逃げる猫
Untitled10.jpg
               あ、用事思い出した。じゃあな!(そそくさ

この日は予防接種で病院に行く日

珍しいことに夫自ら「俺が連れてく~」と言い出したので
じゃあお願い、と任せたものの最初からかなりてこずっている

おかげで待ちぼうけの♀一匹

Untitled4_20080523003718.jpg
もう、早くしてよ~…

どうも夫は「よし!いくぜ!」的オーラを出してしまい、猫に逃げられる

不安に感じつつもキャリー詰めを手伝い見送った


そして数時間後――


帰ってきた夫が玄関で私にティッシュの包みを手渡してきた

飴玉でもくれたのかと思って開いてみたらカリントウだった

いや…これは銀のウンコだっ=w=;


病院では漏らさなかったけど帰りの車で漏らしたらしい


本人はというと、自分の匂いを嗅いでしばし放心

Untitled9_20080523003737.jpg
          目にしみる…!


そして意識を失った
Untitled5_20080523003755.jpg
               ぐー!zzz


そのまま夕飯タイムになってもボンヤリ状態が続いた2匹

予防接種の際には「今晩ちょっと元気なくなるかもしれません」
なんてことを獣医に言われるが、本当そうなったのは今回が初めてだ


食欲が出ないなんて…このまま死ぬのかも…
Untitled7_20080523003803.jpg
大丈夫。すぐ治るよ( ̄ω ̄)


エサを出しても銀は一口も食べず、ラムはいつもの半量で終了

では、今日はもう寝ます。おやすみなさいm(__)m
と、寝ようとしたころ、銀がやっと動き出し

Untitled1_20080523003816.jpg
やぁ オハヨー



ラムは当然の顔をして皿の前でスタンバっていた
Untitled11_20080523003825.jpg
さっき半分しか食べてない!

猫達に食欲が戻ったのはワクチンを打ってから約12時間後。

2匹そろってガツガツと夜食タイムを堪能したのだった


。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o

うちの猫達は毎年違う病院で予防接種を受けています。
(なぜなら飼い主の住居がコロコロ変わるから)
今までの病院は何も言わなくても「完全室内飼い→3種」
という対応だったのですが、今のところは違ったみたいです。
今回猫達が受けたのは7種混合ワクチンでした。
今までは3種で4200円。今回は7種で6300円。(/1匹)
…ま、いっか。

※3種とか7種とか、猫のワクチンの種類について知りたい方は
適当にググって調べてみて下さい(←不親切極まりない)
「猫 ワクチン」のキーワードできっと色々出てきます(ё_ё;)




人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫ブログへ
人気blogRanking   ブログ村 猫ブログ
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス


関連記事

Comment

  • 2008/05/23 (Fri) 12:48
  • マッキー #- - URL
  • Edit

逃げ回る銀君(^。^)
想像できて笑えます。
最後の2枚の写真超可愛い~♪

  • 2008/05/23 (Fri) 12:51
  • かわわ #- - URL
  • Edit

ラムちゃん
可愛いいですね。
食欲旺盛。良い事です☆

  • 2008/05/23 (Fri) 12:52
  • まのさん #Vr.5osUI - URL
  • Edit

ダップンだ~っ (ダッフンダー風に)


銀ちゃん・ラムちゃんお疲れ様でした

  • 2008/05/23 (Fri) 12:53
  • TORA #- - URL
  • Edit

やっぱり可愛いですね~
しばらく落ちていたのですが、
2匹に癒されました♪
また今日からがんばるぞ!!

