猫って人間が立ち上がろうとするタイミングで膝に乗ってくることが多い

そんなときは撫でるふりして阻止✋
一度乗られてしまうとすぐに下ろすのが申し訳なくなるので乗せない
025_20180504100626867.jpg
ん(▼ω▼)??
ゴメン、いま洗濯機止まったからあとで!


後ろめたさを感じながらその場を立ち去り、焦りながら洗濯物を干し、大急ぎで戻る!!

と・・・・・・・・・・・・
022_20180504100624d95.jpg

023_20180504100625f32.jpg
快適快適…zzz

…なぜ私は急いで戻って来たのだろう(自問)


スーパーで特売のとんがりコーンを買ったら箱が鯉のぼり柄だった

この時期逃すと売れないから安くしていたのだろう
001_201805052018033be.jpg
食べられない魚は興味ない

こちらは箱の上部
002_20180505201804217.jpg
興味ない

これはいかにもちょうど良さげ…
と思ってラムの頭にそっと乗せてみたんだけど一秒で振り落とされてしまった💧
お嬢さんが受け入れるかぶりものの条件は、耳にあたらない形状であることだ

チョキチョキチョキチョキ……切り開いて再挑戦!
003_20180505201805ad7.jpg
GWだってのにアンタ暇ね…

出不精の腹に乗る猫武将

この飴、ラムのそばで舐めても平気だろうか…?

ちょっとお伺いを立ててみる
005_201805111018333cc.jpg
ふんふんふん…なんだこれ
ぇ?大丈夫なんだ

パコ!(袋の口を開けてみる)
そぉ~…少しでも目をしばたかせたらダメの合図だ
006_20180511101834ac5.jpg
ふんふんふん…ジーー

以前、のど飴を舐めながらラムに話しかけたらのけぞったことがあったんだけどこれじゃなかったのかも?
あの時のはもっとミント臭の強い飴だったかな?

などと考えながら安心して口に入れたらこの顔
007_201805111018352a2.jpg
ひぃっ…!(ΦωΦ;)

舐めると苦手なな匂いが出る仕組みだった(-_-;)

半年ごとに買い替えて、もう5代目のガリガリソファー

ラムさんお気に入りのツメトギ兼ベッド兼アームレストだ
027_20180515122715fe0.jpg
苦しゅうない(=ω=*)

019_2018051512271232a.jpg
ホホホ…愉快愉快(=ω=)

両端がボロボロになってきたのでそろそろまた買い替え時期だけど裏がまだキレイ

というわけで裏返して買い替え見送り~

028_20180515122716e74.jpg
・・・・・・・・・・・・。

020_20180515122713422.jpg
・・・・・・・・・・・・。

…スイマセンやっぱりそろそろ新しいの買いますね(・_・;)

毎年のようにバジルを室内栽培している(ベランダだと結構虫がつく)

今年もまた2ポット100円のお買い得な苗を見つけたので購入🌱
とりあえずそのままこの場所に置いていた
008_20180521151904731.jpg
チッ…じゃまくさい

ラムはいつもテレビ台の裏側に頭を突っ込むからこの場所ならさほど邪魔にならないだろう
…て思って置いたのに、外出から戻ると苗ポットがひっくり返っていてショック(ー_ー)!!
幸い土が少しこぼれた程度で苗に被害がなかったものの、どういう経緯でひっくり返っされたのか気になる

というわけで、また同じ場所に置いて検証
009_2018052115190644d.jpg
シッポあたったらゴメンなさいね~

……シッポがあたる程度じゃ倒れないだろう

011_20180521151909edc.jpg
蹴飛ばしたらゴメンなさいね~

……なるほど(-_-;)

そう言えば去年も後ろ脚で鉢植を蹴散らしてたんだった(2017/7/30