日の出が早くなるこの時期、ラムの腹時計もまた早まる

4時ころから人間の枕元をうろつき始め、4時半になると本気で起こしにかかる
無視して寝たふりしててもガリガリニャーニャーしつこくてしつこくて…💧
こうなったらとっとと食わせて二度寝してやるー!!って起きて、結局もう眠れない

なのにラムは食べ終わるとさっさと寝る
013_20180619205845e3b.jpg
ねぇねぇ   もう寝てます…zzz


014_201806192058463de.jpg
ぐぃー っ    寝てますから…zzz

絶対まだ寝入っていないはずなのに全然反応しない

しかも、
015_20180619205848635.jpg
邪魔しないでね♡( ˘ω˘)スヤァzzz

これ以上は邪魔しちゃいけないオーラまで……(;一_一)ズルイ

-----------------------------------------------

震源地付近の皆様、まだまだ気が抜けずお疲れのことでしょう。
人間はもちろんですが、地震でコワイ思いをした猫さんたちも多いと思います。
怯えて食欲がなくなっちゃったりすると心配になりますよね。
銀がそうだったのですが…私は「2~3日食べなくてもへーきへーき」って思うようにしてました。
「食えー!食えー!」ってやるとかえって反抗する気がして(^_^;)
結局、大好物のカツオパウチをちまちまついばむ日が2日ほど続いたんだったかしら…?
大好物があるって大切なことだな、とつくづく感じました。

…でも未だにラムの大好物がわからない(何を与えても同じテンションで大喜び)。

関連記事

Comment

  • 2018/06/19 (Tue) 22:40
  • oui #- - URL
  • Edit

No title


昨今、至るところで震災を経験されてる方が多く、色んな方が今回の地震に役立つ情報をSNSで発信されてますね
経験は辛いものですが、知識が増えて心強いです

関東住まいですが、改めて地震に対する備えや家族間での確認などしました

東日本大震災を思い出して辛くなってきた...と思ったらラムたんにほっこり(^^)
ありがとう(*^^*)

  • 2018/06/19 (Tue) 22:41
  • かるあ #- - URL
  • Edit

No title

猫って本当に気持ちよさそうに寝るから嫉妬しそうになります。
いつも良質の睡眠取っていそうだし。

地震で外に出てしまった猫を探しておられる方のツイート、
もしくはそう見える首輪をつけた猫。
みんなおうちに帰れますように。

  • 2018/06/19 (Tue) 22:51
  • ひめさゆり #- - URL
  • Edit

4時半に起こしにかかる… ラムちゃん、お腹いっぱいでぐでぇ~いい写真だと思います。 ん~4時半と言うと明るくなるし寝れるか寝れないの瀬戸際だな。

  • 2018/06/19 (Tue) 23:42
  • オーちゃん #- - URL
  • Edit

ラムちゃん、桃にゃんさんをゆっくり
寝かせてあげてーーー(>_<)

大好物があるって大事だけど
ラムちゃんみたいに何でもオッケーなら
それが一番ですね~!!

被災地でこれ以上被害が増えませんように。。
皆さまに一日も早く日常が戻ることを
祈っています。

  • 2018/06/20 (Wed) 00:00
  • ビビ #- - URL
  • Edit

No title

昨日は余震が怖くて昨日はなかなか眠れませんでした…桃さんのブログで地震の時レンジ等を下に置いていたのを思い出し、夜な夜な家電やパソコンを下に置きました!それで適度に疲れたので少し眠れたので良かったです笑
銀ちゃんラムちゃんが大好きで見させてもらってたブログだけど、地震の時の桃さんの記事、とてもわかりやすかったので色々思い出して真似させてもらってます☆
桃さんも今日は朝までしっかり眠れるといいですね〜^ - ^

  • 2018/06/20 (Wed) 04:17
  • po.ke #- - URL
  • Edit

No title

今も余震がド~ン、ってきたので 目が覚めた。 ぎ 銀ちゃ~ん!! 大丈夫??
地震に慣れるってことがない。 毎回 パニクる。 頭がぼける。 
予見できないことってこわいな。  
最近 ハンサム イケメン 超絶イケメンに心惑わせられることが多くなった。
どうも 銀ちゃんがいなくなったことと関連しているように思う。
地震とも関連してるんやないか。 あぶない あぶない。

