晴れ渡る空、澄んだ空気・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.

壁の向こう側ではいつものように、お隣の犬が元気に吠えている

ワンワンワンワン!ワンワンワンワン…(←トイプードル)

ん…待てよ?いつもこんなに吠えたか??…まさか、何かを予期して…((((;゚Д゚))))

…いやいや、いつも通り。こんなもんだ

ラムだって安心してよく寝てる(* ̄ω ̄)
002_20101001141906.jpg
ん…待てよ?いつもこんなに寝たっけ??

ま、まさか…これから起こる事態を敏感に察知して、今のうちに睡眠を…((((;゚Д゚))))

い…いやいや

銀だってリラックスして毛づくろいしてるじゃないか(* ̄ω ̄)
001_20101001143007.jpg
って・・・・・・・いつもこんな熱心に毛づくろいしたかしら…?

ひょっとして、自分を落ち着かせるために!?((((;゚Д゚))))


いやいやいやいや!!!


地震の間隔も長くなってきたし、もう大丈夫さ(* ̄ω ̄)

動物の第六感なんかより、こういうはっきりとした事実のほうがあてになる^^

でも…気を抜いた頃にドカンと天災に襲われるというのを良く聞くような…((((;゚Д゚))))


。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o


岩手・宮城内陸地震を体験して以来、情けないほど気が弱くなりました。
震度4以上になると、しばらく体の震えが止まらない体質になった…(-。 -; )
あと地鳴り。これは、前回の大地震で生まれて初めて聞いたので、
地鳴り=大地震、という構図が私の中にできてしまっているようで…(-。 -; )

まさか‘ヘタレ銀’よりも立ち直りに時間がかかるとは思わなんだ。



人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫ブログへ
人気blogRanking   ブログ村 猫ブログ
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス

ハンモックに挿してあるジャラシで地味~に遊ぶラム
001_20101004142443.jpg
ちょい…ちょい…

昨日までの秋晴れとは打って変わり、今日はどんより肌寒い

チンしてやるか…

電子レンジにアンカを放り込み戻ってみたら、なんとラムが
ハンモックに宙づりになってジタバタしているではないか!!


まぁ!たいへん!!!!!


私は慌てて――

むぉぉおおお~~~!
002_20101004142443.jpg
Σp[【◎】]ω・´) イタダキ

シャッターを切る

(ちゃんと自力で這い上がったよ)

。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o


落ちそうになったときの猫というのは、とにかく諦めが悪いです。
明らかに下に着地したほうが楽な状況でも、全力で頑張る。
上のラムの写真も、足を下ろせば本棚に付くんですけどね…(-。 -; )
そんな状況でも「絶対に落ちてたまるか!」と必死にもがく。
何よりも猫には「後ろ脚から降りる」という発想自体がない…。

よって、こりゃぁ助けが必要だなってときは無理に下ろすのではなく、
ケツを押して乗せてやるようにしています。(後ろ脚キックに要注意)
じゃなきゃ必死なツメがはずれない。



人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫ブログへ
人気blogRanking   ブログ村 猫ブログ
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス

猫達が動きまわるのは1日のうちせいぜい数時間
001_20101006153148.jpg
…と言うのに、我が家は12時間でほぼ全域が猫毛汚染されるという呪われた仕様だ


重い腰を上げ、掃除機がけにいそしむ私

ゴーーーーゴーーーゴーー…ぐっ

階段の中腹でコード長が限界を迎える…?いや違う…。

コードがどこかにひっかかっている

以前に同じ状況で「どうせ銀だろ(-""-;)」、と無理にひっぱり、鉢植えを倒してエライことになった

ツンツンとコードを引き、何にひっかかっているのか慎重に‘アタリ’を確かめる私

うむ…これは・・・・・・・・・猫の水飲み皿だーーー(・ω´・*)

急いで引き返し、現場を確認





残念!ハズレ♪
002_20101006153147.jpg
すごく損した気分…。


。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o


大したことじゃないのに、すごく損した気分にさせるものがあります。

例えば、「ん?なかなか良いドキュメント番組…(・ω・。)?」と見入っていたら、
「こうやって今、幸せに暮らせるのも全て青汁のおかげです^^」で終わったり…。
あと、『大きい画像を表示』という文字を見つけて喜んでクリックしたら、
同じ大きさの画像が別窓で開いたり…。(詐欺だ!そんなの詐欺だ!!)

世の中にはそんな小さなトラップがいっぱいで、私の繊細な心はもうボロボロなのでした。


人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫ブログへ
人気blogRanking   ブログ村 猫ブログ
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス

ちょっと不満そうに見えるけど、これは信頼のまなざし
001_20101007221015.jpg
ねぇ…今暇?

信頼と言うか甘えというか。膝を占拠しに近付いてきたときの顔だ


乗ってもいいよ、ほら・・・・


( >д<)、;'.・ ぃえ゙ーっくし!!!(花粉症)


…ぉっと失礼、ほらおいで
002_20101007221014.jpg
ぜ…絶対イヤ!

信頼関係にひびが入ったときの顔



人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫ブログへ
人気blogRanking   ブログ村 猫ブログ
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス

テーブルの下の籐籠には雑誌やリモコンやその日の新聞が入ってる

猫が上に乗ってもそれほど不都合はないんだけど

…ぁぁ、そいや今日はお菓子の箱が入ってるんだ
002_20101009112820.jpg
チョコ菓子だから溶けちまう…(-""-;)



銀をよけて歪んだ箱を取り出し「ほら、入っていいよ」と声をかけたら

よっこらせ…と
001_20101009112820.jpg
菓子箱のほうに入るのは嫌がらせデスカ(-""-;)?



人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫ブログへ
人気blogRanking   ブログ村 猫ブログ
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス