昨夜はカレー…今朝もカレー…そして今夜はカレー蕎麦…だな( ̄ー ̄)

と、私が台所に立つと、ラムがリビング側から覗いている

まんじりともせず覗いてる
001_20130309220405.jpg
クンクン…じーーーーーーーーーー


な、なによー!鍋がキレイになって便利なのよーー!!

手抜きじゃないわよ!工夫よ!工夫!!わかる!!?


002_20130309220407.jpg
いや、別に私は人間の献立に興味ない


猫の視線には己に対するうしろめたさを助長させる作用があると思う…


。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o


微妙な気持ちと言えば――
最近はやたらと風が強くて色々気になります。
放射性物質の空中飛散量増加、中国からの黄砂と大気汚染、そして杉花粉。
どれも見えない&感じない(私は杉アレルギー未発症)のに
数値ばかりが気になってすごく微妙な気持ちになるのです(-""-;)


******* 応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス *******
人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫写真へ
人気blogRanking        ブログ村【猫写真】
関連記事

Comment

  • 2013/03/09 (Sat) 23:00
  • モフ #mQop/nM. - URL
  • Edit

ちなみに我が家の今晩の夕食はカレーでした。

  • 2013/03/09 (Sat) 23:04
  • すけ #qbIq4rIg - URL
  • Edit

夜カレー→翌朝カレー→カレーうどん。
カレーの正しい食べ方です!
2枚目のラムちゃんの「好きにすればいいじゃない」的な顔が可愛い〜。

  • 2013/03/09 (Sat) 23:17
  • -J #nZcYMxmY - URL
  • Edit

1枚目の構図さすが。ラムちゃんの眼力が伝わります。2枚目のポットの色合いとラムちゃんの表情、手前のキッチンのボケ具合がとてもいいです。

  • 2013/03/09 (Sat) 23:32
  • 小次郎 #- - URL
  • Edit

桃さん!杉花粉未発症って
我が家の15歳じいちゃんニャンコがクシャミしております。猫も花粉症って…まじ!

  • 2013/03/09 (Sat) 23:59
  • ちゃこ #- - URL
  • Edit

黄砂、花粉、PM2.5、それに放射能ですか⁈
三重苦ではなく、四重苦ですね⁈
何とかならないですかね⁈
又、三月十一日が来ますね⁈
一日も忘れてません。
ラムちゃん、かわいい!

  • 2013/03/10 (Sun) 00:22
  • CaffeineSphere #oKAhFFW. - URL
  • Edit

一本「く」の字に曲がった髭が可愛い♪
ラム子様は何を観察しているのでしょうね?
えんま様になにかちくろうとご報告しようとしているのかな。

風が強いと色気づくのかと思ってしまいました。ほんの一瞬だけ・・・
春だねぇ~♪

追伸:今別府にいますが、関東よりも空気中の粉が濃い気がします。

  • 2013/03/10 (Sun) 00:33
  • 谷間のゆり #g5XBMsPA - URL
  • Edit

動物には此方の気持ちを見透かされているような時が有ります。
ことに猫には。

  • 2013/03/10 (Sun) 00:34
  • Nyanda #- - URL
  • Edit

 ラムちゃん、良い眼をしていますね~。
あ、私、カレーなら連続1週間、大丈夫です。

  • 2013/03/10 (Sun) 00:36
  • みこと #RbmdSpho - URL
  • Edit

私も県庁が出している数値を参考にして、洗濯物も
外に干すか、屋内に干すか考えています。

PM2.5の数値は今まで日本では35だったのに、
中国から大量に飛来することがわかったら途端に
70まで上げる、てどう思いますかv-236

東日本大震災の折の原発と同じですよね。
この国の政府のやり方には大いに疑問を抱きます。

キッチンに置いたじょうろの中のお花、ステキですねv-254
いつも綺麗にしてらっしゃるから、見習わねばv-363

  • 2013/03/10 (Sun) 02:07
  • oui #- - URL
  • Edit


主婦の知恵ですよ!!
何もサボってる訳じゃない!
私だったら旦那より1食多くランチもカレーじゃい~( ̄▽ ̄;)


3月11日が近付くにつれ、震災関連のニュースが多くなりますね。

あの時の恐怖や不安を思い出して辛い
復興の進まない被災地を思うと憤る
先の見えない原発の不安や放射能への恐怖
被災者の方々の苦しみ

色んな事を思い、思い出す震災特番は見るのが辛いです。

でもそこから目をそらしてはいけませんよね。

今の現状をしっかり知ることが必要ですよね!

