少し前、真夜中に見知らぬ酔っ払いが家に上がり込んで来るという事件が起きた。

玄関のドアが開いたような音は聞こえたんだけど、
(・_・).。00(鍵はかかっているはずだし…きっと隣の家の音だろう)
と深夜番組に見入っていたら、突然部屋の扉が開いて、見知らぬ男性と目が合った。

男「たら~ぃま……!?家が!?あいや!…間違えましたぁああ!」ダダダダ=3

男はすごい勢いで入って来て、すごい勢いでいなくなった。
夫はすでに就寝中で、私と猫2匹は目を点にしてその場で30秒ほど硬直。
あまりの意表をついた出来事に頭が真っ白になってしまった。

単に私が鍵をかけ忘れたというだけ。単にご近所さんが飲み過ぎて部屋を間違えただけ。
でもその事件以来、私は家の鍵を何度も確認して過ごすようになった。ちょっとトラウマ。

そして猫達は…


深夜に共用廊下に人の気配を感じると、集結して警戒態勢をとるようになった
001_20140201183121566.jpg
                準備OK 私もOK

その姿を見る度、これが大型犬だったらすごく心強いだろうな…と思う私


こいつらは不審者にどう対応するつもりなんだろう=w=

「立ち向かう!」という答えが返ってこないことは顔を見ればかる
002_20140201183123ab2.jpg
すぐ逃げる           すぐ隠れる

耳の向きでわかる


******* 応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス *******
人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫写真へ
人気blogRanking        ブログ村【猫写真】
関連記事

Comment

  • 2014/02/01 (Sat) 19:38
  • po.ke #- - URL
  • Edit

ぼくは ラムちゃんがいるから大丈夫なんだ!!
私もよ。。。!

  • 2014/02/01 (Sat) 19:41
  • まるでん #- - URL
  • Edit

えーーーー!
それはすごい事件ですね!
トラウマになるわぁ…
でも何事もなくてヨカッタ。

うちは犬いるけど、番犬にはならないので、きっと同じです。

絶対鍵掛けてくださいね!

  • 2014/02/01 (Sat) 20:05
  • NON MAMA #- - URL
  • Edit

この表情!
桃にゃんさんのコメントいらないくらい雄弁です。
可愛いねぇ~。

  • 2014/02/01 (Sat) 20:09
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

耳の向きが揃ってる!!

かわいすぎる

  • 2014/02/01 (Sat) 20:09
  • あさお #- - URL
  • Edit

銀ちゃんラムちゃんにとっての番犬は…
逆にィ〜、桃の人かも…

  • 2014/02/01 (Sat) 20:18
  • キャロ子 #- - URL
  • Edit

いつも楽しく拝見しています^^
似たような事件があったので思わずコメントしちゃいます
先日、早朝見知らぬおばあさんが家に上がり込んできました
主人が鍵を掛け忘れたのでした
色々な家に出没してる近所でも有名なちょっと認知症のおばあさんです
それ以来二人とも入念に鍵を確認するようになりました
そっくりな事件でしょう~w
一つ大きく異る点は
我が家の番犬(?)が尻尾フリフリ大歓迎した事ですね(^-^;)

銀ちゃんラムちゃん番猫がんばってくださいね!!

  • 2014/02/01 (Sat) 20:19
  • おっチョコ #LQnCkOLs - URL
  • Edit

ひぇ~、そんな大事件があったのですね。油断大的!!
うちのシャムさんは玄関でシャーっと威嚇したことあったけど、銀ちゃん、ラムちゃんも今後は頼りになるかもですね?

