昨日の続き

。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o

スローな銀を見ているうちに本気のアクビが出るラム

ふぇ~。。。まぢ眠くなる
Untitled8_20080617145312.jpg
・・・異常…なし・・・

銀は辺りを見回し、


そしてゆっくりと回れ右


               ばいばいきーん
Untitled11_20080617145319.jpg
右…左…いち…にぃ…

またそろーり、そろーりと立ち去ったのだった


Untitled12_20080617145329.jpg
          ・・・・・ヘンナノ~



その後は気分転換のグルーミングをしつつ
緊張をやわらげるための擬似アクビ一発

Untitled2_20080617145341.jpg
・・・・はぁ…っ!

夕方にはツメトギができるくらいまで立ち直った
(おもいっきり緊張している猫はツメトギなどしない)


夜は通常量のエサを喰らい、やっと就寝

Untitled1_20080617145346.jpg
昼寝できなかったし。。。zzz


それでも、余震のたびにトイレに駆け込むところを見ると、
病院と同じくらい嫌な思い出になったことは間違えなさそう



。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o

小さな音やわずかな揺れに敏感になってしまっているのは
銀だけではありません。
私もまた同じで、寝ていても余震があれば必ず目が覚めます。
横の銀に目をやると、やはり黒目をクリクリさせている。
そのままもう眠れない…。
用心深いというか順応性が低いというかヘタレというか…。

震度2でもカタカタ音をたててしまう本棚のガラス戸に
キッチンペーパーを挟んで防音、という余震対策中。

Untitled7_20080617185044.jpg
                    ヘンナノー

多少の揺れでは目を覚まさない夫とラムが羨ましいです…。


人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫ブログへ
人気blogRanking   ブログ村 猫ブログ
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス



※棚の扉にもたれかかった食器をうまく処理する手はこれといってなし。
そーっと開けてはガチャン!の繰り返しでした^^;
ただ、ひとつだけ法則を発見したのでお知らせしておきます。
「お気に入りの食器は必ず割れる」・・・・・( ̄ε ̄;)ソンナモンダ
関連記事

Comment

  • 2008/06/17 (Tue) 19:17
  • yumi #- - URL
  • Edit

おつかれさまでございます。銀ちゃんの緊張も少し和らいだようで。
余震も心配ですが、はやく落ち着いて眠れるといいですね

  • 2008/06/17 (Tue) 19:24
  • あみ #- - URL
  • Edit

地震後の戸棚の食器出し、経験あります。
そのまましといたら案外余震で元の位置に戻ったのかもしれない。

  • 2008/06/17 (Tue) 19:30
  • zuncoco #wymurSpY - URL
  • Edit

銀くん共々、眠れないのは辛いですね…。
くれぐれも、ご自愛くださいませ。

それにしてもラムちゃんは、最強です^^;

  • 2008/06/17 (Tue) 19:33
  • さざなみ #LtMzB4og - URL
  • Edit

余震、怖いでしょうね。
日頃、桃にゃんさんとラムちゃんが似ているようなことでしたけど、ひょんなことで銀ちゃんと似ているんですね。
『家族』だわぁ~♪

  • 2008/06/17 (Tue) 19:39
  • quu #- - URL
  • Edit

少し落ち着いてきたみたいですね、、。
眠れるときはできるだけ、眠るようにしてお体に気をつけてください。

  • 2008/06/17 (Tue) 19:40
  • アクア #- - URL
  • Edit

アクア@仙台在住です。我が家の猫娘は、生まれて初めての地震のときは、走り回っていたけど、今では慣れっこ。けっこう強い余震のときもグースカ寝てました。銀坊ちゃまも慣れるといいね。仙台はけっこう地震多いですもん。

  • 2008/06/17 (Tue) 19:43
  • まめ #- - URL
  • Edit

恐かったですね

私の自宅は一目千本桜の近くなので、震度5強の揺れでした。我が家の猫は誰よりもはやく机の下にもぐり、その後も平然としてました。いやはや大物というか(;-_-+それにしても、宮城県沖地震がいっそう恐くなりましたね…。

  • 2008/06/17 (Tue) 19:51
  • ぶっち #- - URL
  • Edit

桃ニャンさん大変なのに律儀に更新されてますね。でもご両親やお兄様も見て安心されているでしょう。
銀ちゃん、トイレが安全と思っている辺り、母似でしょうか?
そして肝の据わったラム姫は父似?(笑)
お気に入り・・確かに。
でもお皿が皆さんの身代わりになってくれたのかも。

