5/29(木)10:30、江別発
020_20140605114202a1a.jpg
運転してあげようかと思ったけど色々届かない


16:30、また函館着
022.jpg
さっき熊を見た…ぜんぜん怖くなんかない…(放心)

車から降りるときにばっちり目が合ってしまって猫みたいになる銀


一方、こちらはご機嫌
023.jpg
猫おばさん!お手するよ!お手!ほら、手ぇ出して♪

ゲキちゅんのお手は、人間側がお手をさせられる感じ


この人、猫の匂いするから大好き♪……ピスピスピス
014_20140605114159c18.jpg
理由はどうあれ、こう素直に甘えられると気分がいいな(* ̄ω ̄)


猫って基本、ポーカーフェイスだから…
017_2014060511415989c.jpg
別に嬉しくなんかないぜ!きもちぃだけだぜ!   わっはっは(義父)
     
んでもって、ここで二泊



5/31(土)

来る時に使った"函館⇔大間"(1時間半)のフェリーは定期点検で休航

"函館⇔青森"(3時間40分)に乗せるか乗せまいか…( ̄~ ̄;)ウーン

006_20140605114156778.jpg
あら!?夫の人、ひとりで帰った!?    もう俺達はここに住むんだべ…

海は凪だったんだけど、私の踏ん切りが付かずに結局JRを選択(参照

夫&車は12:00函館港発→15:40青森港着

私&猫は14:03函館駅発→15:55青森駅着

それぞれの手段で海を渡ったのちに合流して東北自動車道を南下

何度かの休憩をはさみ…
019_2014060511420165a.jpg
ん?着いたのか? ちがうみたい…

21:30、全員元気に帰還したのでありました(参照

めでたしめでたし


ご清聴ありがとうございましたm(__)m

。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o


帰省のたびにいつも不思議に思うことがあります。
毎回、自宅まであと数キロという位置にくると、猫が急に騒ぎ出すのです。
(帰宅の際の写真が2匹ともちょっと興奮した様子なのはそのせい)

この現象、先代猫にもあったんですよね。
当時は単に家が近くなると急に交差点が増えて
車が何度も停車することに反応しているのかと思っていました。
でもやっぱり違うんだよな~…
自宅から全く見えない位置で騒ぎだすので、視覚的なものでもないし…

とはいえ、完全室内飼いのぐぅたら猫に一体何がわかるのか?
匂い?地磁気?帰巣本能??…そんな能力あるんかいな( ̄ω ̄?)


応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
人気blogランキング【猫】へ にほんブログ村猫写真へ
人気blogRanking ブログ村【猫写真】
関連記事

Comment

  • 2014/06/05 (Thu) 14:47
  • 麻 #- - URL
  • Edit

孫の手銀ちゃん可愛い〜♪

  • 2014/06/05 (Thu) 15:09
  • ぴこたま #qx6UTKxA - URL
  • Edit

よそで見るラムちゃんは何となく表情が違いますね。
やっぱりちょっと緊張しているのかな。

ゲキちゃん、相変わらずの可愛らしさ!
特集記事があったら嬉しいなー。

  • 2014/06/05 (Thu) 15:20
  • Ray #- - URL
  • Edit

すごくわかるー

うちの歴代猫もみんなそうでした。
どこから帰路についても自宅付近になると
目もらんらん。にゃうがう、にゃうぎゃう。

とくに年に一度の病院の帰りは(^_^;)更に倍

  • 2014/06/05 (Thu) 15:22
  • Ray #- - URL
  • Edit

書きそびれてしまった

ゲキちゃん画像、ありがとうございますヽ(;▽;)ノ幸せ

  • 2014/06/05 (Thu) 15:31
  • みけねこ #- - URL
  • Edit

お疲れでしょうに、帰省レポートありがとうございます
毎回一緒に旅をしてるような気分になります
坊ちゃん偉かった偉かった
ラムちゃんは普段通り完璧でしたね

  • 2014/06/05 (Thu) 15:33
  • ピー #- - URL
  • Edit

ゲキちゃん再び~かわゆすぅ(~o~)
皆さん帰省を楽しみにしてるんでしょうね。銀ちゃんラムちゃんもきっと分かるんでしょう。

  • 2014/06/05 (Thu) 15:33
  • かるあ #- - URL
  • Edit

わ~い1にゃんのり!

