猫は祖先が砂漠出身だから云々…という定説みたいのが結構ある
その中の一つに、「高温よりも湿度が苦手」てのもあったはずだが…

見る限り、ラムがバテている様子は微塵もない
019_201707170853331d8.jpg
ゴハンまだかな~…

ちなみに、現在の居住地は梅雨時期の平均湿度が全国一

020_20170717085334a5f.jpg
へーきへーき( ̄ω ̄*)♪

猫が平気でも人間が平気じゃない

結局それほど気温が高くなくとも、除湿目的でエアコンを動かさざるを得ないわけで…

ピッ♪
021_20170717085335614.jpg
ぴっ!!!

ま、そうなるよね

気温があまり高くない時に不快だからと除湿をかけると今度は寒い
賃貸の備え付けエアコンが安物だからかもだけど、どうすればいいのやら
…特に夜( ;∀;)

-----------------------------------------------

報道ではとかく最高気温をマークした地域がクローズアップされますが、
南東北三県を渡り歩いた身としては、あの報道の仕方にはまるで納得がいきませぬ。
山形&福島はちょくちょく全国ニュースで暑いと名が上がるのに、宮城はスルー。
あっちが37℃だろうが、例え33℃でも高湿度の宮城のほうがずっとずっとキツイのに。
気温が低いってだけでまるで涼しいかのような扱いは如何なものか。
…宮城だって全国ニュースで暑いって言われたい(・ε・*)(なぜか嫉妬)

関連記事

Comment

  • 2017/07/17 (Mon) 11:06
  • 村上let'S #- - URL
  • Edit

No title

らむちゃん快調にやっておるようだな

  • 2017/07/17 (Mon) 11:06
  • Caffeine Sphere #oKAhFFW. - URL
  • Edit

うううっ、2にゃんのりぃ~・・・

うちのエアコン、再熱除湿機能付きですが、あんまり功を奏していません。バカエアコンです。ないよりはマシかも知れませんが、気温は変えずに除湿だけ、というのは無理なようです。つまり、暑さを伴わないときに使っても全然使えないのですよ。

なので、確実な除湿器がお勧めです。僕は使ったことがありませんが・・・

  • 2017/07/17 (Mon) 11:09
  • くろ #- - URL
  • Edit

No title

ラムちゃんが夏バテせずゴハンもりもり食べてくれてて何よりです(^^)

  • 2017/07/17 (Mon) 11:10
  • みこと #RbmdSpho - URL
  • Edit

No title

わかります、わかります。
気温も高いですけど、関東在住の私も湿度にやられます。

軽井沢みたいな高地なら、日向は33℃とかでも、日陰に入れば高原の涼しさ。
でも、普通の土地なら、湿度が高いと夏の初めは28℃でも息苦しかったりしますよね。

それにしてもラム姫差様v-20は本当に熱いの平気ですね。
毛もまとっておられるのに。

夜間ですが、クーラーを28℃で2時間設定から始めては如何でしょう?
意外と除湿の方が冷えませんか?
又は毛布とか掛けて、涼しさに耐えるとか(^▽^;)

  • 2017/07/17 (Mon) 11:25
  • ポポ #- - URL
  • Edit

No title

確かに!除湿は、エアコンの性能・機能によって、結構違いますよね~(;^ω^)
やはり新しい方が良いですね。
我が家の2階のエアコンも、除湿が目的だけれど、除湿性能も温度調整も、新品のものに比べるといまいちです💦

  • 2017/07/17 (Mon) 11:49
  • アコ #- - URL
  • Edit

No title

洗濯乾燥用の置型の除湿器などいかがかな?
地味だけど 案外使えます(笑)
2時間もすればタンクはお水でタプタプ!
効果が目と重さで感じられて 妙に納得♪
でも室温低下は感じません。

