このマンション、川が近いせいか小さな羽虫がとっても多い

必然的にクモも多く、ベランダが1日でクモの巣だらけになってゲンナリ…

016_201607081842001a9.jpg
スパイダーいっぱいだーっ(゜ω゜*)

ホウキの先に乗せてポイッっと放ってるんだけど、すぐに戻ってきてまたせっせと巣を張り始める

益虫だかなんだか知らないけどこうなったらもう……

017_201607081842016cc.jpg
じーーーっ♪

猫が見やすいように椅子用意してやるっ (`;ω;´)

-----------------------------------------

どうにかして移動させたいんですけどどうすればいいんでしょ。
これだけ多ければおそらく周りのお宅は殺虫剤系を使ってるんじゃないかと思うんですよね。
で、皆さんお誘い合わせの上うちに避難して来ているような…。

ホウキで放り投げてもヨーヨーのように戻ってきちゃうんだYO!

関連記事

Comment

  • 2016/07/08 (Fri) 19:59
  • ぷりぷり #- - URL
  • Edit

No title

ぷぷぷ、、
そうっとしておいてあげません?
季節が過ぎたら、いなくなるので、掃除してはどうでしょう。
あいつらも、必死で生きているのですから。

  • 2016/07/08 (Fri) 20:13
  • ミモ #- - URL
  • Edit

No title

ラムちゃん、とても真剣に見てるのね~
その瞳ステキよ!

  • 2016/07/08 (Fri) 20:16
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2016/07/08 (Fri) 20:25
  • やこちん #- - URL
  • Edit

No title

いやぁぁぁぁぁっ(ノД`)
いくら益虫とは言えあの見た目がダメです(ノД`)

  • 2016/07/08 (Fri) 20:33
  • ピー #- - URL
  • Edit

うちの庭もクモだらけ。庭なので放置してますが。ダンゴ虫やらナメクジ(大嫌い)やら今日はカナブンが居ました。
ラムちゃん楽しそうだねぇ~

  • 2016/07/08 (Fri) 20:42
  • ジェレ #7jvWHGEc - URL
  • Edit

うちはコレで防御してます。

ク○の巣ジェットというスプレーを、ベランダの壁やひさしの内側に吹き付けておくと、クモが巣を張れなくなるので結構効果ありますよ(^_-)-☆
毎朝洗濯物干しの前に、箒踊りをしなくて済みます(^^)V

  • 2016/07/08 (Fri) 20:59
  • あき #- - URL
  • Edit

No title

毎日暑いですね〜(>_<)
うちも どこからやってくるのか
9階なのに、ベランダをスタスタ
歩いてることがあります。
不思議と
クモの巣は逆に張られてないんですよね〜
居心地悪いのかしら?ψ(`∇´)ψ

  • 2016/07/08 (Fri) 21:15
  • 8匹の猫 #x671AaPk - URL
  • Edit

No title

うちは地方都市なのか、クモだけでなく虫は多いです。
家の中にも小さなクモはいますが、放置しています。
なぜなら、クモは自分の大きさより小さな虫を捉えると
聞いたことがあります。

家呑みの中に8匹の猫がいます、昔は放し飼いだった
ので、必ずノミはいましたけど今は全くいません。

南の島に住んでいた頃に、就寝中にゴキブリが
耳の中に入ってきた人の話を聞いたことはあります
が、クモが人に対して悪さした話は知りません。

家呑みの外にいるクモなのか、巣を作っていつくるか
わからない餌を待っている一生なのですから、放置
したらどうでしょうか?

  • 2016/07/08 (Fri) 21:36
  • アコ #- - URL
  • Edit

No title

うわっ 招かれざる客!
でも、お嬢は楽しそう♪ 

避難場所として指定されているとなると
彼らの期待は裏切れませんよね。
言葉による説得が通用しない相手ですから
ヨーヨー反復作戦継続で腹を括るしか・・・。

  • 2016/07/08 (Fri) 21:50
  • tako #- - URL
  • Edit

No title

クモよけスプレー、ドラックストアとかで売ってますYO!

