昨日早朝――

いつもより3時間も早く猫達に飯を食わせなければならなかった

1時間つきあってやる!頼むから全部食ってくれ!

Untitled1_20080710125447.jpg
     いらねって…    全部食べたけどまだ食べれる~♪

半分残したままラムの後ろに隠れる銀

ぅ~~…もう…知らない!!!

というか時間がない!!!


バビューーン=3

9:04、日本の中枢大都会東京に到着

浅草は
ほおずき市
Untitled10_20080710125500.jpg
ほおずき市の期間にお参りをすると一生無病息災になれるらしい

パン!パン! (=人=)…


夫「手叩くな!ここは寺だ!」
妻「Σ(=д=;)マジデ!?」
妻「あ!じゃ、今の2拍なしでよろしく!」

(観音さまにタメぐち)



気を取り直して大都会の水族館などに赴くと
Untitled9_20080710125506.jpg
ペンギンが「エサを食べる」という芸をしていた

すげぇ…

朝の銀の一件もあり、真剣にそう思ってしまった


そんなこんなで目的地に到着

Untitled7_20080710125512.jpg
ぅお!?300万画素で撮った写真をこんな大きさにできるなんて…!

裏側を知っているとこんな感動もある


その後、近くの喫茶店にてドリンクを飲み干し
そのグラスの氷が全て消え去るまで居座る

Untitled13_20080710125517.jpg
作業を振り返ったり、反省会をしてみたりと話はつきない

でももう帰らなきゃ!

ありがとうさようなら!


バビューン=3

21:24、東北随一の小都会仙台に到着

猫達はハラペコMAX状態だ

ゴメンよ~(;∇;)

Untitled17_20080710125527.jpg
ゴハンーーー

Untitled16_20080710125531.jpg
死ぬかと思ったぜ!

だから朝あれほど食えと…(-。 -; )

遅めの夕飯にがっつく2匹を見てほっと胸をなでおろしたが
こんな状態でも銀はやはり一度には全部を食べないダラ食い王

水族館のペンギンは「エサを食べる」芸ができるんだぞ?


               だから?
Untitled14_20080710125538.jpg
水族館に就職したい…


留守番ご苦労様


。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o

電光看板の記事をあげた際に
「ダンナさんがわざわざ東京まで行ったのかと思いました。…まさかね^^;」
というコメントを多く頂いたのですが、夫婦そろって行きました…。
2名様より御利用のJR日帰りびゅ~パックが安かったので(ё_ё;)エヘ

私のほかにも看板の写真を撮られている方がいて
なんだかドキドキしながら柱の影に隠れてしまいました。ゴメンナサイ。
もしその方が「あきこ姉さん」ぽい人の存在に気づいていたら
それは私です。はじめまして。ありがとうございます。(今更)



人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫ブログへ
人気blogRanking   ブログ村 猫ブログ
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス



<追記>
本を手にされた皆様にお願いがあります。
皆様ありがとうございます。
内容はいかがでしたでしょうか。
コメントで暖かい言葉を沢山頂き本当にヒデキ感激しております。

直接私には言いにくいような言葉がございましたら
ぜひ「読者カード」をご投函願います。

猫ブログ本は編集さんにとっても私にとっても初めての作業であり
悩んでは直し、悩んでは直し、の繰り返しでした。
「もうこれ以上できない!これが今の精一杯!」というのが
作業が終わった段階で思ったことです。

企画段階初期では「未公開画像満載で」とか
私個人としては「むしろ写真集的な大きな写真ばかりがいいな」とか
色々と考えたのですが、最終的に今の形となりました。

よく撮れた写真はほぼ全てネット公開してしまうし
ピーン!ときたネタはすぐ記事にするのが私。(これは変えられない)
未公開画像満載!にするとボツダメ画像&ボツダメ記事満載!となってしまう…。
写真集的にするほどのカメラの腕もないし
例えあったとしてもそれはアメショっす!じゃなくなる。
ブログを見ずに本を見た人には何も伝わらない。

私のブログをみなさんが受け入れてくださったのは
文字+画像という今の記事の構成あってこそと思っています。
それを紙にどう置けば効果的なのか…最も悩みどころでした。
今でも「果たしてこれが最善だったのだろうか…」と悩んでしまいます。
(決して後悔しているわけじゃないですよ^^;)

第2弾の予定は現在のところさらっさらございません!が…意見が聞きたいです。
たくさんの意見をまとめれば、どうあるべきなのかがわかりスッキリできるかも^^;

例えば――

・文字をもっと大きくしてその代わり文章量or写真をカットしたほうが良かった。
・写真をもっと大きくして掲載記事を少なくするほうが良い
・小さな写真のページばかりにして掲載記事を増やしてほしかった
・もっと高くなってもいいからページ数を増やしてほしかった(もしくはその逆)
・本自体のサイズをもっと大きくして文字も写真も大きくしてほしかった(もしくはその逆)
・大きめのイメージ写真ページの占める割合をもっと多く(もしくはその逆)
・このページの配置で全て通したほうが良い
・こんなページはいらないからその代わりこういうのを入れてほしかった
・この本のこういうところが好き!(またはキライ!)

などなど、何でも結構です。
どうかよろしくお願い致します。



<追記の追記>

ここに書いてくださる方はぜひ詳しく!(贅沢)
文字制限もないはずなのでここならハガキよりいっぱい書けます。
例えばページ数を多くすると定価が上がりますよね。
○○円くらいまでなら全然OKだから!というのも知りたい^^;
私は今回1200円以下にこだわった…_| ̄|○

本の大きさは書籍としては大きいほうで
(ねこカメラみたいなムック本と比べると小さいですが)
最初確定したのはもう一回り小さなものでした。
レイアウト作業に突入してから確定していた本のサイズを
今の大きさに変えたのです。(写真を大きくするために)
これ以上大きなサイズだとある不都合が生じるようで…。
でも、もっと大きいサイズの本を望まれる人にとっては
今の倍くらいあっても平気ですかね!?雑誌みたいな大きさ!
でもって値段も倍!あ、それはさすがにダメですよね・w・;
大きくて薄くてそれほど高くない…って感じでしょうか。
あ!でも大きくしたら見開き写真はムリだわっ!
(そこまで良いカメラは使っていないので)
1ページが大きければ見開きなんていらないか。


現在の本のサイズそのままで写真や文字を大きくすると
掲載記事数がガクンと減りますがどの程度が理想でしょう。
今回の本の半分くらいでもかまわない?1/3くらいでも!?
ブログと同じように「読み物」としても楽しめるほうが良いかなと思ったのですが
あまりそういう要素は濃くなくてもいいですかね!?