廊下へのドアを閉めるのが条件ですが(笑)
経験上 寒がりさん限定 10畳くらいまでなら
これだけで行ける日 結構あるかも・・・です♪

  • 2017/07/17 (Mon) 12:06
  • haro #FoGoijMs - URL
  • Edit

No title

ラムちゃん、もこもこの毛皮を御召しなのにこの暑さと.湿度を平気という事はひょっとして冷え性なのかしら?私も昔は暑いの平気だったんだけれど、今は暑さも湿度もダメ人間さ。
エアコン入れてラム嬢の開きが見られなくなるのはラムちゃ崇拝している私としては寂しくなるけれども、桃様ご夫婦が体調不良になられると困りますからね、う~~ん くまったもんだ。
「ヘンタイ(=゚ω゚)ノ」 らむ

  • 2017/07/17 (Mon) 12:25
  • 来世は猫に #DvBryXdg - URL
  • Edit

わかります~

「全国ニュースで暑いと言われたい」
わかります! この大変さをわかってよ! ですよね。
この頃、足が痛いとか肩が痛いとか言う人がいると、
「私は、もっとタイヘン」と、つい、病気自慢?してしまうのですが、
それと似てる?
え? そんな年寄りじゃない? 失礼しましたっ!

  • 2017/07/17 (Mon) 12:30
  • A #- - URL
  • Edit

No title

そう言えば、宮城県のお話し、あまり聞きませんね⁉︎

むし暑い件、しっかり承りました❗️

どうぞ、お身体、無理なさいませんように。。

……関西も暑い😵

  • 2017/07/17 (Mon) 12:34
  • A #- - URL
  • Edit

No title

ゴハンまだかな〜… のラムちゃんのお顔が
すごく綺麗〜(*'▽'*)
2回もスミマセンm(_ _)m

  • 2017/07/17 (Mon) 13:12
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

No title

お天気ニュースでは、温度と湿度を並べてきちんと表示してほしいです。

温度が高くても湿度が高いと梅干がよく干しあがらないのです。

らむ姫には関係のない情報でした。

  • 2017/07/17 (Mon) 13:20
  • きみどり #- - URL
  • Edit

湿度

本当、桃さんの言うとおり、宮城は湿度がすごい。
くせ毛なんで髪が・・・泣
山形や福島の方が、暑いけど、まだましです。
湿度の低い他県に引っ越したい。

  • 2017/07/17 (Mon) 14:42
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

No title

湿度はほんとやっかい…
あのまとわりつくような不快感
お風呂に入っても入っても結局同じ~みたいな
(´Д`)
ラムたんは毛むくじゃらなのに何故へーきなのか桃にゃんさま聞いてみて下さいまし

  • 2017/07/17 (Mon) 15:01
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

No title

今年の最高気温は北海道も負けてませんよね。
北海道は冬は厳しくても夏は比較的過ごしやすいイメージですが、北海道がこの状態ですと何処に涼しさを求めれば良いのでしょうかね?
桃にゃんさんも室内温度をラムちゃんの為に優先させているとは言え、お体をご自愛くださいませ。

  • 2017/07/17 (Mon) 15:39
  • tonelico #- - URL
  • Edit

No title

室内干しで除湿機使用中ですが、
向き不向きがありますよね?

良く覚えてませんが私の使用してるのは
18度以下だと意味をなさないタイプで
夏に使用すると出てくる風は暖かいやつです。
(とっても重いです…)

気温低くても除湿できるのは何かが足りなくって…
その両方のいいとこどりのハイブリッドタイプのは
高価だったような…?
(また、新しいの出てるかもしれません)

汗が蒸発しない湿度は本当にやっかいですね…(^_^;)

  • 2017/07/17 (Mon) 15:44
  • まき #- - URL
  • Edit

No title

ほんと😣💦宮城は湿度で水の中にいるみたいです

😱疲れも倍増ですよね😭

らむちゃはいいなあ😆

  • 2017/07/17 (Mon) 17:04
  • ネコ好き #R9H9.zPE - URL
  • Edit

No title

今年は特に湿度が高いような気がします。
朝、起きてベタ~ですからね。

エアコンを付けると、我が家の場合、湿度が先に下がって
汗だくでいると、汗が引いて行くから助かります。

気温を下げるのは本当に大変です。だから夏は嫌いですね~。

平気なラムちゃんが、本当に羨ましいです!!

