し…湿度がツライ

009_2016070320390669c.jpg
ホ~ント、たまの晴れ間が救いよね~(=ω=*)

いいえ、降ったり照ったりの天然蒸し風呂が一番ツライのです


…バテてお腹壊しちまった(ヽ´ω`)ギュルルル…




【フォトブック】
おそらく今回の受付でほとんどの方に行き渡ることになると思います。
よって、今回の予約受付(7/7まで)を持ちまして販売終了とさせていただきます。
皆様の元に届くまで、まだ時間がかかりますが、必ず届きますよう準備いたします。
(7/1にご注文くださった方の分は前倒しで納品できそうです)
どうぞよろしくお願いいたします。

関連記事

Comment

  • 2016/07/03 (Sun) 22:17
  • ゴルビー #pYrWfDco - URL
  • Edit

桃にゃんさん、お腹お大事に&ありがとうございました!

桃にゃんさん、いろいろとお大変な中、
フォトブックの販売をありがとうございました。
一生の宝物です。

(´^ω^`) ラムちゃんは余裕しゃくしゃくだね。
暑さに強くなる秘訣をどうか教えておくれ〜。

  • 2016/07/03 (Sun) 22:18
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

No title

無理をせずに(*´・ω・)ラムちゃんには少しがまんしてもらって。

  • 2016/07/03 (Sun) 22:37
  • A #- - URL
  • Edit

No title

ラムちゃんってば、ほんとに 暑さに強〜い
(;゜0゜)

  • 2016/07/03 (Sun) 22:39
  • A #- - URL
  • Edit

No title

桃にゃんさん、おなか お大事に‼︎

  • 2016/07/03 (Sun) 22:40
  • ユキ #- - URL
  • Edit

No title

わー もしかして3ニャン乗り?
あまりの暑さに 暑さに強いはずのうちのニャンが行き倒れ状態に・・・・
よって今年初のエアコン稼働となりました〜〜。
ラムちゃんの寝顔 少女みたいで可愛いな〜〜♡

  • 2016/07/03 (Sun) 22:42
  • ユキ #- - URL
  • Edit

No title

5ニャン乗りでした(汗)

  • 2016/07/03 (Sun) 22:46
  • ピー #- - URL
  • Edit

そうです。この湿気にやられます。お腹もおかしくなりますって(そういう私めも)。暑けりゃ暑いで文句は言うんですが(^_^;)
うちの子はやや食欲減退気味~

  • 2016/07/03 (Sun) 22:47
  • オーちゃん #- - URL
  • Edit

ラムちゃん相変わらずいい表情(o^-')b
ほんとに、、カラリとした暑さより、湿度あるのが一番ツラい!
桃にゃんさんお大事に!!

  • 2016/07/03 (Sun) 22:55
  • ちゃこ #- - URL
  • Edit

No title

ラムちゃんは、元気なのですね❓
桃にゃんさん、お腹お大事にして下さいね。
私も、風邪なのか喉が少し痛いです。

  • 2016/07/03 (Sun) 23:31
  • ぴよ #- - URL
  • Edit

No title

ラムちゃん…日向好きもほどほどにね。
桃様、どうぞお大事に!

  • 2016/07/04 (Mon) 00:18
  • ねこずき #- - URL
  • Edit

No title

こんなに暑くてもやはりしっかり日に当たるのね…ラムちゃん恐るべし…!
夏バテとお腹イタタのコンボ、勘弁してほしいですね;
桃にゃんさんお大事に~。

  • 2016/07/04 (Mon) 00:22
  • ティ #- - URL
  • Edit

No title

ジメジメムシムシ嫌ですよね
天パーの私はこの時期がほんと嫌です…
夏がくると絶不調(´Д` )
にゃんこもワンコも開き状態です(笑)
うちの主人は北海道出身でこの季節は
故郷に帰りたいと毎年言ってます。

  • 2016/07/04 (Mon) 00:53
  • おっチョコ #QzvmQ5DI - URL
  • Edit

お疲れ様っす!

じとじと天気で、お腹も緩みがちななか、ありがとうっす!!
ラムちゃ、お腹壊したことあんまりないね。記憶にあるのは一回だけ。。。

  • 2016/07/04 (Mon) 01:13
  • mameta #- - URL
  • Edit

No title

桃にゃん様通販お疲れ様でした!