  • 2014/02/01 (Sat) 20:25
  • ごんちゃ #- - URL
  • Edit

ええ~~~~そ、それはいくら旦那さんが家にいようと怖いです!!!
何事もなくてよかった!
間違えた人もドキドキしたでしょうね~。

猫は可愛いですが悪には立ち向かってくれませんよね~(・・;)

  • 2014/02/01 (Sat) 20:26
  • なふ #- - URL
  • Edit

ただの間違いでよかった・・・。
すごい恐い事件です。何事もなくてよかったです。
しかし、自宅のドアが開いていることがわかっている酔っ払いなんて、ちょっと昔みたいでほのぼの風景ですね。安全な地域なんですねー。

  • 2014/02/01 (Sat) 20:35
  • ピー #- - URL
  • Edit

そりゃ驚きますよねΣ(-∀-;)何事もなくてヨカッタです。
うちの子も何かあれば真っ先に逃げるなぁε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

  • 2014/02/01 (Sat) 20:41
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

戸締まり用心、火の用心。
大型犬もいいですよ。バゥ!

  • 2014/02/01 (Sat) 20:50
  • Nyanda #- - URL
  • Edit

お猫様の場合
「見ないふりをする」
が、正解だと思います。

  • 2014/02/01 (Sat) 20:53
  • 桜の実 #- - URL
  • Edit

?(`□´/)/

え゛ーーっ(((゜д゜;)))

え゛ーーっ?!Σ(゜Д゜ノ)ノ

大事件大事件大事件w(゜ω゜)w

皆さま ご無事で何より…(・〇・;)

  • 2014/02/01 (Sat) 20:56
  • めんたいこ #- - URL
  • Edit

こわい
怖い
恐い
しっかり、戸締りしましょうよ!!!

  • 2014/02/01 (Sat) 20:58
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

対犯罪者への考察

大型犬ならちょっと安心(賢い犬に限る)
中型犬なら威嚇を兼ねた鳴き声が効果的
小型犬はきゃんきゃん吠えても一撃で踏み殺されるだけ
猫は存在自体が空気みたいだからまったく意味なし

  • 2014/02/01 (Sat) 20:59
  • かおりん #- - URL
  • Edit

大変な出来事でしたね

確かにトラウマになってしまう桃にゃんさんのお気持ちよ~く分かります

「戸締り用心!」わが身にも言い聞かせましたデス

2ニャンの「タルン」とした表情がとてもいいです♪

それ以上にキーボードにどんだけ~の毛が乗っかってしまったのかが
気になって、気になって・・・・(^_^;)

  • 2014/02/01 (Sat) 21:03
  • フラットテイル #- - URL
  • Edit

自分も学生のときに経験あります。
アパートの真上の部屋にすんでた人が、間違えて入ってきて…
鍵かけ忘れたまま眠ってた自分にも非がある(掛けてたらその時点で気がつくはず)といえばそうなんですが。
(気がついて慌てて猛ダッシュして上の部屋に駆け込む足音が可笑しかった)
集合住宅だと、構造全く一緒だから間違うわなぁ、と思うのですがそのときはマジでビビりました。

それより鍵掛け忘れてた際、国勢調査委託のおばはんに無理矢理侵入された事の方がトラウマですねぇ…まあ調査票配って回収するの大変だとは思うのですが。

  • 2014/02/01 (Sat) 21:14
  • うさねこ #- - URL
  • Edit

それは怖かったですね。
うちでも、夜中に知らないおじさんが入ってきて、椅子に座ってたことがあります。どこかの施設から抜け出してきたようで、お隣の家にも侵入したらしく、しばらくしたらお隣の旦那さんも、酔ったままうちに来てその方に文句を言ったり、警察まで呼んだりしてひと騒動でした。

でもにゃんこは、ただいてくれるだけでも心強いですよね。
気をつけて下さいね~。

  • 2014/02/01 (Sat) 22:33
  • ねごあし #- - URL
  • Edit

それは怖い体験をされましたね
昔は昼は鍵もかけずの田舎くらしでしたが今は物騒ですわ

にゃんずのお耳とお顔、似ているように見えるふしぎ・・・

  • 2014/02/01 (Sat) 23:09
  • nae #- - URL
  • Edit

それはとても怖かったですね><
お耳をそろえてのツーショット、かわいい(*´ω`)

  • 2014/02/02 (Sun) 00:09
  • aya. #- - URL
  • Edit

そういえば前にラジオで、お風呂から真っ裸で出たところに見知らぬオヤジがニヤニヤ立ってたって話がありましたけど、マッパじゃないにしてもだいぶショッキングでしたっしょうね~(;´д`)

それにしてもその顔(笑)!

