9月に入っても相変わらずの真夏日続きで――

ウトウトしているときはこんな顔
002_20100831155908.jpg
ぼかぁ・・・・・旅に・・・・・



ぐっすり寝ているくせにこんな顔
003_20100831155909.jpg
・・・・・・・・・ふごっzzz


猫達のアホ面に拍車がかかる今年の残暑


。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o


猫の熱中症の初期症状として「動きが緩慢になる」とか「目つきがうつろになる」
っていうのがあったりするのですが、暑い日の猫はだいたいそんなもんです=w=
飼い主が気付くことのできる最初のサインは、呼吸の速さかしら…?
と、ひたすら猫の腹の動きをじーっと見たりしています。
でもって、その動きと自分の呼吸を合わせてみたりするんですけど(暇人)、
遅すぎて苦しいです…。



人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫ブログへ
人気blogRanking   ブログ村 猫ブログ
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス


真夜中のラムは目がラmラm(爛々)
001_20100906152155.jpg
過充電気味で目が冴えるわぁ…



真夜中の銀は目がギンギン
002_20100906152154.jpg
無事に帰還したよ


真夜中の猫達は、名が体を成す


…ちょっとムリヤリだよ


。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o


猫の名前なんてなんでもいいと思っているほうではありますが、
今の2匹を名づけるときは、ちょっとだけこだわりがありました。

『二文字であること&ちゃん付けで呼びやすいこと』

他人が呼ぶときも自分が呼ぶときも、同じ言葉になるようにしたかったんですよね。
そのほうが猫自身にとってわかりやすいんじゃなかいかと。
というわけで、三文字以上になるとどうしても略して呼びがちになるので二文字に。
あと、病院とかに行くと必ず「○○ちゃん」って呼ばれるから、
それに対応できるような名前にしたいと思ったのです。

先代猫は病院で「ジャジャちゃん!ジャジャちゃん!」と
…まるで早口言葉のように呼ばれていた…=w=
しかも、普段、ちゃん付けされることなどなかったので
「ジャジャちゃん」と言われても自分が呼ばれていることに全く気付かない=w=

今の2匹に対しても私はほぼ呼び捨てなのですが、夫がよく「君」とか「ちゃん」使うので
猫達はそれも含めて自分の名前であることを理解しているようです。

…呼ばれてどの程度反応するかは気分次第ですが…。



人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫ブログへ
人気blogRanking   ブログ村 猫ブログ
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス


麻呂ちゃん、お元気ですか

あなたが我が家を駆け回っていた姿を、今も昨日のように思い出します


YouTube(寝室隔離中の麻呂ちゃん)



YouTube(麻呂ちゃんとヨッシーチョロQ)

麻呂ちゃん、お元気ですか…ホロ…




ちょー元気でっす!!!


001_20100907192914.jpg 002_20100907192914.jpg
小さい袋に潜入するボク♪        でっかい敵と格闘するボク♪


潜りなはれ、闘いなはれ (*´∀`*) ウフフ♪ウフフ♪


箱マスターは余裕のアゴのせ
001_20100909160925.jpg
小さい箱は対角をつかいましょう(ニヤリ



弟子は必死のアゴのせ
003_20100909160924.jpg
それくらい言われなくたって…(ウグッ 


。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o


もう秋なんか来ないんじゃないかと思いましたが、ここ数日は肌寒いです。
コンパクトに収まる猫の姿に秋の到来を感じます(* ̄ω ̄)
週間予報を見たら、30℃越えは今週末で終わりの模様。
はぁ~、終わった!やっと終わった!辛かったよ、今年の夏(;∇;)



人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫ブログへ
人気blogRanking   ブログ村 猫ブログ
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス


※たまにご質問いただくカレンダーの件ですが、来年はなしです。
 作るぞ~!という方向で出版社さんが途中まで動いてくださっていたのですが、
 どうにもならない事情が出てきてしまい、土壇場で取りやめに…。残念!
 気にかけていただきありがとうございますm(__)m