梅雨が明けても朝日浴を欠かさない

足をおっぴろげ出したので、だらしないその姿を撮ってやろう
002_20160801130321230.jpg
無駄よ…(コカンピカーー)

……む?

白飛びしてしまったので露出を下げてもう一度
003_20160801130322a6f.jpg
ふっ…(コカンピカーーー!)

むむむ……っ!

大女優はライトでシワを飛ばすというけれど、うちの猫は太陽でコカンを飛ばす

すさまじい雷雨で外が騒がしく、お嬢さんは怖くてイライラである

004_20160802173750c69.jpg
なんのこれしき…

一生懸命平静を装っているけど不機嫌に揺れるシッポと緊張で紅潮する鼻

こういうときの猫は自分の五感を妨げられることを嫌うわけで、抱きしめてチューなどしようもんならイライラが増してしまう

だから見るだけ…近くで見るだけ…

Zoooooom in!!!
005_20160802173751240.jpg
寄らないでっ!やめて!!

……(゜¬゜) じゅるり

最近、床に大きな大福が落ちている

007_20160803214840730.jpg
ぼて…zzz

ラムを見ているとやたらと和菓子を連想してしまうのは毛色のせいだろうか


桜餡がちょっとはみ出た大福?
006_201608032148394df.jpg
ずしっ(=ω=*)♪

激しく胃もたれしそう………


-----------------------------------------

ぁ、でも今日会った白猫さんは純粋にカッコイイ系^^
008_20160803215901702.jpg
親分「おばさん、僕のアクビに指入れるのやめて」

Instagramとか、よくわからないまま始めてしまい…
で、フォロワー数4万7千超を誇るインスタ女王ひぐち先生宅に押しかけ、あれこれ質問攻撃してきたのでした~
(相変わらずよくわかってないのはナイショ♪)

お菓子が入っていた入れ物がかわいい西瓜型だった

毎年食欲落ちてた時期だし、あいつのおやつでも詰めて供えてやろう…ゴソゴソ
009_201608042147145c5.jpg
おやつ・・・・・・・・

…ぁ、見せびらかすようなことして悪かったかな

最近甘やかし過ぎだけど、やっぱり可哀想だからちょっとだけ…

010_20160804214715b01.jpg
イラッ(▼ω▼)

わ、笑って夏女!今日は37℃になるってよ!!


猛暑日続きにもかかわらず我が家には今日も日向ぼっこをする驚異の生物が出現

013_2016080623132635e.jpg
ジリジリジリ~♪コゲコゲコゲ~♪

やめてほしい…!

ソファーに転がし体をパタパタ叩いて粗熱を取ってやるとウヒャウヒャとじゃれつき、
そのうち人の手を足で蹴って払いのける
014_20160806231327b11.jpg
せっかく充電したのに~…(ぐたぁ)

気をつけろ、過充電は身の破滅

-----------------------------------------

クーラーを入れるとすぐに姿をくらましていたお嬢さんが、最近は結構とどまるようになりました。
日向ぼっこはするけど、多少は暑さを感じて行動をしているようでちょっぴり安心。

夏なると毎年のように「ペットの熱中症」が話題にあがり、
外出時に犬猫のために家の冷房を入れ続けることも推奨されるようになりました。
昔は「放っておいても勝手に涼し場所見つけるから平気よ~」って感じだったんですけどね…
時代は変わり、夏の気温も建物の気密性もアップ。結果として室内ペットの熱中症率もアップ。
マンションだと一軒家ほどの室内温度差は生まれず、我が家も外出時のクーラーは必須です。

ま、帰って見ると冷風の届かない部屋でぐたぁ~と寝てますけどね=w=;
いや!おそらくきっと時々ちゃんと涼んだうえでのこと!
(無駄じゃない…無駄じゃない…命に関わる事だから…ぶつぶつぶつ)