  • 2008/06/17 (Tue) 19:52
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

ラムちゃんには、感心しますね。(見習わなくちゃ)

銀殿が怯えてるわりには、お食事はしっかりとられるのには、ほっとします。(さすが武士)

銀殿と桃にゃんさん2歳程老けなかった。
それでも桃にゃんは、まだ19歳か。若すぎる



  • 2008/06/17 (Tue) 19:55
  • くみちゅ #- - URL
  • Edit

銀ちゃんのへっぴり腰がおもしろいー。
擬似あくびもあくびになってない様な・・。

  • 2008/06/17 (Tue) 19:59
  • イクラ #- - URL
  • Edit

被害が少なかったとは言うものの、大きな地震の後はやはり恐ろしい~
銀君が、恐る恐る動き回るのが良く理解出来ますね、
すっかり余震も無くなって、ぐっすり眠れる状況に一日も早くなれるように、お祈りします

  • 2008/06/17 (Tue) 20:01
  • くるみ #- - URL
  • Edit

うわー、お気に入りの食器残念でしたね~(涙)
むかーし昔。
うちの祖母が少女だった頃、関東大震災が起き、家が倒壊したそうです。
母親は糠みそをかき回していた所に梁が落ちて手を挟まれ、妹は階段を降りようとして家の下敷きに…無事だった祖母は助けを求めて外に出て泣き叫んだそうです。
それから何十年経っても、祖母は微かな揺れでも裸足で外に飛び出して行きました。
心の傷は目に見えないから…桃にゃんさん、銀くん、お大事にしてください。

  • 2008/06/17 (Tue) 20:08
  • HIROKO #- - URL
  • Edit

ラム様についていきたい♪
銀ちゃん、かわいそうに…
ぐっすり眠れる日が早くきますように…

  • 2008/06/17 (Tue) 20:09
  • かよ #- - URL
  • Edit

銀ちゃん最高!かわいそうだけど笑える。
そうそうお気に入りの食器は割れるんです。いい加減に扱ってるのは丈夫なんです。

  • 2008/06/17 (Tue) 20:21
  • あいママ #2NKnmN5w - URL
  • Edit

男の子はお母さんに似るといいますが^^
トイレに駆け込むなんて銀ちゃん恐怖心が残っているんでしょうね・・・。
一日も早くいつもの日常にもどれますように。

  • 2008/06/17 (Tue) 20:27
  • ゆうき #- - URL
  • Edit

毎日の更新、感謝の極みですm(_ _)m
銀様へ
ヘタレでもイイよ。応援してるから。

  • 2008/06/17 (Tue) 20:30
  • なお #- - URL
  • Edit

余震とは言っても、かなり大きな揺れが多いみたいですもんね。銀ちゃんも桃にゃんさんも落ち着かないと思います。

被害が最小で済んだとは言え、早く落ち着いて生活できるようになると良いですね。。。

  • 2008/06/17 (Tue) 20:37
  • ショー吉 #- - URL
  • Edit

ラムちゃんふっといな~。
銀ちゃん、そのままの君がいいよ~。

といいつつ、マグ5以上の余震確率がまだ90%ですから用心するが肝心ですね。
ぜひお気をつけください。

こわごわ銀ちゃんも可愛い!

たくましいラムちゃんも素敵!

…って、もしかして、昼間
同じようなコメント

書いてたらごめんなさーい(汗)

  • 2008/06/17 (Tue) 20:45
  • 村上let's #- - URL
  • Edit

銀クン災難だったなあ。早く元気出すだよ。

  • 2008/06/17 (Tue) 20:46
  • かつめ。 #- - URL
  • Edit

お気に入りの食器は割れても、銀ちゃん・ラムちゃんが無事で良かったですね。
何事も起きない普通の日常が 一番の幸せ…って、しみじみ感じますよね!