  • 2008/05/23 (Fri) 13:12
  • hiro #- - URL
  • Edit

おつかれさまでした^^
ごはんをおねだりするラムちゃん、おめめが
くりっ♪としててかわいいですね^^♪
キャリーバッグもオシャレでみとれてしまいました。

  • 2008/05/23 (Fri) 13:15
  • りあ #- - URL
  • Edit

猫ってどうしてお医者さん行くの察知するんでしょうね?銀ちゃん、また脱糞したんだね!かっわいい~い☆

  • 2008/05/23 (Fri) 13:19
  • 桜猫 #AYRMQa7Y - URL
  • Edit

7種混合だからちょっとグッタリしちゃったんですかね~。
ウチも一応完全室内飼いなので、3種混合のみしかしたことないんですが、接種したあとも特に様子が変わったことは今まで無いですね。
あああ、それにしても銀ちゃん・・。
逃げる姿といい気絶寸前の表情といい、アナタの全てが愛しいですたい!
あ、モチロンラムたんたんたん♪も可愛いよ~(*^m^*)

  • 2008/05/23 (Fri) 13:20
  • ばあや #RAa2TALo - URL
  • Edit

東京かりんと大好き^^。
見るたび思い出します、きっと--。
そんな銀ちゃんが大好き~~。

  • 2008/05/23 (Fri) 13:20
  • はる吉 #- - URL
  • Edit

銀ちゃんラムちゃんお疲れ様(笑)
このまま大人しい二匹で1日が終わるのかと思ったら
短い間の副作用でございましたね(笑)

  • 2008/05/23 (Fri) 13:50
  • ヒメさん #- - URL
  • Edit

ほんとにかわいい2匹。
うちの夫が私が無造作に置いた「ねこカメラ2」の表紙を見て
「あっ銀とラムだー」って過剰な反応を示していました!

  • 2008/05/23 (Fri) 13:53
  • CaffeineSphere #oKAhFFW. - URL
  • Edit

銀ちゃん気を失うと開くんですね。
元気のないラムちゃんせくしい。
猫ワクチンて、うつと猫が寄りつかなくなる人間用ワクチン? んなもんいらんっ。
じゃあ、猫缶は猫の缶詰!? もっといらんっ!
ちなみに、母は三味線の先生です・・・敵だ。

  • 2008/05/23 (Fri) 14:21
  • 雲 #gZ7cPoAA - URL
  • Edit

3種と7種ではニャンコ(ワンコも同様)への負担が全然違いますよ!
体内に異物を入れるわけですから。
完全室内飼いなら7種は必要ないと思います。(以前動物病院に勤めていました)
金額の問題ではなく、ニャンコへの負担と必要性からして次回は旦那さんも先生にお願いしてください!
(何も説明したり、飼い主に確認せずに7種を打つ病院もちょっと心配です(涙
))

  • 2008/05/23 (Fri) 14:28
  • もょ #- - URL
  • Edit

ラムちゃんの「半分しか食べてない!」顔いいですね~w めちゃんこ可愛い☆
うちの子は犬ですが、全然平気そうでした。14歳なのに

  • 2008/05/23 (Fri) 14:31
  • おとと #- - URL
  • Edit

目にしみるってか!!(爆)
しばし放心うけた~(T▽T)/シ

今日も笑いをありがとう!

  • 2008/05/23 (Fri) 14:42
  • こたろう #- - URL
  • Edit

銀ちゃん、ラムちゃん、体に負担がかかりすぎたんだね。大変だったね。コメント欄も勉強になりますね。

  • 2008/05/23 (Fri) 14:43
  • 銀らむファン #- - URL
  • Edit

予防接種受けると調子が悪くなるんですかねぇ?
うちの実家の14歳の老犬も、先日狂犬病の予防接種を受けた直後に、泡を吹いて、ヨダレをたらし、容態がおかしくなりました。
時間が経つにつれ、元気を取り戻したので大丈夫でしたが。

  • 2008/05/23 (Fri) 15:17
  • 桃にゃん #halAVcVc - URL
  • Edit

◆私としては7種がキケンと明言する気はないのです。
なので、誤解を招かぬよう、本文ではあえてそのことに深く触れませんでした。
体への負担が3種よりは多少大きいということと、
でもそれほど問題がないということを私の文から推測していただければ
あとは飼い主さんとかかりつけ病院との間で判断していただければと思います。
完全室内飼いに7種をうつ病院がヘンと決め付ける気もありません。(少ないですが)
ま、次の予防接種の際には3種希望ということを伝えようとは思いますが
7種を勧められたらその先生の考えをきちんと聞いてからまた決めます。
ご心配ありがとうございます^^

