冬の間、毎晩銀が寝室で使っていた猫用ハウスが出しっぱなしだ
出しっぱなしどころか、洗濯はおろか抜け毛掃除すらしていない

使わないなら洗ってしまっちゃうよ~
031_20160621174820fe1.jpg
いいわよ

前はこれでばかり寝ていたのに、暑さで使わなくなって随分たつ

ねぇ、ハウス使わないなr…
030_20160621174818e18.jpg
だからいいって!

「ラムのため」と、ごまかしごまかしズルズル過ごしてきた私

寂しいとキタナイのせめぎ合いの末にとった策がまた陳腐
032_201606211748203e8.jpg 
ひと月くらい前から貼ってあるんだけど、効果なさそうだからそろそろ…ね



駆け込み購入の方、大変お待たせいたしました。
本日、フォトブック発送が全数量完了いたしました。
数日以内に届くと思いますのでもう少々お待ちください。

予備として数冊余分に納品いたしましたので、その分の販売を只今(18:40)より開始いたします。
こちらはすぐに発送されますのでどうぞよろしくお願いいたします。
桃煮屋庵へのリンクはサイドバー及びメニューバーにございます(PCview)。
関連記事

Comment

  • 2016/06/21 (Tue) 18:35
  • おだんご #- - URL
  • Edit

No title

あああーー
そのままにしておくわけにはいかないのですかーーー

  • 2016/06/21 (Tue) 18:38
  • なるにゃん #- - URL
  • Edit

No title

せつないですね。
ラムちゃん、そのかわいい
ピンクの肉球で、時々そっと
桃にゃんさんの背中を
押してあげてちょうだいな。
あっ、前足の肉球でね。

  • 2016/06/21 (Tue) 18:41
  • ピー #- - URL
  • Edit

洗っちゃいますか…( ;∀;)そういえば銀ちゃんの抜け毛ボールは今?

  • 2016/06/21 (Tue) 18:41
  • ニャン太さん #6facQlv. - URL
  • Edit

ごめん 桃にゃんさん

もう少しだけ そのままにしておいて

わかっているけど…
寂しいよぉ( ノД`)…

  • 2016/06/21 (Tue) 18:42
  • にゃん #- - URL
  • Edit

No title

桃にゃんさん
気持ち よ〜く分かります( ; _ ; )/~~~

  • 2016/06/21 (Tue) 18:43
  • ロックンママ #- - URL
  • Edit

No title

自然にまかせて

暑くなったから

片付けよ

・・・・ネ。

  • 2016/06/21 (Tue) 18:49
  • ゆうくんママ #- - URL
  • Edit

わかりますその気持ち

本当によくわかります、その気持ち。去年四月にうちのアメショを亡くしました。

最後まで使っていたキャリーとブラシ、掃除もしないまま、本当にそのまま、まだ置いてあります。ブラシなんて、最後に毛並みを整えてやったそのまま、です。

うちはその子だけでしたから、ほかに使ってくれる子もいません。いつかまた、使ってくれる子が来るかもしれない、そのときまで、なんて思っています。でも、抜け毛の掃除くらいしなくては、ね!

  • 2016/06/21 (Tue) 18:59
  • ぷりぷり #- - URL
  • Edit

No title

坊ちゃんの匂いが取れないように、ポリ袋に入れて保存しとく、って言うのは?
ダメだ、、またヤバいモードになってきた・・・(涙)

  • 2016/06/21 (Tue) 19:09
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

No title

それと、冗談みたいなマタタビの大木
銀ちゃんは、枕にして寝てましたね・・・・涙

  • 2016/06/21 (Tue) 19:09
  • ティ #- - URL
  • Edit

No title

( i _ i )痛いほどわかります…
なかなか片付けられないんですよね
見えないふりしましょうか…だめ?

