またやってるΣ(=□=;)

001_20120130102720.jpg
ぷりっ♪…バッバッバッバッ=3


002_20120130102719.jpg
(`・ω・´)この家のいいところってツメトギ場が6帖もあることころよね

違う…

。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o


この家に越して来て以来、ラムはツメトギ器を全く使わず
カーペットはあちこちボロボロです(写真では目立たないだけ)。

本来この部屋は和室で、カーペットの下は畳。
畳の上にカーペットを敷きつめることにはかなり抵抗があったのですが
「畳で爪研がれたら退出時に困る!」という夫の猛反発で畳生活断念。
西窓のおかげでカビは心配なさそうだけど、
どんなにキレイに使っても賃貸物件の畳は退出時全交換が基本だし、
たぶん畳のほうが研がないんじゃないかと思うんだけどな…

私のハウスダスト鼻が少しでも反応したら、撤去するんだ=w=


******* 応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス *******
人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫写真へ
人気blogRanking        ブログ村【猫写真】
関連記事

Comment

  • 2012/01/30 (Mon) 11:59
  • キトリ #- - URL
  • Edit

ラム姫さまも!?
うちのもなんですよ~。
必ず絨毯かソファカバー。
高い絨毯は買えません…。

でもラムちゃんの「ぷりっ」はいつも見てもいいわぁ~(笑)。

  • 2012/01/30 (Mon) 12:08
  • nyaon #AlWpNKQM - URL
  • Edit

バッバッバッバッ=3
あ~音がきこえてきそぅです。
うちもカーペットがツメトギ器でした(ーー;)
爪が引っかかってよくカーペット持ち上げてましたー。

  • 2012/01/30 (Mon) 13:01
  • あにゃみ #- - URL
  • Edit

初コメします。
いつも楽しく見させていただいてます。

で・・・

今回ばかりはコメしないと!!!

我が家には最多で22匹と3匹(22=猫 3=犬)いましたが、畳は
猫達にとっては、愛すべき「爪研ぎ器」です(^^:

ちなみに、現在は6匹の猫が両親と、私は1匹のにゃんと過ごしてます。

絨毯は賢明な判断ですぅ。
わたしの家のにゃんも、絨毯が爪研ぎ器です・・・(><)

これからも、お身体を大切にお家も大切に、
にゃん様・そして忘れてはならない旦那様と
楽しい日々をお過ごしくださいませ~

  • 2012/01/30 (Mon) 13:04
  • おっチョコ #LQnCkOLs - URL
  • Edit

ラム姫、ついに特大サイズの爪とぎをゲット、ですね。
桃にゃんさん、フローリングタイプの上敷きという手もありですよ。

  • 2012/01/30 (Mon) 13:29
  • みけねこ #- - URL
  • Edit

我が家には6ニャン・おんにゃの子ばかりいます
そのうちの春子さんの爪とぎはもっぱらカーペットです
他の子は爪とぎを使うんですがねー
先日、食卓の下用に小さめのラグを買ったのですが
テーブルを動かして敷いて、ホット一息ついてたら
ガリガリガリガリと音が
まあ、夢中で一心不乱に爪をといでる顔って可愛いですよね
我慢しましょうかね

  • 2012/01/30 (Mon) 13:33
  • ふうた #- - URL
  • Edit


猫は畳の爪とぎ大好きですよ。
畳が傷む、傷まないの問題じゃなくて
人間にとっては、足の裏が大変。
特に夏はささくれ立った畳が痛いですよ。
まだ絨毯がボロボロになった方が楽ですかね。

我が家は私のへそくりで奮発して買ったペルシャ絨毯を
好んで爪とぎして、安物のカーペットでは全くやらない。
泣けてきます。

  • 2012/01/30 (Mon) 13:33
  • ピー #- - URL
  • Edit

ラムちゃんのお尻プリ。
うちの子は畳でもたまに爪研ぎします。てか猛ダッシュして曲がるときのスピードで畳がささくれ立ってますわ。

  • 2012/01/30 (Mon) 13:55
  • naru #PgjDce62 - URL
  • Edit

ウチもカーペットは特大爪とぎ器ですね~w

ウチのデブショーは畳では爪は研がないのですが
ダッシュするときの「スパイク」の利きが良いためなのか
よく畳の部屋でズババババババ!!!!バリバリバリ!!と
ダッシュ&ターンをかましてしまいます。
もちろん爪はシッカリ切っていますけど、畳はささくれ立ってしまいます。
だからカーペットは必要ですね・・・チクチクする畳は気持ち悪うございます--;