  • 2008/05/23 (Fri) 15:18
  • ネコ #- - URL
  • Edit

銀君そうとう臭かったようですね

  • 2008/05/23 (Fri) 15:18
  • SAKI #- - URL
  • Edit

二匹ともお疲れ様でした♪
元気になって良かった良かった!
それにしても二匹とも表情豊かだ・・・・

遅ればせながらねこカメラ2拝見しました
銀ちゃんラムちゃんいっぱい載ってたので嬉しい~♪1人でニタニタしてました

  • 2008/05/23 (Fri) 15:29
  • 豆柴 #- - URL
  • Edit

お疲れ様・・・は、誰に言えばいいのやら。
銀ちゃん自分で気絶しないようにw

ワクチン、最初は5種をやりましたが、次の年からは3種にしました。7種って・・・だから銀ちゃんもラムちゃんも元気がなくなったのでは?
種類が多いほど、猫の負担が大きいって言いますから。
それにしても7種・・・すげぇ。。。
2にゃんとも、よくがんばったね!

  • 2008/05/23 (Fri) 15:46
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

桃にゃんうまい!

銀ちゃんが逃げていったときの、キャリーの中のラムちゃん最高。気持ちはわかるわかる

くくくく 

  • 2008/05/23 (Fri) 15:48
  • くみこ #9enIUaYc - URL
  • Edit

私は飼えない環境なので他所様の猫ちゃんを
ただ可愛がって帰ってくるだけなのですが
実際飼われてると、しなければいけない事や
お世話があって大変なんだなと思いました
でも銀ちゃんが食欲無くすところ
半分は食べるラムちゃんに脱帽!
さすがです!!

  • 2008/05/23 (Fri) 15:55
  • パトラ #- - URL
  • Edit

こんにちは♪
完全室内飼いで2匹います。
数年前までは「4種」でしたが
今は「3種混合」です(埼玉)。

銀ちゃん・ラムちゃん元気を取り戻して良かった~。

  • 2008/05/23 (Fri) 15:55
  • Elinor #- - URL
  • Edit

落下には懲りないのに、病院行きには敏感に反応する銀ちゃん。
逃げる様子が目に浮かびます~。(^^;

それに引き換え、さすがはラムお嬢様。
いつでも前足「きっちり」で、準備万端ですね~。

  • 2008/05/23 (Fri) 16:03
  • おっちゃん #- - URL
  • Edit

うちは 去年まで二回とも5種だったんです やっぱり ぐた~っとしてました
そんな去年の様子を獣医に告げたところ
「完全室内飼いなら3種にして様子を
 みましょう」と言ってくれました

3種の 接種後は様子が変わること
ありませんでした

それにしても ラムちゃんがしっかりカゴに
入ってる様子がなんともいえず かわいいです

銀ちゃんはまたやってしまったのですね(笑)。
そんなところも魅力です☆
ラムちゃんの食欲がないのが気になりましたが
夜になってちゃんと食べたなら安心ですね☆
予防接種、室内飼いは3種なんですか?
知りませんでした!