  • 2017/07/17 (Mon) 18:13
  • po.ke #- - URL
  • Edit

No title

京都の暑さも尋常ないです。 参戦します!  暑さ湿気のただならぬ昨日の祇園祭にギュウギュウ詰めで歩き回る人人人の群れ。  人間っていったいなんなのか、不思議ですね。
ラムちゃんは 偉い。 なんだか分からないけれど ラムちゃんが 偉く見える今日この頃です。

  • 2017/07/17 (Mon) 18:54
  • ちゃこ #- - URL
  • Edit

No title

湿度が高いと、しんどいですよね❓
気温が高くても、湿度が低いと過ごしやすいですよね。
海外などはそう言うところが、多いみたいです。
名古屋も、気温が高いし湿度も高いです。
ラムちゃんは、エアコンが入ると嫌がるのかな。
本当に昔とは、気候が変わって来ましたよね。

  • 2017/07/17 (Mon) 19:56
  • mamatokarashi #x671AaPk - URL
  • Edit

エアコンの製造年はいつですか?

2011年に低グレードのエアコンを付けました。パナソニック製ですが
除湿弱モードにすると、冷房時より電気代が安くなると最近知りました。
しかし、冷房と同じ設定温度にすると室温は低くなる傾向があります。

この部屋は猫が出入りできるように、15センチは扉を開けています。
除湿設定温度を30度まで上げると、室温もさほど低くならないようです。

部屋の外はおそらく室温32度くいらい、しかしエアコンは運転と停止を
繰り返しているようで、冷えすぎるまでにはならないようです。

よろしければ、リンク先を御覧ください。

  • 2017/07/17 (Mon) 19:57
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

No title

「宮城よいとこ、一度はおいで
 湿度は日本一、姉ちゃんは綺麗だ(^^♪」ラム
 

  • 2017/07/17 (Mon) 21:18
  • 宮城のハルチャン #- - URL
  • Edit

No title

下線の文桃さんにそう言っていただけると嬉しい。
宮城だって暑いんだぜ

  • 2017/07/17 (Mon) 22:18
  • あぷしゃん #- - URL
  • Edit

No title

清潔な部屋と涼しげな目元のラムちゃんからは湿度ムンムン感が漂ってこないですけど、そうなんですね。宮城、しっかり覚えました(°_°) ラムちゃんがバテずに元気なのが何よりですね。 桃にゃんさん、ガンバ🌟

  • 2017/07/18 (Tue) 00:37
  • ジェレ #7jvWHGEc - URL
  • Edit

No title

>…宮城だって全国ニュースで暑いって言われたい(・ε・*)(なぜか嫉妬)
あ〜、わかります!
日本の夏の厳しさは、気温よりも湿度だと思います!(キッパリ!)

コチラ神奈川の西湘地方ですが、このところの蒸し暑さに参ってますよ〜(;^_^A アセアセ・・・
最高気温は32〜3℃ですが、湿度が高くてたまりません!
先ほど、エアコンを付けていない部屋に温湿度計を置いてみたら、夜になっても室温28℃湿度70%でした。
さすがに37℃なんてのは経験がありませんが、カラッとしてたらそれほど辛くないのではないかと思ってしまいます(^▽^;)

ラムちゃ、暑さに強くていいねぇ…!(;^_^A アセアセ・・・

  • 2017/07/18 (Tue) 09:16
  • 猫田。 #- - URL
  • Edit

全国ニュースで取り上げられてましたよ!!

今年は尋常じゃない暑さの東北仲間です(笑)

先日の某NHKで今月の平均気温の一番
高いのが京都って言ってました。

そして今月の平均気温が例年と比べて1番高いのが仙台(例年より6℃↑)でしたよ!!
そして2位が盛岡の5.5℃↑、3位が札幌でした。
例年より6℃高いって!!どんだけ北国が暑いか分かりますよねぇ( ̄▽ ̄;)

うちは北国ゆえ、「エアコン?年に数日しか稼働しないんでいらない」という家ですが
近頃はエアコンないほうが珍しい風潮に…
そろそろ猫達の為に奮発するかなぁ

  • 2017/07/18 (Tue) 10:16
  • オーちゃん #- - URL
  • Edit

湿度って、気温よりも断然、体力を消耗しますよね!
身体が重くなる(´・_・`)
桃にゃんさん、ラムちゃん、がんばって夏を乗り切ってくださいね(^^)/夫の人さんも♪♪

  • 2017/07/18 (Tue) 10:23
  • ぴこりん #- - URL
  • Edit

No title

我が家も就寝時は除湿にしているのだけれど
明け方寒さで目覚めてしまう。。。
購入当時の値段は普通であったが、もう17年目になるからかしら?