  • 2013/03/10 (Sun) 03:22
  • tanu #- - URL
  • Edit

春色のラムさん!! 美しいものを目にすると肩のこりがすっと抜けます。
桃にゃんさんのお話は何かとっても科学的な雰囲気があって、
楽しい上に得した気分になります。

福島は忘れませんよ。今日の大行動には行けませんでしたが、さよなら原発
関係には諦めずに意思表示を続けています。 3月11日は私の生まれた日。
因果な日になってしまいました。
昨年は近所の野らさんが次々に急死。よくお散歩に行っていたお隣のわんこ
さんも10歳で突然死。 まだ20代前半の若者も心筋梗塞で亡くなり、
一軒置いてお隣のご主人、40前後の方も心筋梗塞で職場で倒れて。
微妙に怪しげなことが起こっています。 因みに千葉市内、歩いて行ける範
囲の出来事です。 若い方はとにかく逃げて!津波と一緒と思っています。

  • 2013/03/10 (Sun) 06:27
  • るーく #- - URL
  • Edit

ラムちゃん、カワイイな〜。
ふーむ、カレーはカレーライスでしか食べられません。
カレーうどんも、お前はどっちなんだ?!となります。

  • 2013/03/10 (Sun) 09:08
  • りこ #hrJoGvWw - URL
  • Edit

仏像もその人の気持ちを映し出すといいますが、猫もそれに近いものがあるかもしれませんね。

カレーそば美味しそう。こんな時じゃないと麺類にカレーを入れるって事がない!っと思います(笑)。お出汁の利いたおそばにカレーは最高ですよね。

いろいろと気になる事が多いですよね・・・。桃にゃんさんはそういう事に関するセミナーとか受けたことがありますか?皆さん同じ気持ちだと思いますのでそういう集まりに参加してみるのもいいかもしれませんよ。

  • 2013/03/10 (Sun) 09:21
  • tama #- - URL
  • Edit

カレーうどんはつくりますが、カレー蕎麦はしたことがありません。
放射能、相変わらず飛んでいるんですよね…。
ラムちゃん、原発推進派をその目でジッと見つめてやってください。

  • 2013/03/10 (Sun) 10:18
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

ラムちゃんは、AMでもPMでも空腹ナウ♪

明日で震災から二年
テレビの報道にも、まだまだ心が痛いです。


  • 2013/03/10 (Sun) 10:19
  • 2k1y #- - URL
  • Edit

鍋はさらいますよ。基本です。
ひじき煮作ったら、そのまま味噌汁作ります。だし、一緒だもん。

体調は大丈夫ですか?
震災後、砂袋背負ったように辛いとおっしゃる方いますよね。
私は、事故直後東京でそうなりました。
退避して欲しいですが、今は沖縄は大気汚染がダメ?
ブログで真っ正直に言わなくてもいいですから、
空気の綺麗なところ(比較的)へ旅行に行ってください。
スギ花粉がないところは、北海道か沖縄。

  • 2013/03/10 (Sun) 11:39
  • コメコメ #uTjGu.WQ - URL
  • Edit

うん。鍋がきれいになる。その為に献立を考える。
もっちろん、美味しいものになるんだし!大正解!おおいに同感ですよー♪
おそばとカレー、合うんですよね♪
ああ、ラムちゃんの視線入りは、ピリリと爽やかなきめ味がありそうね☆

きのうのパレードは、高校の同級生4人と、ぺちゃくちゃおしゃべりしながら明治公園から代々木公園まで歩きました。
PM2.5を疑い、全員マスク。 なんとも……
「忘れない」ではなく、心の真ん中に置いていなければいけない、と思っています。

  • 2013/03/10 (Sun) 11:39
  • うつくしまふくしま #- - URL
  • Edit

花と美女
春色ですね

  • 2013/03/10 (Sun) 11:43
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

カレーは時間がたつほどおいしい!!

