
モジーが余興を見せてくれるようになった♪
いやそれは余興じゃない、すごく怒っている
そばの木に巣があることは知っていたけど、ラムに近づいて威嚇してきたのは初めてだ

ギチギチギチ!!!(♀)
不思議に思いしばらく観察したところ、雛が巣立ちしたことが判明
モズの巣立ちがどんなものか全く知らなかったので気づくのが遅れてしまった
怖がってるからもう降りなさい!しばらくそこ禁止!!

前は見ろって…(▼ω▼)
こわい……
---------------------------------------
モズって全然飛べない状態で巣立ちしちゃうんですね。
窓の下の草むらや灌木に雛が散らばっているらしきことに気づいたときは、
てっきり巣から落ちたのかと思ってドキリとしてしまいました。
でも、調べてみたらそれが正常らしいです。飛び立つんじゃなくて跳び出すという巣立ち形式。
その後は地面をぴょんぴょん移動して、外敵から身を守る術は物影に隠れてうずくまるだけ。
あちこちに隠れ潜んでいる雛を、親鳥は猛禽類ならではの視力で目ざとく見つけて給餌を続ける。
雛が巣を跳び出してから飛べるようになるまで1週間とか10日とか
…って長過ぎる!巣、出るの早すぎない!?
なんでそんな壮絶ザバイバル仕様なの…。
- 関連記事
-
-
力んでいると見せかけて力んでいた猫 2017/07/30
-
猫が生まれた日 2017/07/28
-
猫にバードウォッチング禁止令 2017/07/27
-
猫に誤解を与える野次馬行動 2017/07/25
-
猫がメロンに近づく理由 2017/07/20
-