  • 2008/06/17 (Tue) 20:50
  • なお #- - URL
  • Edit

銀ちゃんトラウマになっちゃったかな??(¨;) ヘタレでもいいよ♪そんな銀ちゃんと強いラムちゃんが大好きだよ(^^)

  • 2008/06/17 (Tue) 21:00
  • ペリカン #- - URL
  • Edit

銀ちゃん、その調子♪がんばれ~~!
ラムちゃん、余裕♪余裕♪
そして桃にゃんさん。眠れないのは、本当に
参りますよね。お察しいたします。
落ち着いての~んびりアップルマンゴーパフェを味わえる日が早く訪れますように。

  • 2008/06/17 (Tue) 21:02
  • marnya's mama #- - URL
  • Edit

銀ちゃん、えらい!
怖いときにもりっぱに学習したね。桃にゃんさん、これで、ベランダに飛び出す心配がなくなればいいですね^^

  • 2008/06/17 (Tue) 21:05
  • イチファン #- - URL
  • Edit

いつも更新を楽しみにしています。銀くん ラムちゃん無事で何より。わたしも猫たちのキャリーを常時リビングに出しておくことにしました。それにしてもテレビでは家族が避難されたあとに残された犬や猫を映していましたが 本当に心が痛んで涙がでます。

  • 2008/06/17 (Tue) 21:16
  • たまのかーさん #lMV3VXGI - URL
  • Edit

お邪魔しています。
銀ちゃんの不安でいっぱいの
こころの中を思うだけで
切ないです。

食器棚の対処方法について同感です。
割れますな、確実に。
福岡西方沖地震の時、
結婚式で頂いたワイングラスをやっちゃいました。

  • 2008/06/17 (Tue) 21:24
  • かずひと∞ #7yu2AX4I - URL
  • Edit

こんばんわ~☆
1日も早く地震がおさまるといいですね・・・。

  • 2008/06/17 (Tue) 21:30
  • マシュウ #- - URL
  • Edit

更新ありがとうございます。
これからも、銀くんラムちゃんの姿を見せてくださーい。
桃にゃんさん、応援してます。

  • 2008/06/17 (Tue) 21:32
  • チャコ #- - URL
  • Edit

大阪府豊中市在住です。
「お気に入りの食器は必ず割れる」
その法則、阪神大震災でまさに体験しました。
ジノリの上に乗った無傷のドーナツ屋さんのマグカップが、にくたらしかったこと!!(^^)

桃にゃんさんと銀ちゃん、
寝れる時に寝たらいいやくらいに思ったら、
ちょっとは楽かもです。
お大事になさってくださいね。

  • 2008/06/17 (Tue) 21:32
  • emi-cho #dDu9f0S6 - URL
  • Edit

ミスドの食器は割れない。
私の阪神大震災での経験です。

みなさんご無事で良かったです!

  • 2008/06/17 (Tue) 21:39
  • せっちゃん #- - URL
  • Edit

銀ちゃん・・・はあっ!の顔かわいそうなんだけど面白すぎwww
銀ちゃんと桃にゃんさんまだまだ安心して眠れないんですね;;
一日も早くぐっすりと眠れますように・・・

それにしても、やっぱりラムちゃん世界一最強ですO(≧▽≦)O

  • 2008/06/17 (Tue) 21:45
  • こまるん #u2lyCPR2 - URL
  • Edit

銀ちゃんのあくびのようなものの時の顔、なんかの鳥さんみたいです(^^)。可愛い。
今も余震のニュース速報が。どうか早く地面の揺れない日常が訪れますように。

  • 2008/06/17 (Tue) 21:49
  • ゆりにゃん #- - URL
  • Edit

余震が早くおさまりますように。
銀ちゃんの寝顔が、なんとも可愛い!
我が家でも先週ペアカップを、割ってしまいました。とてもお気に入りだったのに(涙)
今度猫柄のペアカップを探しに行こうと、思っています。

  • 2008/06/17 (Tue) 21:49
  • きじとら的な #- - URL
  • Edit

銀坊、なんと繊細な…(泣)かわいい。でもまだ怯えててかわいそうですね。ガムバレ!!
桃サマもお気をしっかり持って(笑)過ごされますよう。。。

  • 2008/06/17 (Tue) 21:49
  • Nola #- - URL
  • Edit

怖いですね... 早くいつも通りの生活に落ち着ける日が来ますように...

擬似アクビとは! 貴重な一瞬をとらえられましたね!

  • 2008/06/17 (Tue) 22:08
  • ねね #- - URL
  • Edit

「怖かったらトイレに駆け込む」って頭にインプットされたんですね。
銀ちゃん賢いです!

ともあれ一日も早く地震がおさまりますように。
ええいっ!地面揺れるな!!