…と、ウザがられる勢いで色々聞きたい^^;

喜んで答えてくれる人がいればぜひお願いしますぅ~。
チュ♪←逆効果

ちなみに幼少期ネタが少ないのはなぜかというと
写真がヒドイから…=w=イヤン
(デジタルカメラの写真はモニターで見る状態が一番キレイに見えるわけで
多少ノイズやブレのある写真もブログではある程度ごまかせたりもします^^;
それとは逆に本の印刷はノイズやボケが強調される感じになってしまうのです。)


<コメ移動~>
桃にゃん

◆みなさんコメントありがとうございます^^

本の感想もたくさんありがとうございます^^
愛溢れるお言葉に涙がちょちょぎれます(;∇;)
第2弾の予定がさらさらないのになぜこのようなことを聞いたかというと
やはり答えを見つけたいからですね^^;
答えと言っても完璧な正解などはなく、どんなものであれ
万人を満足させることができないのは充分承知しています。
自分なりの答えでいいのです。
「もう少しなんとかならないか」というものの裏には
「どうしてもこれ以上はできない…」となる様々な理由が絡んでいます。
その理由をどこまで捨て去って良いのか、何があろうと捨て去るべきじゃないのか、
それを見つけるヒントが欲しかったのです。

書籍作りに限らずこういう選択は人生を生きていくうえで多々あること。
一山乗り越えたらそれを振り返り、答え合わせをする。
そしてまた人生を歩み出す、というのが私の生き方です(・ω´・*)←カッコイイ

おかげさまでなんとな~くボンヤリと見えてきました。
次の作業があるわけではないのでこんな感じでいいのです^^;
第2弾のために!という期待に沿えず申し訳ありません…(ё_ё;)

いや、1冊でも自分の本を世に出せたことは
私にとっては奇跡。一生の思い出です。
精一杯やった!と言えることも幸運なめぐり合わせのおかげ。
とても満足しております。

とにかく今は、私と関わる全ての人に感謝感謝。これに尽きます。
本当にありがとうございます!



※わざわざ電光看板の写真を撮って下さった方は
もちろん御自分のブログなどに公開して頂いてかまいませんよ^^ウレシスデス
2008/07/12 Sat 14:07 URL [ Edit
*:::*:::*:::*:::*:::*:::


感想は引き続き承っておりますd(-_☆)
関連記事

Comment

  • 2008/07/10 (Thu) 15:57
  • masayuki #22hNL7Yc - URL
  • Edit

お~東京に来られたのですね!

浅草から始まるなんざ基本ですよねww

お疲れ様でした^^


先ほどアマゾンより本が届きました~!

楽しく見させていただいております^^v

  • 2008/07/10 (Thu) 16:01
  • へな #- - URL
  • Edit

元が300万画素の画像というところが気になってしまった。
今の技術ってスゴイですね~!
都内に行くことは少ないので、看板見たいけど見れないな~
「ダラ食い王」は我が家のニャンズも同じだ~

  • 2008/07/10 (Thu) 16:04
  • こごみ #- - URL
  • Edit

うわぁ~ん!!!
やっぱり昨日看板見に行けばよかった!!!
そしたら「あきこ姉さん」らしき方に会えた?

東京出張お疲れ様でした。
おいしいもの食べられましたか?
7&Y、まだ本が来ないのです(; ;)ホロホロ
早く見たいよー

  • 2008/07/10 (Thu) 16:04
  • みひゅう #- - URL
  • Edit

はじめまして。
今、メール便で「アメショっす!」が届いたところです。
ぐはあ、やっぱり可愛いですね~。
PC環境にない母のために購入したのですが、じっくり、いつでもどこでも読めるからいいですね。大好きな「イギィイー」の写真も見っけ!もう1冊買おうっと。桃にゃんさんありがとうございます。

  • 2008/07/10 (Thu) 16:10
  • 楽多 #- - URL
  • Edit

はじめまして。

私も駅の看板、偶然見ました。

ずっとファンだったので、自分のことのように(?)嬉しかったです。

これからも応援しています。

  • 2008/07/10 (Thu) 16:10
  • マンチカン #- - URL
  • Edit

暑い中いってこられたのですね。
7&Yで購入された方にまだ本が来ないというコメントを拝見して安心しました。
私もまだなんです・・・
昨日から、「忘れられてる・・・」とか思って心配してたんです。

  • 2008/07/10 (Thu) 16:11
  • 金魚姫 #- - URL
  • Edit

本買いましたよー、JR京都駅ビルの本屋さんで。
本棚で表紙を前にして立ててありました(^^)

家に帰ってニタニタ笑いながら読んでいましたら、
母が通りすがりにのぞき込んで
「なに気持ちの悪い顔して読んでんの…、いやっ!可愛いやんかぁー、なにぃこのおなかぁー、
猫が仰向けで寝るやなんて…ぃやぁかわいぃ
わぁ。」(関西弁です)
と、写真の仰向け寝の銀王子のお腹をなでさすってゆきました。

ふだんブログを読むどころかパソコンさえ用事がないと触らない、私の母のようなひとが、
銀ちゃんラムちゃんの事を知るようになる、
これだけでも書籍化する意味って大きいと思いますよー。

  • 2008/07/10 (Thu) 16:15
  • etsu #- - URL
  • Edit

ちょっと更新がなかったから、仙台市内の本屋さんを車で回ってるのかと思いました~
まさか東京に来ているとはっ!!
過密スケジュールをこなし、柱の影に隠れるなんて、芸能人みたい~

  • 2008/07/10 (Thu) 16:18
  • 山猫 #2eH89A.o - URL
  • Edit

 銀王子のキャラが爆裂していました。
 私がPCの壁紙にしている、「鏡猫銀」の写真が大きかったです。
 でも、やっぱりブログを毎日楽しみにしています。
 相変わらず黒い本箱の上が好きな銀王子。
 やっぱりラム王女に食いつかれない場所を探してたどり着いた安住の地なのでしょうか?

