新潟に遊びに行き、この香りに誘われた

002_20120819204222.jpg
…草くさい

笹団子

お盆に父方の祖父母宅に行くと、いつもこれを蒸していて、笹の香りが家中に充満していた

あの頃は何も感じなかったけど、いま嗅ぐと感動すら覚えるさわやかな香り
004_20120820135704.jpg
夏バテ吹っ飛ぶね…もぐもぐもぐ(* ̄ω ̄)♪


                                草より日向…
001_20120819204223.jpg
あずき好きなラムに気付かれることなく食すことができるというのもまたスバラシイ

(おはぎとか食べてると、しきりにウロウロするの…)


******* 応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス *******
人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫写真へ
人気blogRanking        ブログ村【猫写真】

関連記事

Comment

  • 2012/08/20 (Mon) 14:18
  • ドライチ #- - URL
  • Edit

あーーーー!
栄光の1ゲット!

  • 2012/08/20 (Mon) 14:24
  • おかか坊 #pYrWfDco - URL
  • Edit

わ、笹団子! 美味しそう!\(^o^)/

  • 2012/08/20 (Mon) 14:31
  • ぴこたま #qx6UTKxA - URL
  • Edit

ラム姫様 『桃の人ったら、笹の葉っぱなんか食べちゃって変なの…。
      ま、あたしには何の関係もないけれど~ (=ω=) ♪』
 

  • 2012/08/20 (Mon) 14:41
  • あんこ #- - URL
  • Edit

なぜ小豆を好むようになったのですか?
食べるわけ無いと確信し口元に差出したらペロリですか?

  • 2012/08/20 (Mon) 14:44
  • なのみ #JFV7PswU - URL
  • Edit

そういえば、猫草ないですね。おふた猫とも草は食べないんですか?

  • 2012/08/20 (Mon) 14:52
  • ねこおばさん #o4rjoBl6 - URL
  • Edit

ささだんご!

大好きですー!
ラムちゃんほんとに好きなんですか?
なんか消化悪そうですが・・・
私の母の実家は西日本なので
盆に行くとサルトリイバラの葉で包んだ
柏餅が出てきました!
なつかしいなー!

  • 2012/08/20 (Mon) 15:14
  • チョロ子 #- - URL
  • Edit

あっちぇ中、よぉ〜新潟に来てくださいました。
新潟はナジでしたかのぉ?
また是非、遊びに来てくんなせや〜(^-^)/

  • 2012/08/20 (Mon) 15:14
  • kicoまむ #7Vwe54W6 - URL
  • Edit

桃にゃんさん、一体おいくつ食べるおつもり(笑)?

  • 2012/08/20 (Mon) 15:32
  • 4にゃンまま #- - URL
  • Edit

家はちまきでした、三角に餅米を蒸して、お砂糖をつけながら食べます。
それだと、あんこが入らないのでラムちゃんがいても安心(^-^)/

  • 2012/08/20 (Mon) 15:36
  • ねこずき #- - URL
  • Edit

おおおっ笹団子っ。プリッとしてておいしそう!
さっぱりしてて歯ごたえあって程よい甘さで超素敵和菓子ですよね。
お祖父さまとお祖母さまのお家ではホームメイドなのですか!イイナ~。

ラムちゃんはあずきの甘いほくほくした匂いに魅かれるのかしら。
いい匂いだものね~。私も大好きだわ、餡子。

  • 2012/08/20 (Mon) 15:41
  • おっチョコ #LQnCkOLs - URL
  • Edit

笹団子はあんこが入っているのに保存効果抜群、しかも美味しい!!
ラムちゃん除け効果も抜群??

  • 2012/08/20 (Mon) 16:01
  • ききょう #- - URL
  • Edit

出ました、笹団子!^^

桃にゃんさん、久々のスイーツ記事ですね。
この夏はジリジリ暑いかと思えば、すっと涼しくなったり

暑さ寒さに振り回されています。
暑中見舞いもお中元も、どこへやら・・・

毎日はふはふしていますよ!
笹団子、草の香りが懐かしく美味しそうです!

今度は涼しげな和菓子・・などいかがですか?^^
美味しいもの沢山食べて夏を乗り切って下さいな!