  • 2012/01/30 (Mon) 14:23
  • ユス #TkSw/e0A - URL
  • Edit

うちの猫たちは、子猫の時からずっと畳のない生活をしています。
この正月に実家に連れ帰ったとき、畳で爪をとぐことはなかったのですが、追いかけっこなどで表面は荒れていきそうでした。
退去時に畳が交換されるにしても、通常の使用(家具を置いた跡とか日焼けとか)で劣化したものは請求されないはずですが、猫の爪跡だとそうはいかないでしょうから、カーペットはそのままの方がいいかと。

うちも賃貸なので、猫のやったことでどれだけ費用が発生するか、ひやひやです。目下の悩みはクロス。ちょっとはがれたとこからベリベリーってやられてしまいました(T_T)

  • 2012/01/30 (Mon) 14:43
  • (ゆめ)と(めい)のまま #- - URL
  • Edit

「撤去のときに
未練がないように・・・と協力してます~♪」

          先の読めるラム。

  • 2012/01/30 (Mon) 15:08
  • 猫ぼうず #- - URL
  • Edit

ウチは障子が全滅、襖が半壊
畳はささくれて靴下はゴミだらけになります。

そのうえ狭い所にもぐり込んで埃まで引っ張り出す…
猫って容赦ないな~と感心するばかり

ラム様の表情が、なんとも言えずかわいくて
∵ゞ(≧ε≦o)

  • 2012/01/30 (Mon) 15:26
  • koro #gVQMq6Z2 - URL
  • Edit

ウチは爪は研がないのですが、畳の上走り回った時爪立てちゃってケバケバに~
別にいいやーと放置してたら、肉球傷つけちゃって・・・
結局コルクカーペット敷きました。(既にこれもだいぶボロッ)
畳+コルクで防音効果もUP?!
フローリングより滑らないので走りやすいのかもー

  • 2012/01/30 (Mon) 15:36
  • のん。 #- - URL
  • Edit

六畳の爪とぎ場www さすがラムちゃん、お嬢だわ☆

  • 2012/01/30 (Mon) 15:55
  • oui #- - URL
  • Edit

ぷりケツ最高(*´∇`*)
ラムたんのお尻に顔を埋めた・・・イヤイヤ
さすがにそれは出来ねぇな
なんせ黄門様が・・・

  • 2012/01/30 (Mon) 15:55
  • Aiko #LezRqYSM - URL
  • Edit

プリティおケツ

めっちゃプリティや~ん

  • 2012/01/30 (Mon) 17:03
  • poke #- - URL
  • Edit

ラムちゃんの おちり かわいい!  プリップリッ!
  - なに見てんのよ!-
ごめん ごめん ラムちゃんはかわいいな~って言ってんのよ。。。

  • 2012/01/30 (Mon) 17:13
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2012/01/30 (Mon) 17:31
  • ちゃこ #- - URL
  • Edit

カーペットタイプの爪トギキも、ありますが、ラムちゃんは、そんな小さいのより
もっとここに広いのがあるじゃない?と言いそうですね?
カーペットで、パリパリしてる度に怒るしかありませんね。

  • 2012/01/30 (Mon) 17:46
  • ネネ #- - URL
  • Edit

何時も楽しく拝見してます。
我が家の畳部屋、爪は研ぎませんが
走り回るのでボロボロになりましたよ(T_T)

  • 2012/01/30 (Mon) 17:56
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

畳でもやりますよ。悪い癖がついちゃいましたね。。

  • 2012/01/30 (Mon) 17:57
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

くまでいりませか~

  • 2012/01/30 (Mon) 18:54
  • あい #- - URL
  • Edit

ぷりっけつーーーー!!!!!
可愛すぎる!!!!

振り返った顔はラムコデラックス気味だけどwww

  • 2012/01/30 (Mon) 18:57
  • コロやん #bxvF113M - URL
  • Edit

畳は走るとケバケバになって、人間にもネコにも刺さるし、
身体や足に着いた細かいトゲ的な?モノを舐めてしまうし、
あまりオススメではありませんよ…ο(´・ω・`)

ケロるとまた色々大変だし…
どなたかが書いてらした様に、ハウスダストが気になるのでしたら、コルクボードが私もオススメかと(^-^)

後、畳の上にカーペットひいて、ほぼ無傷で引き渡したら、
保証金?敷金?少し多めに返ってきましたよ。(^-^)/

6帖の爪とぎ☆と認識するラムお嬢はさすがですねぇ~
(○´∀`)b

  • 2012/01/30 (Mon) 19:39
  • ゴンタ #- - URL
  • Edit

ラムお嬢様、冬毛で頬っぺたがフワンフワンですね!

  • 2012/01/30 (Mon) 19:43
  • すけ #- - URL
  • Edit

ぷりけつ可愛い!