くれぐれもお腹をお大事に!!
ラムちゃんにはどこかに暖かい場所を作ってあげて、人間もやせ我慢せずにね。
でないと熱中症なっちゃいますよ。

  • 2016/07/04 (Mon) 07:22
  • のんちゃん #- - URL
  • Edit

桃にゃんさま、お大事に

我が家の愛猫達もそうですが、
毛皮仕様の猫らの方が、今年の猛暑をしのいでいる気がします。

猫ってスゴイわぁ

  • 2016/07/04 (Mon) 07:41
  • アコ #- - URL
  • Edit

No title

傘も雨も熱帯の樹木も写っていない・・・
とろける猫とお腹を壊したという報告だけで
ここまでジメっと
リアルに湿度が伝わる写真というのも珍しい (^、^; 

  • 2016/07/04 (Mon) 08:00
  • あぷしゃん #- - URL
  • Edit

No title

フォトブック、本当にお疲れ様でした。愛情たっぷりの超可愛い&貴重なサイン入り。皆さん言われてますが、私も宝物です。5月末に届けていただいて、ほとんど毎日開いてます。ほっかりしてます。こんな人が日本中に、いえいえ、世界中にいるんですね?(ヒャッホー🎶) ありがとうございましたー。
夏場の腹痛、辛いですね。何度も経験ありです……。

  • 2016/07/04 (Mon) 08:56
  • でみ #4KIdNJNA - URL
  • Edit

フォトブック

滑り込みで注文しました(^-^;
アメショっすはちょうど私が猫を飼い始めた頃に見つけたブログ、なのでうちの坊っちゃんも10歳です。
桃にゃんさんはその頃北海道にいらっしゃったので(私も北海道札幌市)勝手に親近感を感じてました。
銀ちゃんの訃報からだいぶ経ってようやく初めての書き込みm(._.)m
桃にゃんさんの文章や写真は他の猫ブログとは何か違うんです。
銀ちゃんとラムちゃんの可愛さも桃にゃんさんだからすごく伝わります。
ありがとうございます。
ぼちぼちでもこれからもブログ更新していただけたら心から嬉しく思います。
フォトブック楽しみにしています。

  • 2016/07/04 (Mon) 09:36
  • isai #- - URL
  • Edit

No title

桃にゃん様 お身体大切にして下さいね(*^o^*)

  • 2016/07/04 (Mon) 10:20
  • gogo87 #4Ur43Rtw - URL
  • Edit

No title

長年に渡って一方的に拝見しておりました。
初コメすみません。

フォトブック購入しました。
愛くるしい銀ちゃんとラムちゃんを拝められるのを楽しみにしています☆

桃にゃんさん、通販ありがとうございます!

  • 2016/07/04 (Mon) 11:01
  • ネコ好き #R9H9.zPE - URL
  • Edit

No title

今年の梅雨は暑いですね~~。

ラムちゃんはお元気ですが、桃にゃんさん、どうかお体お大事に
なさって下さいね~~。

日頃のお疲れが出たのかもしれませんね・・・

ご無理はなさらずに、お気をつけて下さいね!

  • 2016/07/04 (Mon) 11:15
  • はなもも #- - URL
  • Edit

No title

ずうっと心身ともにお疲れがたまっていたのでしょう・・・
これからはもっと暑くなりますし、すこしゆっくりされてください。

ラムちゃんの熱中症も心配・・・

  • 2016/07/04 (Mon) 12:01
  • ピコリン #- - URL
  • Edit

No title

桃にゃんさん大丈夫ですか?

こちら栃木県ですが、やっぱ湿度が辛い・・・です。

まとわり付くような この湿気から解放されたい(´・д・`)

ラムちゃんも、もう年なのだから
気を付けてねぇ~

  • 2016/07/04 (Mon) 12:04
  • ピコリン #- - URL
  • Edit

No title

上の投稿見苦しくてすみません。

文字の消し方間違ったみたい('◇')ゞ

  • 2016/07/04 (Mon) 12:05
  • トラッコ #- - URL
  • Edit

No title

「セレブGERI」の季節ですからね~^^

桃にゃんさんお大事に~

  • 2016/07/04 (Mon) 12:25
  • CaffeineSphere #oKAhFFW. - URL
  • Edit

子どもの頃は

子どもの頃はエアコンなんて無くたって全然大丈夫だったのに。
今だったら死にます。
だれがこんな地球にしたんだ!