・・・目 さましなさいね・・・by 実利派ラムちゃん

  • 2018/06/20 (Wed) 06:03
  • Youri #4CBbu3co - URL
  • Edit

ラムちゃん

ラムちゃ、大好きなラムちゃ、どうか長生きしてください。

我が家の銀河(アメショそっくりサバトラ)は、昨日突然亡くなりました(´;ω;`)ウッ…
銀ちゃと同じ、いつも通りにしていて、腎不全あるし口腔内も悪いけど、ロイカナボリボリ食べてぷくぷくして、
お昼寝したまま逝ってしまいました(´;ω;`)ウゥゥ

推定16~17歳になるおじぃちゃんで、赤ちゃん返りしてとても甘えん坊になって私と母に甘えて、坊ちゃん育ちで
男前(自画自賛)、お気に入りの窓辺の場所で、一度見に行った時は普通にしてて
「肉球ぷにぷに~♪」ってすると、首を上げてやや振り返って、「何なん?」って感じでしたけど、
その後また寝てから暫くして、外の工事の音がうるさいから寝られてるかな?と見に行ったら、いつもの感じじゃない
ダラーっとした寝相。

銀河は骨格上ヘソ天しない(出来ない)ので、あごを真上にして伸びている寝姿は初めてでした。
嫌な感じがしてお腹をジッと見ると、呼吸してない!!!Σ(゚д゚lll)ガーン
慌てて抱え上げて声をかけたら、よだれがダラー(;゚Д゚)

すぐさま銀ちゃの事を思い出しましたが、咄嗟に心臓マッサージして、少し開いた口をこじ開けて舌を見ると、
もう殆ど白っぽい(つд⊂)エーン
泣き叫びながら心臓マッサージを続けましたが、ダメでした・・・。

銀ちゃの事がなかったら、私はどうしたらいいかわかりませんでした。
病院!!・・・時間外だから救急か!!
と考えましたが、今から支度してダッシュで駆けつけても蘇生しないだろうなと。
桃さんと同じように駆けつけるべきだったかもしれませんが、もう高齢なので寿命がきたんだと思います。

去年口腔内が悪化して大分弱った時は慌てて救急に連れて行きましたが、腎不全は中程度、口腔内も腫れを引かせる注射を打ってもらったら、みるみる元気に!!
モリモリ食べてモリモリ太って、この感じならすぐどうこうはないね、って言っていたのに。

他も検査は一通りしましたが、特に悪い部分はなく、心臓に問題もなかったので、ついさっきまで元気にしていたし、
病気が原因ではないんでしょうね。
心臓が寿命だったんだと思います。

銀ちゃの事があってから、猫の突然死というのは意外と多いのだと、皆様のコメントで知りました。
最近ではしょこたんの可愛がっていたマミタスも突然死、私の友達の猫も(高齢のおばぁちゃんですが)突然死と、
身近でも急に増えてきたところだったので、銀河にも来るかもしれないとはいつも思っていました。

具合を悪くしてから急に「死」を感じて意識するようになり、ほぼ毎日夜中になると「いつもここにいた・・・いつもここで寛いでいたのに」と、あちこちでいなくなった時のシミュレーションをしては勝手に泣いていました(;^ω^)
でもまだ死なないと心のどこかで思ってたんです。
シミュレーションがこんなに早く役に立つなんて、皮肉なものです(T_T)

突然過ぎて、今は泣き乍ら、思い出話を母としながら、死後硬直が始まる前に銀河を抱っこして最後の写真を
撮って、近年は写真を撮っていなかった(カメラ見るとプイします(^_^;))事を後悔しました。
撮らなきゃとはずっと思ってたんですが、車を手放してリースにするかカーシェアリングにするかとゴタゴタしていた
ので、うっかり忘れていたのと、やはりまだ死なないと思っていたんですよね。