銀ラムちゃん、助けてやろーや(笑)

  • 2014/02/02 (Sun) 00:12
  • カフ スマホより #- - URL
  • Edit

(゚Д゚;)(゚Д゚;)(゚Д゚;)

それは怖い体験だったですねぇヽ(゚Д゚)ノ

何もないただの酔っ払いでなによりです

鍵!!今日は大丈夫ですかぁ!?

  • 2014/02/02 (Sun) 00:38
  • ぴよ #- - URL
  • Edit

桃さま御一家がご無事でなによりでした~。
二人でくっついてるなんてよほど怖かったのね、カワイイけど…。

  • 2014/02/02 (Sun) 01:00
  • 何としよ #- - URL
  • Edit

えー っ
そんなことがあるものなんだ!!
驚きより怖い感じがする。

ラムちゃん、銀ちゃん隠れスタンバイ賢いなあ

  • 2014/02/02 (Sun) 01:16
  • みぃのママ #- - URL
  • Edit

それはビックリしましたよね、桃にゃんさんも2にゃんずも(゜o゜)
酔っぱらいのおじさんでまだよかったと思えますが…。

うちも鍵をかけ忘れていて、朝玄関を出るときに焦ったことが
あります。
買い物後また出る事もあるかと思って、施錠しないでいたん
ですね。でも、用事がなくそのままに、、、。
オートロックのマンションといえども、安心できないこの頃。
帰ったら必ず施錠を習慣付けるようにしました。

2にゃんずの耳の向きが一緒なのに思わす笑ってしまいました。

  • 2014/02/02 (Sun) 02:42
  • かっつ #z27KQwTA - URL
  • Edit

あるある

桃にゃん様もおぼっちゃまお嬢様もそりゃ大変でございました。
トラウマにもなろうというもの。

うちは以前4階に住んでたとき、鍵を挿して回そうとする音がしたことが2回ばかし。
「あっ」と聞こえて階段を登る足音が・・・
そりゃ、同じドアだけど間違うかー?と思ってたら、今度は自分がやらかしました。
4階までえっちらおっちらぜいぜいと荷物抱えて上ってさて、と思ったら
階段からの見晴らしがやけにいい。うげっ5階まで上ってるやんかーっ
鍵つっこむ前に気づいてよかったとアタフタと階段をおりましたっけ。

ドアを閉めると後ろ手で鍵をかけるのが無意識に習慣になっていて、
かけ忘れはほとんどないのですが
今度は、家人がまだ外にいるのに閉め出してしまう事件多発。トホホ・・・

銀ちゃんラムちゃん、逃げるときは桃にゃん様もお連れしてさしあげてね。

  • 2014/02/02 (Sun) 03:55
  • ころやん #bxvF113M - URL
  • Edit

それはトラウマ事件ですねぇ。
やっぱり戸締り用心火の用心!ですね。
何事も無くて良かった。(´・_・`)
各言うウチも、カギは閉めてたものの、同じマンションに引っ越して来たおばあちゃんに何度かガチャガチャ鍵を突っ込まれた事があって、猫とふたり、ガクプルしてました。
Σ(゚д゚lll)

銀ラムちゃん達も、かなりビックリな出来事だったんでしょうね…可哀想に。(´へ` )
警戒体制なのが心強いですね。
んーと、、、気持ち的にね。(^_^;)

  • 2014/02/02 (Sun) 07:25
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2014/02/02 (Sun) 07:26
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

えーと、わたくし40代女性です。
年末、母と都内のホテルに泊まってまして、私が先に出たので慣れてない母が荷物を残してしめこんでマスターキーで開けてもらうとき隣の、寝ている部屋を開けてしまったことです。
懺悔します。