  • 2016/06/21 (Tue) 19:12
  • Nyanda #- - URL
  • Edit

No title

フォトブックの件 一切、
ホントにホントにどうもありがとうございました。

お疲れ様でした。
・・・って、まだ、発送業務がチョコッと残っているんですね。

なんて、おやさしい・・・。

  • 2016/06/21 (Tue) 19:15
  • のんちゃん #- - URL
  • Edit

暫定放置

桃にゃんさま
暫し暫定放置でどうでしょうか?(´・ω・`)

  • 2016/06/21 (Tue) 19:28
  • にゃにゃん #- - URL
  • Edit

No title

もう少し・・・
「片付けよう」と自然に思える日までそのままにしておきませんか?
とりあえずビニールに入れて冬までしまっておくか、夏の間も出しておくか。

  • 2016/06/21 (Tue) 19:32
  • アコ #- - URL
  • Edit

No title

ラムちゃんが背中を押してくれてる(ρ_;)

ゆっくりでいいですから
上手に新しい季節を迎えてください。

亡き愛猫が使用した猫砂を 星の砂のように
密閉小瓶に入れているオバチャンより

  • 2016/06/21 (Tue) 19:45
  • ミモ #- - URL
  • Edit

No title

お気持ちわかります。10年前に亡くなった先代猫が使ってたキャリーバック…現猫がファスナー部分を破壊してしまい使えないのですが、捨てずに置いてあります。時々、現猫が中に入って寝てますが(^o^)

  • 2016/06/21 (Tue) 19:47
  • CaffeineSphere #oKAhFFW. - URL
  • Edit

銀イオン

いや、きっと銀イオンで消毒されています・・・

  • 2016/06/21 (Tue) 20:04
  • ぷりぷり #- - URL
  • Edit

No title

再度の投稿御容赦。
桃さんのお気持ちの切り替え、、って言う部分に気がつかなかったです。
何と言っても彼の母親、もっとも彼を大切にして身近に接しておられた。
彼の最近までの品を置いておく事がむしろつらい、、と言う
事もあるかも知れない。 もしそうならば、、、
処分して下さい。。。

  • 2016/06/21 (Tue) 20:05
  • にゃむまぎ #- - URL
  • Edit

No title

ホントに銀イオンで消毒されていますよ!

私も3週間前に見送りました。
今でも車のシートや服についた抜け毛を見つけると捨てるに捨てきれず
そっとポケットにしまっています。

お洗濯したい気持ちが勝つまではそのままでよいではないですか。。。

  • 2016/06/21 (Tue) 20:12
  • おっチョコ #QzvmQ5DI - URL
  • Edit

(T-T)

銀ちゃんのハウス、洗ってもいいと思います。
でも、捨てないでね~♪
銀イオングッジョブ!!

  • 2016/06/21 (Tue) 20:13
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

No title

にゃん。

  • 2016/06/21 (Tue) 20:14
  • ユキ #- - URL
  • Edit

No title

桃にゃんさん
せつないですね。
銀ちゃ〜〜ん(涙)

  • 2016/06/21 (Tue) 20:15
  • みー #- - URL
  • Edit

No title

うちには猫毛がついたままの5年ものの洋服があります。

数回しか着てなくて、捨てたと思ったら出てきて…

ハンガーに掛けて洗わないで飾ってます。

  • 2016/06/21 (Tue) 20:31
  • ピコリン #- - URL
  • Edit

No title

ハウスのお手入れ・・・・う~~ん、、、悩ましいですね😨

  • 2016/06/21 (Tue) 20:46
  • 杏J #klq26XPE - URL
  • Edit

No title

そのまま、、もうしばらく、、、
そのうち自然に洗える時がきたら、、、
でいいと思うんです。。。

  • 2016/06/21 (Tue) 20:46
  • かぶまま #- - URL
  • Edit

No title

気持ち分かります‼

私も愛娘が天国に旅立ってから一年間何も片付けられなくて(泣)

一年たったある日、猫ベッドの下から得体のしれない虫さんが!
それを見て即捨てでしたけど(笑)

桃さんも気持ちの整理がつくまで置いておいて‼

除菌してるから虫さんは大丈夫!