ラムちゃはどうか、毎日桃さんを起こしてください。
銀河はもう、私も母も起こしに来ません。
どんなに呼びかけても、大好きなおやつを持ってきても、起きてくれません。

いつかこんな日が来るとは思っていましたが、自分の想定よりは随分早かったので、覚悟もシミュレーションもして
いたのに、やはりショックです。
出来るだけ後悔はしないよう、でも甘やかしすぎないよう、やってきたつもりです。
母に比べたら私は思ったより冷静でした。

でも寂しいです。
もうお世話する子がいない。
前に少しだけいた、どこかから来た黒猫の、末期のエイズや白血病で苦しむ最期を看取ってから、私は猫に恩返しが
したくて、クロが教えてくれた
「命はこんなにも重くて、そして軽いんだ」
人間が教えてくれなかった、とてもとても大切な事。
あの子は自分の命で私に教えてくれました。

だからどうしても恩返しがしたくて、でももうクロには返せないから、他の猫を1匹でもいい、最後まで幸せに出来たら
それでやっとクロに恩返しが出来るのではないかと勝手に課題を作り、それを思いがけないタイミングで完遂する
事となりました。
私としては1分1秒でも長く一緒にいたい、まだまだ銀河の面倒みるつもりでいたのに・・・。

今度は銀河に恩返ししようと思います。
私はあの子の「生きる世話」をしたけれど、あの子は私の「心の世話」を11年間してくれました。
今月末で12年目に入るところだったのですが、とても残念です。

個人的な事を長々と申し訳ありませんでしたm(_ _)m
他の皆様への邪魔でしたら、削除してくださいね。
どこへも吐き出す場所がなく、ついここに書き込んでしまいました。

まだまだ泣き暮れる日々が続くでしょうが、「猫に恩返し」セカンドシーズンの序章です!!
落ち着いたらクロの生まれ変わりと思われる子を探したいと思っています。

後悔は、ないと言えば嘘になります。
でもクロに比べたら、助けられなかったあの子に比べたら、ほんのちょっとだけ。
銀河は私の人生を、11年も楽しい時間で埋めてくれました。
ありがとう!!!
感謝しかありません。

ママはまた、次の子のママになるように頑張るね!!

  • 2018/06/20 (Wed) 07:51
  • アコ #- - URL
  • Edit

No title

いくらお腹が満たされたからって 
ここまで露骨に拒絶しなくても・・・(笑)

でも、早朝から ご飯をめぐる駆け引きに
一喜一憂する平凡な毎日こそが宝物♪
あの経験をしたお嬢だから 
敢えて 今 この寝顔なのかもしれないね。

関西の猫さん 猫飼いさん に
一日も早く 穏やかな日常が戻りますように。

  • 2018/06/20 (Wed) 09:13
  • おっチョコ #QzvmQ5DI - URL
  • Edit

修行よ、修行!

4時起きでまずは腹ごしらえ、のちねむり座禅の修行に入るのよ。    ラム

  • 2018/06/20 (Wed) 09:41
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

No title

何を与えても喜ぶラムちゃんに吹き出しましたww
それが一番の生き抜く力でしょうね・・・

銀河ちゃんを亡くされたyouriさん、
お辛いでしょうが銀河ちゃんは幸せだったと思います。
こんなにたくさん愛されていたのですから、元気出してくださいね!

  • 2018/06/20 (Wed) 09:47
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2018/06/20 (Wed) 10:52
  • マイケル #- - URL
  • Edit

No title

今回の地震でうちの猫が銀ちゃんみたいになりました。腰が引けてずっとシッポを落として少しの物音でビクビクして。丸2日こんな感じでしたが、今日はほとんど元に戻りました。