  • 2012/08/20 (Mon) 16:27
  • anpan #EBUSheBA - URL
  • Edit

食べ過ぎじゃろ?
自分をごまかしちゃ
ダ・メ~^^

  • 2012/08/20 (Mon) 16:30
  • うつくしまふくしま #- - URL
  • Edit

ラムちゃ、アフリカ生まれ? おだやかな お顔

笹だんご、うまいですよね。

  • 2012/08/20 (Mon) 16:39
  • みこと #RbmdSpho - URL
  • Edit

あら、ラムちゃん、笹の香りで気付かなかったのね。
でも、小豆が好きなんて流石姫様は生まれが違いますねv-237

・・・・全然関係ないけど、猫がいつでも寝そべっていてくれたら、うちのサッシの縁(?)ももっと綺麗だろうかv-236

あ、私がもっとマメに掃除をするかな、て意味で。

  • 2012/08/20 (Mon) 16:40
  • エイム #N6kp4qTg - URL
  • Edit

あは! ラム嬢は小豆(あんこ)が好きなのですか!

我が家の姫様は納豆が好きです!
味をつけないやつをほんの少し残しておいて献上します。

キャットフードの原料が大豆由来だからかなと
勝手に納得しています。
いずれにしても、昔の猫じゃ考えられない嗜好です。

  • 2012/08/20 (Mon) 16:49
  • ちゃめ #- - URL
  • Edit

ラムちゃはあんこ好きなのですね♪あたしと一緒だぁ~

うちの2にゃんこは人が食べる物は
臭いを嗅ぐだけで食べません^^;
おやつで有名なチャオも食べません^^;
だから記念日にもいつものご飯でいいので
お金がかからず よい子なのwww

  • 2012/08/20 (Mon) 17:00
  • にゃほ #- - URL
  • Edit

ラム嬢ただでさえ毛がいっぱいで暑いのに大丈夫かしら…
銀ちゃんくんくんかわゆす♪
心配新潟いいですな(^^)v海がキレイですよね♪海側は、岩山が多かったイメージがあります☆
ささだんご…懐かしい♪
小さい頃は何でもなかった事が、
大人になってから改めて見たり食したりするとたまらなく懐かしくなりますよね(´ω`)しみじみ

  • 2012/08/20 (Mon) 17:19
  • ちゃこ #- - URL
  • Edit

銀ちゃん、笹団子のにおいは、どうでしたか?
俺食えねえ。かな?
ラムちゃんは、あずきが、好きんなんですね
きな粉は、食べますか?
家の猫は、あんこも、きな粉も食べますよ。
ラムちゃん、日向ぼっこしてるのね?
銀ちゃんは、平気ですか?

  • 2012/08/20 (Mon) 17:33
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

今日まで、名称を「草だんご」と思い込んでいました。(苦笑)
美味しい♪

  • 2012/08/20 (Mon) 17:40
  • tama #SqoPBuKQ - URL
  • Edit

ラムちゃん、やっぱり女性!あんこが好きなんだ。
銀クンはそう興味ないでしょう?

  • 2012/08/20 (Mon) 17:42
  • タタン #9tkWa8Wc - URL
  • Edit

銀ちゃんの瞳は、笹だんご色なのね…
5年ほど前に行った時、新潟の景色は感動的でした( ;∀;)

  • 2012/08/20 (Mon) 18:07
  • ☆ミ #- - URL
  • Edit

あんこが好きってラムちゃは可愛いな(^ー^)


  • 2012/08/20 (Mon) 18:39
  • にてぃこ #- - URL
  • Edit

おこぼれを狙うラムちゃんが目に浮かびます・・・^^

  • 2012/08/20 (Mon) 18:41
  • poke #- - URL
  • Edit

笹の香りを移してお団子にするなんて 昔の人の知恵には敬服します。
ね、 銀ちゃん。  っていうふうに そばにいるネコに話しかけてしまう。
おいしいね、ラムちゃん、って話しかけないでおこう。

  • 2012/08/20 (Mon) 19:22
  • なおやん #mLIPOrKI - URL
  • Edit

こんばんは

こんばんは、なおやんと申します。
早速ですが、ブログを拝見しました。
とても素晴らしく、素敵なブログです。
これからも素晴らしいブログをよろしくお願いします。
因みに私は、猫がとても大好きです。

  • 2012/08/20 (Mon) 19:24
  • さち #- - URL
  • Edit

こんにちは♪

いろいろニオイ思い出がありますね。
お盆の香り・・・私は桃のかおりです。

あー笹団子食べたい^^;

  • 2012/08/20 (Mon) 19:37
  • CaffeineSphere #oKAhFFW. - URL
  • Edit

ホットラムちゃん小豆食べるのか。銀之助のおててに小豆があるよ?狙う?