  • 2016/06/21 (Tue) 20:51
  • みーちゃん #2sQQXnjA - URL
  • Edit

No title

みなさんおっしゃられている通り、
自然と、「片づけるかぁ・・・」と思える時が必ず来ますから、
それまでは、自然にまかせて・・・で、どうでしょう。
無理に、「そろそろ片づけなきゃ!」となる必要はないと思いますよ。
かくいう我が家も、5年以上出しっぱなしのハウスがあります。
決してセンチメンタルな気持ちから、片づけられない訳ではありませんが、
今ではもはやインテリアの一部と化しているので、
むしろもう片付ける気はないです(^-^;

  • 2016/06/21 (Tue) 20:53
  • はなちよ #- - URL
  • Edit

No title

もう洗わなくていいんじゃないですか(*^_^*)
私もきっと置いとくと思いますし。
でも在るといつまでもメソメソしちゃうだろうな〜
(−_−;)

  • 2016/06/21 (Tue) 21:23
  • naru #PgjDce62 - URL
  • Edit

No title

洗っちゃうと残り香が消えてしまいますしね・・・
取りあえず中のクッションだけ天日干しのみでビニール袋に入れて仕舞って、
外側だけを洗濯しちゃうってのはいかがですか?

  • 2016/06/21 (Tue) 21:48
  • renkon #- - URL
  • Edit

ここは素直に

お心のままいきましょう。

迷いがあるうちにどちらかに踏み出せば、
少なからず後悔が生まれそうな気がします。

ご自身がおっしゃる陳腐な策で
多少なりともしのいだ気になれるのなら、
まだまだ"寂しい"を超えられないのでは…。

幸い邪魔でもなさそうだし、
"キタナイ"がみんなの体調に悪さしなければ
積もる埃が背中を押してくれるかもしれませんよ。
ねっ!桃カニさん。(笑)

  • 2016/06/21 (Tue) 22:02
  • よしく #/psetbx6 - URL
  • Edit

心の向くままに

3年前、4年前に見送った子たちの遺品がいまだに、整理できずに
ぜぇーんぶ取ってあります。
結構な量です (^^;

なかなか、踏ん切りつかないですよね。お気持ちよく判ります。

無理に時期が来たと、意を決さずとも、
「もうそろそろ、いいよね・・・」って思える時まで
そのままで、いいんじゃないかと思います。

  • 2016/06/21 (Tue) 22:06
  • マドリーノ #S1xi4FKw - URL
  • Edit

No title

いっそのこと洗ってしまって
ある意味すっきりしてしまうのも、
いやいややっぱりまだ銀ちゃんを近くに
感じていたい、このままにしておこうと思うのも、
桃にゃんさんのお気持ち次第ですよ

桃にゃんがそうしたい、そうするのがいいんだと
思うことをなさってくださいね(^-^)

  • 2016/06/21 (Tue) 22:13
  • -J #nZcYMxmY - URL
  • Edit

No title

みなさんがおっしゃるように、心の向くままに。ね。
坊ちゃん、きっと安心すると思います。
そしていつでも一緒ですよ。

  • 2016/06/21 (Tue) 22:16
  • マイ #- - URL
  • Edit

No title

置いておきたいと少しでも思ったら置いておいたほうがいいかと思います。
そのうち自然と気持ちの整理がついて、抵抗なく片付けれるようになるかと。
私の場合はこうでした。
桃にゃんさんのしたいようにされるのが一番ですよね。