  • 2008/06/17 (Tue) 22:09
  • おっちゃん #- - URL
  • Edit

やっと銀ちゃんも落ち着きを戻したようで
安心しました

人間もそうですが 余震に左右されることなく ぐっすりと眠りたいですね

  • 2008/06/17 (Tue) 22:11
  • みんか #- - URL
  • Edit

・・・・銀さん、寝るトコそこでいいんですかぁ!?

  • 2008/06/17 (Tue) 22:15
  • belle #- - URL
  • Edit

銀ちゃんはアクビをする時もおめめがデカイままなのですねw
前から思ってたのですが、銀ちゃんのおめめのデカさはフクロウとかミミズクとかに少し似てるようなw
耳が寝たり後ろに反ったりすると尚更ミミズクに似て見えるようなww
そんな銀ちゃんが大好きですw
銀ちゃん、嫌な記憶は忘れてしまいましょうwww病院の記憶と共にw

  • 2008/06/17 (Tue) 22:16
  • トミ #- - URL
  • Edit

銀ちゃんも、桃にゃんさんも、たくさん睡眠とって休んでくださいね。

しかし、ラムちゃんホントに乙女戦士!かわいいですね(笑)

  • 2008/06/17 (Tue) 22:16
  • みんか #- - URL
  • Edit

申し訳ないです、(笑)付け忘れました。
m(__)m

  • 2008/06/17 (Tue) 22:18
  • ひなた #- - URL
  • Edit

地震…大変でしたね(今もか)
余震が多いみたいで心配しております。
でも銀ちゃんのビビリはカワイイ♪
本人は必死なんでしょうけど、ラムちゃんがあそこまで遊んでるとついつい顔が笑ってしまいます(^_^;)
やっぱり女のほうが胆が据わってるって事でしょーかね~?

叔母が盛岡にいますが、盛岡の方は全然平気みたいでした。
桃さんも不安でしょうが頑張ってください。

  • 2008/06/17 (Tue) 22:20
  • なっちゃん #8wrGqbrM - URL
  • Edit

銀ちゃんも桃さんも、体にインプットされちゃったんですね。私、地震なんか東京来るまで知りませんでした。初めて地震を感じた時、メマイかと思いました。もちろん、なんの対処もできなかったです。あれから何年経っても慣れません。ちょっと揺れただけで、ニュースで地震の映像みるだけでも、船酔い状態になります。どうか、銀ちゃんラムちゃんを守る桃さん、ムリしないで下さいね。

  • 2008/06/17 (Tue) 22:21
  • にゃっち #- - URL
  • Edit

銀ちゃま繊細で敏感なのね(;_;)余震の度に銀ちゃまが怖い思いしてると思うと…(;_;)早くおさまってほしいですね。

  • 2008/06/17 (Tue) 22:26
  • うみねこ #GMczOjw6 - URL
  • Edit

私もお風呂に入ってる時、余震がきて。。。
どうしようか悩みました(+_+)
皆さんは、お風呂で大きな地震がきたらどうするのかな?
風呂場で亀裂を発見してしまった!!!
ショックですー(*_*)

寝付けずやっとうとうとした所に、余震が。。。やっぱり眠れませんよね。
桃にゃんさんと同じですよ。
食器、残念でしたね。

  • 2008/06/17 (Tue) 22:32
  • みゅう #- - URL
  • Edit

とうとう銀くんのトラウマになってしまったのですね。
私の住む東京都練馬区では震度3でした。
あの8:43a.m.
震度3にもかかわらず、家族全員が起きていたにもかかわらず
人間もネコも、誰一人気付きませんでした・・・(T0T)
震度2でも、目覚めてしまう桃さまと銀くん。
地震が終息し、一日も早く安眠できますように・・・
ところで、遺伝学的にいうと
娘は父親に似て、息子は母親に似るそうです。
桃さまのお宅・・・まさにそのとおりですね♪

  • 2008/06/17 (Tue) 22:38
  • みー #- - URL
  • Edit

銀ちゃんは、とても賢いと思いますけどね☆
警戒心というか、危機感は大事ですよ、生きていくには(*^_^*)
トイレに自ら駆け込むようになったんですね。頭いいなぁ☆銀ちゃん頑張ってと言いたいです!!

