江別滞在中、大学時代の友人が娘ふたりを連れて実家まで遊びに来てくれたりした

生れて初めて猫という生き物を目の当たりにした妹ちゃん
009_201406031422038f8.jpg
巨顔は長所だぜ?    オドオド…(゜ω゜; )

銀は嫌なことをされるとやり返すのでちとキケンかも(ё_ё;)


いきなり猫嫌いにさせちゃ大変なので、もう一匹のほうに誘導

ラムは決して客人に手出しはしない…が、少しでも気に入らないと全力で逃げる
010_20140603142205efd.jpg
触れた~^^(めっちゃ笑顔)     さてどうするか…(ぶっすぅ)

どうなるかは接し方次第である


精一杯やさしく撫でる小さな手

かわいいね~♪        かわいいかわいいかわいいかわいい^^
011_20140603142319171.jpg
くるしゅうない、続けるが良い( ̄ω ̄*)

合格判定出ました d(-_☆)

うちに来る前、母親から猫と触れ合う際の注意事項をみっちりたたき込まれたのだとか^^;


そんなこんなで江別に三泊
024.jpg
こいつやたら俺に寄ってくる     んべ♪んべ♪

次の移動でまた函館へ~(つづく)


応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
人気blogランキング【猫】へ にほんブログ村猫写真へ
人気blogRanking ブログ村【猫写真】

今回もいつもと同じ、自宅→函館→江別→函館→自宅というコースの帰郷


5/25(日)5:30am、山形の自宅を出発し北上!
002_20140602221714dc5.jpg
積み荷チェック終了(`・ω・´)


東北自動車道を途中で降り、車は下北半島をひた走る
001_20140602221712207.jpg

今回、行きは大間→函館(一時間半)のフェリーを利用してみることにしたのだ

天気は良好、海は凪

14:10、予定通り出港→15:40函館着
003_2014060222171575b.jpg
意外とへっちゃらだった

銀を船に乗せるうえで重要なのは、海が荒れていないことか


16:00、無事、夫の実家に到着~

わふっ!?
005_201406022217176f9.jpg
義父母の愛熊ゲキちゅわん♪

この純真無垢な瞳に見つめられると、ついつい猫を献上したくなるわ~(*´ω`*)

…などと考えている間に、
008_20140602221829fa3.jpg
猫らは早々に探検を終わらせ、安全な場所を確保済み(。・_・。)


ふぃ~…
007_2014060222171866c.jpg
寝るべ寝るべ…zzz

ひとまずは10時間の移動、御苦労であった

一晩寝たら、明日は江別


応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
人気blogランキング【猫】へ にほんブログ村猫写真へ
人気blogRanking ブログ村【猫写真】

今回も私と2匹は…

201405311802442d3.jpg

海底トンネルで津軽海峡を越えたのでした(^_^;)

20140531143711a33.jpg
↑目を凝らすと猫がいる