  • 2016/07/08 (Fri) 22:14
  • はなもも #- - URL
  • Edit

No title

ラムちゃん興味津々(^^♪

うちも朝刊を取りに出ると毎日顔が蜘蛛の巣にひっかっかります。
毎日だからいい加減覚えればと自分に言い聞かせてますが・・・
「蜘蛛の巣消滅○○」というのを買ってはいますが未使用です。

  • 2016/07/08 (Fri) 22:14
  • nene #- - URL
  • Edit

No title

うちの中に、巣を作らないクモ(アダンソンハエトリグモ)がいます。
ダニとか退治してくれるそうですし、
ネコの恰好の遊び相手になってくれますし
そのままにしています。
が、桃にゃんさんちみたいのだと
掃除機の登場かな^^;

  • 2016/07/08 (Fri) 22:19
  • ちよりん #- - URL
  • Edit

飼ってます

ウチも川沿いで2階ということもあってか、
毎年、クモがベランダの植木鉢などに巣を作ります。
今は10匹くらいでしょうか。
最初はみんな2~3ミリくらいだったのが
徐々に差が出てきています。
たまに引っ越していて、クモなりに考えているのかなあと。
蚊やハエのように害はないし、
家賃がわりに蚊を取ってくれればとおもっています。
そして願わくば、地獄に堕ちたら、助けてくれればな、と。

  • 2016/07/08 (Fri) 22:31
  • はなちよ #- - URL
  • Edit

No title

羽虫も嫌だけどクモはあちこち巣を作っちゃうからもっと嫌かも。
ラムちゃんの眼力で追い払ってくれるといいですね(*^_^*)

  • 2016/07/08 (Fri) 22:43
  • あぷしゃん #- - URL
  • Edit

No title

ラムちゃん、その綺麗な瞳で見つめているのはクモなのね… スパイダーいっぱいだー、ヨーヨーのYO…キャキャ🎶 ツボにはまりましたー。桃様大好き〜。 近所の小学生が割り箸にクモの巣を大量に巻いて、「綿菓子〜」ってー! すんごい不味そうでした。-_-

  • 2016/07/08 (Fri) 22:45
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

No title

やっぱりですね、糸を切るには納豆方式ですね。クモをポイっと放って、ホウキを宙でクルクルっとね。

  • 2016/07/08 (Fri) 23:00
  • 慎 #yLw.vZHI - URL
  • Edit

No title

いちどきれいに巣を除いてから市販の忌避剤を塗布するしかないようです( ̄ω ̄;)

  • 2016/07/08 (Fri) 23:08
  • 無記名 #35oNqq3I - URL
  • Edit

No title

うちのベランダも
クモがすぐに巣を張ります。
前は棒で巣をはらいクモは放置していたのですが
黙って見ていると巣を壊されて直後から
新しい巣を作り始めます。
それで最近はクモに殺虫剤を噴射します。
洗濯物に糸をかけられるのはいやなので・・・
今はクモ専用の殺虫剤も出ているようですね・・・

しかしラムちゃんがこんなにワクワクしているのを見ると
そのままにしておくのもありですかね!

  • 2016/07/08 (Fri) 23:50
  • けんぼう #tHX44QXM - URL
  • Edit

No title

あっ、この椅子は・・・キラキラしててイイ。欲しい

  • 2016/07/08 (Fri) 23:58
  • ツネ #- - URL
  • Edit

No title

ラムちゃん専用の椅子が登場となると、思う存分楽しませてあげたいf^_^;)

  • 2016/07/09 (Sat) 00:00
  • ねこおばさん #0OYDcmaA - URL
  • Edit

No title

ベランダで蚊取り線香をずっと焚くといいかも。
虫が来なくなるので
必然的にクモも減るかと・・・

うちの玄関もあかりに誘われてくる蛾をねらってか
いっぱい蜘蛛の巣がありしたね・・
最近はずっと蚊取り線香を焚いてるので減りました。
ドアをあけた拍子に蛾が入ることも少しは減ったかな。

幼児体験でアシタカグモは苦手だけど・・
ハエトリグモはダニとか食べてくれそうですよね・・
・・しかしもう何年も見てない・・
あ、そうだ、室内はノーマットがつけっぱなしです・・・だからか。
コバエも苦手だし、出入り自由の猫のネコノミ繁殖も防げるかと・・