  • 2013/03/10 (Sun) 12:29
  • 雪 #- - URL
  • Edit

ラムちゃんの目力・・・。
確かにジッと見られていると、たじろいでしまいますね。

しかしキッチンの様子を、身を乗り出して見つめる様は、小さな子供のように可愛い♪ 興味津々って感じ?・・・あれ?違うみたいね(^^;

  • 2013/03/10 (Sun) 12:58
  • nackey #- - URL
  • Edit

うちも
夜:カレーライス → 翌朝:食パンにカレー → 夜:カレーうどん
の流れです(^^)
さすがにお弁当は嫌がられるので入れない。

郡山在住です。中国から黄砂が飛んでくるということは、
風が西から東にふいているので
放射性物質は太平洋側へ飛んで行っているのではないかしら~
と楽観しています。
どの高さを浮遊しているかによるのでしょうが。

  • 2013/03/10 (Sun) 13:18
  • ピー #- - URL
  • Edit

私はカレーうどんが好きです。
じ~~~っと片目で見られたりするとな、なに?って感じで。ラムちゃんは食べ物狙いですかね(~_~;)

  • 2013/03/10 (Sun) 15:48
  • みこかこ #- - URL
  • Edit

うちも桃家ほどではありませんが、夜=カレー、翌日昼=ドライカレー・・・
鍋は確実にきれいになります、はい。
下水道環境にはよいかと。。。

2時ごろ、一陣の茶色い風のかたまりにみまわれました(都心西部)。
自転車を進めるのがやっとという。生まれて初めての
すごさレベルでした。あーやだやだ・・・

  • 2013/03/10 (Sun) 21:39
  • 公園通り #- - URL
  • Edit

カレーはやっぱり3日目あたりから本格的な味が出てくる、と信じてます。

ラムちゃんの「べっつにーっ」てそらす目、たまんない。

  • 2013/03/10 (Sun) 22:19
  • nekko #- - URL
  • Edit

カレー蕎麦とは!!まだカップでも食したこと無しです。
カレーうどんですね、でも普通に白米かパンが好きですe-431 ラムちゃんはカリカリオンリーで偉い子やわあ

  • 2013/03/10 (Sun) 22:53
  • たこま #- - URL
  • Edit

ラムちゃまのじ~っと見つめる瞳の力は半端ないですね☆
うちは休みの前の晩カレーライス→翌朝(ほぼ昼)トーストにカレーをつけて →昼(ほぼおやつ)カレースパゲティ→そして夜はやっぱりカレーうどんか蕎麦!!
“工夫”ですよね♪

  • 2013/03/11 (Mon) 01:14
  • ねこずき #- - URL
  • Edit

うちはカレーうどん派ですが、蕎麦もそそられます~。今度マネしてみようっと。
猫の視線って不思議ですよね。
たぶんむこうはただ見ているだけなのに、「あれ?なんかわかってるよね?」って思うことがほんとによくあるんです。

今年になって生まれて初めて花粉症が発症してしまい(涙)、私も空気の汚染具合が気になって仕方ないです。。
目に見えないものに気を取られてばかりもツライですよね。
桜が咲くころには落ち着いて欲しいなあ。。マスクして元気に乗り切ったろうと思っております!

  • 2013/03/11 (Mon) 08:28
  • はなもも #- - URL
  • Edit

ラムちゃん 綺麗!

 私もカレーうどんはしますがお蕎麦は初めて聞きました。
今度試してみようっと・・・

こちらも昨日は強風で風景が霞んでいました。
今朝は梅や山茶花の花びら掃除で大変でした。

  • 2013/03/11 (Mon) 09:00
  • マドリーノ #S1xi4FKw - URL
  • Edit

桃にゃんさん、トマト缶とカレーを合わせて
カレーパスタ、なんてのも美味しいですよ(^O^)

  • 2013/03/11 (Mon) 09:57
  • TETZ #- - URL
  • Edit

全くおなじ

全く同じレシピサイクルです。
カレー鍋を綺麗にするためには必須>そば or うどん

これもエコの一つと言い訳しています。

  • 2013/03/11 (Mon) 10:28
  • 浜通りのしと #iiiGpaBI - URL
  • Edit

カレーの変則レシピ

お餅を入れた「チカラうどん」が一般には広く知られています。
カレーうどんにお餅をとっぴんくすれば「くそちからうどん」・・・!
『いちどは、よばれてみっかな~はぁ』・・・?