普通に作動するんで使っているが、最新機種が快適であるなら
そろそろ買い換えようかしらん。。。

ラムちゃん、今日もかわいいネ(#^^#)

  • 2017/07/18 (Tue) 10:42
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2017/07/18 (Tue) 13:20
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2017/07/18 (Tue) 15:54
  • はなもも #- - URL
  • Edit

No title

ピッ♪がぴっ!!!になるんですね・・・

桃にゃんさんにはお辛い雰囲気です。

ラムちゃんはこの蒸し暑さにも美貌は益々冴えてますものね(^^♪

  • 2017/07/18 (Tue) 17:36
  • まー #- - URL
  • Edit

No title

そーだそーだー!宮城の夏はタイヘンですよねー(#^ω^)わかります!宮城県居住歴34年、現在福島県在住者より★

  • 2017/07/18 (Tue) 19:56
  • トラッコ #- - URL
  • Edit

No title

『宮城の夏は暑くてキツイ・・・』
私の心にしっかり刻み付けました!

  • 2017/07/18 (Tue) 22:27
  • ねごあし #- - URL
  • Edit

No title

どうやら私、ラムちゃんとは一緒に住めないわ

うわあ〜〜〜ん(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

だってだって、朝起きたらエアコンをピッ…

  • 2017/07/18 (Tue) 23:47
  • まめり #- - URL
  • Edit

ラムちゃん

耳!みみ!

宮城県という響き自体ピンとこない人って結構多いのではないかな?
え?九州やろ?…みたいな…


そーれーはー宮崎!

  • 2017/07/19 (Wed) 08:13
  • もももん #- - URL
  • Edit

No title

エアコンの除湿は、弱冷房と同じだそうです。
除湿の方が電力いるから弱冷房の方が良いとTVで言ってましたよ。
それにずっとかけていたほうが電気かからないとか。

起動に電力がかなりかかります。

YouCubeで、ひと夏実験(実証)いた人がいます。(←ヒマですねーー)

  • 2017/07/19 (Wed) 21:28
  • へいこへいへい #- - URL
  • Edit

初めまして

わかります、激しく同意😂
北海道出身、関東で子供時代を過ごし、再び北海道に住んでから宮城県民になりました。
ほんっとに湿気が辛いです。水槽の中かと思うほどです、とほほ。

  • 2017/07/20 (Thu) 00:25
  • まるほし #- - URL
  • Edit

No title

ラムちゃん、立派な毛皮をまとって涼しげなお顔でひっくり返っていらっしゃる(^^ゞ
どんなお姿も高貴で可愛いです♡

山形や福島より、宮城の夏は湿度が高くてキツイのですか…。
室温と湿度の管理、たいへんですが、どうか無事に夏をのり切ってくださいませ。

  • 2017/07/20 (Thu) 10:02
  • ネコ好き #R9H9.zPE - URL
  • Edit

No title

ラムちゃん、地震がありましたが、大丈夫でしたか?
こちらは関東の千葉ですが、ギシっと音がしただけでした。

お気をつけてくださいね~~!!

  • 2017/07/20 (Thu) 21:04
  • yagi@宮城県民 #94L/QBIE - URL
  • Edit

No title

そうそうそうなんですよ、宮城は湿度なんですよね!
それでも昔はこれほど気温が上がらなかったから湿度も気になりませんでしたけど
昨今の高温多湿亜熱帯状態は本当につらいです…
ラムちゃんも桃さんも旦那様もお体ご自愛下さいませ…

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する