  • 2008/07/10 (Thu) 16:20
  • 銀なおばさん #J7Ti0pLo - URL
  • Edit

桃にゃんさん、自分の目で確かめたかったんですねぇ?やっぱり感無量でした?
まず浅草で観音様にぼっちゃまのダラ食いと姫の大食いが治るようにとお願いしてきたんですか?
日帰りお疲れ様でした。

  • 2008/07/10 (Thu) 16:25
  • めぐりん #- - URL
  • Edit

えっ、あきこ姉さんて、家政婦はみたの事ですか? 

  • 2008/07/10 (Thu) 16:37
  • イクラ #- - URL
  • Edit

日帰りびゅ~パック、つ~のがあるんですネェ~
300万画素の画像って迫力ありますネ~
ダラ食いの銀君早食いのラムちゃんお留守番ご苦労さん!!
笑いました~思いっきり笑わせて頂きました~今日も!

  • 2008/07/10 (Thu) 16:41
  • まぁ #3fIBvpkA - URL
  • Edit

ご夫婦揃って東京に来られたのですね~!
写真は職務質問などされずに撮れたようで良かったです♪
先ほどや~~っと本がコンビニに届いたとメールが来ました^^!
やっとだー、嬉しい~

  • 2008/07/10 (Thu) 16:45
  • せっちゃん #- - URL
  • Edit

銀ちゃんラムちゃんお留守番ご苦労様^^
ハラペコMAXだったろうによく頑張ったよね~ww

電光看板見に行ったんですねーww
うらやましぃ@@
うーん・・・いいなぁ~、私も見に行きたいぃぃ((o(>皿<)o))

本もまだ手元になかったり( p_q)
ε-(ーдー)ハァ・・・気長に待ちます^^;

  • 2008/07/10 (Thu) 17:04
  • marnya's mama #- - URL
  • Edit

もちろん銀ちゃんラムちゃんはすでに大スター☆
なれど<一夜明ければ・・・>なんてことになるのでは、と勝手にワクワク、チェシャ猫みたく、にやついています♫(^^)♬

  • 2008/07/10 (Thu) 17:09
  • 豆柴 #- - URL
  • Edit

会いに行ったのですね。
札幌の地下鉄にも飾っていただけないのかしら・・・
迷わず撮ります
掲示期間が終わったら、パネルはどうなってしまうのか、気になります

  • 2008/07/10 (Thu) 17:13
  • さわら #- - URL
  • Edit

ももにゃんさん素敵です。
ますますお人柄にほれてしまいます。

今晩ちょうど渋谷に行くので、みてきますね~。

もし、うちのがそんなになったら・・・
やはり一家総出でいくだろうな~。
と、思いました。

その人間らしさがたまらないですね。

  • 2008/07/10 (Thu) 17:19
  • にゃんの前足 #- - URL
  • Edit

本屋に買いに行ったまではよかったのですが、「よしよし、売ってるな」と安心して他の本を立ち読みしまくってたら、ついうっかりそのまま帰って来てしましました。 何しに本屋に行ったのか・・・と悔やんでいます。

よし!明日こそ!

  • 2008/07/10 (Thu) 17:22
  • 桜花 #U7nnKV/U - URL
  • Edit

はじめまして。

『アメショっす!』書籍化おめでとうございます!
こちらのブログは妹が最初に見つけまして、「可愛いよv」と教えてもらったのがきっかけで遊びに行くようになりました。

すっかりファンですvv

私の家にもかつて猫がいたのですが、今はおらず2代目が欲しいと言ってみるものの、日中は家族全員いなくなってしまうので猫として誰もいない環境というのは如何なものだろうか?と思い飼えないのが現状です(涙)

なので、銀くんとラムちゃんを見て「やっぱり猫はいいね~v」と妹と和んでいます。

先ほど本買ってきました。電車の中で読んでいたのですが笑いを堪えるのが大変でした(笑)

これからもブログ楽しみにしています!

  • 2008/07/10 (Thu) 17:33
  • こたろう #- - URL
  • Edit

やっと明日届くらしい。何日も前から見た、見たのコメントが続く中、羨ましく思っていました。二冊目は絶対本屋さんで買おうっと。

  • 2008/07/10 (Thu) 17:43
  • るう #- - URL
  • Edit

東京遠征お疲れさまでした!
あきこ姉さん状態な桃にゃんさん・・・
想像して吹いちゃいましたw

本ようやく届きました♪
これでいつでも愛しの銀坊ちゃまが眺められる~
とてもステキな本をありがとうございます!