  • 2014/02/02 (Sun) 08:23
  • きなこ #VaOHpDF6 - URL
  • Edit

それはビックリ( ̄◇ ̄;)
うちも夫は寝ていて私と犬が起きているというパターンが多いから、こんなことが起こったらトラウマになりそう(>_<)
でも、うちのトイプードルは尻尾フリフリでウェルカムするに違いない(^_^;)

  • 2014/02/02 (Sun) 09:18
  • kamome #- - URL
  • Edit

懺悔

桃にゃんさん、怖い思いをされましたね。
しかし、私自身がやっちまったことがあります。
酔って帰ってきて1つ上の階の鍵穴にガチャガチャガチャと。しかも1度ならず2度も…
施錠されていたので侵入することはありませんでしたが、赤ちゃんが生まれたばかりのお宅だったので、お家の方々はどんなに怖かったことかと。
懺悔、懺悔、懺悔でございます。
コメ欄にあった、「銀ちゃん、ラムちゃんの番犬は桃の人かも」に1票!
いつも楽しく、時に感心しながら読んでませてもらってますよ~!

  • 2014/02/02 (Sun) 09:53
  • ちゃこ #- - URL
  • Edit

桃ニャンさん、怖かったでしょうね❓
勿論、銀ちゃんとラムちゃんも。
ただの酔っ払いで、間違えただけで、すぐに出て行ってくれたから、良かったですが、何かしようと入って来たらと思うと、本当に怖いですね❓
銀ちゃんもラムちゃんも、直ぐに隠れるでしょうね❓
鍵は、忘れずに掛けて下さいね❓

  • 2014/02/02 (Sun) 10:00
  • CaffeineSphere #oKAhFFW. - URL
  • Edit

何処かの国ではピューマが台所に忍び込んでいたとか。でもペットの捨てピューマだったらしく、大人しかったらしい。

ぼ、僕は酔ってないけど隣のドアとぴったりくっついている作りの部屋に住んでいた頃、間違って隣のドアを開けちゃったことがあります・・・

猫の虎馬は言葉では慰められないから気の毒ですね。猫年はないのに(意味不明ですにゃ)

  • 2014/02/02 (Sun) 12:40
  • 無記名 #3hri4u1c - URL
  • Edit

最初から隠れればいいのに
とりあえず確認した上で逃げたいのか、
面白い

  • 2014/02/02 (Sun) 12:48
  • らんたま #- - URL
  • Edit

ぼ・ぼく・・・た・たたかうよ・・・!

  • 2014/02/02 (Sun) 13:20
  • みこかこ #- - URL
  • Edit

いや~ん、ほんとだ。ミミ相似形.....

  • 2014/02/02 (Sun) 13:22
  • YUKA(*o(エ)o*) #- - URL
  • Edit

それは。。。

びっくりしましたね〜
銀くん、ラムちゃんもよっぽどびっくりしたんでしょうねΣ(゚д゚lll)
そして、間違った酔っ払いもびっくりしたでしょうねσ(^_^;)
でも本当にただの酔っ払いで良かった〜
いざという時は銀くんラムちゃんを守ってあげてね( ´ ▽ ` )ノ

  • 2014/02/02 (Sun) 14:33
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

こわかったですね・・・
施錠はしっかりせよとの教訓ですね!

でも、単なる酔っ払いでよかったです><

  • 2014/02/02 (Sun) 15:05
  • ききょう #- - URL
  • Edit

まぁ~~~~何てこと!!@@;

桃にゃんさん、びっくり・・でしたね!!
よくありそうで、めったにないアクシデント。

向こうも泡食ったでしょうが、その後謝罪に来られましたか?
ご近所さんと言っても、真夜中にそんな事・・

アメリカで起こったならピストル事件ですぅ~~~!!
でも、何事もなくて良かった良かった・・^^;

  • 2014/02/02 (Sun) 15:16
  • 銀蘭 #- - URL
  • Edit

ビックリしたの覚えてるんですね~、桃にゃんさんがそばにいたのは幸いでしたね。
我が家のニャンも階段を上る音とかだれかくると玄関のほうを見て動かないずっと見てるときと、そうでないときがあります。
どんな判断で区別しているかわかりません。
私は全く気にならない方なので玄関開けっ放しとかしょっちゅう、気をつけようと思いました。
今日の銀坊っちゃんもラム姫もかわゆい、かわゆい、お写真ありがとうございました。

はじめまして

私も以前住んでいたアパートに知らない人が入ってきたことがあります。

本当にドキッとしますよね!


