物件情報の上に鎮座するラム姐さん

004_201510012253279a4.jpg
なによ、ここに住むっていうから住みごこち確認してあげてんじゃない(▼ω▼)

…そうね。でも、あっちのほうがきっと面白いよ?(。・_・。)




ほうほう…これはなかなか……
002_20151001225330c93.jpg

ダンボールは猫が登りやすいよう、階段状に積む(`・ω・´)



。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o

前入居者が退去されたので、古物件の中を恐る恐る見に行ってきました。
リフォームもまだ入っていないとのことでそれなりに覚悟しておりましたが、
思っていたよりもずっとキレイで一安心…だがしかーし!

和室の窓に障子が使われているではないですか(・▽・;)

小さな窓ひとつと、大きな一間サイズの窓ふたつ、計三窓障子!!
プラスチック障子紙に張り替えたとしたら、退去とのきに原状復帰しなきゃだし、
数と大きさを考えると結構な手間です。
破られるの覚悟でこのまま暮らして様子を見るか…
障子を外してしまって、突っ張り棒にカーテンでも吊るすか…
でも障子があると無いとじゃ、断熱効果がずいぶん違いそうだし…悩む。

そういえば、私は今まで障子のある家で暮らした経験がない(ё_ё;;)


応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
人気blogランキング【猫】へ 人気blog Ranking
にほんブログ村猫写真へ ブログ村【猫写真】


さっきまで最上段争いのパンチ合戦をしてたかと思ったら、急に静かになった

ちきしょう…zzz       死守成功…zzz
001_20151004133844bca.jpg




ひくいっ…zzz   たか~い…zzz
002_201510041338460a2.jpg

お嬢さんの場所でも十分な高さだと思うんだけど(-""-;)


。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o

もうご覧になった方もおられるでしょうが、先日珍しいお客様がいらっしゃいました。

ラムは近づかずに悠々と高みの見物。銀はマイペースに鼻チュウを迫り私が制止。
巨顔を間近でご覧になったお客さまはカチンコチン☆→しろいねこvol.2(15/10/3)

少しでもリラックスしてくれる兆しが見えるようならゆっくり滞在してほしかったけど、
なんせ銀が積極的過ぎてドン引き状態だったので、すぐに退散とあいなりました。
(めわさんちとうちとは徒歩で行き来できる距離)
はやてのように現れてはやてにように去って行ったため、私は撮影してません(ё_ё;)

めわさんが「すごい!すごい!すえこだったら考えられない!」と言ってたけど、
確かに私も先代猫だったら考えられないです。
先代はテレビに猫が映っただけでも、バトルモードに突入だったからなぁ^^;

応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
人気blogランキング【猫】へ 人気blog Ranking
にほんブログ村猫写真へ ブログ村【猫写真】


最上段に猫ベッドふたつ、これならケンカにならない

ふむふむ  なんかきた
001_20151009000813242.jpg




はい良かったね~♪ラムさん笑って~p[【◎】]ω・ )
002_20151009000815062.jpg
ぼへら~(* ゚ω゚ ) (▼ω▼)もうちょっとベッド離して



引っ越しは再来週に決定!
余裕すぎてやることがない( -ω-)y─┛~~~~~


応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
人気blogランキング【猫】へ 人気blog Ranking
にほんブログ村猫写真へ ブログ村【猫写真】


いよいよである

いぐぜ!ふぐすま!!(・ω´・*)
003_20151020191158dc9.jpg



004_201510201912017ec.jpg
ぁ、俺残る…縄張り離れるの苦手だから



福島県に戻ると言っても、今度もまた初めて住む街。
人も猫も新たな縄張りを開拓いたします(`・ω・´)

さらば山形……次は福島からの更新です!
(ネットは数日中に繋がる予定

応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
人気blogランキング【猫】へ 人気blog Ranking
にほんブログ村猫写真へ ブログ村【猫写真】