(08/1/26作成)


「コメントの投稿方法がわからないのよ~…」
「じゃぁ、こうしてこうしてみてください!」
「文字じゃわかりにくいわ~…」

では、お客さまのパソコンをこちらから遠隔操作しますね!←!?

…じゃなくて~、画像を使って説明しますね(* ̄ω ̄)エヘ


【コメント投稿画面】
Untitled15come.jpg

①ここにお名前(ハンドルネーム)を入れて下さい。
記入のない場合は「無記名」の記載で投稿されます。

②メールアドレス入力欄ですが、下手に入れるとスパムがわっさり。
よって、むしろ空欄推奨。

③ブログなどをお持ちの方はこちらにURLを入れてくださると嬉しいです。
もちろん空欄のままでもかまいません。

④コメント入力欄です。思いのたけを打ち込んで下さい。
(誰が見ても気分を害さない内容であることが基本前提です)

⑤パスワード入力欄です。必ず入力しなければいけないという事ではありませんが、
パスワードを入力しておくと投稿したコメントの編集・削除が出来て便利です。

⑥秘信チェック欄です。このマスにチェックを入れると管理者(桃にゃん)だけが
そのコメントを閲覧することができます。秘密の愛の告白などにお使いください。
<追記>秘信にチェックを入れると⑤でパスを設定しても編集は不可になります

⑦送信ボタンです。ポチっと押すとコメントが投稿されます。


【コメント表示画面1】
Untitled6come.jpg
上の⑥でチェックを入れた場合はこのように表示されます。
管理画面から私だけがコメントを見れます。


【コメント表示画面2】
Untitled10come.jpg
「Secret」にチェックを入れず、普通に投稿した場合はこのように表示されます↑
投稿時にパスワードを設定していれば矢印の「Edit」を押すことにより
↓の編集画面が表示されます。

【コメント編集画面】
Untitled14come.jpg
この画面でコメント内容の編集や削除ができます。
あー!字間違えてたー!とか、あ!これ追記!なんてときに活躍してくれます。
編集が終わったら⑤で設定したパスワードを再度入力して送信ボタンを押して下さい。
削除する際はパスワードを入れてから矢印の「Delete」をぽち。

ただ、自分のコメントに対して他の人からなんらかのレスポンスがついている場合は
削除や編集をすることによりそのレスが宙に浮いた状態になる場合がございます。
その際は、削除or編集した旨を再度コメントするのが良いかと。

。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o

以上でございます。

皆様からのコメントお待ちしておりまーす\(*^▽^*)ノ(かわいく閉めてみた)

ぁ、ちなみにこの記事のコメ欄は閉じてますので入力できません・w・

夏の壁紙


クリックで拡大

                 蜂が…             飛んでる…




いらっしゃいまっせーーー!!!


というわけで、本日付でブログ移転いたしました

前のブログサービスは操作が簡単でとても良かったのですが
じわりじわりと広告スペースが増え始め、タイトルの上のヘッダーも太くなり、と
デザイン面で少しずつ不満を感じるように…。
更に数日後からまた嫌なところに広告が入るようになることを知り
一念発起してこちらに移転です。



新しいものの吸収が遅くなっているお年頃なので
ここを準備するのにやたら時間がかかってしまい――


机の上に猫


椅子の下に猫

激しく邪魔をされながらついさきほどなんとか出来上がった次第です




おつかれ~…


ひと段落ついてマッタリできたかというとそうではなく
今度はクリスマスに向けてケーキ一気食いの練習


あ~、いそがしいそがし…(もぐもぐもぐ

*:::*:::*:::*:::*:::*:::

操作に慣れておりませんもので何かと不備があるかと思います。
表示異常などございましたらコメントにてお教えいただけると幸いです。

引き続き「アメショっす!」を宜しくお願い致しますm(__)m



人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫ブログへ
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
御報告でございます

・コメント入力画面の文字色をグレーから黒に変更いたしました。
・本文、及びコメント欄の文字の大きさを、ブラウザの文字サイズ設定で
 変えれるよう変更いたしました。


…って、結局大きく改善された部分はこれだけか^^;

色々と御意見ご指導ありがとうございました
(詳細は前記事のコメント欄での私の奮闘をご覧ください)

全ての方に満足していただくというのは難しいのですが
この状態で大きな問題ないようであれば本格始動したいと思っております。

どうだろう…いけるかしら…ドキドキドキ

*:::*:::*:::*:::*:::*:::

ぁ、そうそう。前記事のアクビ写真で
「ラムちゃんの鼻に何か丸いものがついてる!?」というご質問がチラホラ

確かにそう見えないでもないですが、あれはですね…

大アクビをするとですね…


鼻にシワが寄るのよーーーっ!

寄るのです(ё_ё;)


ベランダの窓が東向きの我が家

晴れた日の朝は日光がさんさんと降り注ぎ――


               アンタはそこから動くな

ラムが太陽に命令をくだす


銀は…


イギャーー!

…ドラキュラ=w=?


太陽は命令にそむき時間と共に移動

結局いつもラムが太陽を追いかける


アンタ、それ以上動いたら痛い目に会うわよ…

日の光が少しずつ少しずつ我が家の居間から去ってゆく



ぅぅぅ…

でもギョロ目にはまだ眩しいらしい

この状態から10分もすると――



目、あけれるようになった(・ω・)

銀は直射日光の攻撃から開放される

ラムも太陽を追いかけるのをやめる



そして2匹は猫団子を形成し、まったりとした午後を過ごすのでした












猫団子です。

…何か・w・?



人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫ブログへ
人気blog Ranking   ブログ村猫ブログ
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
Read more