  • 2008/07/10 (Thu) 17:44
  • ann* #zlAQJbYM - URL
  • Edit

びゅ~パック、安いんですよね~!
私も仙台の息子のために、よく使います。

銀ちゃんの本、まだ来ないよ(/_;) 

  • 2008/07/10 (Thu) 17:46
  • もんど #- - URL
  • Edit

新宿駅のメロディーがデジタルラムちゃんになるって本当ですか?
ラームちゃんと いっしょなら~

  • 2008/07/10 (Thu) 17:56
  • ちょこむー #VwhHdBBk - URL
  • Edit

いらしてたんですね。

とっても慌ただしかったようですが、
やっぱり2ニャンが心配ですもんね。

  • 2008/07/10 (Thu) 18:17
  • さざなみ #LtMzB4og - URL
  • Edit

ポイッ!! (ノ゜▽゜)ノ ⌒~【☆:*:・おつかれさま・:*゜☆】
銀ちゃんたちは、ご飯が遅くなっただけでいつも通りな一日だったんでしょうか?
昨日、買ってきましたが、駅のも見に行きたくなっちゃいました♪

  • 2008/07/10 (Thu) 18:19
  • zuncoco #wymurSpY - URL
  • Edit

とんぼ返り、大変お疲れ様でした~!

主婦の友社さんへ、再度お願いしますっ!
札幌の地下鉄にもぜひ!!
地下鉄が無理なら、札幌ドームファイターズ戦の、
イニング交代中に表示されるスコアビジョンにでも…ダメ??

  • 2008/07/10 (Thu) 18:26
  • めりめ #d/JmQHLI - URL
  • Edit

↓↓↓のZUNCOCOさまにわたくしも一票!!!!!

銀くんもラムたんも札幌生まれってよしみで
おねがいしまっす~~~~~☆

  • 2008/07/10 (Thu) 18:47
  • kakisakasan #- - URL
  • Edit

今日、本買いました。
外食先で、読んでましたよ。
ページを捲っていると、「あっ、これ見た」と言うのが幾つもありました。
「The 極悪顔」、「二匹揃って、しっぽ立てて歩いている姿」、他にもいろいろと…
銀ちゃんとの出会いは初めて知りました。
先代猫が亡くなって、10日後に来たんですね。
そうそう、猫の顔についてはブログでも書いてましたね。
先代猫のことを忘れてしまうのではないかって、それがちょっと寂しいって…
先代猫の思い出、それはそれで大切に…
そして、今を生きている銀ちゃん、ラムちゃんもまた、大切にして下さいね。

  • 2008/07/10 (Thu) 18:50
  • ネロ #- - URL
  • Edit

本買いました♪うんこまんが載っててよかったー^^
これからさらにじっくり読みます!この本最高!!!

  • 2008/07/10 (Thu) 18:54
  • はづき #- - URL
  • Edit

ええっっ~!!
桃にゃんさん、昨日渋谷にいらしてたんですかぁっ!!
11時半頃、携帯で必死に看板撮ってましたけど。
あ、でも午後にいらしたのかしら?
一応同類の方いないかな~って、見渡したんですけどね(^^ゞ
あきこ姉さん見逃してたかも(>_<)

  • 2008/07/10 (Thu) 18:58
  • パトラ #- - URL
  • Edit

今、「あ○ぞん」から2冊届きました。

「あきこ姉さん」って、柱の影から星飛雄馬を見ていた 『明子姉さん』 でしょうか?

  • 2008/07/10 (Thu) 19:24
  • ホソ #- - URL
  • Edit

本日からお台場で、ブックフェアーが開催されてます、日曜日に主婦の友社のブースで、銀ちゃん、ラムちゃんを購入しようかとひそかに思っております。サプライズゲストに・・・なーーんて夢見たり、なので、最初の記事で、「もしかして、今日来てたのーーー」
\(◎o◎)/!と勘違いしました。今から楽しみです。

  • 2008/07/10 (Thu) 19:27
  • ゴン太ママ #- - URL
  • Edit

あきこねえさん…って 誰?まさか 和田 あきこ?
すみません~!
なんだか すごく ずれてますね 私…。
銀ちゃん ラムちゃん
本開くと いつでも 会えるので しあわせです。 ♪♪♪

  • 2008/07/10 (Thu) 19:36
  • marnya's mama #- - URL
  • Edit

先ほどの表記に誤りがありました。訂正しておわびいたします。

〖誤〗チェシャ猫みたく→〖正〗チェシャ銀猫みたく 

注:チェシャ銀猫〈Cheshire-Silver-Cat〉不思議の国のアリスに登場するチェシャ猫の進化形。日本の東北随一の小都市仙台に(唯一無二)一頭のみ生息が確認されている。

遊んでしまいました(*^^*)
桃にゃんさん ごめんなさい♡

   

  • 2008/07/10 (Thu) 19:38
  • meu #- - URL
  • Edit

ええ~私も昨日電光看板見に行っていました!!
15時位です
大っきな銀くんラムちゃんを見てニヤニヤし、
写真を撮ることに精一杯でまわりが見えてなかった~~
キョロキョロしていたら
「あき子姉さん」ぽい桃にゃんさんに
会えたのかな~@@

  • 2008/07/10 (Thu) 19:43
  • ミルク #NCwpgG6A - URL
  • Edit

看板凄いですね(^^)

私も
明日本が届く予定です
今から楽しみですo(^-^)o

http://ange1125.blog25.fc2.com/

  • 2008/07/10 (Thu) 19:47
  • タタン #9tkWa8Wc - URL
  • Edit

桃にゃんさんも、昨日電光看板見にいらしてたのですか!?

私がデジカメで撮っていたのは2時42分ですが、あきこお姉さんの気配はしませんでした(>_<)

  • 2008/07/10 (Thu) 19:50
  • 黒猫ふく #6T.j7SmU - URL
  • Edit

仕事帰りに本屋さんにGo!
あまり大きな本屋さんではありませんが、ちゃんとおいてありました。
でも他のブログ本にうもれていたのて、一番前に出しておきました。

  • 2008/07/10 (Thu) 19:54
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

やっぱ見てきたんですね。(日帰りすごい)
私でさえ見に行きたい気持ちです。

ラムちゃんの、「水族館に就職したい」
わかるよ!
(南極からのお友達ってやつには、負けられないよね)








  • 2008/07/10 (Thu) 20:07
  • ぶっち #- - URL
  • Edit

「手叩くなここは寺だ」に吹きました。
HP大丈夫だったようですね(笑)
ご主人が一緒だったからかな?
ご飯たべるのって芸だったんですね(笑)
しかし前日の皆さんのコメ見てチョッと不安に。
人気のある書籍は田舎にはあまり割り当てが無く、予約していても来ない事もあるんです。
いざとなったら、隣の福岡県に遠征だ!

