02, 2012 暖かくされる猫 昼間は太陽の恵みここで寝てると太陽が私に奉仕する仕組み…日が暮れると毛布の恵み…ここで寝てると人間が私に奉仕する仕組み。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・oラムにとって毛布にくるまれることは、心地良いことであり、すでに当たり前のことです。でも銀は違う。どんなに寒くても、毛布を掛けるとすぐにニュルンと抜けだす。ぐっすり寝てるときにコッソリ掛けてみても、気付くと毛布の上に乗って寝てる。猫は普通、体表にモノがまとわりつくのを嫌う生き物ですから、この点においては銀のほうが猫らしいと言えるかもしれません。******* ↓応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス↓ ******* 人気blogRanking ブログ村【猫写真】
05, 2012 暑がり猫は不満顔 午後三時西向きの居間はこの時期でも天気によっては暑く感じることがあり、玄関に通じるドアを開けて室温を調整…涼し♪ ヘンなネコ…日暮れ後の冷え込みを考え、適温+αくらいでドアを閉めるチッ…(-"ω"-;)舌打ちすんな。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o個人的に猫の"ふてぶてしさ"に魅力を感じるのですが、銀とラムとでは違うふてぶてしさがあります。ラムは「無礼者!」と睨みつける感じ。銀は「チッ」と舌打ちして目をそらす感じ。どちらも人間がやると腹立たしい態度なんですけどね、猫だと笑えます。******* ↓応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス↓ ******* 人気blogRanking ブログ村【猫写真】
07, 2012 ブレない猫 床で伸びていた銀がムクリと頭を上げて「いくぜ…!」って顔をしたので、急いでカメラを構えたいくぜ…!この明るさだと、いきなり走り出されてもブレブレになっちゃうか…ま、撮影者の手ブレは目も当てられないことが多いけど被写体ブレなら躍動感が出て面白い写真になったりする何事もチャレンj…動いたー!パシャΣp[【◎】]ω・´) 渾身のあおむけぇぇええ!意外とブレなかった******* ↓応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス↓ ******* 人気blogRanking ブログ村【猫写真】
09, 2012 自己満足な猫への気遣い ラムが寒そうに丸まっていたのでキノコベッドに毛布を入れるククク…私だけえこひいき(-ω☆)それは良くないので銀にも寝床を…なぜか入れと言われた(・ω・。)? ぷぷ…隣の猫はエコバッグ(-ω-*)よし!各々の好みに見合った平等を心がける、できた飼い主ここにあり( ̄ー ̄)******* ↓応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス↓ ******* 人気blogRanking ブログ村【猫写真】
11, 2012 変わる猫、変わらない猫 実は…少し前から私とラムの間には溝がある…ら~むちゃん♪そんな灯油臭い箱に乗らないでお膝にいらっしゃい^^たわけ!おまんの手のほうがよっぽど臭いわっ!(▼ω▼)現在、右手人差し指を捻挫して固定している私…ラムはその湿布の匂いが許せないらしい膝に乗って来ないし、布団にも入ってこない あ~臭い臭い おーい、氷入れてくれや♀猫は必要以上に私を嫌い、♂猫は私の変化に少しも気付かず、♂人間は大げさだとあざ笑う色々苦労してんのに…(´;ω;`)。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o「突き指」なんて言うと、ギュっと引っ張ってテーピングしとけばそのうち治る!…と、昔はあまり大げさに考えたことはありませんでした。(※絶対に引っ張ってはいけませんよ!あれは間違った民間療法の代表)頻繁に突き指していた頃は中指が多かったし、家事なんてしてなかったからそれほど苦労した覚えもありせん。でも久しぶりに、そしてたぶん初めて人差し指の関節を負傷して思うのです。突き指は立派な怪我だ!幸い若いので、日に日に回復しておりますが(。・_・。)******* ↓応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス↓ ******* 人気blogRanking ブログ村【猫写真】