ラムちゃんは、心の底で銀ちゃんを心配していそう(^^)



  • 2008/06/17 (Tue) 22:38
  • まるでん #- - URL
  • Edit

銀さんの擬似あくび、目がくつろいでないもんね。
それにしてもラムちゃんは強いなぁ。

  • 2008/06/17 (Tue) 22:38
  • てぢゃ #- - URL
  • Edit

銀ちゃんのトラウマ、早く癒されるといいのですが・・・。
でも、揺れる→トイレに逃げ込む は、覚えておいてもらえれば、次はベランダに行く心配はないかな?
しかし、ラムちゃんはすごいねぇ(笑)強い子だっ

  • 2008/06/17 (Tue) 22:58
  • みこ #- - URL
  • Edit

銀くんは賢いですね。と毎日書こう♪
動物的カンが鋭いです。

  • 2008/06/17 (Tue) 22:58
  • ちょこむー #VwhHdBBk - URL
  • Edit

人間も猫も
いざという時には女の方が図太いのかもしれませんねー。
あ、桃にゃんさん宅は違うようですが・・・

  • 2008/06/17 (Tue) 23:11
  • くろまま #- - URL
  • Edit

この度は心よりお見舞い申し上げます。
法則についてですが、その通り。私も阪神大震災で その頃少ないお給料の中で こつこつ 買っていたお気に入りのシリーズは全滅して ミ○タードーナツでもらった食器とモ○ゾフのプリンのコップだけが残りました・・・。

  • 2008/06/17 (Tue) 23:14
  • Dolce24 #- - URL
  • Edit

神戸で震災を体験した妹が言っていました。
「上等な薄くて軽い食器は割れる。残ったのはマクドナルドとミスタードーナッツの陶器だけだった」と。ひとつひとつ思い出のあるものですから、残念ですね。でも、ご無事だったのですから、これからまた思い出を積み重ねてください。お疲れの出ませんように。

  • 2008/06/17 (Tue) 23:14
  • みう #- - URL
  • Edit

銀ちゃん、見回りおつかれさん
敏感な銀ちゃんと桃にゃんさんが
いれば家内安全!

  • 2008/06/17 (Tue) 23:21
  • エルエル #- - URL
  • Edit

おお~余震でトイレに駆け込むなんて銀ちゃんスゴイ学習能力ですね!!
ラムちゃんも出来るようになれば、地震の時は皆でトイレにGO!

  • 2008/06/17 (Tue) 23:27
  • hima #- - URL
  • Edit

薄い滑り止めシート(100円ショップでも売っているかな?)を食器棚に敷いてから食器を置くと効果があります。
棚の手前端に、物差しみたいな細く薄い板を貼り付ける。それでも食器の滑り落ちを止めることができます。
もちろん家具類は壁などにしっかり固定することが大前提ですが・・・
これが、必ず来るといわれている宮城県沖地震への対処方法です。

  • 2008/06/17 (Tue) 23:29
  • 豆柴 #- - URL
  • Edit

食器棚。。。旦那様に手伝ってもらって、「少し手前にずらし、上方を壁側に傾けて扉に寄りかかってる食器を奥の方に寄りかからせる」って言う手は・・・面倒でしょうか(^-^;
昔地元で大きな地震があったとき、バタバタ開きそうな食器棚の扉を、父が必死に押さえてました。
とても重たい食器棚だったのに・・・ガラス戸までは重くなかったってことですね。

  • 2008/06/17 (Tue) 23:44
  • ぷ #- - URL
  • Edit

不安な毎日ですね・・・
私もノミの心臓なんで桃ニャンさん&銀ちゃんの気持ちが分かります
つらい日々が続きますが頑張ってください

  • 2008/06/18 (Wed) 00:06
  • みほ #- - URL
  • Edit

私も西方沖地震の直後は余震が続き
暫く熟睡出来ませんでした
揺れてなくても揺れてる気がするんですよね
銀ちゃん、ラムちゃん、桃にゃんさんが
ぐっすり眠れる日が早くきますように…

  • 2008/06/18 (Wed) 00:35
  • yu #- - URL
  • Edit

銀ちゃ~ん(泣)
かわいそうに・・・
また怖いものが増えちゃったね。

余震、落ち着かないですよね。
眠れないのは辛いです。
お体気をつけて下さいね。

そして、、、
夫さんとラムちゃぁ~ん(笑)
このくくり?チーム?なんか好きです。
お気楽チーム?
前から思っていたんですけど、
桃にゃんさんはブログ向け?なのでしょうけど「ラム」って書いてるけど、
夫さんは「ラムちゃん♪」って。
んふ~、いい感じです