なんか、今日は日陰に秋を感じました。カボチャを沢山使ったスープカレーを作りました。残りは宝刀にするかな。

外は34度くらいあった・・・ 妄想の秋か。

  • 2012/08/20 (Mon) 20:08
  • ♪mimi♪ #- - URL
  • Edit

笹団子美味しそう(゚¬゚*)

トトロの種が入ってたプレゼントにも見えます(o・ェ・)(・ェ・o)ネ-

  • 2012/08/20 (Mon) 20:46
  • きじこ四十路 #- - URL
  • Edit

お菓子のお伴は

キンキンに冷えたお飲み物が側に。
レーコ、それとも無茶苦茶濃いほうじ茶、大穴でコーラでしょうか?
まさかハブ茶とか薬草茶?思わず気になる他所様の日常のお飲み物。
こちらでは岩合さんの写真展がありました。
岩合さんは風に包まれていて、吹き飛ばされそうでした。

  • 2012/08/20 (Mon) 20:48
  • ピー #- - URL
  • Edit

猫って豆類好きですよね。うちの子は納豆、味噌、醤油、小豆などなど好きですが今は腎臓が悪いので禁止です。
銀ちゃんはあまり興味なし?

  • 2012/08/20 (Mon) 22:03
  • nekko #- - URL
  • Edit

アイルーラムちゃん小豆好きとかやはり女子すなi-178

  • 2012/08/20 (Mon) 22:50
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

笹団子、懐かしいです。修学旅行で食べました。

  • 2012/08/20 (Mon) 23:02
  • ぷりぷり #- - URL
  • Edit

乙女の好み⇒小豆!?
意外だ~。

  • 2012/08/21 (Tue) 00:19
  • たまごろう #- - URL
  • Edit

笹だんご おいしそう~食べたことないです…手作りなんですね!!

私もあずき大好きなので 食べてみたいなぁ~

笹を結んでいる麻ひも?難しい結び方ですね

銀坊クンには何にみえるのかな??

  • 2012/08/21 (Tue) 00:44
  • nyaon #AlWpNKQM - URL
  • Edit

猫ちゃんて小豆好きだったんですね…知らなかったぁ〜。

桃にゃんさんちにお茶v-273しに行きたいーーi-184デス!!

  • 2012/08/21 (Tue) 07:30
  • Sachiko #A1vz8dvw - URL
  • Edit

笹団子

あらっ、地元名産の笹団子が登場だわ。
お土産で一年中売っているけど、旬はやっぱりよもぎが出てくる春。
5月のお節句には柏餅よりも笹団子とちまきを作って食べてます。
ちまきはお餅ではなくて、餅米を笹に入れて蒸しただけのもの。
写真見たら、食べたくなってしまったわ〜。
冷凍保存もできて、食べる時に自然解凍すればよいですよん。

女の子は小豆が好きよね。
こしあんかつぶあんかでもめることあるけど〜。
ラムちゃはどっちがお好みかしら?
食べたことばれたら、後で怒られないかな〜  (o´艸`)クスクス

  • 2012/08/21 (Tue) 08:05
  • 野いばら #- - URL
  • Edit

この時期の新潟は枝豆がおいしいから、枝豆の香りも二人にかがせてあげたいな。

  • 2012/08/21 (Tue) 11:50
  • マドリーノ #S1xi4FKw - URL
  • Edit

ラムちゃん、甘党なのね~^^

笹団子、しばらく食べてないなぁ。
桃にゃんさんのお写真見てたら、食べたくなってきました。

  • 2012/08/21 (Tue) 12:43
  • まー #- - URL
  • Edit

 ラムちゃんあずき好きなんですね!
可愛い(^^♪

うちの子はカレー好きです(つくっているとソワソワ)。

嗜好がいろいろあって面白いですねー(^^

  • 2012/08/21 (Tue) 15:34
  • まーごん #L07q95Rs - URL
  • Edit

初めまして。
こちらのブログはずーっと昔(?)から拝見しております。
画像が写メ画像だった頃から見てますよ~!!!!
「新潟」の笹団子で思わず初コメです。
桃にゃんさんのお父様は新潟の方なのですか?
私も新潟出身(今は横浜住み)なので何だか嬉しくなっちゃいました。
新潟と言えば「塩するめ(いかの一夜干し)」も美味しいですよー。
塩するめ&茶豆でビールが(゚Д゚ )ウマー!!!!!

