この夏は熱帯夜続きで冷房を切るのは朝の数時間程度、という生活が続いている
こうも続くとラムも少し慣れてきた模様

日向にいれば凍えない♪
ベランダの物干竿には今日も大物

影がうざい……zzz
この暑さを少しでも有効利用すべく、ラグマットをコインラインドリーで洗ってきたのだ
暑さのおかげで乾燥機代が浮いたわぁ(*^_^*)

ふん…zzz
その晩はふっかふかに乾いたラグの上でお嬢さんもご機嫌にゴロゴロ過ごしたのでした
そして
翌朝起きたらふかふかのラグの上にさっそく毛玉ゲロが乗っておりましたとさ…………
猛暑が落ち着き湿度が低い日もちらほら出てきて夏も終わり……
と、思いきや

じっとりどんよりだゎね
ここにきて梅雨の再来のような空気
となると、やっぱりクーラーに頼らないと不快極まりないわけで
となると、ラムはまた一人ぼっちで奥の部屋にこもるわけで

( ˘ω˘)スヤァ……zzzz
なんだかちょっと申し訳ない
せめてもの償いとして寂しくないよう時々様子を見に行くようにしている
ほ~ら会いに来たよ~寂しくない寂しくない(*^_^*)

こんな狭い家でなに言ってんだか(▼ω▼)
……毎回うざそうな顔をするのはきっと照れ隠し
春に母が宝草を持ってきて以来ちょいちょいと買い足し増えてしまった多肉の鉢🌱
東南向きの窓枠に並べているんだけど狭くて不安定なのがずっと気になっていた
でも先日IKEAでちょうどいい高さのキッチンラックを見つけて解決!もっと増えても平気!!
……という計算だったが、ラックを設置してもなお多肉鉢達は狭い窓枠に置かれたままだ
なぜなら猫が乗っているから

zzz……♪
最近はこの窓で全然日向ぼっこしてなかったのになぁ(と文句言いつつ座布団設置)
ちなみに中段にはラム用ベッドをはめ込んだ……けど使わない

下はイヤ(=ω=)♡
まぁいいか
狭いのは相変わらずだけど

ラックの縁がちょうど鉢を抑えてくれる高さだから不安定は解消した( ̄ー ̄)b
--------------------------
多肉好きの人ってどうして同じようなのを次々集めるのかなってずっと不思議だったんです。
今の私にはわかります。そこには確かに集めたくなる魅力がある。
でも私はもう増やさない。あと4つだけ欲しいのあるけどそれが手に入ったらもう満足♪
……と、今のところは思っている。