お願いがある~のよ~♪

アナタの写真を撮るワ~タシ~♪

大事に おもーうなぁら~ば♪ 餅と撮らせてほーしい~♪



――と、猫にお願いしたところ、

いーよー(*・ω・*)
Untitled8_20090102171306.jpg
という顔をしたので、


早速ポジションにつかせて視線をもらう

ハイ!こっち見てー!!p[【◎】]ω・´)

          …見てるぜ(▼ω▼)
Untitled3_20090102171318.jpg
もう…今年も愛されすぎて困っちゃうん・・・・_| ̄|○


すると、そばで見ていたラムが、

手伝いましょうか(*・ω・*)
Untitled7_20090102171311.jpg
という顔をしたのでラムも参加させる


今度は声は出さずカメラを構えながら必死に片手を振った

p[【◎】]ω・´)ノシ(ブンブンブン

…なんか動いてるわ~
Untitled2_20090102171323.jpg
くっ…なぜ棚のガラスに映った手に見入る・・・・_| ̄|○



そんなこんなでやっとこ撮れた挨拶用写真







Untitled11_20090102171328.jpg
かなり微妙だけどこれが限界


2009年、今年もヨロシクお願いいたしますm(__)m



人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫ブログへ
人気blogRanking   ブログ村 猫ブログ
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス




ラムお嬢様のご機嫌を取る私

よーしヨシヨシヨシ
Untitled2_20090104112354.jpg
ぐぅぉろ~…ぐぅぉろ~…

そして、

そ~・・・・・・・・・・・
Untitled4_20090104112400.jpg
なんか企んでる?

いえ別に?

Untitled5_20090104112406.jpg
ならいいんだけど。。。

!!!(・m・)


ぇ~っと、次は…


ぁーいた、いた
Untitled6_20090104112414.jpg
今年もカッコイイぜ、俺・・・・


はい、完成
Untitled7_20090104112420.jpg
って、これ…


Untitled9_20090104112427.jpg
カッコイイ?

d(-_☆)もちろん!

。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o


ふと思い出して去年の小道具を引っ張り出しました。
ラムのほうは何かを頭に乗せることを許してくれない猫なのですが
充分に陶酔しているときは問題ないことが判明。
でも、銀より頭が一回り小さいので、
ちょっと動くとずぽっと目まで隠れてしまいます^^;

今年買った鏡餅は去年より小さいので
ひょっとするとそっちのほうが…(¬_¬)(←また企んでる)



人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫ブログへ
人気blogRanking   ブログ村 猫ブログ
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス



※ご協力ありがとうございました。締め切りましたアンケート会場『アメしょせき!』



朝のラムは忙しく動き回る

ひとり寝室に行ったかと思うとすぐにUターン

      布団も1人じゃサムイサムイ=3
Untitled8_20090106153721.jpg
                   ・・・・・!


そして、うろつくラムを狙う銀

     (*= =)こっちのほうがあったかいんだな
Untitled9_20090106153728.jpg
          ・・・・・・・・・(スチャ


予測される朝のバトルをベストポジションで撮ろうと、私はカメラを構えて動く


すると!


カメラに反射した朝の光が天井を動き、銀がそっちに気をとられる=w=
Untitled1_20090106155054.jpg
(・。・) 虫だ~。。。。

虫じゃないっつーの…( ̄ε ̄;)


光を反射する上部液晶に絆創膏を貼り(!?)再度挑戦しようと思ったら――

Untitled13_20090106153754.jpg
今朝の徘徊業務はこれにて終了です

短すぎる猫の活動時間…。

四六時中一緒の空間にいるのだから
どんな写真でも撮れそうなものだが、なかなか撮れないのが現実である


人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫ブログへ
人気blogRanking   ブログ村 猫ブログ
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス



アンケートのご協力ありがとうございました!
コメ数が受付最終日に1000件に!
夜になってからFC2のコメ欄が1000件以上入らないと知り慌てました。
大変御迷惑をおかけしました…。

集計本番はこれからですが、つらつらと目を通させていただいてます^^

「ぜひ2匹の仲良しラブラブツーショットを!」というのは…


こういうのですね(゚ー゚)
Untitled6_20090107223948.jpg

愛のメンチ合戦^^

Untitled5_20090107223955.jpg
顔でかすぎっ…!    首なさすぎっ…!


待てど暮らせどラブラブしないのー(;∇;)




ストーブの灯油タンクが空になっても入れるのが面倒くさい…

寒いのを我慢しながら厚着して耐え忍んだりしてしまう…

そんなときにはやはり猫は丸まるわけで、

こんな感じ
Untitled5_20090109181416.jpg

震えながらノソノソと玄関にタンクを取りに行き、スコンスコンと油注入


はい、スイッチオン!

Untitled10_20090109181423.jpg
熱風・・・・。


Untitled9_20090109181441.jpg
よっ!

銀はすぐに開く


一方、なかなかほぐれないのが やはりラム

もうあったかいよ!
Untitled1_20090109181452.jpg
…ギロ

声をかけても目をギロギロ動かすだけなので
お腹に手をつっこんでガシガシと揉んでやると

Untitled3_20090109181458.jpg
だ~・・・・・・・・・・。

ようやくほぐれるのだった

。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o


丸まっているラムに腹に手をつっこむと驚くほど暖かいです。
銀の場合はここまで熱を溜め込むことがないというか…
毛皮が厚い分、外側から触ってもあまり熱を感じません。
よって、冬に一緒に寝るのは毛の薄い猫がオススメ。

うちの場合、銀は布団に入ってくることなく、ラムは毎晩入って来ます。
猫と人間の関係は両方が心地良くなるよう、うまくできている。



人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫ブログへ
人気blogRanking   ブログ村 猫ブログ
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス