猫は警戒したときや獲物を狙うとき、瞳孔が大きく開く
外でカミナリが鳴ったときに慌ててカメラを向けてみた

…!(ギロ
瞳孔の開き具合は感情の強さに左右されるので
カミナリではこのくらいが精一杯らしい
今度は夫が振り回すヒモを狙っているラムを狙う

紐が…紐が…紐が…(ジー…
この段階でも普段よりは開いているのだが飛び掛る寸前が勝負!
瞳孔がまん丸になって目全体が黒々とする
瞳孔クワッ!
きた!
バッ=3
あ…
がお~♪

早すぎて撮れない…。
ラムは瞳孔が開いてからダッシュまでの時間が短くて難しい
何度やっても撮れないので諦めた(本当は2回で諦めた)
では次の方どうぞ~

スチャ=3
はい、チーズ♪パシャッ! Σp[【◎】]ω・)
こちらはのんびり構えても一発OK
半顔だけど。

クワッ…ワッ…ワッ…。
…もういいぞ
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o
「ねこカメラ2」に掲載された写真の中に |


人気blogRanking ブログ村 猫ブログ
↑応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス↑
- 関連記事
-
-
猫の尻尾を考える 2008/05/29
-
好きなものほどなくす猫 2008/05/27
-
猫の瞳孔クリクリショット 2008/05/25
-
夫がくれた猫の土産 2008/05/23
-
猫が乗る場所 2008/05/21
-