  • 2016/06/21 (Tue) 22:21
  • オーちゃん #- - URL
  • Edit

まだまだまだまだ、、、
カニ歩きで行きましょう。
だって銀ちゃんの使っていたものですもの。

  • 2016/06/21 (Tue) 22:31
  • はなもも #- - URL
  • Edit

No title

切ない😿・・・
また皆様のコメントが優しくって、ウルウル・・・
私的にももう暫くはそのままでってお願いしたいです。

ラムちゃん、銀ちゃんの傍が良いのネ、

  • 2016/06/21 (Tue) 22:33
  • あぷしゃん #- - URL
  • Edit

No title

ただのハウスじゃないですもんね。匂いも気配も思いも入ってますよね? 寂しいとキタナイのせめぎあい…なら、キタナイが大勝ちするまでこのままで…ヤバい、鼻ツンツンしてきた。。

  • 2016/06/21 (Tue) 22:37
  • ガラ #ok/NR5.s - URL
  • Edit

まだ三ヶ月

過去ランダム記事、ありがとうございます。
銀ちゃんのお顔が出てるとそれだけで嬉しいです~。
ランキングバナーといい、ちょっとでも銀ちゃんの匂いがすると「アメショっす」だなぁと、デザインが変わろうが、文字の色が変わろうが、ほっと安心します。

冬用ベッドも皆さんの言われるように、別にそのままでいいんじゃないですか?
桃にゃんさんの気が済むまで、もう大丈夫と思われるまで、ね。
まだ3月13日から三ヶ月しかたってないもの・・・

  • 2016/06/21 (Tue) 23:01
  • ラムラム子 #- - URL
  • Edit

No title

桃にゃんさん、まだそのままでも…
とりあえず、日干しして虫が付かないようにだけしておきましょうよ!
皆さんのおっしゃるように、自然と片付けられるときが来ますよ(´▽`)

  • 2016/06/21 (Tue) 23:02
  • てくてく #- - URL
  • Edit

わかります。

私もなかなか踏ん切りがつきませんでした。
ウチの場合は、トイレ砂の足あと。もう新しい形はつかないんだ~と思うとなかなか..。

埃かぶっちゃうし(←フタなし)、何よりトイレだし...と考えつつ暫く置いてました。
でもある日、えいやっ!と気合をいれて処分しました。
しっかり写真は撮りましたが。

猫ハウスはどうしたもんでしょう。難しいですね。

  • 2016/06/21 (Tue) 23:07
  • まき #- - URL
  • Edit

No title

銀ちゃが増殖してるはず😆
そのままにしててくだちゃいな😭

  • 2016/06/21 (Tue) 23:10
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

No title

とっときましょ(≡^∇^≡)前に進むだけが人生ではないと思います。除菌のシールもとっときましょ(笑)

  • 2016/06/21 (Tue) 23:24
  • ナナちゃん #- - URL
  • Edit

愛犬が旅立った時は毛布が、愛猫が旅立った時はベッドが半年以上捨てられず・・・
処分しないとと思いつつ、あると居る気がして安心するんですよね(ToT)

  • 2016/06/22 (Wed) 00:06
  • トラママ #- - URL
  • Edit

No title

日干しすればOK的な…( ̄▽ ̄;)ダメですか?

汚くない汚くない!

  • 2016/06/22 (Wed) 00:08
  • chimi #- - URL
  • Edit

そのままに・・・

そのままにしておいてくださいにゃ
私も愛猫の最期のタオルケットは大事に持ってます。

  • 2016/06/22 (Wed) 00:24
  • まめり #- - URL
  • Edit

ニューベロンて、何デスカ?