とりあえず、明日朝一で本屋さんへ電話します!

ps
明子姉さんって巨人の星のですか?
桃にゃんさん写真ではかなりお若いと思いましたが、999も知ってたし・・(でも映画館では見てないですよね?)
年齢が読めない(笑)

  • 2008/07/10 (Thu) 20:15
  • ゆりにゃん #- - URL
  • Edit

明日看板を見に行く予定です。
桃にゃんさんご夫婦が、今日おみえになっていたなんて。
桃にゃんさんの「明子姉さん」見たかったです。

  • 2008/07/10 (Thu) 20:24
  • -J #nZcYMxmY - URL
  • Edit

本が届きました♪
いや~、一発目の銀君の大あくび写真、大好きです。彼もまた(お嬢様のように)お鼻にコジワがよってますね♪
セリフのない写真だけのページなど、ブログとはまた違った趣きがあり、楽しめました。
ハッピーとハリーの単独写真、初めて拝見!お気に入りのおもちゃだけあって、かなり使い込んでいる?感じがよく伝わってきました(笑)。
猫好きさん、これは増えるでしょう、必ず。

あきこ姉さんって 巨人の星?17才でこれを知っているなんて・・・

本の良いところは 仰向けの銀ちゃんを ひっくり返して見れるところですね。
また 違った表情で楽しいです。
第2段は もっと大きいサイズの本にしてくれるとうれしいです。A4くらいの。

  • 2008/07/10 (Thu) 20:39
  • たまむし #- - URL
  • Edit

今日、本に付いていたアンケートハガキを出してきました。

第二弾を希望しますという内容で。
しかし大事な事を…DVD化してほしいという要望を書き忘れてしまいました!
うわーん
という訳で、まだアンケートハガキが残っている方、どなたか私の代わりにDVD化希望と書いて投函してくださいませんか…

この手のハガキはけっこう効果があるとのウワサを信じたいです。

  • 2008/07/10 (Thu) 20:46
  • ぺんぺん草 #- - URL
  • Edit

今日、近所の本屋の猫コーナー見たけど並んでなくて、しばらくウロウロしたら、ブログ本コーナーで見つけて、買っちゃいました。
ブログ同様に笑えます。
いい瞬間、捉えてますね。
看板を撮り行って背中に感じた視線の主は・・・

  • 2008/07/10 (Thu) 20:47
  • ちぇろりん #- - URL
  • Edit

本、おもしろかったです。
ありがとうございます!

  • 2008/07/10 (Thu) 20:49
  • yumi #- - URL
  • Edit

本屋さんで昨日は発見できず・・
あたしも、はやく見てみたいっす~~

  • 2008/07/10 (Thu) 20:51
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2008/07/10 (Thu) 21:09
  • しも #- - URL
  • Edit

「あきこ姉さん」・・わからなかった。
「志村~ ウシロー!ウシロー!」はツボだったんだけどな・・。
巨大看板見られてよかったですね♪
何か美味しい物は食べてきました??

  • 2008/07/10 (Thu) 21:11
  • ゴンタ #- - URL
  • Edit

「水族館に就職したい」ラムちゃん。そうですね、その通り。
お仕事には自分の強みを活かすべきですよね~。さすがです。

  • 2008/07/10 (Thu) 21:13
  • うみねこ #GMczOjw6 - URL
  • Edit

やっぱり行ったのですね!
お供したかったわ~ってか、お邪魔でしたね
桃にゃんさんが、こっそり写真撮ってる姿、想像しちゃいました。
誰にもばれずに、よかったですね(=^・^=)

  • 2008/07/10 (Thu) 21:23
  • usa #- - URL
  • Edit

ご自分の写真がおっきくなってて、さぞかし感動されたでしょうね。銀ちゃんラムちゃんスターの仲間入りみたいですね。
読みたくなりました。私も明日本屋さんで探してみます。

  • 2008/07/10 (Thu) 21:26
  • 漢方さん #Rk4ZjHuw - URL
  • Edit

ラムちゃんと銀ちゃんのコメントがおもしろいですね^0^./

  • 2008/07/10 (Thu) 21:31
  • コビすけ #5bwaSGmE - URL
  • Edit

わぁ~桃にゃんさん夫妻、大都会に行って来たんですね。いいなぁ~。

本、買って良かった~♪大満足(≧∀≦)
ブログで見てるのに、何度読み返しても面白い!
で、手垢で汚れる前にカバーをかけようかと考え中。
透明のカバーってあるのかな。探してみようっと♪

  • 2008/07/10 (Thu) 21:38
  • まるでん #- - URL
  • Edit

本、読みました!
読んだ後、うちのニャンが無性に愛おしくなって、ぐりぐり撫で回しましたよ!
早くも第2弾が待ち遠しい…。
たまむしさん、DVD化希望、承りました!
早速書いて送ります。
あきこ姉さん←笑った。オットさん卓袱台ひっくり返すマネとかしてないですよね?

  • 2008/07/10 (Thu) 22:00
  • うらん #X.OnSuog - URL
  • Edit

本、届きましたぁ♪
早速家族みんなで読みました。
娘は笑いながら熟読してました~

東京には銀君の看板があるんですね~
いいなぁ
ぜひ札幌にも!!!