猫たちは固まっていたのでしょうか?


また訪問します。

  • 2014/02/02 (Sun) 19:56
  • Ray #- - URL
  • Edit

結語

どんな時でも鍵かけ忘れずに。
猫はわが身の安全を怠らず。
酔っ払っても部屋番号は要確認_φ( ̄ー ̄ )と。

うちも上階の人が何度か間違って鍵さされた事あります(⌒-⌒; )

  • 2014/02/02 (Sun) 20:17
  • 4にゃんまま #- - URL
  • Edit

大変でした!(・・;)

でも、銀ラムを見ていて、家の4匹も絶対!(-_-;)
と、確信して大笑いしました(*^^*)
逃げる、隠れる、大得意ですもん!(^^)d
泥棒じゃなくて、本当に良かったです。
どうぞお気を付けて!

  • 2014/02/02 (Sun) 20:22
  • PON #m84aBXLc - URL
  • Edit

同僚も鍵をかけ忘れ、酔っぱらった男の人に入られた経験ありです。
その人は酔いつぶれてパンツ一丁になって、リビングでうつ伏せになって寝ていたらしいです。
ダンナと間違えて、起こそうとした同僚は顔を見て、パニックになったらしいです。

鍵のかけ忘れ、怖いですね。

  • 2014/02/02 (Sun) 21:37
  • niniko #- - URL
  • Edit

鍵を掛け忘れたらだめだよ。。という

神もおつげです。。。^^

  • 2014/02/02 (Sun) 23:04
  • ごまママ #- - URL
  • Edit

うんうん、にゃんこは、自分の身の
安全を守ることが第一優先。それが
とてつもなく、大切なこと。

地震が
こまめにやってきた時期、本当に
それがどんなに頼もしかったか。
鳴いて近づかれたら一緒に泣いて
しまいます。でも、ささっと安全な
机の下や何かに身をひそめるのを
見て、生き延びると確信しました。

でも、今回はちと違います。やはり
家族のみんなよりいち早く発見して
知らせるためにお耳が・・・・と思い
たい。頼もしいぞ。

  • 2014/02/02 (Sun) 23:14
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

丁度良かったと思う
この事件でトラウマになったおかげで災難が防げることになったと思う


因みにその昔、床屋の荷物置き場に他のお客の荷物と一緒に
30万円入ったバックを置いたとき、
散髪終わって帰ったら封筒が無くなってたことが有ったんだけど
そのとき「ああ、この事件のおかげで俺は今後気をつけるだろうから、将来数百万円を無くすことは無くなった」
と思うことで、むちゃくちゃ悔しくて仕方ない自分を強引にプラス思考に変えた。

実際あれ以降、お金を無くしていない
 

  • 2014/02/03 (Mon) 00:19
  • oui #- - URL
  • Edit

私は昔酔っぱらって帰った時に間違えて違うお宅の鍵穴に入らない自分の鍵を入れようとずーっとガチャガチャやってました
暫くするとそのお宅のご主人がドアの向こうから「誰だっ!」って怒ってる声が聞こえて一瞬で酔いが覚めました( ; ゜Д゜)

そのお宅の方々もさぞ怖かった事でしょう....
すみませんでした(´;ω;`)

  • 2014/02/03 (Mon) 00:59
  • みこと #RbmdSpho - URL
  • Edit

そ、それでも、な、なんでも、取り敢えずご主人様がご在宅で
よかった。
それから酔っ払いがご近所の方でよかった。

と、とにかく桃にゃんさんとご主人様と銀ちゃとラム姫が無事で
良かったです~(T_T)うれし泣き・・・

  • 2014/02/03 (Mon) 07:00
  • 三毛猫 #- - URL
  • Edit

危ない、危ないーー!
ただの酔っ払いで、ほんと良かったですね~!