ら、ラムちゃん!? ・・・だめだめ、涼しくしてください。

  • 2016/07/04 (Mon) 14:53
  • renkon #- - URL
  • Edit

それは…

もしかしてさくらんぼを食べ過ぎて患うという
・・・セレブgeri!?(笑)

桃にゃん家の初夏の風物詩(!?)だけど
山形とはまた状況が違うかな? お大事に。



人間なら袖なしにも素足にも簡単になれるけど、
毛皮族はきついよなぁ…トシもトシだしなぁ…
よぉーし!ピピ!!・・・・・おーい、出て行くなよ~ヾ( ̄ω ̄;)



オチの決まった我が家の夏の風物詩です。
気温急上昇した土曜日から開演してます。(笑)

  • 2016/07/04 (Mon) 18:04
  • はなちよ #- - URL
  • Edit

No title

抜け毛もひどいし早く梅雨明けしてほしいですね〜
お腹お大事になさってください( ^ω^ )

  • 2016/07/04 (Mon) 18:16
  • ツネ #- - URL
  • Edit

No title

桃にゃんさん大丈夫ですか?
無理なさらずに、ラム様おひざに置いてお腹温めてくださいね(*^_^*)

  • 2016/07/04 (Mon) 18:35
  • なるにゃん #- - URL
  • Edit

No title

ラムちゃん、全身脱力の極地。
まるで行き倒れのような…
それでもまだ半身浴を欲するとは、
猫界の七不思議じゃ。
脳内温度は一体どうなっておるのじゃ?

桃にゃんさん、とうとう故障して
しまわれましたか。
復活なさったら、
至福のデザートタイムも
たまにでいいので
ちら見させていただきたいです♡

  • 2016/07/04 (Mon) 19:05
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

No title

食事中のものですが、ギュルルにこたえました~

  • 2016/07/04 (Mon) 21:03
  • もみのき #- - URL
  • Edit

No title

蒸し暑い
ここはどこ〜
亜熱帯か〜
お腹お大事に。


  • 2016/07/04 (Mon) 22:32
  • -J #nZcYMxmY - URL
  • Edit

No title

お疲れが出たのではありませんか、桃にゃんさん。
くれぐれもご自愛下さい。
嬢ちゃん、それでもやっぱり日向がいいんだ(笑)。

  • 2016/07/04 (Mon) 22:39
  • ねこおばさん #ZPGZ/aAY - URL
  • Edit

No title

あらー・・お大事に・・
食べ物が痛み易いきせつになりましたので
お気をつけて・・
ビオフェルミンがききますよ・・・

  • 2016/07/04 (Mon) 23:38
  • あき #- - URL
  • Edit

No title

お久しぶりデス(*^^*)
毎日ほんとに暑いですね〜(>_<)
それでも 太陽を欲するラムちゃ
熱中症に気をつけてね〜(T_T)
桃にゃんさんも夫の人さんも
体調お気をつけくださいね(*^^*)

  • 2016/07/05 (Tue) 01:28
  • みかん #- - URL
  • Edit

No title

桃にゃんさん大丈夫ですか?
ほんと、暑くて暑くて嫌になっちゃいますね…
ラムちゃんのことを考えるとクーラーが遠ざかりますが、ご自身の身体を大切にしてあげてくださいね!
熱中症コワイです〜!
ラムちゃんがなぜ熱中症にならないのかが不思議…(>_<)

  • 2016/07/05 (Tue) 07:10
  • po.ke #- - URL
  • Edit

No title

最近 毛皮着たネコが平気な顔をして 酷暑の道を歩いているのを見ると不思議でならない。  ラムちゃんのすずしそうなお顔。不思議だ。 京都 34度。 まだまだ暑くなるそうだ。  ラムちゃん おいでよ。

  • 2016/07/06 (Wed) 10:24
  • さくら #- - URL
  • Edit

No title

今気がついたのですが、お引越し前の(転居ではなくてブログの)

古いブログって見られなくなっちゃったんでしょうか?