帰省レポはやっぱり期待を裏切らず
楽しいです。
ゲキちゅわん可愛い^^

  • 2014/06/05 (Thu) 15:42
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2014/06/05 (Thu) 15:47
  • yuna #- - URL
  • Edit

桃にゃんさんのみなさん、おかえりなさい。

帰省レポありがとうございました。

あ~楽しかった!!

  • 2014/06/05 (Thu) 15:48
  • ちゃこ #- - URL
  • Edit

銀ちゃん、ラムちゃん、ちゃんとお家ってわかるんだよね❓
凄いね。
皆さん、お疲れ様でした。

  • 2014/06/05 (Thu) 16:04
  • doraichi #- - URL
  • Edit

栄光の1ゲット!!!

  • 2014/06/05 (Thu) 16:16
  • nene #- - URL
  • Edit

銀ちゃんとラムちゃん
車窓から外を見ている後姿は
とっても仲良しにみえまぁ~す♡

  • 2014/06/05 (Thu) 16:23
  • タオル #- - URL
  • Edit

お疲れ様でした。
私は猫を連れて遠出をしたことはありませんが、たいへんですねぇ~。
銀ちゃんラムちゃんがご実家でくつろいでいる感じがすごいですね。

猫ちゃんとの車の旅で一番大変な事ってなんですか?
一緒のドライブなんか楽しそうですよね(^^♪

  • 2014/06/05 (Thu) 16:28
  • かおりん #- - URL
  • Edit

銀ちゃ、「ぜんぜん怖くない」つーお顔にはぜんぜん見えませんが・・

ラムちゃん、いつも真面目顔でかわいいよーー

ゲキちゃんのお目目は哲学者のニホイがする~(^^)

  • 2014/06/05 (Thu) 16:41
  • white5cats #- - URL
  • Edit

ですよね‼︎
うちの坊ちゃん車大好きで、出かける時いつも着いてくるのですが、車内で寝てても着く前に車から降りたくないが故、毎回毎回後ろに隠れて出てこなくなります(; ̄ェ ̄)
なので毎回引きずり出すという・・・

やっぱり人間には分からない匂いとかあるんですかね?
一緒に散歩にも行きますが、アパート暮らしなので同じドアが何個もあるのに関わらず、うちのドアの前で開けゴマと唱えてらっしゃるのにも驚きです‼︎
そんな猫って素晴らしい(((o(*゚▽゚*)o)))

しかし北海道はでかいですね。
始めて函館の友人宅に遊びに行った時、車で札幌まで行ったのですが、1時間半走った位で『もうすぐ着く?』っと聞いた所、すっごい顔されたのを思い出しました(~_~;)
無知って怖いですね(笑)

  • 2014/06/05 (Thu) 16:42
  • さっちん #- - URL
  • Edit

皆様お疲れ様でした。
一緒に旅した気分になりました。銀ちゃんとラムちゃんの後ろ姿可愛すぎ。後ろから両手で抱えたい(>.<)y-~

  • 2014/06/05 (Thu) 17:38
  • po.ke #- - URL
  • Edit

目をぱっちりと見開いて~~!  ヒグマ こわいよね~~~。。。
おじいちゃん おばあちゃんは なでなでしてくれるから 大好きなんだけどな~。 
   。。。ラムちゃんがいるから こわくはないや やっぱ 妹が一番だなー。。。
   ・・・まかして・・・

