秋の風が吹くようになってからラムの食欲が増大している気がする
食事量は人間が決めるから変わらないんだけど空腹アピールがすごい💦
実際は空腹というよりも…

だって日が傾いたら夜ご飯でしょ!
…ということなんだと思う
まぁそう感じるのはわからないでもないしウルサイからあげちゃうんだけど、

太陽沈むしご飯は食べたし…寝るか
夜ゴハンを前倒ししちゃうと今度は朝4時に腹が減ったと叩き起こされる💧
不思議とそこは「外が明るくなったら朝ゴハン」てならないんだよなぁ(´ε`; )
春に丸坊主にしたパキラはひと夏でなんとかパラソル形状になった
ずっとベランダ暮らしだったけど、今後はラムの日傘として室内で活躍してもらおう

チッ(▼ω▼)
室内に日が差し込むとどんな感じなるかと言うと~
こう!!!

じゃまだゎ
…………。
も…もうちょっとベランダで太陽にあたって葉を広げてもらおう
外に出した多肉の日除けに丁度いい👍

ハオルチアって「室内向け!」って言うから鵜呑みにしてたけど、外のほうが元気になるのね
本格的に寒くなるまではベランダのほうが良さそう
で、東南窓のキッチンラックはどうなったかというと……
こう!!!

ぁ、郵便屋さん♡
日向ぼっこのできる展望台
中段にハウス、隣にベッドも完備しております☆