赤ちゃんの頃の銀ちゃん。

銀ラムの出会い。

どこから行けば見られるんでしょう。

私今、ものすごく焦ってるんですが。

  • 2016/07/06 (Wed) 15:47
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

No title

ちょうど今見ていました。
ずっと下の方、桃にゃんさんのプロフィールの上あたり「old blog」からいけますよ^ ^

No title

20歳代をはじめとする若年の女性の抜け毛は、色々な要因やきっかけによって生じてしまう危険があります。
女の人のヘアーは、分娩準備が理由で分泌されるエストロゲンなどを含んだ女性ホルモンなどを通して発育期が維持され、抜け毛が減少します。
妊娠すると、女はホルモンバランスがガラッと変わります。女性ホルモンの分泌量が増え、それに伴ってヘアサイクルの発育期が長くなるうえ、退行期に居残って、髪の毛が抜けずに残留するからです。
更年期障害の女性陣にも多数見受けられますが、これについても更年期になってホルモンバランスが崩れることに起因するものです。
髪は長い友達です。ベルタ育毛剤 販売店
ヘアケア一つとってみても、日々間違えた方法をしている人が非常に多いですね。
この頃、女でも、ひたいや頭のてっぺんから髪が少なくなる人が急増しています。
君の問題が解消されハッピーな日々を過ごせるお手伝いをします。
ベルタ育毛剤 販売店
ズレているダイエットに伴う薄毛などを含んだ場合もあります。
女性は使用できません。男の人のみの服用です。妊娠中の女性がプロペシアを飲用すると、男子胎児の生殖器などの正常な発育に支障を及ぼす可能性があります。
抜け毛は最近のトラブルとしてよく言われています。
20歳代をスタートにした若い薄毛は、かなりの起因や契機に応じて生じてしまう可能性があります。
ちゃんとしたヘアケアの方法を勉強することが薄毛対策の第一歩です。
最短の結果は専門家の指示を従いましょう。
40歳代、50歳代の女の薄毛のケースでは、多くのケースで、ミノキシジルといった発毛を増進する薬を真ん中として、その人の状況に応じた各種のビタミン、ミネラル、等を組み合わせた補助食品等を合わせて使っていく療法が効果的です。

No title

同市、同町内での引っ越しである場合でも、忘れずに転居届を提出する必要があります。これも免許証同様、最寄りの警察署で登録し直せますので、せっかくですから、同時に終わらせておきましょう。そうすると手間が省けるのではないでしょうか。

何かをサービスを受けていくらか包む、いわゆるチップの習慣は日本にはありませんが、引っ越しの際には、作業してくれた業者に、料金外のお金を少し包む人は大半です。

転勤が多いので、他の人より引っ越しの経験は多いのですが、経験を重ねてきた者として、一つ言っておきたいです。

No title

女性であるほど、苦痛を溜めやすいようです。
君の問題が解消されハッピーな日々を過ごせるサポートをします。
思い込んだ治療方法はかえって成果を遅らせる可能性があります。
女性 薄毛 対策はちゃんと選びましょう。
特に女性はホルモンバランスとの関係も深く、状態も男性とは違います。
女性があるとき本人の薄毛に感じる場合は、前髪が細くなったり、減ったりしてきて、アレンジがしづらくなった、などというのがしばしば見られるパターンです。
髪は長い友達です。マイナチュレ 効果
20歳代をはじめとするフレッシュな女性の抜け毛は、さまざまな起因やきっかけによって発生してしまう可能性があります。
女性用 育毛 シャンプーも選択を間違えると時間の無駄です。
更年期の女性陣にも多くみられますが、これについても更年期になってホルモンバランスが崩れることによるものです。
ダイエットによる栄養失調が頭皮に衝撃を与え、抜毛に関わっているケースもあるようです。
しかしながら洗髪の方法が間違っている事も大きな要因として関係しています。
どうして薄くなるのか?マイナチュレ 効果

No title

20歳代をはじめとする若年の女性の薄毛は、たくさんの原因やきっかけによって生じてしまう恐れがあります。
女の人の毛髪は、出産準備に伴って分泌されるエストロゲン等の女性ホルモンなどを通して成長期が保たれ、脱毛が減少します。
子を宿ると女性はホルモンバランスが大きく変化します。女性ホルモンの量が増え、それに伴ってヘアサイクルの発育期が長くなるうえ、退行期にとどまって、頭髪が抜けずに残留するからです。
更年期の女にも多くみられますが、これも更年期になってホルモンバランスが変わることによるものです。
髪は長い友達です。ベルタ育毛剤 販売店
ヘアケア一つとってみても、毎日間違えた方法をしている人が非常に多いですね。
最近、女性陣でも、ひたいや頭のてっぺんから髪の毛が減少する方が増加中です。
あなたのトラブルが解消されハッピーな日々を過ごせるお手伝いをします。
ベルタ育毛剤 販売店
適切でない減量による抜け毛などを含んだシーンもあります。
女性は使えません。男性のみの服用です。妊娠中の女性がプロペシアを服用すると、男子胎児の生殖器などの正常発育に影響を及ぼす不安があります。
薄毛は現代の問題としてよく言われています。
20歳代をスタートにしたフレッシュな薄毛は、さまざまな要因や契機によって生じてしまう恐れがあります。
ちゃんとしたヘアケアの方法を勉強することが薄毛対策の第一歩です。
一番早い効果は専門家の意見を参考にしましょう。
40歳代、50歳代の薄毛に対しては、ほとんどのケースで、ミノキシジルという増毛を増進する薬を真ん中として、その方の状況に応じた多様なビタミン、ミネラル、等を組み合わせたサプリメント等を組み合わせて使用していく治療が効果的です。

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する