そしてノーマット使ってると
ニンゲンが熟睡できます・・・


  • 2016/07/09 (Sat) 00:09
  • にに #- - URL
  • Edit

No title

ぽいっと遠くに放ったつもりでも風で戻ってきてるときありますしね。。
お誘いあわせの上、集合してるのでしょうねー。
観客もいますし、作り甲斐もあるってもんです。

昔、ビール飲んだクモはちゃんとした巣を作れないというのをやっていて
元々クモ贔屓な私でしたが、さらに好きになりました。

フォトブック通販、お疲れ様でした!
相当な数だったと思います。ラムちゃんも検品お疲れ様でした。
大事にしますね。

クモ上手いこと引っ越ししてくれる方法ないですかね。。

  • 2016/07/09 (Sat) 00:15
  • にこたま #- - URL
  • Edit

No title

絶対に、絶対に画像を載せないでくださいね。

一度追い払った際に、巣を作らせないというスプレーを使うのが
一番です。

主人にやってもらっています。
用法をよく守るといいです。

  • 2016/07/09 (Sat) 00:26
  • ゆちゃ #- - URL
  • Edit

No title

ラムちゃん楽しそっ♡

  • 2016/07/09 (Sat) 00:47
  • oui #- - URL
  • Edit

No title


ラムたん喜んでるからそのままで良いYO!!!

  • 2016/07/09 (Sat) 01:13
  • Chiepyon #- - URL
  • Edit

No title

蜘蛛の巣には悩まされますよね〜
1年しか効果が続きませんが、シリコン成分を含んだ蜘蛛の巣を作らせないスプレーが販売されています。
私は殺虫剤と同じ場所に置いてあるのを見つけて購入しました。

  • 2016/07/09 (Sat) 01:24
  • じゅん #- - URL
  • Edit

No title

おされな椅子です☆
私が座ったらカチ割ることでしょう。
蜘蛛には酢、木酢、ハッカがよいと聞いたことがあります。
でも、ラムちゃんすっぱいのも目がシバシバするミントもダメでしたっけ。
さすれば、市販の薬剤でいいと思います。

  • 2016/07/09 (Sat) 02:36
  • うさ #- - URL
  • Edit

No title

私が小さい時から「蜘蛛は虫を取ってくれるから殺してはいけない。」と母から聞かされてました。 が!

わかってはいるのですがイヤですよね~(>_<)

うちもあるものを置くまではかなりの回数で玄関から入ってきて大騒ぎしていました。

その度にペットボトルや紙など使って逃がしていました。

あまりの多さに見るだけなら大丈夫だったのが、完全に苦手になりました。

で、調べたら虫はミントハーブが嫌いだとしり、
「アース パナボ虫よけパール ミントハーブの香り」を玄関に四隅に分けて設置したところ、かなり減りました。

たまに何故か入って来たのもいますが、
去年の今ごろと比べて全然違います。

外にいる蜘蛛も玄関を開けたとたんニオイがするのか、つぎ見た時は居なくなっています。

殺虫成分は入ってないと書いてありますが、
間違って食べたりしたら大変!(>_<)

ラムちゃんに見つからないように気をつけて下さい。




  • 2016/07/09 (Sat) 06:00
  • まりりんご #- - URL
  • Edit

No title

蜘蛛は家にいるダニを食べてくれるんですよね。
だから私は家で蜘蛛を見かけても放っておきます。
でもあまりたくさんいるとね・・・。

  • 2016/07/09 (Sat) 06:43
  • Rose #YAjuf6/I - URL
  • Edit

No title

試した事は有りませんが、蜘蛛避けのレシピです。
クローブ 30個
カンフル剤 5個
アルコール 1リットル
皆一緒に混ぜて 7日間 置いておく。
掃除後、スプレーで蜘蛛さん達が巣を貼る所々にシュシュっとする。
蜘蛛さん達はもう戻って来ないそうです。

もし本当に効き目があったら、ラムちゃん、蜘蛛さん、ごめんね。

  • 2016/07/09 (Sat) 08:58
  • Nao #- - URL
  • Edit

No title

ラムちゃん興味津々なお顔でめっちゃかわえぇ💕

  • 2016/07/09 (Sat) 09:15
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

No title

ハーブオイルなどを使った除虫剤は、猫の肝臓の解毒性能の関係でやめた方がいいと思います

薬剤が心配なら、粉末のシリコンスプレーをどうぞ
壁面や、クモの巣のよく見つかる場所に吹き付けると
非常に巣が張りづらくなるので効果覿面です

シリコンは人体、動物に害を与えると言うことはまずありません

  • 2016/07/09 (Sat) 09:26
  • ピコリン #- - URL
  • Edit

No title

ラムちゃん
狩人のお顔(`・ω・´)
良いお顔(^^♪

今年は我が家も例年より蜘蛛が多いです@@
何でだろう(・・?