  • 2008/05/23 (Fri) 16:22
  • マリリン #- - URL
  • Edit

銀くん、、
自分の”臭い物には蓋”しなかったの!?
本人もダウンしたぞぉーーーーーー_(_^_)
ラムちゃん逃げろっ=3=3

  • 2008/05/23 (Fri) 17:00
  • さざなみ #LtMzB4og - URL
  • Edit

3種と7種じゃそんなにも負担になるんですねぇ。。。
食欲までないなんて。
銀ちゃん、病院ではどんなだったんでしょう(´艸`)ムププ♪

  • 2008/05/23 (Fri) 17:11
  • SALY #pEHdweCo - URL
  • Edit

7種混合って 初めてききました…

ってか うちの病院は 3種も打たないわ…

2種と 白血病だったかな…


病院によって 様々ですね・・・


ラムちゃん 銀ちゃん お疲れ様~
やっぱ うんち出ちゃいましたか…

よほど 硬直されたのでしょうか…。
暴れん坊将軍されたのでしょうか…。


  • 2008/05/23 (Fri) 17:11
  • うみねこ #GMczOjw6 - URL
  • Edit

7種とは初めて聞きました。4種までなのかと思ってたから。。。家猫は3種で大丈夫と言われたけど、いろいろあるんですね。
お土産のかりんとう。さぞ芳しいニオイを
放っていたことでしょう(^.^)
お疲れ様でした

  • 2008/05/23 (Fri) 17:33
  • ひよこ隊長 #xw27v.Lk - URL
  • Edit

ウンコマン参上!!キタコレーーーッ!

ダンナ様が銀ちゃんを追いかける姿が目に浮かびます。
ラムちゃんは相変わらずめんこい。(●^o^●)

  • 2008/05/23 (Fri) 17:47
  • コビすけ #5bwaSGmE - URL
  • Edit

こんにちは。
私も7種混合、初めて聞きました。
うちの子は、はじめての予防接種は3種混合+白血病でしたが、その後はずっと3種混合だけ。で、ちょっとググってみたのですが、4種、5種、7種とあるんですね。
よくわからないまま予防接種に行ってたので、とても勉強になりました!

今日も銀ちゃんラムちゃん、サイコーに可愛いなぁ~♪

  • 2008/05/23 (Fri) 18:30
  • しまお #k5zPu.aM - URL
  • Edit

かりんとう!食べなくてよかったですね。
病院いっても食欲旺盛!びっくり!です。

  • 2008/05/23 (Fri) 18:41
  • イクラ #- - URL
  • Edit

カリントウ~かぁ~(大笑)
そうそう、ワクチン直後は発熱/食用不振/等色々な状況になる事を言われ帰宅、アッと言う間に、いつもの生活
結構大変獣医さん連れて行くのは、お疲れさんでした~

  • 2008/05/23 (Fri) 19:43
  • あや姐 #yl9ZsWwA - URL
  • Edit

か、かりんとう…(爆笑)やっと今日から携帯で画像見れました!嬉しいですo(≧∀≦)o相変わらず面白くて可愛いですね!

  • 2008/05/23 (Fri) 19:44
  • ちぇろりん #- - URL
  • Edit

銀さんおつかれさーん。

  • 2008/05/23 (Fri) 19:47
  • マンチカン #- - URL
  • Edit

「目にしみる…」の銀ちゃん。一週間の疲れが溜まった心と体に最高のビタミン剤になりました^^
いつもありがとうございます。

  • 2008/05/23 (Fri) 19:48
  • さなえ #- - URL
  • Edit

我が家のおやつの定番の黒糖かりんとう・・・

うわぁぁぁぁぁぁぁ

  • 2008/05/23 (Fri) 19:50
  • yumi #- - URL
  • Edit

いつもは男前の銀さんなのに・・病院の時は
ラムちゃんが姉貴にみえます。
銀ちゃんはやっと帰れると思ったら、出ちゃったのかしら。お疲れ様っ。

  • 2008/05/23 (Fri) 20:19
  • hana #- - URL
  • Edit

うちも予防接種後はぐったり、そのぐったり感はラムちゃんに似ています。
銀ちゃん仰向けドッタリ感、いいですねェー

  • 2008/05/23 (Fri) 20:22
  • 山猫 #2eH89A.o - URL
  • Edit

 久々の病院ネタ。
 ラムお嬢様が半分しか食べないなんて!
 銀王子はやっぱりダップンしたのですか。そとにポイ捨てしない、おっと君えらいです。目にしみますか・・・。
 いやぁ、朦朧とする2にゃんずの姿がまた面白いです。
 ラムお嬢様は、2回目、1食分食べたのでは?

  • 2008/05/23 (Fri) 20:32
  • みいくん #oM6tt0T6 - URL
  • Edit

キャリーにきっちり入っている
ラムちゃんえらいね。
銀ちゃん最高~。(笑)

  • 2008/05/23 (Fri) 20:38
  • トミ #- - URL
  • Edit

銀ちゃん、ラムちゃん復活して良かったね!?

オハヨーの銀ちゃんかわいい!!

  • 2008/05/23 (Fri) 20:56
  • mayu #cN5Vftw6 - URL
  • Edit

うちの子も、以前お世話になっていた先生からは5種か?7種か?の選択で先生のお勧めに従い7種を受けていました。
今の先生は、完全室内飼いだし、出来るだけ猫の体に負担のかからない方法 と言う事で3種にしてくださっています。そして去年、一匹が線維肉腫という病気にかかっているので(原因のひとつにワクチンが挙げられています)二匹揃ってワクチンは一年おきにしましょうということになりました・・・
先生によって意見はまちまちですね

かりんとう・・・笑えます(^m^)

  • 2008/05/23 (Fri) 21:48
  • ゆりにゃん #- - URL
  • Edit

7種は初めて聞きました。
家はずっと、3種混合です。
今日病院から「愛情一滴」というワクチンのお知らせが来て、そろそろ行こうかと思っていたところです。

  • 2008/05/23 (Fri) 23:22
  • パンタ #- - URL
  • Edit

え?今って7種なの??
ここ何年も連れて行ってないからな~(悪い飼い主)

銀ちゃんまたやっちゃたのね~
お土産付きでかえってきちゃったね

  • 2008/05/23 (Fri) 23:26
  • シンコ  #rh5pDf6s - URL
  • Edit

う、うぅっ('_')
やっぱりカリントに似てるよね(*_*;
いつも猫たんのトイレを掃除するたびに
似てるかも…いやいや!ちがう!と、無理やりその考えを振り払っていたのに。。。

  • 2008/05/23 (Fri) 23:43
  • みう #- - URL
  • Edit

カリントウでよござんした。。
生チョコだと、溶けちゃうもん。。
キャー

  • 2008/05/24 (Sat) 00:01
  • ふくちゃん #- - URL
  • Edit

銀ちゃん、ラムちゃん病院行き、お疲れ様~。
うちは1月がワクチンなんですが、病院に着くまで、泣きどうし・・・歩いて10分ぐらいのとこなのに、道々が大変・・ちなみに3種です。

  • 2008/05/24 (Sat) 01:19
  • エルエル #- - URL
  • Edit

銀ちゃんラムちゃんお疲れ様でした☆
7種混合は初めて聞きました。
ウチの子は完全室内飼いですが、ここ数年は5種混合を受けています。
食欲の無いぐったりした銀ちゃんラムちゃんを見るとチョット7種はコワイです。。
ウチの子は11歳と高齢なので、3種でもいいのかも、と思いました。
来月なので先生に相談してみようと思います。
貴重な情報をありがとうございます!!

・・・余談ですが、予防接種のお値段て病院によって全然違いますよね。
ウチは今まで4つの病院に行きましたが、
①②3種混合5000円(先生1人、奥さんが看護師の小さな病院)
③4種混合4200円(先生は多いけど予約のいらないチョット汚い感じの病院)
④5種混合6300円(先生も多くキレイな病院:現在のかかりつけです)
結論→キレイな病院は高い!です(笑)
地域によっても差があるのでしょうか??
ちなみに千葉在住です。

  • 2008/05/24 (Sat) 04:27
  • 山猫 #2eH89A.o - URL
  • Edit

 あぁ、言っても仕方が無いことですが。
 心の底から銀王子をいたぶる・・・もとい抱きしめ、かわいがりたいです。
 一緒にフレーメン顔して。
 あの太短いお手手を握りしめて、ユニークなお顔をなでなで、スリスリして、身体をもてあそび・・・。1日中遊んでいたいです。