ちなみに私、看板屋さんで働いてます。
アメショっす!の看板製作できたら
楽しいだろうなぁ

  • 2008/07/10 (Thu) 22:02
  • ゆめとめいのまま #- - URL
  • Edit


桃にゃんさんの追記文、今読みました。
が!明日コンビ二で受け取るので
まだ、本おあずけ状態・・・(禁断症状
MAX)
それなのにぜひぜひ、第2弾出してくださ~い!という気分です。
何回かトライしていると、コツも掴めて
疲労度は少なくなるでしょうし
かつ、良い出来ばえになるでしょう!!
 今回候補に上がりつつ
没になったネタ(?)達の復活を
願います(銀・ラムちゃんも同感
だよね)
できれば、過去記事全部、本として
家宝にしたいです。

  • 2008/07/10 (Thu) 22:19
  • モナカ #- - URL
  • Edit

仕事帰りにダッシュで本屋へ!!
実は もう少し大きいサイズの本だとかってに思い込んでましたので、あちこち探し回りました。
楽しく拝見しました。
できれば 銀君の注射器での水のみ写真とか
ラムちゃんハウスのビフォー・アフターとかも載せて欲しかった。
次回の写真集に入れてください。

  • 2008/07/10 (Thu) 22:27
  • しも #- - URL
  • Edit

本日二回目のカキコ。
追記読みました。ふむふむ。率直な意見が聞きたいってことですよね。明日セブンに届くので、桃にゃんさんの気持ちはしかと受け取りました!ハガキ出しますね~☆

  • 2008/07/10 (Thu) 22:40
  • にゃっち #- - URL
  • Edit

読者カード捨てちまったぜぃ(@_@)
私の意見としましては…大きさも量(ページ数)も大きく増やして欲しいです!!
ぁ、あと、銀ちゃまの幼少期の写真がもっと見たかった(´`)ラムたんがちっちゃい頃の銀ちゃんとの掛け合いをもっと見たかった!!それくらいです(笑)

本日 密林よりペリカンが極上の本を
 届けてくれました。
今から、おとっときのワインを開けて
 銀兄とらむ嬢の生き様を味わいます。

  • 2008/07/10 (Thu) 22:58
  • トミ #- - URL
  • Edit

ご夫婦揃ってのお出かけ素敵ですね。

本日新宿の大きい本屋でゲットしましたよ!!
「在庫あと僅かなので、確認します」と、店員さんに言われて嬉しくなりました(笑)

本だととっても身近に感じられて、幸せです。可愛くって仕方ないです。

欲を言えば、写真も文字ももう少し大きくしてもらいたいです。

素敵な本をありがとうございます。

  • 2008/07/10 (Thu) 23:16
  • 銀なおばさん #J7Ti0pLo - URL
  • Edit

>marnya's mamaさま

訂正文出されていましたが、簡単に訂正できるんですよ^^
右のサイドバーに「◇コメント投稿について 」という記述があります。
そこのこ・ち・ら♪をクリックすると投稿の仕方や訂正のやり方などなど、とってもわかりやすく桃にゃんさんが説明してくれていますよ。

  • 2008/07/10 (Thu) 23:18
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

そうですね、第二弾の為に、

本の大きさは、もう少し大きくして、文字や
写真も一回り大きくすれば、写真もコメントも迫力が出ると思います。

銀ちゃんの「極悪顔」や「何か文句ある」っていう写真がもっとあっても。

ブログの内容が面白いのです。
桃にゃんの写真のコメントが最高なのです。

ブログに掲載されているものをどんどん入れて下さい!
以上希望です。

第一弾、良くできてますよ!

  • 2008/07/10 (Thu) 23:22
  • 銀ラムLOVE♪ #- - URL
  • Edit

はい!アマゾン佐川経由でようやく到着、至福の銀ラムTIMEです♪
桃にゃんさま、ありがとうございます。

>…意見が聞きたいです

かねてより皆様が嘱望する様に、書籍におかれましても、今後もさらに画質の良い、銀ちゃん&ラムちゃんの愛蔵フォトを、小洒落た桃にゃんさんのストーリーと共にお送りください。

人間どもの日ごろの哀愁を、愛すべき猫さんたちと桃にゃんさんのペーソスで癒される、本当にほんとにありがとうございます!

  • 2008/07/10 (Thu) 23:28
  • 黒猫のタンゴ #- - URL
  • Edit

松山の紀伊国屋書店でゲットしました。
最初、見つけられなくて、店員さんに尋ねたら、PCで検索してくれたのですが、何のサイトかわからなかったけど、1位に「アメショっす」がランキングされていて、「あっ!これです!これっ!」と興奮しながら、お買い上げ~。
いわゆる、「かわいい」表情だけの動物写真集じゃなくて、2匹のキャラがちゃんとでている表情の写真の選択で楽しめると思います。
に、しても表紙がホントにあっさりしてますね~。いつもきれいな桃にゃんのおうちのように。中味は濃いですが…。

  • 2008/07/10 (Thu) 23:32
  • さくら&めい #NT9169T2 - URL
  • Edit

こんばんわです。

先週の土曜日に、銀座の方でお買い物があったので
ついでに渋谷までいって、銀くんとラムちゃんの見てきました^^*
いやぁ…ドーン!と載ってましたね!!
見てビックリしちゃいました^^;
まるで生で見たような感じで…(発想がおかしい;)
ハッ!!本買うの忘れたっ!
あちゃー><;私としたことが……!!
もう明日には買わなきゃなッ!
ダッシュで本屋へ~~~~!!=3
もうガン見しちゃうと思います(笑

  • 2008/07/10 (Thu) 23:41
  • お返事上手な猫 #- - URL
  • Edit

楽天から今日届きました♪私、ブログ本を買うのは初めてです。一通り目を通して、買って本当に良かったと思いました。桃にゃんさんがご自分でおっしゃられる通り、「アメショっす!」は文章あってこそなのです。ですから、文字が多めの今回の本、全て見覚えがある記事ですが、文字は何回読んでも面白いです!お気に入り記事の年月日まで覚えていませんから、こうやってまとめて頂くことにより、手早くそれを見られるようになりとても嬉しいです。本そのものの構成はこのまま変えないで欲しいです!写真集的なものでは2にゃんはただの猫ちゃんです。桃にゃんさんの文章がつくことで、オレさまキャラ、お嬢さまキャラになるのです。ただ2000円くらいまでなら高くなってもいいので、もう少し大版に、もう少し掲載記事を増やして欲しいです!私のお気に入り記事で、掲載されてないのがまだたくさんあります!第2弾期待してます!ただ、間は空けて欲しいです。たて続けだと、毎日のブログの価値が下がりそうです。今回の本の売れ行きも、なかなかなかなか出なかった、やっと!、ついに!…そういうのも大きいと思います。色々書きましたがこれからも日々のブログへの愛は変わりません。