>ウチは障子が全滅、襖が半壊
>畳はささくれて靴下はゴミだらけになります。

我が家も全くこれと同じ状態です。
爪とぎはしませんが走り回るだけで荒れてしまうのですよね。
カーペットを敷かれたのは賢明だと思います。
うちもそうすれば良かったのね…。
猫って普通に走る時も結構爪を使ってるのねーと思いました。

ハウスダストはね~

福島は寒冷地に当たるので、多分断熱材入っているし、
北海道程じゃなくても気密性高いと思うので、
アレルギー性なら畳・絨毯は危険かも?!(^-^;
でも、畳のほうがいい爪研ぎになりそうな気が……
いつもきれいにしていらっしゃるので、心配ないかも
知れませんが。

  • 2012/01/30 (Mon) 20:36
  • tama #SqoPBuKQ - URL
  • Edit

6畳分の爪とぎカーペットとは贅沢の極みですね!
豪邸でラム姫大満足でしょう。

  • 2012/01/30 (Mon) 20:44
  • M #- - URL
  • Edit

ラムさんの爪とぎは可愛いほうです。
うちのコ(外猫)は私の尻で爪とぎをします。

  • 2012/01/30 (Mon) 20:49
  • ゆり #- - URL
  • Edit

ラムちゃんのぷりけつ♪かわいい~わぁ。

  • 2012/01/30 (Mon) 22:13
  • スナ・メリー #- - URL
  • Edit

らむ姫に相応しい、
ゴージャスな爪とぎデラックスルーム!
プリケツかわいすぎi-176

転勤族賃貸派の同族としてはご苦労お察しします。
我が家は、畳には一切興味は示さねど
カベガミガ~リガリが大好きでヽ(  ̄д ̄;)ノ

保護シールを貼っていない部分を狙って、、、あ、やられた。
爪楊枝の頭とノリを使ってひたすら地道に直すという
テクが身につきました。


桃にゃんさん、アレルギーでませんように!

  • 2012/01/30 (Mon) 22:29
  • そら #- - URL
  • Edit

カーペット正解だと思います。我が家の猫たちは、畳を巨大な爪とぎと
思っています。

  • 2012/01/30 (Mon) 23:15
  • tao #- - URL
  • Edit

6畳のツメ研ぎ!ラムちゃん天国ですね!

どなたか・・・
壁に保護シールを貼っている、と。
やめたほうがいいですよ、あれ。
私も以前住んでたマンションに、猫の伸びた手が
届く範囲の壁に
せっせと貼りましたが、1年経過後、

転居するのではがしたら、べっとべと!!
しかも、壁の色が変わっちゃってるし!!!
最悪です。

  • 2012/01/31 (Tue) 00:42
  • maukoro #- - URL
  • Edit

はじめまして。

うちでは畳でものすごく爪とぎをします。
じゅうたん系も大好きです。

市販の爪研ぎは興味ないです(トホホ)。

  • 2012/01/31 (Tue) 01:25
  • p #- - URL
  • Edit

ストレスがたまるんだわさ

こんなヨノナカだしさ

  • 2012/01/31 (Tue) 02:22
  • aoi #- - URL
  • Edit

いやぁ~
畳でもお構いなしで研ぎますよ。
交換が安上がりな分、カーペットの方が幾分マシです^^

  • 2012/01/31 (Tue) 06:24
  • ちゃめ #- - URL
  • Edit

わぁ~らむちゃのぷりけつ発見^^
ほんとに ぷりっぷりっでめんこいですね~

  • 2012/01/31 (Tue) 06:30
  • ぷりぷり #- - URL
  • Edit

あ、たぬき!?

  • 2012/01/31 (Tue) 08:25
  • そら #RSx9Hk0E - URL
  • Edit

うちも猛ダッシュ&ターンで畳がとげとげ。
さらには、ふすまも障子も壁紙も。

もうすっかり達観してあきらめの境地です…

ラム姫、お尻もお美しい♪

  • 2012/01/31 (Tue) 09:43
  • いそさと #- - URL
  • Edit

ラムちゃんの振り向き。

LOVE☆

  • 2012/01/31 (Tue) 10:00
  • miho #/8UqoEh2 - URL
  • Edit

畳でも爪とぎはすると思うので(むしろ喜びそう)カーペットの方が
変えればいいので、賃貸にはいいと思います。
しかも、ケロった時にも、カーペットなら交換ができますが、畳は
変色したりするので、退出時はもっと大変だと思いますよ。
我が家もカーペットやカーテンで研がれていますが、交換できる
ものなら仕方がないと諦めています。
柱も、勢いよく登ってザーッと降りてくることをしているので、柱は
爪の跡で線が何本も出来ていたり・・・。
優しい大家さんであることを願っています(笑)