  • 2008/05/24 (Sat) 07:52
  • ミルク #NCwpgG6A - URL
  • Edit

おはようございます

へー7種なんてあるんですね
初めて知りました

  • 2008/05/24 (Sat) 08:17
  • ケイエス #- - URL
  • Edit

カリントウだと思い気や(私はその時点で本当にカリントウのお土産だと信じてました)、実は...Oh no!!!!

自分のニオイに目がしみて、次の瞬間には気を失ってしまうお坊ちゃん、私はもうさっき食べたピザが胃から戻って出てくるかと思うぐらい笑ってしまいまいした。ここのブログは時として、食後に読むとキケンなところですね(爆笑)。

  • 2008/05/24 (Sat) 08:58
  • May #VWFaYlLU - URL
  • Edit

銀くん、かりんとは
お留守番の桃にゃんさんへの気配りなんだよね(^^;?
夫さんの「行くぜ!」オーラ、笑えます(私も同類)

失神した銀坊の見事な脱力開脚も
復活ラムちゃんのらんらんとした目も素敵ですが、
お目覚め銀王子のさわやかな流し目にイチコロです。
たくましい前足もス・テ・キ♪

かりんとう~
うちでは ポンデショコラと言ってます。

  • 2008/05/24 (Sat) 09:36
  • harumi #JJhYDVYw - URL
  • Edit

目にしみる・・・の銀くんの顔、吹き出してしまいました。出来過ぎ~。たまたまなんでしょうが、絶妙な顔です。
猫のワクチンに7種なんてのがあるのですね。3種か5種は知っていましたが。ブリーダーさんに聞きましたが、桃にゃんさんの書いてらっしゃるように完全室内飼いは感染リスクが低いので3種でいいみたいですね。

  • 2008/05/24 (Sat) 10:39
  • -J #nZcYMxmY - URL
  • Edit

いや~、だんな様、お嬢ちゃん&お坊ちゃん、お疲れ様でした。銀君、今回病院ではどうだったのでしょうね?帰りの車までガマン?したということは、少し大人になったのかな?
兎にも角にもお疲れ様でした!

  • 2008/05/24 (Sat) 10:43
  • nonko #- - URL
  • Edit

家の子も、3種から7種に変更したら、グッタリして打った部分がコブのようになり
1週間程度食欲がなくなり大変でした。
後から、ワクチンによって腫瘍が出来る場合がある事を知り、ビックリしました。
今は、3種に戻し15歳の高齢の男の子(アメショー)はワクチン無しになりました。
リスクを考えると・・・3種で十分だと思います。
可愛い銀ちゃん・ラムちゃん!!
いつまでも元気でいてくださいネ。

  • 2008/05/24 (Sat) 11:05
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2008/05/24 (Sat) 12:02
  • くるみ #- - URL
  • Edit

銀くんの表情に爆笑!!
18年生きていたうちの猫は、だんだんふんばりがきかなくなり、よくお尻から3㎝くらい
かりんとうが出た状態でトイレから出てきました。抜いてあげてましたよ~。
病院に行くとわかるとその場で失禁するし、病院に着くとまた失禁。よく出ますねー、と先生も雑巾を持ってスタンバイしてました。

  • 2008/05/24 (Sat) 12:32
  • カリ子 #mQop/nM. - URL
  • Edit

猫と暮らし始めたばかりの頃は、ワクチンは受けなければいけないものと思っていました。その後いろいろな話を聞くうちに、疑問も出てきて。(でも、ワクチンを打つことで防げる病気があるのですから、ワクチン否定ではないです)
どうしようと思っているうち、そういえば昨年は受けないでしまった。
これからは、1年おきに3種にしようかな~と思っています。
最後は私たちの判断ですものネ。

  • 2008/05/24 (Sat) 12:47
  • こhiro #b/K/mzwo - URL
  • Edit

2匹いっしょだと病院も大変そうですね。
銀ちゃんは看護婦さんの前では我慢していたんですね。
ラムちゃんのごはん待っているお顔かわいい~!!