  • 2014/02/03 (Mon) 08:04
  • アコ #- - URL
  • Edit

そうね~そういう時 猫は…ちょっとねぇ…(-ω-lll)

ウチの場合、夫も彼らと同じ顔になると思う(泣)

  • 2014/02/03 (Mon) 09:02
  • ぴろ #- - URL
  • Edit

怖い怖い!何かあったら・・・今の世の中無きにしも非ずですから。
鍵は忘れずに!!ドアチェーンって面倒くさいけど必要ですよ。
ラムちゃんと銀ちゃんはしっかり自分の身は守れるってことよね^^

  • 2014/02/03 (Mon) 09:25
  • なっち #jhPwIOYQ - URL
  • Edit

あるある~~~っ!!!!!!
皆さん結構、経験してるんですねえ~~(゚Д゚ノ)ノ

私の場合は、自分がやらかしましたぁ~~~ ( ノω-、)
考え事しながらエレベーターから出て、考え事しながら、いつのも様に
ドアに鍵を差し込んで・・・・んっ????? あれっ? 入らないゾ
おかしいなぁ~~と、ドアノブ回したり~~表札を眺めて・・・・??
自分では、間違いなく自分の部屋のドアと思い込んでいるので、表札見ても
違う名前が自分の中に入ってこなくって・・・・しばらく眺めて
(゚Д゚ノ)ノえええええっ~~と、鈍い頭が、やっと回転して一つ下の階に下りて
いる事に気付き、あわてて階段で上まで駆け上がった経験を
思い出しましたぁ!
   あああっ 下の方、大変申し訳ございませぇぇ~~~ん 

  • 2014/02/03 (Mon) 09:44
  • ききょう #- - URL
  • Edit

銀師匠様へ

1句できました
          鬼はそと
                 ももにゃん守れ
                            銀とらむ

ももにゃん様、寝る前に確認・確認v-12
                 

  • 2014/02/03 (Mon) 11:00
  • マドリーノ #S1xi4FKw - URL
  • Edit

実家でも15年近く前に同じようなことが・・・!

私の実家は寝る直前まで鍵をかけない習慣(?)があって
ある時突然ドアをどんどん叩く音、間髪入れずドアが開き
そこには若い男の子が・・・(((゜д゜;)))エエエ!?

「助けてください!変な2人組に追いかけられてるんですっ!!」
と息を切らしながら言う彼。
バイクに乗った2人の男が、棒状のものを振り回しながら
追いかけて来た、と説明したそうです。
ビックリしたmy両親ですが、警察を呼んで、彼を自宅まで
送ってもらったそうです・・・

バイクに乗った2人組は、後日別件で逮捕されましたけど
追いかけられてた男の子、うちにいきなり来られたら
その男の子の家がうちだと思われちゃうじゃん!!

と家族みんなで憤ったのでした…(; ̄ω ̄A

桃にゃんさんも、気をつけてくださいね。
銀ちゃん、ラムちゃんが逃げ出したら、一緒に逃げてください( ̄m ̄)

  • 2014/02/03 (Mon) 11:01
  • タタン #9tkWa8Wc - URL
  • Edit

銀ちゃんのアトム耳… かわいい

  • 2014/02/03 (Mon) 11:40
  • トラッコ #- - URL
  • Edit

世の中、何が起きるかわかりませんね・・・

銀ちゃんとラムちゃんの お顔
可愛い~^^

  • 2014/02/03 (Mon) 12:32
  • りつ #- - URL
  • Edit

ポジティブシンキングです!

そっくり耳かわいい〜!
何事もなくて良かったですね。
わたしも過去に似たようなことがありました。その時は管理人さんの巡回チェックだったんですけど…

たまたま鍵をかけ忘れてたのが、たまたまご近所さんに間違われたときで良かったですよ、きっと!
その時鍵がしまってたら、後々まであの時の音は…ってビクビクしてたかも。
それに、怖い思いしたらもう鍵忘れないですしね。リハーサルだと思えば(笑
本番はバッチリですね!