  • 2014/06/05 (Thu) 17:56
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

義父さまのかわいがり方が独特すぎw
ゲキちゃんを見てから姐さんを見ると、
目力の違いがよくわかります。やっぱり姐御は強そう。

  • 2014/06/05 (Thu) 18:12
  • せんこ #- - URL
  • Edit

ゲキちゃんそんなに大きかったっけぇ?!
この暑さでバテてないといいけど..
我が家は犬なので、匂いでどこに向ってるのか分かるようですが..
猫にゃんもとなるともっと別のなにかがあるのかもしれませんねぇ

  • 2014/06/05 (Thu) 18:13
  • アコ #- - URL
  • Edit

ゲキ萌え~…(〃・ω・〃)…
おばちゃんも お鼻くっつけてピスピスして欲しいワフッ!

おふたりさん、旅慣れているようで 実は頑張っているんだよネ
車内の後姿が まるで幼稚園児の兄妹みたいでカワイイぞ(´ω`*)
 


   

  • 2014/06/05 (Thu) 18:34
  • ねこおばさん #m4plMlMo - URL
  • Edit

みんなくつろいじゃって・・
住み心地いいんですね!

へえー、帰巣本能あるかもですね!
ここ、知ってる!
ってなるんじゃないでしょうかね・・・

 船は・・昔すんごいゆれて
船酔いしたからもう乗りたくない・・
地面がいいです!
途中下車できる乗り物がいいです!!

  • 2014/06/05 (Thu) 19:11
  • ひー #- - URL
  • Edit

げきちゅぁん大人気♪(^o^)
らむちゃんはちょっと緊張した顔だね。
楽しいレポありがとうございました~!

  • 2014/06/05 (Thu) 19:13
  • hase #- - URL
  • Edit

毎日毎日毎日毎日、見ています。
もう。本当に本当に 二匹とも大好きではまっています。
写真がうまいなーとか、コメントかステキ~とか、自分のブログの参考にしています! 
なんていうか・・  ありがとうございます!
※特に銀ちゃんのファンです。

  • 2014/06/05 (Thu) 19:20
  • ねごあし #- - URL
  • Edit

ゲキちゅわんはとtっても穏やかな人間顔にみえますね~

ラムちゃん運転席でキリっといまにもハンドルとりそうですよ

  • 2014/06/05 (Thu) 19:47
  • まき #- - URL
  • Edit

毎日更新楽しみにしています(*^^*)

  • 2014/06/05 (Thu) 19:58
  • ななみ #- - URL
  • Edit

何気にゲキちゃんファンでもあるので、久々の登場嬉しいです☆
お疲れのところブログ更新ありがとうございます!
銀ちゃんラムちゃん、そして桃にゃん様の素敵なお人柄にいつも癒やされております。

しかし夫の人さま、ハンドルがアクロバティックな位置で止まっておりますな...それもまた魅力☆

  • 2014/06/05 (Thu) 20:06
  • くろべえ #- - URL
  • Edit

いつも楽しく拝見してます

はじめてコメントさせていただきます。
猫は地磁気がわかるらしいですよ。
なので、自分の住んでる所から離れても、地磁気を頼りに帰って来るとか(^^)

  • 2014/06/05 (Thu) 20:16
  • カフ スマホより #- - URL
  • Edit

あるんでしょうねぇ(^^)きっと感じるものが(*^▽^*)

  • 2014/06/05 (Thu) 20:20
  • ぷりぷり #- - URL
  • Edit

やぁ~、御一家でお疲れ様ですぅ~。
愚考しますに、人間の無意識の微妙な変化、まあ安堵感によるちょっとした
振る舞い、を猫ちゃん達が感じているのではないでしょうか?