  • 2018/06/20 (Wed) 13:35
  • とら美 #- - URL
  • Edit

No title

大阪北部在住です。

地震の日から、うちの猫はいつものリズムじゃ
なくなってしまって💦
よっぽど怖かったんでしょう。
まだ余震もあるし…

ご飯もあまり食べないので心配してましたが、
今日の桃にゃんさんの言葉に少し助けて
いただきました😊
ありがとうございました😺

  • 2018/06/20 (Wed) 13:43
  • のらねこ #- - URL
  • Edit

No title

ラムちゃんの幸せそうなお顔が見ているこちらも幸せを頂けます。

災害は突然なのでとても人事ではないです。
何気ない平凡な日々がどれだけ幸せか・・・

震災にあわれた方々にお見舞い申し上げるとともに、
これ以上、何もない事を祈ってます。

  • 2018/06/20 (Wed) 15:10
  • ぴよ #- - URL
  • Edit

No title

今は色々と大変な時ですけれど、ラムちゃんのタヌキ寝入り画像でホッとしました。
ラムちゃん本当にありがとうね。
youriさん、銀河ちゃんもきっと幸せいっぱいだったと思います。元気出してください。

  • 2018/06/20 (Wed) 17:47
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

No title

ラムちゃん、それはレッドカードだぜ!

地震と聞くと、もう気分が落ち込みます。
震災にあわれた方々にお見舞い申しあげます。

  • 2018/06/20 (Wed) 21:01
  • あぷしゃん #- - URL
  • Edit

No title

地震、こちらも震度3でも怖かったです。慌てました。 前の大きな震災を経験された桃にゃんさんだから、きっぱりと私達に伝えてくださる事があるんですね。以前言ってみえた、避難所にペットを連れて行く…とか。ありがとうございます。忘れません。地震落ち着いてくれますように。

  • 2018/06/20 (Wed) 21:37
  • まめり #- - URL
  • Edit

おやおや

ラムさん、タヌキ!



(寝入り)

  • 2018/06/20 (Wed) 22:04
  • 村上let's #- - URL
  • Edit

No title

お~し、ラムちゃんその調子でしっかり食事と睡眠をとらなぁあかんで。夏バテせんようにな。

  • 2018/06/20 (Wed) 23:01
  • fuchamin #- - URL
  • Edit

No title

好きな物があるって大事…そうですよね。

でも、ラムちゃんみたいな子も非常事態には良いのかも?

好きな物が手に入らない場合、こだわりがないと困らないって事もあるのかなぁ。

銀ちゃんの姿を思い出す。

桃にゃんさんが大丈夫だよと話しかけても、怖くてへっぴり腰だったなぁ~。

  • 2018/06/21 (Thu) 08:50
  • ぷりぷり #- - URL
  • Edit

No title

ぷぷぷ・・・、

ネコって自己中?、それともラム子姉さんが自己中!?

  • 2018/06/21 (Thu) 17:41
  • カフェ ママ #- - URL
  • Edit

No title

良いなぁ❗ラムちゃん❤️

気持ちよさそうに 寝て…あんまり 桃にゃんさん を 困らせない様に❗

No title

地震の時って、猫もほんとにストレスになるんでしょうね。

家が壊れて熊本の時は逃げてしまって行方不明の猫ちゃんが多かったですが、今回は大丈夫だったでしょうか?
人間も心配ですが、ペットたちのことも心配ですね。

  • 2018/06/22 (Fri) 09:25
  • がんも #- - URL
  • Edit

No title

うちも夜明けと共に起こしてきて眠れない飼い主の上で優雅に寝ています。。。

好物大切ですね。
うちの猫は好物がいまいち分からないので、今のうちに探しておこう!!

  • 2018/06/22 (Fri) 20:26
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2018/06/22 (Fri) 22:29
  • ねごあし🎸 #- - URL
  • Edit

No title

好き嫌いないなんて素晴らしいなラムちゃん‼️
ただでさえ緊張感が神経を使う時に。

生きようとする本能なのか、ただの食欲か🤔🎭

  • 2018/06/23 (Sat) 01:22
  • ミントティー #- - URL
  • Edit

No title

ラムちゃんの腹時計はサマータイムですね。
銀ちゃんの匍匐前進を思い出しました( ; ; )
我家のネコは揺れと同時に弾丸のように走り回り、すぐさま姿を眩ませてしまいました。
非常時のキャリーもリビングに常に置いてありますが、咄嗟に猫をキャリーに入れるなんてとても無理で( ; ; )
今回の地震でびっくりしてお家を飛び出してしまった猫ちゃんも多数いて、一刻も早く飼い主さんの元へ戻れるようにと願うばかりです。

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する