  • 2008/06/18 (Wed) 02:49
  • しえすた #- - URL
  • Edit

やっと眠りについた銀たんの写真を見たら
銀ちゃんも、小さいいたいけなネコタン
なんだった、と切なくなりました。
怖かったのでしょうね。
桃の人も、お見舞い申し上げます。

  • 2008/06/18 (Wed) 07:11
  • harumi #JJhYDVYw - URL
  • Edit

猫でもこういう時、性格が出るものなのですね。銀くんの繊細ぶりは、意外なほどです。ラムちやんはたくましい。さすが~。ますます惚れます。
食器棚問題は、実は我が家の夕飯の時の話題にもなったほどなんですよ。お気に入りから割れましたか~。お気の毒に・・。

  • 2008/06/18 (Wed) 08:05
  • ばあや #RAa2TALo - URL
  • Edit

歩くときの4本の脚の位置が違うんですよね。マジ心配になるショットでした。
右、左と声をかけたくなる気持ち、写真でもわかります。

  • 2008/06/18 (Wed) 08:16
  • さくママ #- - URL
  • Edit

ラムちゃん、肝が据わっていらっしゃいますね;^^うらやましい…最強お嬢さま^
銀くん位で普通だと思います;ご飯食べれたならおkかな
続く余震は怖いですよね。
桃さんお体お大事に;

  • 2008/06/18 (Wed) 08:18
  • ケイエス #- - URL
  • Edit

銀ちゃんのがラムちゃんよりもずっとデリケートだということが、今回のことでわかりましたよね(笑)。銀ちゃんが元にもどって安心しました。本当に普通でいられることって素晴らしいことですね。
桃さんお気に入りのお皿、犠牲になられたようですが、みんなが無事だったのでいいではないですか。お皿なんてまた旦那さんに買ってもらおう!

  • 2008/06/18 (Wed) 08:19
  • * まみり* #- - URL
  • Edit

 
 こちらも
 ほどちかい
 ところですので
 はげしいゆれでした
 銀ちゃんの
 そろり
 そろり。。。
 どんなに
 こわかったことか*
 せつない
 きもちに
 なりました

  • 2008/06/18 (Wed) 08:36
  • ねね #- - URL
  • Edit

余震、怖いですね。
以前、本で「大地震の後はペットも引きこもりになる」っと読んだ覚えがあります。
オス猫の方がデリケートなんでしょうか..
我家もオスがビビリのデリケートです。

  • 2008/06/18 (Wed) 09:01
  • I love P #- - URL
  • Edit

ゆれが小さいうちに、対策を取ったり、逃げることが大切だそうです。

  • 2008/06/18 (Wed) 10:00
  • MY #- - URL
  • Edit

余震で目が覚めるのわかります。阪神大震災のときも余震がかなり長い間続いていました。
銀ちゃんはほんとうに繊細な子ですね。早くおさまるといいですね

  • 2008/06/18 (Wed) 10:39
  • りすまま #HSQhIGiI - URL
  • Edit

びびりでトイレ王子な銀ちゃん,可哀想だけどやっぱ可愛いい!!
(いつウン○マンになるかと心配しましたが大丈夫でよかった…)
立ち直りが早いラムちゃんが私もうらやましい~

>「お気に入りの食器は必ず割れる」
まさに!!そうなんだよねぇ~~( ̄ε ̄;)

  • 2008/06/18 (Wed) 11:32
  • はる吉 #- - URL
  • Edit

気にするチームと
気にならないチームで
ちょうどいいと思いますよ(笑)・・・

  • 2008/06/18 (Wed) 11:33
  • ひろりんりん #4ARdecsc - URL
  • Edit

元気そうなニャンズの姿を見ることが出来て幸せです♪
阪神大震災の時、大阪でしたが大事なワイングラスは見事に砕け散りました。製造元に聞いても、もう作ってないとのこと。
「お気に入りの食器は必ず割れる」この法則は正しいと思います!

  • 2008/06/18 (Wed) 11:36
  • 茶々 #- - URL
  • Edit

余震がなくなるまで、気持ちが落ち着きませんね。
一日も早くおさまりますように。
銀ちゃんも早く元気になってね。

  • 2008/06/18 (Wed) 11:42
  • epri #- - URL
  • Edit

銀ちゃんの行動も、食器の始末もすごくすごーく分かります

  • 2008/06/18 (Wed) 11:43
  • しろふくちゃこにこママ #- - URL
  • Edit

娘は父親に似ると幸せに・・・
息子は母親に似ると幸せに・・・って言いません? 
その通りじゃないですかぁ~
うっ!!顔の話だったけ!?