  • 2014/06/05 (Thu) 20:39
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

函館駅発14:03
松本清張の時間のトリックで無事帰還(笑)

ぐぅたら🐱なんて、そんな・・・・・

  • 2014/06/05 (Thu) 20:49
  • むぅみぃー #- - URL
  • Edit

げきちゃんと目があってしまった銀坊っちゃんの顔が(笑)
ビビったくせに強がるところ良いですね~♪
ウチの犬達も家が近づくと騒ぎだして、うるさいです(-_-;)
何か勘で分かるんでしょうね(^_^;)
動物にしか分からないモノが…

最後の車の窓に二匹揃って覗いてるの、可愛い~(#´∀`#)

  • 2014/06/05 (Thu) 21:22
  • たま #- - URL
  • Edit

猫の超能力なのかな~♪

  • 2014/06/05 (Thu) 21:32
  • ごまママ #- - URL
  • Edit

二人の運転席の写真かわいすぎる。
もうすぐもうすぐが伝わって。
でもゲージなしですごいことですね。
幸せですよ。乗ってる者全員が。
家近くになると寝てても起きだしますし
うちの駐車場に着くとゲージでも降りる気
満タンになります。サービスエリア
や動物病院では起きない現象
です。

  • 2014/06/05 (Thu) 21:43
  • サチコ #- - URL
  • Edit

大好きな帰郷レポありがとうございます^^
銀ちゃんもラムちゃんも(桃にゃんさんも夫の方も)もう慣れたモノですね^^
動物は人間のリラックスオーラが分かるって言いますから、ニンゲンお二人の無事着いた〜ってホッとしたオーラで気づくのかもしれないですね〜

  • 2014/06/05 (Thu) 21:54
  • のん。 #- - URL
  • Edit

毎度楽しい帰郷ルポありがとうございます!
今回も、ほっこりしました!

それにしても、銀坊っちゃんもラムお嬢さまも、旅慣れていてお利口さん☆
窓の外を覗く2人の後ろ姿が、超絶かわいくて悶えました。

  • 2014/06/05 (Thu) 22:10
  • はなもも #- - URL
  • Edit

放心状態の銀ちゃん、いいお顔してるぅ~

ゲキちゅんはとっても優しい顔をしてるんですね
性格も優しそうだし、握手してみたいなぁ♪

お外を見る2にゃんず、好奇心いっぱいが溢れてます。

長旅お疲れ様でした、とっても楽しく読ませていただきました。

  • 2014/06/05 (Thu) 22:41
  • ちゃ #- - URL
  • Edit

旅の疲れはとれたでしょうか?
帰省レポありがとうございます! 毎回楽しみです(≧∇≦)
東北南部は梅雨入りしたとか。少しは涼しくなるといいですね。蒸し暑いのはイヤだなあ〜(>_<)

  • 2014/06/05 (Thu) 23:45
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2014/06/05 (Thu) 23:47
  • ラムー #- - URL
  • Edit

ニャんたちも北海道旅行楽しんだのかな?

ニャん飼ってみたいわ~。

  • 2014/06/06 (Fri) 00:53
  • 杏ニン #- - URL
  • Edit

催促お手するゲキちゃんの表情、人間みたいですね(^ω^)
桃にゃんさんの膝に乗ってる銀チャンのかおもサイコーでした

  • 2014/06/06 (Fri) 01:22
  • ぴよ #- - URL
  • Edit

旅行から帰ったら必ず一言、「やっぱりおうちが一番!」
って銀さん&ラムさんも思ってるのかな~。

ゲキちゃんのお名前の由来が知りたいです。

  • 2014/06/06 (Fri) 03:11
  • みけ #HMoCo2c. - URL
  • Edit

今回も面白い旅行記でした!
ゲキちゃん、お顔大きいですね。ああ、大型犬なのだなあと改めて実感。もふもふわしわし。
家が近くなるとソワソワって、また興味深い。人の雰囲気をなんとなく感じ取っているのでは…?七不思議ですなあ。だから、動物はたまらんのです(^ ^)