  • 2008/07/11 (Fri) 00:08
  • momo #Zk/lHUeI - URL
  • Edit

本日、楽天→ファミマ経由でやっと手にすることができましたヾ(=^▽^=)ノ
じっくり読ませていただいた率直な感想は
「第二弾が読みた~い」です!
保存版が欲しいと思った初めての本かも(*^_^*)
今幸福な気持ちでいっぱいです…桃にゃんさん、ありがとうございました
細かい感想はハガキに書きま~す
あっ次回作には夫の人の替え歌シリーズをぜひ( ^ー゜)b

  • 2008/07/11 (Fri) 00:26
  • ニーナ! #y2ATTZZI - URL
  • Edit

書籍化おめでとうございます。
看板!見に行くのは親心^_^; 
あわただしくも、楽しい一日でしたね。

  • 2008/07/11 (Fri) 00:26
  • ZEROCOOL #- - URL
  • Edit

初めまして。

告知のページを見て速攻Amazonで予約し、本日届きました。

写真はどれもかわいくて、見ていてにやけてしまいます。
母も本を見たのですがとても喜んでいました。

個人的には見開きで1枚の写真はページの谷でかわいいにゃんこの写真が切れちゃいますので1ページに1枚の写真の方が良いと思います。

本のサイズはちょうどよかったですねー♪
ページ数は自分には足りないくらいでした。
もっと銀&ラムの写真が見たかった・・・
第2弾が出れば絶対に買います!

これからもブログ楽しみにしてます。

  • 2008/07/11 (Fri) 00:27
  • サヨリ #- - URL
  • Edit

はじめまして!
ブログ本、買いました。夫婦で楽しく拝見しました。
写真も文字も、もうふた回りくらい大きいと嬉しいです。
価格は1,500円くらいまでなら・・・。
個人的に好きな、ナウシカネタのも載せて頂けたら嬉しいです。

第二弾、第三弾も是非!
楽しみにしています。

  • 2008/07/11 (Fri) 00:45
  • ルナ #9IleR9H2 - URL
  • Edit

東京日帰りお疲れ様です^^

本、今日届きました
いいですね、楽しい
結構昔の記事も載ってて懐かしかったです

銀坊のうんこまん最高!!

  • 2008/07/11 (Fri) 00:47
  • yu #- - URL
  • Edit

看板===
渋谷の地下鉄っぽいですね。
田園都市線ですか?
どこのホームだろ、、、
いつまでいるんだ?
見に行けるかな。。。

  • 2008/07/11 (Fri) 00:48
  • char #- - URL
  • Edit

今日、ようやくアマゾンから届きました!
手元に銀ちゃん&ラムちゃんを置いておける幸せ……。
しかも、私の好きなメルヘン購入の記事も入ってる! ラッキー。
ただ、欲をいえば、大きな写真がもうちょっとあってもよかったかな、と思います。
桃にゃんさんの文章ももちろんたくさんよみたいんだけど、例えば、写真を大きくして、その上に文字を載せる、みたいなデザインでもいいと思うんです……ってうるさいですね。すんません(^-^*)
本のサイズや、お値段はちょうどいいと思います!
第2弾も(出ますよね? ね??)楽しみにしてます!
そのときには撮りおろし写真をぜひに……。

  • 2008/07/11 (Fri) 00:56
  • 無記名 #2sQQXnjA - URL
  • Edit

ラムちゃん参入以前からアメショっす!ファンです。
二冊買いました。
第一印象は、絵と文字が少し小さく思ったのと、銀ちゃんは持ち前のキャラじゃなく可愛さを前面に出そうとしているような印象を受けました。
ブログ経由じゃない購入者を思えばこれが最善なのかもしれませんが、銀ちゃんらしさを見たいのが根っからのファンの気持ちだと思います。
一般的に、ブログ経由では無くてもアメショっす!のネームバリューならA4サイズ2000円くらいは出せると思います。
私なら月刊誌サイズ5000円でも買います。
価値を買うからです。
これからも無理をなさらずに頑張ってください。

  • 2008/07/11 (Fri) 01:00
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2008/07/11 (Fri) 01:17
  • とらる #- - URL
  • Edit

こちらは一日遅れの発売なので、スーパーの中の本屋に注文して10日に買いました。

楽しみに帰って見たら なんと中身が汚れてて
交換するのにまた1週間かかるそうです。
こんな事なら通販使うんだった(T T)

中身は最高に楽しかったです!
でも次は高くなってもいいから
もっと大きなサイズで見れたら嬉しいなと思いました。
あと写真がよろしくなくても、幼少期のものが見たいです~
それから桃にゃんさんと猫の歴史表なんかもあったら楽しいと思いますっ!

今日はお疲れ様でした!

  • 2008/07/11 (Fri) 01:18
  • とら母 #- - URL
  • Edit

お疲れ様でした!私は8日の朝9時30分
渋谷のうわさの現場へ行ってきました。   本買いました。期待と少々の嫉妬心?で
見ました。上品な仕上がりです。(近所の
本屋さん、一冊しか仕入れてないなんて
信じられませんでした!!)

  • 2008/07/11 (Fri) 01:21
  • えり猫 #- - URL
  • Edit

本、届きました。
最初の方、写真が「うん?こんなに画質悪かったっけ」という印象でした。紙に落とすとかわるのかなぁ、と。

そしてやっぱりもう少し画像と文字大きくしてほしかった。もう老眼突入年齢なもので・・・。

でもアメッショ最高っす!!!