まだまだ、余震が続いているようで心配が絶えませんが、早く治まることを祈ってます。

  • 2008/06/18 (Wed) 11:45
  • epri #- - URL
  • Edit

銀ちゃんの行動も、食器の始末もすごくすごーく分かります(T^T)
早く治まってくれることを祈るばかりです。。。

  • 2008/06/18 (Wed) 11:59
  • 桜猫 #AYRMQa7Y - URL
  • Edit

あらら~。
銀ちゃん完全にトラウマになってしまったようですね・・・。
いつも開いているけれど、実はとても繊細だったのね。
早く平穏な日々に戻ることを願っておりまする。

  • 2008/06/18 (Wed) 12:25
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

銀坊 最高!!
もう大好き!!
とにかくご無事でなによりでした。

ラムちゃんの「ばいばいきーん」
ひさしぶりですね。

そのあとの「…ヘンナノ~」も
まさしく、そう思ってる感じ。

目を見開いてアクビする銀ちゃん
まだ安心してないのね。

でも、みんかさんが
書いていらしたように

そんな所で寝てたら、今度揺れた時
落ちますよ~。銀くーん。

  • 2008/06/18 (Wed) 12:36
  • sunchild #- - URL
  • Edit

はじめてコメントさせていただきます。
いつも楽しく拝見しています。

地震大丈夫でしたか?
家族全員ご無事で何よりです。

しばらくは余震との戦いで気疲れすると思いますが、
しっかり栄養と睡眠を取ってくださいね!

  • 2008/06/18 (Wed) 12:38
  • うらん #X.OnSuog - URL
  • Edit

銀君のぎこちない動き…
まだ緊張してる感じがヒシヒシと
伝わってきます(TωT)

ラムちゃんはすっかりいつもどおりの
まったり加減でステキ♪

早く銀君が開いて眠れますように~

  • 2008/06/18 (Wed) 13:09
  • 山猫 #2eH89A.o - URL
  • Edit

 銀王子> 便所王子、には笑いました。
 けがなどは無くて何よりでした。
 銀王子、慎重なのは悪いことではないよ。自然界では、油断した者がやられるのだ。
 でも、銀王子のスローもーな動きを想像してにやにや。

  • 2008/06/18 (Wed) 13:29
  • サチヲ #- - URL
  • Edit

・・・・ラムちゃん、、恐るべし!!w
銀ちゃんの「右…左…いち、にぃ…」にはちょいとぉ笑ってしまいました。

なんでしょうかねぇ、、人間の♂と同じくですなぁ。人間♀の肝っ玉ぷりもスゴイですからねぇ。。
ラムちゃん、あっぱれ!!銀ちゃん、ふぁいつ!!ww

少しでも早く落ち着いた生活が戻りますよに。。被災地のみなさまにお見舞い申し上げます。

  • 2008/06/18 (Wed) 13:51
  • ばあや #RAa2TALo - URL
  • Edit

先だってから疑問に思ってること・・・
「おれの生きざま」って・・出版社の人が勝手につくったんでしょ?

  • 2008/06/18 (Wed) 13:57
  • マリリン #- - URL
  • Edit

キャーーーツッ。。
銀くんチエックしまくり。
でもビビリモード回復おめでとう!!
安心(-。-)カオでおやすみ銀くんカワユス。。

  • 2008/06/18 (Wed) 14:07
  • りさ #- - URL
  • Edit

阪神大震災の日に、夜までタンスの裏に隠れて
震えていた猫のことを思い出して
少し泣いてしまいました。私も17歳なので(笑)

大切な食器の破損は悲しいですよね
女性は特に、食器に思い入れが強いですから
また素敵な食器を旦那様に買ってもらってくださいね

  • 2008/06/18 (Wed) 14:16
  • yosan #JalddpaA - URL
  • Edit

お大事に

  • 2008/06/18 (Wed) 15:21
  • hiro #- - URL
  • Edit

銀ちゃん、一歩ずつ回復しているようですね^^
「いち…に…」なんて、よほど怖かったんですね;;
対照的にラムちゃんの健在ぶりが頼もしく見えました^^
さすが、お嬢様!!
毎日更新ありがとうございます。