  • 2014/06/06 (Fri) 05:14
  • しま #SFo5/nok - URL
  • Edit

ヾ(≧∇≦)ノ
無事、ご帰還お疲れさまでした♪

  • 2014/06/06 (Fri) 08:57
  • もりたん #- - URL
  • Edit

猫磁石

猫には、「猫磁石」が備わって(?)いて、何処へ連れて行っても、自分の家の方向に進むそうです。

離れた場所で迷子になって、自宅近くで見つかったり、引っ越し先から逃亡して、前の家に戻っていたり、よく聞く話です。

ウチの猫は、病院から帰る毎日でも、200メートル前位から、キャリー内でバタバタしてました。

先日も、知人宅から逃亡した猫ちゃんの飼い主さんに、この能力をお教えして、
2ヶ月過ぎても諦めずに、迷子広告配布地域を重点的に絞った結果、
自宅まで残り20%の距離のところで、美味しい割烹料理屋さんの居候になっていた猫ちゃんの通報を受けて、メデタシメデタシでした【笑】

病院の前で逃亡した猫ちゃん達も、ひたすら自宅の方角に向かっているかも…

  • 2014/06/06 (Fri) 09:48
  • ファー #- - URL
  • Edit

帰省編最終回。
ありがとう、北海道。
たくさんの感動とヒグマをありがとう。(^^)/~~~

桃にゃんさんおつかれさまでした。

  • 2014/06/06 (Fri) 09:49
  • ソラ #- - URL
  • Edit

今回も帰省旅行記楽しく見させていただきました。
最後の後ろ姿の銀ちゃん、ラムちゃん
ホントの兄弟ネコみたい
いつもの小競り合いがウソの様(笑)
ゲキちゃんもまたねえ~。
元気でいてね。

  • 2014/06/06 (Fri) 09:51
  • うりはるみ #- - URL
  • Edit

どなたかも書かれてましたが、年に1回しか行かないご夫婦のご実家で猫ってくつろげるものなのか、すごいな~っと感心して見せてもらってます。
銀くんラムちゃん二人いっしょだから安心していられるのか、それとも性格か、とにかくうちの猫では考えられないことです。
運転席でふたりして外を見てるの、可愛すぎ!こんな猫が乗った車に会ってみたい~!!!

  • 2014/06/06 (Fri) 10:27
  • キティ #- - URL
  • Edit

猫ちゃんとの旅は大変ですが、一緒に行けて喜んでますよ。
うちの猫も、車で旅行に連れて行ってましたが、くつろいでいたはずなのに自宅近くになってくるとムックリと起き上って写真の銀ちゃん、ラムちゃんみたいにそわそわしてました。
猫ってすごいですよね。何でわかるんだろ?って関心してました。

  • 2014/06/06 (Fri) 10:46
  • マドリーノ #S1xi4FKw - URL
  • Edit

銀ちゃんもラムちゃんもおとなしく車に乗ってえらいなぁ^^
ゲキちゃんのぶっとい手に私もお手してみたい!

  • 2014/06/06 (Fri) 10:52
  • ふくら雀 #- - URL
  • Edit

銀師匠様へ

1句できました
          お疲れ様
                 でもね、気になる
                             六花亭
とっても気になりますv-63

  • 2014/06/06 (Fri) 10:56
  • 猫じゃ #CkdVqA2Q - URL
  • Edit

猫ちゃん達は家に帰る方が嬉しいかもしれませんが、私はご帰省中のエピソードいつもとても楽しく拝見させていただいております。
(^^) 
猫みたいになった銀ちゃんw
夫の方を見送るラムちゃん
かわいいー。

  • 2014/06/06 (Fri) 11:56
  • トラッコ #- - URL
  • Edit

いろいろツッコミどころ満載ですが・・・^^;
久々の帰省日記楽しかったです~!!