  • 2014/02/03 (Mon) 12:37
  • 恵方巻き #- - URL
  • Edit

いえいえ

大型犬でも一緒ですよ

尻尾振ってじゃれ付くだけ

役にたちません( ̄▽ ̄)

  • 2014/02/03 (Mon) 12:44
  • ちっぷ #- - URL
  • Edit

怖かったですね

いつも楽しく拝見していますが初コメントです。

私も15年くらい前に実家で寝ていたところ、酔っ払いのおっさんが間違って入ってきたことがありました。

本当にビックリすると声って出ないんですね。
やっとこ出した声にも呑気に構えて『いいから、いいから』って言いながら私の布団に入ってこようとしたので、ヤバいと思って「違いますから!」ってキツく言ったら、拒まれたと思ったようで立ち上がって私の誘導で玄関へ。

そして玄関から出るときに玄関のノブを握ってドアを開けている私のお腹と背中を両手で挟むようにポンポンとさすって出てきました。

別部屋で寝ていた母は全く気付かず、翌朝私の話を聞いて大笑いしていました。
別の日にマンションのエレベーターで会うとものすごく罰の悪そうな顔をしていたので思い出してご本人も反省したようでした。

未だに夜間の物音に過敏になって反応してしまいます。
桃にゃんさんも怖かったと思いますが笑い話に出来るようになるといいですね。

  • 2014/02/03 (Mon) 13:31
  • mimoso #- - URL
  • Edit

耳が同じ方向www

  • 2014/02/03 (Mon) 14:00
  • kote #- - URL
  • Edit

実家暮らしだった時、夏の真っ昼間にドアを開けっぱなしにしていたら
下の階の住人が外飼いしてる猫ちゃんが
間違って侵入して来た事があります(;^_^A

その後も何度も間違ってうちに入ろうとしてたなぁ
ちょっと太ってうっかりしてそうな顔した猫ちゃんでした。

  • 2014/02/03 (Mon) 14:35
  • yuna #- - URL
  • Edit

v-238

逃げるが勝ちですよね。

でも、キミたちはどうしていつも、そんなに可愛いんだろう?!




  • 2014/02/03 (Mon) 17:50
  • さち #- - URL
  • Edit

こんばんは♪

驚いたでしょう^^;
でも・・・私も何回か間違えた事あります。
考えごとしてたら2階なのに3階までいったり・・・
エレベーター押し間違えて違う階に・・・・流石に階の雰囲気が違うのできずきましたが・・酔ってたらね、怖いかも^^;
思い込みにのまれること多々・・・年々増えます。
施錠はくれぐれもお忘れないように^^

  • 2014/02/04 (Tue) 03:13
  • にゃほ #- - URL
  • Edit

えっ、怖いですね( ;´Д`)えっ、ええ〜そんな事ってあるんですか(汗
ラム嬢様、銀坊ちゃま耳の向きカワユ♥️

  • 2014/02/05 (Wed) 09:37
  • ねこおばさん #BCbR12JM - URL
  • Edit

わー、びっくり・・
というか怖い・・・
やっぱ怖いよ・・・
ほんとにご近所さんだったと確認しました??

うん、鍵は確認ね・・
うちの子も鍵かけないで
よく入ってくる・・
そういう空き巣多いですよ。
皆さんも気をつけてー・・

まあ、猫は無理よね・・
というか猫だと飼い主が
立ち向かうしかないよね!
守らないとですから!
母は強し!ですよ!

  • 2014/02/06 (Thu) 13:50
  • ももたん #- - URL
  • Edit

我が家は

鍵をかけてても隣の酔っ払い旦那さんが鍵を差し込み(げっ)開かないからガチャガチャ(げげっ)しまいにゃ〜玄関前で寝たみたいで(げげげっ)朝方、新聞配達の人が来て目覚め部屋を間違えたことに気付き帰って行きました;^_^A
旦那は夜勤で居なく〜あれは気持ち悪かった;^_^A
部屋まで入ってくるなんてビックリでしたね;^_^A

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する