  • 2012/01/31 (Tue) 12:04
  • タタン #9tkWa8Wc - URL
  • Edit

ループ状のじゅうたんだとまさに爪とぎそのものですもんね。
カットしてあるものだと縁に右半身入れて格闘してますけど、それほど被害なし。
えーっこれでも研ぐの?と驚いたのが洗濯物の平干し用のネットでした(^^)

  • 2012/01/31 (Tue) 12:14
  • にに #- - URL
  • Edit

いつも綺麗なお部屋だから、カーペットくらいでは、ハウスダスト鼻は反応しなさそうですよ~。
カーペットの絶妙な堅さがたまらないよね~ラムちゃん!

  • 2012/01/31 (Tue) 12:17
  • マドリーノ #S1xi4FKw - URL
  • Edit

ラムちゃんのプリッけちゅかわいい~(〃ω〃)

  • 2012/01/31 (Tue) 12:21
  • ひろぽん #- - URL
  • Edit

うちは畳on畳です。
畳表だけのマットみたいなやつを畳の上にしいてますが、爪とぎはされないですね。
ホカペのカバーはやられますが。。。
畳は爪とぎ心をそそらないみたいですが、ダッシュ&急停止!の際に踏みしめられて痛むのは確実です。
クッションフロアも拭き掃除してるときに気付きましたが、踏みしめた跡が全体についていて、最初からエンボス加工されていたかのようでした。
破れてるわけではなくへこんでるだけなんで、普通にしてたら気付かないんですけどね。

  • 2012/01/31 (Tue) 13:15
  • ししゃも #- - URL
  • Edit

ラムちゃん、ウンチついてる・・・?

  • 2012/01/31 (Tue) 14:38
  • けろちゅ #1UfF.XRY - URL
  • Edit

畳とねこ

初めまして!いつも楽しく拝見させていただいております。

うちの猫達はカーペットでよくガリガリやってますが、畳ではやりません。
ただ、畳で困ったのは、猫達が走り回ると、後足の爪が結構畳に傷つくんですよ!
以前住んでいたアパートを引き払う際、荷物があらかたなくなってから畳見たときのあまりの傷の多さにびっくりしましたっけ。
ただ、畳は賃貸だとどちらにしろ表替えとかするものなので、多少の傷はあっても同じだと思いますけどね。むしろ畳の上にカーペットだとダニとか発生しそうですよね~

  • 2012/01/31 (Tue) 15:31
  • ちょび #- - URL
  • Edit

退去時の畳は、特約に盛り込まれてなければ、基本家主負担ですよ(。・_・。)ノ
旦那さんの判断が正しいですよ(´・ω・`)

  • 2012/01/31 (Tue) 16:07
  • みぃのママ #- - URL
  • Edit

うちの畳は…

いつも楽しいブログをありがとうございます。

プリッ!なラムちゃんのオチリはとってもキュートe-266

うちではカーペットがないせいか、ちゃんと段ボール爪とぎを使って
くれますが、時々ベッドのマットレスの高さの部分でバリバリしてい
ます。おかげでマットレスの横部分が毛羽立っています。
そして、畳はウン後のハイテンションで部屋中を走り回る時、方向
転換で爪を引っ掛けるせいで全面ささくれだってますv-12

  • 2012/01/31 (Tue) 18:59
  • ちか #- - URL
  • Edit

広い爪とぎ場で、ラムさんご満悦ですね
西陽の畳部屋にカーペットは、畳を日焼けから防ぐ良い方法でもありますネ

ラムさんどうしたんでしょうね?今更とぎ心地が悪いわけではないでしょうから、爪とぎ機の置き場が、ラムさんは気に入らないのかもしれないですよね。

  • 2012/01/31 (Tue) 21:21
  • nekko #- - URL
  • Edit

ラムちゃんてレッサーパンダとかタヌコ系な気が・・・e-252e-252e-252

  • 2012/01/31 (Tue) 22:45
  • しま #SFo5/nok - URL
  • Edit

うちもカーペット派、柱派とふた手にわかれております( ̄∇+ ̄)ノ ヤメテ~

  • 2012/02/02 (Thu) 07:51
  • らぶ #- - URL
  • Edit

畳かぁ…。

うちの猫、畳で爪は研ぎませんが 走り回って急カーブ!急ブレーキ!のおかげで畳はボロボロです(フローリングも)。またすぐに転勤の可能性があるならしばらくカーペットで様子を見るのもいいかもしれませんね(^-^)アレルギー症状が出ませんように。ハウスダスト、つらいですもんね。

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する