私の場合、掃除機選びにおいて重要なのは吸引力云々よりもヘッドの使いやすさです。 排気に関しては、アレルギー鼻が反応しなければそれでよし。(エルゴラピードはこれがダメ)
サンヨーの掃除機を使っている方は、おそらくそのヘッド性能に惚れこんでいることでしょう。 でも、あれを使い続けたければ、パナが唯一引き継いでくれたエアシスを選ぶしかありません。 発売当初からすごく気になっていた機種だけど、高い…ちょいでかい…サイクロン…。 紙パック派としてはなかなか踏み切れず、結局パナの紙パック機にしました。 な~に、電気製品てのは新しければ新しいほど使いやすいもんだ!
…と思ったけど、使えば使うほど、やはりヘッドの立ち回りの悪さをひしひしと感じます。 日立のヘッドのほうが良かったかな…いや、やはりエアシスなのか…? なんて、今さらそんなこと考えたって・・・・・・・・・・・・・・・ハッ!
娘「もしもし~、お母さん?お宅の掃除機の調子はど~お?(ё。ё)」
母「全然壊れないけど、もう25年(←!!!?)も使ってるから買おうかな~」
( ̄ー ̄)ニヤリ…
というわけで、もうしばらく悩む猶予を取得。 使い慣れたら気にならなくなるかもしれないので様子見です。
|