  • 2016/07/09 (Sat) 09:30
  • isai #- - URL
  • Edit

ラム姫の瞳

お美しゅうございます ラム姫の瞳
捉えているものが たとえ何であっても(⌒▽⌒)

我が家も東西南北に蜘蛛の巣 張られます
やっぱり 忌避剤的な物が有効でしょうか
気にはなるものの 放置している ズボラな私です

  • 2016/07/09 (Sat) 09:32
  • ねごあし #- - URL
  • Edit

No title

ウチも蜘蛛は殺さぬ教育されましたなー
片手くらいデカイクモさんとバッタリ
出会った日にゃ((((;゚Д゚))))です

  • 2016/07/09 (Sat) 09:39
  • ふみこ #- - URL
  • Edit

No title

お気持ちよくわかります。
うちも家の中によくクモが入ってきてたんですが、だんだん外に出すのが面倒になってきて……放置して数年…。増えてます…。
さすがに放置できなくなってきたので、今はクモ見つけたら、共用部分の植木にクモの糸ごと引っ越しさせてますε-(´∀`; )手間かかりますが。糸ごと移動させると、そちらで普請はじめてくれるようです。

  • 2016/07/09 (Sat) 09:49
  • あらじん #- - URL
  • Edit

No title

すでに何人かの方々が書いておりますけど家のベランダもク○の巣ジェット
使ってますが効果ありますね。。。
(シリコンでコーティングするらしいですよ。)
2か月しか効果ないって書いてはいるけど、結構長続きしたなぁ。。
1年に一回スプレーするぐらいでいい感じです。

  • 2016/07/09 (Sat) 10:36
  • ナナちゃん #- - URL
  • Edit

まさか蜘蛛食べたいって思っているのかな???
見つける度に外に投げてたら、うちは、蜘蛛見なくなりました。

  • 2016/07/09 (Sat) 10:37
  • ちゃこ #- - URL
  • Edit

No title

桃にゃんさん、嫌ですよね❓
私は、虫が嫌いです。
蜘蛛も嫌い。
誰かが、虫には熱湯が一番と言ってました。
蜘蛛だったら、アイロン用のスプレー糊が、固まって捨てるのも楽って、聞いたことがあります。
今でも、スプレー糊は売ってるのかな❓
ラムちゃん、見やすいように、イスを置いてもらえて、良く見えるようになって、良かったね。

  • 2016/07/09 (Sat) 10:48
  • モモ #- - URL
  • Edit

クモの巣ジェット

クモの巣ジェットという、クモの巣を張りにくくするようなシリコン的なスプレーがありますがどうでしょう?

もちろん殺虫も出来ますが、したくないのであれば
いったんクモの巣を取り払ったあとベランダの壁や天井にスプレーしておけば良いかと!

  • 2016/07/09 (Sat) 11:07
  • CaffeineSphere #oKAhFFW. - URL
  • Edit

意識改革

一番いいのは、蜘蛛のかわいさを知ることではないかと・・・ψ(`∇´)ψ

蜘蛛ってけっこう可愛いです。運動能力高いし、目はいいみたいだし、人に害はないし。高性能な虫取りマシーンと思えば・・・
蜘蛛の巣を時々掃除するくらいで勘弁してあげてくださぁ~ぃ

ラム子様は更に先を行っていて、食欲に結びつけておられるのですよね・・・
僕はまだまだですにゃ。

  • 2016/07/09 (Sat) 12:02
  • renkon #- - URL
  • Edit

蜘蛛の巣なみ

お嬢のアンテナも蜘蛛の巣なみに張ってますねー。
ネコ夢中♪♪ ってヤツですね。(笑)
きらきらゴージャスな観覧席まで用意してもらって
お嬢ったら幸せね!