並んでお外を眺めてる姿、可愛いですね。

うちのは逆に、それまで「降ろしてくれ~!!」っと鳴き叫んでるのですが
家が近づくとピタッと鳴くのをやめキョロキョロし始め
「あ~、やっと我が家に着くんだ~^^;」っと落ち着きます。

きっと何かあるんですね~

  • 2014/06/06 (Fri) 12:47
  • ハチワレ #- - URL
  • Edit

うちの猫もそうです。
明らかに帰ってきたとわかって鳴き始めます。
なぜわかるのか謎でしたが、
うちの場合は、どうも人間の雰囲気を読み取って
家が近い事を理解しているように思います。

  • 2014/06/06 (Fri) 13:58
  • のぞみ #- - URL
  • Edit

うちの猫も同じです。帰省の際、新幹線と電車で片道3時間を移動するんですが、最寄の駅に近くなるとキャリーケースの中でゴソゴソします。
何か、わかるんでしょうね。猫って不思議で魅力的です。

最初のラムちゃんで、ごはん吹き出しそうになりました^^

銀ちゃんラムちゃんで並んでる車の写真、
超~絵になりますね♪
かわいいぃ

熊ちゃんもホント可愛いぃ~(´,,•ω•,,`)

  • 2014/06/06 (Fri) 14:15
  • どんぶらこ #kpjYxc8I - URL
  • Edit

猫たちを車に乗せて旅行とか
してみたいですね

外を見る猫の姿かわいいですねえ!

犬だとリードつけなくても安心だけど
猫は心配ですね、どこかにいってしまわないかと
自由奔放な性格だからww

  • 2014/06/06 (Fri) 14:26
  • りんりん #- - URL
  • Edit

楽しい北海道レポありがとうございました~^^

猫みたいな銀ちゃん とってもかわいい♪

桃にゃんさん お帰りは、お1人で2にゃんかかえてお疲れ様でした!!

  • 2014/06/06 (Fri) 16:20
  • てんママ #7kD13P3. - URL
  • Edit

楽しく読ませていただきました~^^

ゲキちゅんの最高にめんこいっっ!ふごふご(鼻息)
銀ちゃんもラムちゃんも、旅を堪能できたようで
いつもと様子が違って楽しく読ませていただきました。

>自宅まであと数キロという位置にくると、猫が急に騒ぎ出すのです
↑ わかります~!
先代猫は帰省の際は電車で一緒に帰っていたのですが、
行きはしずか~に、帰りは自宅近くになるとそわそわしておりました。
私は、そろそろ自宅に着く事がわかっているのだなぁ~
と思っておりました。
猫様には、きっと感じる、確信する何かがあるんだと思います^^

  • 2014/06/06 (Fri) 18:01
  • CaffeineSphere #oKAhFFW. - URL
  • Edit

帰巣本能が優れている猫の事例は話しには聞きますけどね~
ももにゃんさんの態度とか微妙な表情の変化とか行動とかを読み取っているような気もしますね。

車窓から外を見る猫の後頭部はかなり強い引力がありますっ! 嗚呼~

  • 2014/06/06 (Fri) 19:25
  • 温泉卵が作れない #- - URL
  • Edit

運転してあげようと思ったけど。。。くくっ、
ラムちゃんらしいというか、猫らしいというか。

フシギですね。人間はそのような能力、乗り物生み出した時に
カミ様にお返ししてしまったのかもしれませんね。

  • 2014/06/06 (Fri) 19:41
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2014/06/06 (Fri) 20:24
  • 銀蘭 #- - URL
  • Edit

銀くんとラムちゃんの事を思えばキャリーだけどJRで良かったと思います、しかし北海道でも可愛いね~銀くん熊さんどんな存在なのでしょうか。敵意なしで好意的な熊さんは。
優しそうなワンちゃんですね。良くなついて、可愛いですね。
窓の外にくぎ付けのおふたりさん♪
夢中で真剣で可愛いすぎる
帰省お疲れとれましたか?
可愛い可愛いお写真沢山、ありがとうございました。
嬉しい~!

  • 2014/06/06 (Fri) 20:49
  • yuki #lxpkHpIQ - URL
  • Edit

ニオイ?