  • 2013/03/11 (Mon) 11:21
  • さち #- - URL
  • Edit

こんにちは♪

そうそう・・・猫視線・・・熱く感じますよね。
うしろめたさ・・・感じます(笑)
おやつ食べてて・・・ジーッと見られた時など・・・
食べるわけないのに・・・あっ食べるなんて聞いてみたり(笑)

  • 2013/03/11 (Mon) 16:29
  • おっチョコ #LQnCkOLs - URL
  • Edit

いろいろ考えるといたたまれなくなりますが、なんとか気持ちをきりかえて。。。。。銀ちゃんの ↑ を今日もポチします。
カレー蕎麦、美味しいんですよね!

  • 2013/03/11 (Mon) 17:12
  • chura #WE/ETjCY - URL
  • Edit

千葉の方のコメントに急死という文字が気になりました。
「311の地震の時、千葉の劣化ウラン貯蔵庫が爆発炎上しました。
その時におびただしい放射性物質が拡散されているはずという事です。
千葉周辺、東京東部、湾岸部は特に危険、東京東部にホットスポットと言われる地域があるのはその為、
それを政府は隠蔽している。
福島原発事故に気をとられていたが、東京にとっては千葉の爆発の方が
はるかに深刻なはず。
しかも劣化ウラン汚染の事実を知る、内閣府の官僚は、事実を公表せずに
自分だけ、千葉から神奈川県に脱出したようだ。」との情報がありました。

私は東京北部在住、あの時以来咳が今でも続いています。
今日のTV番組を見ていて、被災者のがん張りにも限界があると、
腹立たしく、動物達の事も心配でなりません。
原発は絶対止めるべきと思いますが、政府は再稼働しようとしている。
二重三重の罪を重ねようとしている、許せません。

  • 2013/03/11 (Mon) 19:11
  • ぷりぷり #- - URL
  • Edit

はい、何となくわかります。
猫の目線って、何だか私達の心の中の隅々まで見通されてる気がしま
すよね。
でも、私は思うのです。
それは気のせい。
調理の内容はきになるけど、嫌いな香辛料の香りが彼女の左耳をイカ
っぽくさせているだけなんです・・。なぁ~んてね。

  • 2013/03/11 (Mon) 19:36
  • ころやん #bxvF113M - URL
  • Edit

ふふふ…
猫の視線には、確かに聞かれても無いのに言い訳してしまう
力がありますね…。(^_^;)
カンケーないし。って言うラムたんカワイイ♡
桃さんが撮られた写真からは、いつもコトバが聞こえて来る様ですね。(^_^)

最近の空気は確かに色々気になります。
先週かなり大阪の空がモヤに包まれた時、初めてノドが間違いなく
ヒリヒリとした(花火の煙を吸ったような)痛みに襲われました。
特に気にして無かった私ですが、さすがに「コレかっっ」と怖くなりました。
せっかく暖かくなって来て、洗濯や、外にお散歩に。とウキウキ気分だったのに、
ゲンナリです。(~_~;)
神経質になり過ぎるのも気持ちが萎えるし、かといって見えないだけに防ぐ手立てがわからないし…
待ちに待った春なのに憂鬱ですね。早くスッキリ楽しい春になって欲しいですね。(^_^)

  • 2013/03/11 (Mon) 20:46
  • ねこおばさん #ieokEHDQ - URL
  • Edit

ラムさまの目線がこわい・・
単に見てるだけでしょうけどね・・
北関東からの砂嵐だったらしいですね、
あのすんごい煙霧・・・
煙でも霧でもないのになんで煙霧なのか??
ま、いいけどあまり吸い込みたくは
ないもんです・・
重いコンクリの重石のついたバス停が
たおれてましたよ。
水撒きでもしますか・・

  • 2013/03/12 (Tue) 12:58
  • にに #- - URL
  • Edit

こっそりヘソクリを隠してた時、視線感じる!と思ったら猫が見ていたり、別に文句いったりするわけじゃないのですが、言い訳しちゃいます。

あれから2年ですね。色々考え思い出します。

もうすぐ春です。突指の具合はどうですか?
お花見いけると良いですね!

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する