抜け毛さえもいとおしいですよね。
うちは何年も前に送った子の毛が
洋服に付いていたりすることがあります。
今日の昼間、まさにそれでした。

桃さんはご存じでしょうが
アメショの毛は独特の白×黒(グレー)のやつです。

生前外出先で見つけたりすると、
【ついてきちゃあダメダメ!】とひそかに
にんまりしたものです。

  • 2016/06/22 (Wed) 00:58
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2016/06/22 (Wed) 02:44
  • みけ #HMoCo2c. - URL
  • Edit

No title

もういないんだ、やっぱりいないんだが、わーっとフラッシュバックしました…

皆さん素敵なコメントされてますね。
汚くないと思うのです。
ももにゃんさんの御心のままに…
いつかスッと、その時が訪れると思うのです。

  • 2016/06/22 (Wed) 07:38
  • みき #- - URL
  • Edit

No title

洗うのはいつでもできますよ
いつかきっと「あ、ベットも洗おうかな」って思える時がくるまで
ビニール袋にいれてとっておいてもいいと思いますよ

うちの先代が亡くなった時は、フローリングについた足跡を拭けなくて
3年くらいそのままでした。不潔ですよね。でも足跡が薄くなっていくのと
同時に心もだんだん落ち着いてきて、最後の最後に名前を呼びながら
そっと拭き取りました。桃にゃんさんにもそんな日がきますように…

  • 2016/06/22 (Wed) 07:41
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

No title

せめぎ合っている時の無理は後悔のもとになりかねません(経験者)
使ってないんだもの、キレイですよ、うん。

  • 2016/06/22 (Wed) 08:05
  • ちこはな #- - URL
  • Edit

No title

私も、二週間前に21年連れ添った愛猫を
亡くしたばかりで、泣いてばかりです。

お気持ち、とても良く分かります。

私も、家族が無情にも片付けた所以外は、
そのままです。

自然なタイミングを待ってはいかがですか。。

  • 2016/06/22 (Wed) 08:36
  • ぎんクンマニア #- - URL
  • Edit

ぜんぜん、きたなくなんかないです♪

なんでおれの毛取るんだよぉ
ネコ毛は、おしゃれアイテムだぜ。


って、たしか銀クン言ってましたよね。

わたし自身いつもおしゃれアイテムおしゃれアイテムって
自分に言い聞かせてます。

ああ、でも銀ちゃん、
残り毛、お掃除されちゃっても
心の中には、いつもキミがいるから、
ダイジョウブさっ・・・

  • 2016/06/22 (Wed) 08:38
  • ちゃこ #- - URL
  • Edit

No title

桃にゃんさん、洗わずにおきましょうよ。
銀ちゃんの毛や、ニオイとか付いているのですもの。
できれば、パッキングして取っておきたいと思います。
ラムちゃんは、今は使わないのですね❓
ぜひ、残しておいて欲しいです。

  • 2016/06/22 (Wed) 09:06
  • けいと #- - URL
  • Edit

No title

銀ちゃんの思い出いっぱい詰まったベット、今は洗わずにおきましょう。
銀ちゃんが、いつもここにいるから。
いつか、自然な気持ちで「あっ!洗わなくちゃ」て思える日まで。

  • 2016/06/22 (Wed) 09:21
  • ねこおばさん #eQvhoSEM - URL
  • Edit

No title

クーラーいれたららむちゃが
はいるかも・・
うちならそのまま放置だけど
ももさんちはきれい好きだからなー・・
きれいに洗濯して
秋に出してあげたら
らむちゃの巣になるかな?

  • 2016/06/22 (Wed) 12:26
  • ai #- - URL
  • Edit

No title

しまわなくていいですよ!
洗わなくていいですよ!
(T ^ T)
キレイ好きな桃しゃんなのは知ってますが、それ、汚くないんです!(笑)
銀ぼっちゃま汚れ汚くないんです!
(汚れ言うてるやないか)

と、ブラウザからは言いましたが、ほんま整理着くまでは置いてていいですよ。
引っ越しの時とかに一回洗濯したらいいんぢゃないですかね?
でも、置いて行かれた思っちゃうかな。銀ちゃん。

  • 2016/06/22 (Wed) 13:07
  • 石川のラン #- - URL
  • Edit

No title

銀イオンパワーのハウス、
全然汚くないですよ!

気持ちのままでいいと思います!