あまり巨大なものや見た目アレなものは別ですが、
ベランダだけなら共存してみてはいかがでしょう。
遠慮なく室内に入り込む羽虫をやっつけてくれるのなら
その方が良いような気がするけど。

どーしてもって言うならやはり忌避剤。
市販のクモの巣なんとかや
シリコンスプレーを満遍なく振りかけることですかねぇ。。。

毎日ホウキを持ってベランダでラップするのもいいかもYO!(笑)

  • 2016/07/09 (Sat) 12:44
  • 無記名 #6moyDOY6 - URL
  • Edit

No title

週1目安でハッカ油をスプレー容器で水と混ぜてベランダの壁、天井、隅っこにシュッシュッ!
(水と油なので混ざりきらないからこまめにジャブジャブ)
猫にもツーンと来ちゃうけど1時間くらいで匂い消えるので大丈夫。でも虫にはまだ効果続行。
殺虫成分が気になるようでしたらハッカ油お試し下さい~

  • 2016/07/09 (Sat) 12:46
  • ぽちねこ #9VgeL1zU - URL
  • Edit

No title

いす用意とは、桃さんは本当にらむ姫のかゆいところに手がとどくんですからー。

羽虫にも人生を楽しむ権利がありますから(虫生か)。

新しい同居虫と楽しく共生しましょうv-238

  • 2016/07/09 (Sat) 12:47
  • ぴろ #- - URL
  • Edit

No title

ラムちゃんの真剣なお目目ステキ(≧▽≦)

うちもこの時期蜘蛛の巣多いです。
クモの巣ジェットを使ってます!それなりに
効きますよ!

  • 2016/07/09 (Sat) 13:23
  • マドリーノ #S1xi4FKw - URL
  • Edit

No title

ひゃ~(>_<)
ぽいってしても戻ってくる…
想像しただけで悲鳴が…(笑)

秋田に住んでいた頃、やっぱり蜘蛛が多くて
スプレー式の蜘蛛避けやってみました。
でもまたすぐにせっせと巣を張られちゃうので
途中から諦めました(^^;

ラムちゃんには楽しそうでよかった(?)ね♪

  • 2016/07/09 (Sat) 13:30
  • なるにゃん #- - URL
  • Edit

No title

ラムちゃん、虫凝視。
澄んだ大きなお目々が、キラキラ。
素敵な腰掛け良かったね♡

  • 2016/07/09 (Sat) 14:42
  • 春のかあちゃん #mQop/nM. - URL
  • Edit

No title

うちも蜘蛛の○ジェット!
大きい蜘蛛さんが来なくなりました!

  • 2016/07/09 (Sat) 15:28
  • ラム&ミューのママ #- - URL
  • Edit

No title

ラムちゃんのお目目が素敵すぎて
思わず画面に吸い寄せられました~

オヒゲもステキ♪ビュチィフル~

  • 2016/07/09 (Sat) 15:42
  • のり #- - URL
  • Edit

No title

うちも、くも多いです。うちは、殺虫剤使用してます。予防にひと月に1度くらい、シューシューします。効くのかな?と半信半疑でしたが、思いのほか効いてますよ(^-^そう言う系がお嫌いでなければオススメです。

  • 2016/07/09 (Sat) 16:05
  • 道民 #- - URL
  • Edit

No title

ラムたんの目が銀ちゃんみたいでクリックリ♪
《デジタルラムたん TVH♪》って頭から離れない…

  • 2016/07/09 (Sat) 16:24
  • のん。 #- - URL
  • Edit

No title

ラム姫の目力で、クモも撃退!!
えいっ!!

  • 2016/07/09 (Sat) 16:39
  • nonmama #- - URL
  • Edit

我が家も飼ってます。

意識革命のご意見に笑ってしまいました。
そう、悪さしないし、かわいいですよ。
名前も付けてます(笑) 
誰が誰だか分からないけど。

先日お風呂場に居る「カカ」という蜘蛛を、間違ってお湯で流して成仏させてしまいました。

ごめんなさい。

  • 2016/07/09 (Sat) 17:04
  • ハル #- - URL
  • Edit

分かります(~_~;)!

毎日作られた巣を取らないと洗濯が干せない(/ _ ; )
せっかく作ったのになんかゴメンって思うと共に、此処は作っても無駄と気付いてくれ〜〜と(´-﹏-`;)
しかも待機してるの見えるんですよね(꒪⌓꒪)
益虫だし嫌いではないんですが…やっぱり余り身近には困りますね(ーー;)

  • 2016/07/09 (Sat) 17:28
  • もみのき #- - URL
  • Edit

No title

キラキララムちゃん
丸みおびたボディー
まっすぐなしっぽ
キャわぁいい〜

  • 2016/07/09 (Sat) 17:47
  • オーちゃん #- - URL
  • Edit

ラムちゃんほんっと可愛すぎ。一枚目も二枚目もサイコー(o^-')b
桃にゃんさんサイコー(≧ω≦)b

  • 2016/07/09 (Sat) 18:24
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

No title

虫コナーズはだめですかねー?

