見当たらないな~と思って寝室をのぞいたら、ベッドの上でマタタビのおもちゃと戦っていた

少し前はやたらと人のあとを追いかけるようになったのがすごく気になったんだけど、
最近はまたひとりでも平気になってきたみいたい
安心して花見に行ける

富岡町 夜の森公園
ここはTVニュースの中継で見たことがある方も多いのではないかと思います。
帰宅困難区域と居住制限区域(日中のみ立入り可)にまたがる見事な桜並木。
少し歩くと、桜は続けど先の道はバリケードで寸断されています。
ピーピー鳴り続ける線量計を片手に写真を撮る人や、自宅の窓を開けて掃除にいそしむ人。
満開ということもあってたくさんの方が桜を見にきていましたが、
子供の姿が全くないことにすごく違和感を感じました。
まだ終わっていないどころか、まだまだ真っ只中であることをあらためて実感。
--------------------------
ヒトバシラーの皆さん…(・ω・;)
結構いらっしゃるみたいなので、しおりデータについてです。
画像はハガキサイズ用のものですが、
まずは普通紙を使って試し印刷してみるがよいでしょう。
イベント用にはフジの「画彩(かっさい) 写真仕上げHi 絹目調 厚手』を使用。
この紙が手垢もつかないし、手触りや厚さが一番しっくりきました。
でも、厚みがあって写真印刷に対応している紙であればなんでもいいです。
あ、手垢がベタベタつく光沢紙はダメかも。
切り抜く場合は適当に。
幸い2匹とも顔がでかいので少し内側を切っても平気♪
厚い写真紙はカッターだと切りづらいので、ハサミがおすすめです。
- 関連記事
-
-
真剣な猫を邪魔するべからず 2016/04/16
-
猫に謝らせる(追記あり) 2016/04/15
-
ひとりで荒ぶる猫 2016/04/10
-
ひぐち猫と戯れて 2016/04/04
-
ラム猫10才 2016/04/03
-