アテモヤは母からのリクエストを受けて買ってきたもの
台湾旅行の際に食べて気に入り、調べたら沖縄が産地だから買ってこいと
室温で五日間追熟させてから食べよ、とのことだったが…
熟女って呼ぶな…

四日目にして十分に熟れたという感触になったので慌てて冷蔵庫へ=3
買ったときは全体に緑一色で固い感じだったのが、日を追うごとにところどころ褐色になり
手に乗せただけで柔らかさが感じ取れるようになったのでその見極めは意外と簡単だった


包丁を入れるとゴツッと種が当たって戸惑ったが、構わず力で押し切る!
怪しげな乳白色の果肉にスプーンを入れて…
いざ・・・・・・・・・・・・・・パク!(。・_・。)
(@▽@)ちょ…ま…アヒャヒャ…#&ξ$~%?!?
あまりの甘さに顔をしかめた経験はあっても、爆笑してしまったのは初めて…
ライチとアボガド合わせて砂糖をごっそり混ぜた感じ?
この世にこんな糖度の果物が存在していいものかと神に抗議したくなるレベル

正直1/4も食べるとそれ以上はなかなか口に運ぶ気にはなれない甘さだった…
受け止め方は人それぞれ
母のように一度食べたら忘れられないって人もいれば、私のようなタイプもいるだろう
ちなみに夫も美味しいと言っていた
【結論】
とりあえず一回くらいは食べてみるべき。面白いから。
以上
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o
|
******* ↓応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス↓ *******


人気blogRanking ブログ村【猫写真】