  • 2016/07/09 (Sat) 20:22
  • ネコ好き #R9H9.zPE - URL
  • Edit

No title

ラムちゃんの大きな目が素敵ですね!

それにしてもそんなに沢山いるのですか・・・・

蜘蛛の巣って、顔にベタ~~と着くことがあって嫌ですね。

玄関の外灯の所に蜘蛛の巣があって、箒で取っています。

クモはあまり見たくないですね・・・・

やはり、皆さんが言われてるような薬が一番効果があるのかも・・・・

  • 2016/07/09 (Sat) 20:36
  • さら #- - URL
  • Edit

No title

ラムちゃん綺麗なお顔^^
可愛い!!

  • 2016/07/09 (Sat) 22:07
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

No title

蜘蛛が単品で歩かれていたら、うちの猫はじゃれて蜘蛛が逃げ出すか、動かなくなっています(^_^)ゞ 蜘蛛の巣をはられてもさほど多くなかったので放置していました… フルーツ系の香りで退散するようなのってないのでしょうかね(^_^)ゞ ラムちゃんに見られて、蜘蛛が怖がるどころかはりきっちゃったり… 蜘蛛の巣がつくられていく様子は見飽きないね?(^◇^;)(^-^)ラムちゃん(‥;)(^.^)

 

  • 2016/07/09 (Sat) 22:23
  • まぁち #- - URL
  • Edit

良い表情

銀ちゃんやラムちゃん幸せだなっていつも思います。
私も愛猫の表情撮りだめしたい。

  • 2016/07/09 (Sat) 23:23
  • m #Shg9h0fw - URL
  • Edit

No title

殺虫剤は 人体も 猫ちゃんにも 害になります

マメに巣を取るほうが いいと思います

病の元を吸い込まないように

ラムちゃんにも 健康で 元気にたのしんで 生きてほしい

  • 2016/07/10 (Sun) 00:06
  • エビ #- - URL
  • Edit

No title

腰痛+肩痛で約1ヶ月、右手が使えず、PCも見られませんでした。
久しぶりに訪れたら、素敵に変わっていて、かわいいラムちゃんにたくさん会えて、
うれしいです。


うちもスゴイんです。。

裏に竹林があるので、うちも虫が多くて(泣)
何処からともなく、スパイダーズがやってきては、夜な夜な巣作りしています。

そして毎朝、蜘蛛の巣トラップにかかる私。。

払えども、払えども、楽にならざり
じっと巣を見る(^_^;

ラムちゃんの目力で、石になったりしないかしら。。?

  • 2016/07/10 (Sun) 00:48
  • ぴよ #- - URL
  • Edit

No title

ラムちゃんのドアップ、美しい…(*'ω'*)

  • 2016/07/10 (Sun) 04:34
  • ねぎにゃん #- - URL
  • Edit

すてきな

椅子ですね。

ラム王女に似合いますね。

桃にゃん様、いつもセンスが良いですね。

  • 2016/07/10 (Sun) 07:30
  • どんぐり #- - URL
  • Edit

No title

ラムちゃんがベランダに出ることがないのであれば窓、網戸用の虫を寄せ付けないスプレーをしおすすめよ( ̄▽ ̄;)
家もスプレーしてます。雨にも強く60日効果ありますよ(^_^)

  • 2016/07/10 (Sun) 09:28
  • おっチョコ #QzvmQ5DI - URL
  • Edit

刺したりしなければせっせと蜘蛛の巣取りに励むしかありませんね~♪
でもGはお断りなのでGよけ対策します!! 

  • 2016/07/10 (Sun) 12:34
  • のんちゃん #- - URL
  • Edit

ラムちゃんのアップ

おめめクリクリで可愛いーー(^_^)☆

  • 2016/07/10 (Sun) 18:54
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

No title

「最近は、過保護っす♪」 ラム

スプレー

蜘蛛がいやがるスプレーがあって、効果的です。

  • 2016/07/11 (Mon) 15:20
  • とらのママ #gnxkustk - URL
  • Edit

祖母に聞いた話では

クモはニコチンが嫌いだから、クモの巣を張るところに
タバコを置いていぶすとこなくなるよって言われました。
クモの巣もあんまりがんばって張られると
人間がかかっちゃうから・・・>_<

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する