そんなに急いで片付けなくても・・・


  • 2016/06/22 (Wed) 13:37
  • Nao #- - URL
  • Edit

No title

洗えないですよね(´・_・`)そんなに簡単に気持ちが切り替わるわけもないし。
いっそのこと冷凍保存…

  • 2016/06/22 (Wed) 15:54
  • にゃんまま #- - URL
  • Edit

No title

全然しまわなくて良いです。
時々 銀君が遊びに来て使っているかもです。
しまうどころか、ホコリが被らないようにタオルでもかけてみたらどうですか?
もちろん入り口は開けてあげてね(^^)

  • 2016/06/22 (Wed) 17:33
  • にに #- - URL
  • Edit

No title

そのままで良いと思います。
お部屋も棚もきれいなのですから、その猫ハウスくらい毛だらけで!
ラムちゃんもいいって云ってますし♪

  • 2016/06/22 (Wed) 18:43
  • マル #- - URL
  • Edit

NEWペロン!+

NEWペロン!+  って何でしょう (笑)
除菌  の下に まな板?でしょうか

まな板の上でとろける アメショな奴の絵が浮かびました

  • 2016/06/22 (Wed) 18:48
  • マル #- - URL
  • Edit

NEWペロン!+ 再び

連続投稿 失礼します

NEWペロン!+ が すっごく気になる・・・

ググっても引っかからない

  • 2016/06/22 (Wed) 19:21
  • ツネ #- - URL
  • Edit

No title

急がなくていいと思います(>_<)
いつか洗える日がくるまで。
なんなら洗わなくてもオッケーです!

  • 2016/06/22 (Wed) 22:50
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

No title

ラムちゃんがいいっていうのなら…銀くんもいいって桃にゃんさんのすぐそばで言っているかな…寒くなったらまた置いたら…いかがでしょう…ラムちゃんに聞いてみて(^_^)ゞ

  • 2016/06/22 (Wed) 23:17
  • masalin #35oNqq3I - URL
  • Edit

No title

ラムたんおめめパッチリ!

美人~!

猫ハウスですが

迷うときは止めておいたほうがいいかも・・・

無理することはありませんよ

「もうあたしに話振らないでね」・・・ラムたん


  • 2016/06/23 (Thu) 11:28
  • たらりん #- - URL
  • Edit

No title

いい!気が済むまで置いておくのがいい!

  • 2016/06/23 (Thu) 21:32
  • うしこ #- - URL
  • Edit

No title

そのままでいいと思います。
私は、昨年の今日、16年一緒に暮らした愛猫を亡くしました。
しばらくは、部屋の中に落ちている髭や、抜け毛を集めていました。
それもだんだん少なくなっていき、泣く回数も減っていった様に思います。

  • 2016/06/24 (Fri) 16:42
  • シンヤ #fn.E6Fko - URL
  • Edit

No title

我が家でも3月に亡くなった愛猫の使っていたものがそのままになっています…(´;ω;`)

  • 2016/06/25 (Sat) 02:19
  • saori* #SFo5/nok - URL
  • Edit

銀ちゃん…

きれい好きな桃にゃんさんにとっては、そのままにはできないのでしょうか…。
私なんか2月に亡くなった愛猫のトイレさえそのままなのに。。
使っていたもの、捨てられなくて、洗えなくて、暑くなった今もふかふかの冬ものが出しっぱなし。
時々それをギュッと抱きしめては、あの子のこと思って涙が出ます。
でも気がすむまでそのままにするつもりです。

…下にすのこをひいて風通し良くするとかダメ?(´;ω;`)

  • 2016/06/26 (Sun) 14:32
  • junPay #- - URL
  • Edit

そのままで

洗わず、しまわず、そのままにしておきましょうよ。

うちも1月末に旅立ってから、リビングのハウスもベッドルームのハウスもそのままです。
感じていたいんですよね、まだそばにいてくれてるって。

片付けたら遠くに行っちゃう感じがして、まだまだダメです( ; ; )

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する