  • 2008/05/24 (Sat) 12:57
  • tomosuke #- - URL
  • Edit

銀ちゃんまた漏らしてしまったのですね・・・忘れていたダップンニャンコ。
でも帰りの車まで我慢したなんてエライ!?
ラムたん逃げ回っている銀ちゃんをおとなしく待っていてエライ。
2匹ともよく頑張りました(爆)。

  • 2008/05/24 (Sat) 15:06
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

かりんとうww

ラムちゃんのご飯を待つ表情に、きゅんとしちゃいました(^o^)

  • 2008/05/24 (Sat) 15:50
  • タコ #N8Q46z9U - URL
  • Edit

意識を失った銀ちゃん・・・大丈夫か???

  • 2008/05/24 (Sat) 16:46
  • ゴンタ #- - URL
  • Edit

おやつ売り場のカリントウを見て笑いをこらえている妙な人は、きっとアメショっすファンです。

  • 2008/05/24 (Sat) 18:53
  • 気まぐれ猫 #- - URL
  • Edit

猫の危険?を察知する能力はすごい
ですよねぇ(-ω-;)
うちの子も、テッテケテっとその場を
立ち去っていきます。
なんとか捕まえて、なだめつつキャリーに
入らせるのに一苦労です。
ニャーゴ!ニャーゴ!って悲痛な叫び声を
出すので気が引けてしまいますが。。。
ラムちゃんは、とってもいい子ですね!

  • 2008/05/24 (Sat) 19:26
  • しまお #k5zPu.aM - URL
  • Edit

目にしみるほどとは!
顔がいい感じです。

  • 2008/05/24 (Sat) 19:59
  • yura #- - URL
  • Edit

かりんとう見るたびに笑いそうです
ラグの上は心地よさそうですね

  • 2008/05/24 (Sat) 20:17
  • みこ #- - URL
  • Edit

銀君、病院ではきっと“俺、銀だぜ”オーラを出して良い子にしてるのでは~~
夫ニャンには“何しやがる”と、かりんとう
のプレゼントを。やる子~^^

  • 2008/05/25 (Sun) 00:29
  • パトラ #- - URL
  • Edit

☆ねこカメラ2☆ 買いましたよ~。

始まりと〆が「銀・ラム」ちゃんでよござんした♪

  • 2008/05/26 (Mon) 12:31
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

このブログはダップン王子とゲロ子姫でお送りしております(^-^)/

  • 2008/05/26 (Mon) 12:46
  • ようこ #- - URL
  • Edit

はじめまして♪
今までブログを読んでいましたが、ワクチンの話を聞いて気になりました・・・。

うちの猫は前飼い主から保護した時、ワクチン4種混合を接種した後の様子を聞いたのです。
ワクチンを接種したらコブができちゃってしばらく食べられなかったこと。

私が猫を引き取ってから、別の動物病院に行って2回目のワクチンをお願いする時、上記のことを話したら、獣医さんが
「4種混合以上打ったら、注射アレルギーになりやすくなりますから、お勧めできません。3種混合で十分ですよ。」と説明してくれました。

3種混合ワクチンにしたら、体調が安定してきたので、すぐに元気になれました。

完全室内飼いなら、獣医に聞かれなくても「3種混合ワクチンをお願いします。」と言ってみたほうが安全だと思います~

元気な姿を見せてくださいね♪

  • 2008/05/27 (Tue) 23:45
  • ちゃちゅけ。 #- - URL
  • Edit

にゃんこのウ○チは、すごい臭い。
まさか、ホン猫も目にしみるほど臭がっていたとは…。
人間もやられてしまいますよ。

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する