匂い?なんですかねぇ?我が家の猫も先代猫(享年19歳半)も、
東京から長野の実家、近所の病院、近場でも遠出でも、
車であと30分、くらいの距離で「うち付いた!」的喜び方をします。

長野の実家も毎夏行っていたのであちらでも30分前にはテンション
上がってました。賢いですねぇ^^

  • 2014/06/06 (Fri) 21:01
  • カツオ #2ykNyDH. - URL
  • Edit

音?

もしかしたら聞き慣れた音が聞こえたとか。

  • 2014/06/06 (Fri) 21:03
  • おかか坊 #a5B2gNAE - URL
  • Edit

『もう俺達はここに住むんだべ…』

銀ちゃん、意外にフレキシブルなのねー。w

  • 2014/06/06 (Fri) 22:40
  • スイーツ #xo2ligvU - URL
  • Edit

毎日楽しみに北海道帰省のご一家の旅日記読ませて頂きました
愛猫ちゃんのことを何よりも考えて行動される桃にゃんさん
銀ちゃんラムちゃんが両家お家に慣れていて、可愛らしいことゲキちゃんの人が大好きで熊さん似で愛らしい所、とても楽しく読ませてもらいました、有り難うございました。

  • 2014/06/06 (Fri) 23:51
  • みこかこ #- - URL
  • Edit

みなさま、 お帰りなさいませ~
いい里帰りでしたね。楽しかったです。

番外編も期待しちゃう!^0^/

  • 2014/06/07 (Sat) 00:13
  • naru #PgjDce62 - URL
  • Edit

>自宅まであと数キロという位置にくると、猫が急に騒ぎ出すのです。

うちのモノグサ坊ちゃんもそうですよ~^^
我が家も転勤族なので数年ごとに自宅は変わるのに、帰省先から帰宅するとあと数キロというあたりでソワソワし始めます。
マンション育ちの箱入り猫でも、人間よりは野生の能力がかなりあるのかもしれませんね。

  • 2014/06/07 (Sat) 00:34
  • みずき #- - URL
  • Edit

懐かしい!!

函館は私の生まれ故郷で、江別の高校に通っていました^ ^

で、実家は江別の直ぐ隣の札幌市厚別区です。

偶に里帰りしますが、我が家の猫は何時もお留守番です。

今年は、連れて行こうかな??

  • 2014/06/07 (Sat) 08:37
  • チャコ #- - URL
  • Edit

ゲキちゃん、むっくむくで可愛いですね。
犬種は何ですか?

ニャンコもワンコも巨顔が好き〜〜♡
そういえばダンナも巨顔です(汗)

  • 2014/06/07 (Sat) 10:36
  • ひろこ #- - URL
  • Edit

ゲキちゃん、猫おばさんじゃないでしょ、猫お姉さんでしょ。
ちゃんと、訂正しておかないとネ。次回会うときは間違えないでね~。

  • 2014/06/07 (Sat) 11:32
  • 春のかあちゃん #- - URL
  • Edit

お疲れ様です
銀ちゃんラムちゃん ますます旅慣れしてますね
毎回 楽しみです追跡レポ-ト♡

  • 2014/06/08 (Sun) 13:49
  • フミカフ #- - URL
  • Edit

いつも楽しく読ませていただいてます。
私も同時期に北海道に帰っていたので
わかりますよー。
今年の北海道、、暑いとはいえやっぱり
本州は地獄ですよね、、。

うちの猫も、車で家がちかづくと鳴きわめきます。
しかもキャリーに入ってて窓の外ろくに見えてないのに。
あまりにも顕著なので、帰巣本能ってこういうもんなのかな、
とおもっていました。匂いとか、磁場を感知する的な?
人間が、鈍すぎるだけなのかもしれないですね。

  • 2014/06/11 (Wed) 01:40
  • よつば #mQop/nM. - URL
  • Edit

いつも写真きれいにとれててすごいな~。
家の近くで騒ぐの、時間的なものとかスケジュール的
なものかな~と思ったけど、
何かを感じているのは確かですよね!
こういう行動っておもしろいよね!

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する