
出たな曲者~
我が家は基本、小さな虫のハンティングに関しては放任主義だ
ただし例外もあってクモはダメ、ハエトリグモは特にダメ

やぁアダンソン君、隠れても無駄よ?
アダンソンハエトリは、ダニとかシミとかチャタテとかGの幼生を捕食する小さなクモ。
巣を張らずに室内をひたすら歩き回ってそれらを捕らえる(らしい)。
動きが素早いのでラムに捕まることなくかれこれもう一ヶ月ほど我が家で生き延びている。
だからわざわざ保護する必要もなんだけど~…カポッ!

チッ!(*▼ω▼)
その食性を有効活用すべく、見つけたら大型家具の隙間とかに連れてって放している(・_・)
- 関連記事
-
-
紐はブレても猫ブレず 2017/10/02
-
猫を毛布でくるむ季節 2017/09/29
-
猫と一緒に室内飼い? 2017/09/25
-
呼んだら負けの猫探し 2017/09/20
-
猫の鼻は忙しい 2017/09/16
-