山形での生活、本当にもうすっかり落ち着いた


ラムはいつものように猫らしく
003_20130502230512.jpg
ふぇ~~~~~。。。


銀はいつものように銀らしく…
006_20130502230514.jpg
ぼぉ~~~~~。。。


引っ越しから一ヶ月

この場所でもまたいつも通りの日常が始まったんだな~、としみじみ感じる時期である…ε-(´。`*)ホッ


…明日から両親襲来するけどね!


******* 応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス *******
人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫写真へ
人気blogRanking        ブログ村【猫写真】

両親撤退

桃母「じゃね!帰るから!さよな…ラムさんは?」

005_20130507121004.jpg
伝えとく。バイバイキン

見送りをしたのは銀だけだった


GW後半、周辺はすでに桜も終わっているので雪を見に行ったり蕎麦を食ったり

桃父「ほほ~…蕎麦にゲソ天(゜ω゜ )」
004_20130507121003.jpg
(左下:蔵王ハイライン、標高1,700m付近)    (右:湯殿山神社、標高930m付近)

道民だから雪は珍しくないんだけど、渋滞避けたらこうなった…^^;


クラゲ水族館に入るのは渋滞と人混みでひと苦労
006_20130507121006.jpg
父「パシャパシャパシャ☆」

旅慣れた両親はさておき、なんつーか…私は久しぶりにGWの荒波に揉まれた


008_20130507121008.jpg
接客後のご褒美はまだかしら…

まぁとりあえず、それなりに山形を満喫した老夫婦は、ご機嫌に北上中である


バイバイキーン☆


******* 応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス *******
人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫写真へ
人気blogRanking        ブログ村【猫写真】



009_20130507121009.jpg

両親が帰ったあとは…

       ~♪     …チラッ…チラッ
003_20130508130049.jpg
目が合うたびにいちいち「りゃむちゅん♪(ニコッ)」

注目のツケ返済


ぐぃっぐぃいーーっ
007_20130508192237.jpg
もういいと立ち去るまでいつまでも撫で続ける

甘えのツケ返済


マイペースな銀とは違い、人の顔色をうかがう猫なので遠慮もするし我慢もするラム

本人はどうか知らないけど、こちらはツケが溜まっているように感じるのだった=w=;


******* 応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス *******
人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫写真へ
人気blogRanking        ブログ村【猫写真】

最近の銀のお気に入りはタワーの一番上

毎日ここで生首状態
011_20130512192321.jpg
小顔にフィット♪


快楽におぼれる生首
012_20130512192402.jpg
あっぷあっぷ♪(* ̄ω ̄)zzz


ベッド部分を少し高くしてやろうかとも思ったけど、面白いのでこのままで d(-_☆)


******* 応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス *******
人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫写真へ
人気blogRanking        ブログ村【猫写真】

上空を雷雲が通過中

ドロロロロ…ゴロロロ…

014_20130515213705.jpg
隠れるほどでもない…けど気なる(;゚ω゚ )


目を見開き、耳をそばだて、ヒゲアンテナを張り巡らせ…

猫って多少緊張感があったほうがイイ表情になる


こちらの猫もまた…

ドーン!バリバリバリΣ…

013_20130515213707.jpg
ドーン(゜ω゜*)

ってか顔でけーなォィ=w=;


******* 応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス *******
人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫写真へ
人気blogRanking        ブログ村【猫写真】