  • 2008/06/18 (Wed) 15:58
  • ろって #- - URL
  • Edit

少しづつおちつきをとりもどしている様ですね。銀ちゃん&桃さんゆっくり眠ってほしいですね・・・。神経の太さ、ラムちゃんと銀ちゃん足して2で割ったらちょうどかもしれませんね。
これ以上余震がおこらないこと、お祈りしています。

銀坊ちゃん、本当に賢い子ですね~。

05年11/17の記事にあった、
「見よ!この思慮深い顔を!」という、1枚の写真。
可愛いけど、それにも増して賢い顔をしてるな~と、
初めてブログを拝見してた時、まじまじと見つめてしまいました。 (^^;
銀ちゃん、大好きです!

  • 2008/06/18 (Wed) 17:34
  • momo #Zk/lHUeI - URL
  • Edit

銀ちゃんトイレが安全な場所って覚えたんだね
おりこうさん♪
健気で涙が出そうです

早く余震がおさまって銀ちゃんや桃にゃんさん、そして被害に遭われた方が
安心して眠れる日が来ますように…

  • 2008/06/18 (Wed) 19:16
  • ぺんぺん草 #- - URL
  • Edit

余震対策してカタカタが無くなればいいですね。
トイレに駆け込む銀ちゃんかわいそう。
モーツァルトの曲でも流すとか・・・

  • 2008/06/18 (Wed) 19:18
  • とらじ #- - URL
  • Edit

銀君、一時的に“なまけもの”状態になってしまったのね。。。
しかし、ラムたんはほんとにつおい!!!
ラムたんは怖いものがないのか?
引き続き、地震にはお気をつけてくださいませ。

  • 2008/06/18 (Wed) 19:37
  • -J #nZcYMxmY - URL
  • Edit

久々にラムちゃんの「ばいばいき~ん」が出ました。(笑)

  • 2008/06/18 (Wed) 20:27
  • みこ #- - URL
  • Edit

桃ニャンさん お疲れ様です。
余震で目が覚めたら 銀クンのお手々を
握ってあげて下さいナ。

  • 2008/06/18 (Wed) 20:31
  • ゆかりん #- - URL
  • Edit

地震はいつ起こるかわかりませんよね
無事でよかった

  • 2008/06/18 (Wed) 23:48
  • guzura #- - URL
  • Edit

地震、大変でしたね
でもみんな怪我も無かったようで安心しました
銀ちゃん、よほど怖かったのでしょうね
余震も早く落ち着きますように!!

  • 2008/06/19 (Thu) 02:39
  • さっちゃん #- - URL
  • Edit

皆様ご無事で安心しました。早くいつもの生活に戻られることをお祈りしています。それにしても銀ちゃんはやはりただ者ではない。

  • 2008/06/19 (Thu) 06:25
  • 山猫 #2eH89A.o - URL
  • Edit

 銀王子は繊細な神経の持ち主なんですよ。決して、ビビりとかチキンとか言ってはいけません。しかし、そろそろと歩く銀王子は赤ちゃんみたいです。

  • 2008/06/19 (Thu) 09:19
  • panda #- - URL
  • Edit

数日前の銀くんののびっぷりがウソのような緊張感・・・かわいそうに。
でも便所王子って(^^;本人には申し訳ないけどちょっとびびり顔にも笑ってしまう。
ラムちゃんとホント対照的ですね(笑)
同じ環境で生活してるにゃんこでもこんなに違うんですね。
とはいえ、ご飯を食べれるまで復活してよかった☆

  • 2008/06/19 (Thu) 11:41
  • TORA #- - URL
  • Edit

そんなこと無いのが大前提ですが、もしも非常事態が発生しても、銀くんは自力でトイレに駆け込んでくれそうなので、あとはラムちゃんを確保すれば安心(?)ですね!
(あとご在宅なら夫さまも・・・)

  • 2008/06/19 (Thu) 15:34
  • にゃん好き #- - URL
  • Edit

 おつかれさまです。もうご存じかもしれないけど、家具の手前だけ段ボールを折ったくらいの厚さを挟めて家具に微妙に角度をつけて設置すると揺れに強いようです。
お気に入り程割れる。。確かにそうかも。。

  • 2008/06/24 (Tue) 21:32
  • ダックスチョコ #K3VsDgnM - URL
  • Edit

猫もかわいいですね。
ワンコも面白いですよ。

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する