  • 2012/08/21 (Tue) 20:56
  • ちゃちゃ #tQ725RIE - URL
  • Edit

ラムちゃん幸せそう^^

  • 2012/08/21 (Tue) 21:01
  • mimirere #I9EwjAu6 - URL
  • Edit

軒先につるした笹団子、茶豆、かに、イタリアン、花火大会
懐かしい新潟の想い出です。

確かに笹の香りが強いから小豆の匂いは薄れますね。

銀くんもラムちゃんも夏バテしらず?
相変わらず可愛い!

  • 2012/08/22 (Wed) 04:01
  • ともむ #- - URL
  • Edit

ぎんちゃんについて

まだダラぐいってしますか?
ダラぐいの原因って、桃にゃんさんにもあると思うんです(´・_・`)
いつもより、量を減らして
残したらもうあげないとかにしてみてはいかがですか?腹減った~って
変な時間にうるさいと思うんですけど、気を紛らわしたりとかしては、いかがですか?
いま食べておかないと、あとで空腹になるっていうしつけしたほうがいいと思うんですよね( ; ; )もう遅いですかね(>_<)

  • 2012/08/22 (Wed) 05:03
  • テンころ #- - URL
  • Edit

今日が誕生日の永遠の愛猫もあん系スイーツが好物だったのか、
こちらの冬限定の水ようかんを食しようとすると目の前にやって来ておねだりされていました。
じーっと見つめられると何だか食べ辛くて、一口あげてしまったのが失敗。
その後は箱を見ただけでダッシュで目の前にやって来るように…(^_^;)
生クリームやアイスクリームは蓋等についているのを無心で舐めまくっていたので好きなんだろうな~
と思ったのですが、まさかあんこも口に合うとは…!
まさに…猫まっしぐら~♪でしたよ(^_^;)

…そんな愉快な彼も今は壺の住猫。
毎年元旦には、壺に向かって水ようかんで新年を祝ってマス( ̄▽ ̄)

  • 2012/08/22 (Wed) 09:36
  • はなもも #- - URL
  • Edit

笹団子、お裾分けでいただきます。
たくさん頂いたときは冷凍してます。
笹の香りいいですよねぇ~

猫があずきが好きなんて初めて知りました。

  • 2012/08/22 (Wed) 11:34
  • ポマード #- - URL
  • Edit

銀ちゃんってわちふぃーるどの主人公の猫に顔が似てるな~と思った今日この頃です。

  • 2012/08/22 (Wed) 15:29
  • ひまーり #- - URL
  • Edit

ラムちゃんもあずき好きなんですねー。
うちの子もあずきが大好きです。
わざわざはあげないんですけど、
気づけば頂き物のおはぎのプラスチックの蓋を
ペロペロとすごい勢いで舐めていたりします汗。

笹団子美味しいですよねー((*´゚艸゚`*))
新潟に行ったらSAなどで必ず買い食いしています笑。

  • 2012/08/22 (Wed) 19:42
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2012/08/23 (Thu) 01:33
  • たこやき #- - URL
  • Edit

新潟いいですねー! 銀ちゃんもかわいい!

  • 2012/08/23 (Thu) 18:49
  • SENAmama #- - URL
  • Edit

ようこそ くそ暑い中 わが新潟へ。
新潟市の繁華街はともかく、日中家の近所を歩いても、猫のこ一匹見かけないくらい暑いでっす。
とにかく外気は家の中にいれちゃダメ。遮光遮熱カーテンは必須アイテム。
朝出勤時に遮光遮熱ロールスクリーンを下ろして出るのに、夜帰宅するとなぜか全開。部屋の中「只今暖房中」ってか?
おのれくそババァ、洗濯物干したら、閉めろっていってるだろが!!!
と、ぶつぶつ言いながら、毎日を過ごしておりまっす。
ところで、この時期の笹団子は冷凍状態で販売されております。
少し解凍が足りないかな?くらいで食すと、結構イケます。

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する