第二弾、三弾、楽しみにしてます!

  • 2008/07/11 (Fri) 02:00
  • たまむし #- - URL
  • Edit

画質が少し劣化してるので、ブログのように綺麗に見えればいいなと思います。
写真は大きい方が嬉しいけどそれより画質優先というのが私の場合の希望です。
ブログ本だと新規より既存のブログ読者率がたかいはず。なので撮り下ろし写真とか需要あるとおもいます(ネタまで温存してとは言いませんので)
私は今のサイズと内容に満足なので、このままの状態で画質をアップしてほしい~
写真に焦点を当てるならば私は単独でポストカードが欲しいなぁ~
そしてまるでんさん、どうもありがとうございます!

  • 2008/07/11 (Fri) 02:03
  • ぽむぽむ #JerB1TpY - URL
  • Edit

9日に楽天から届きました。
銀クン、ラムちゃんの可愛さに感動!!

でもでも・・・お言葉に甘えて率直に言います!
写真も文字も書籍そのものも、
もっと大きいのがいいです~~!!

通勤ラッシュの車中で読む本はコンパクトなほうが良いかもしれませんが、
この本は、家の中でゆっくり読みたい、眺めたい。
だから多少大きいサイズになっても邪魔にはなりません。
その分、文字も写真も大きくしてほしいのです。

今のサイズでは私の裸眼ではツライ(T_T)
つろいだ気分のときに、コンタクトもメガネもなしで、
うっとり眺めたり、読んだりしたいなあ。

目の弱くなった年配の家族にも見せてあげたいし。

今回の本の中でも大きい写真のページが一番スキです。
(見やすいし、特に素敵な写真がセレクトされていますよね!)

銀クン、ラムちゃん、美男美女なのがよくわかります。
「腐れアンパン顔」とか「ずるい顔」なんて二度と言いっこなし。

でももちろん小さい写真のページも、内容の楽しさは文句なしで大好きです。
ただ一枚の写真の大きさは、
1ページに2枚掲載されている程度の大きさがあればベストでした。

価格はきり良く2,000円でいかが?
第二弾、第三弾・・・と楽しみにお待ちしています。

素敵な書籍をありがとう(*^_^*)

  • 2008/07/11 (Fri) 02:13
  • mimio #X7f0W6P. - URL
  • Edit

看板もみたいが渋谷であきこ姉さんの桃にゃんさんも見たかった~><

本ゲットしましたよ~^^一気に読んじゃいました。
バレンタインきぇぇ~!が入ってて嬉しかったです。
そして見開きのメルヘン、インパクトあるしやっぱりすごく可愛かったです!
大きい写真っていいですよねぇ。↑のページ、何度も見ちゃいます。
特に銀ちゃんは表情ひとつで笑いをとれるからリクエストさせていただくなら
やっぱり見開きぐらいのどーんとした写真がもっと見たいです♪
あ、でも見開きレベルじゃなくても鏡もちとか極悪銀ちゃんとかすごく良かったです~。
あれぐらいの大きさで過去にヒットした銀ちゃんラムちゃんのオモシロ可愛い表情に
セリフ一言つけてぽんぽん配置してくなんていうのもいいかな?
あと2にゃんの出会いの一部始終をもっとくまなく見れたらもっと嬉しいかなぁと。
鉄柵フェチのネタとか大好きなんです。
大きな写真も楽しみたいし、オモシロネタも両方楽しみたいワタクシですが、
追記の追記を拝見すると本のサイズと値段は今回のままが良いとか
言えなさそうですね!?笑
いろいろワガママばかり言ってしまいましたが、どんな形にせよ第二段も
楽しみにしておりまする^^

  • 2008/07/11 (Fri) 02:13
  • mi #r2jYokIo - URL
  • Edit

初めましてこんにちは。
ラムちゃんが来られたくらいの頃からずっと通ってますが初コメントです^^

御本とっても面白楽しかったです。
特に私の大好きな銀ちゃんビシッ開き写真が載っていたのが嬉しくてにまにましてしまいました。
特に不満なんてなかったです。
実はアメショっす!が猫関連の書籍を購入したのが初めてだったので他に比較参考にはできないのですが、私個人としてはB5本くらいを想像していたのでもう少し大きくても&2000円前後くらいでも全く買い♪だと思います。

桃にゃんさん、旦那様、昨日は本当にお疲れ様です。
ゆっくり休んでください。
いつもいつも癒しをありがとうございます。
(長文すみません)

  • 2008/07/11 (Fri) 02:17
  • くるみ #- - URL
  • Edit

うわ~、超ハードスケジュール!お疲れ様でした。
水族館…なんか見覚えが。サンシャインですか?
近くにいらしてたなんて、ドキドキするわ~。
アメショっす!の本は、通勤用のバッグに入る大きさなので、毎日持ち歩いています。
ブログの縮小版とかミニアルバムのようで気に入っていますが、ムックも良いですね。
桃にゃんさんがOKなら、広告を入れると価格も抑えられるし。
ページ数は、あればあるほど嬉しい、というのが本音です。
私はド近眼+老眼なのでいい感じに読めてますが、普通に老眼だったら字が細かいかも。
第2弾、きっと出ますね。
主婦の友さん、よろしくお願いしまーす!

  • 2008/07/11 (Fri) 02:47
  • みう #- - URL
  • Edit

本は満足、のひと言。
これまでどおり
マイペースでのびのびと猫観察を
紹介してくれたら、それでええの

  • 2008/07/11 (Fri) 02:47
  • marnya's mama #- - URL
  • Edit

お値段とのバランスのことは考えていませんでした。作り手側の苦労も知らないで、わがままな感想を言えば、写真と文字はもう一回り大きい方が、見やすかったかな。やはり年配の方にも読んで頂きたいですものね(とか言って、老眼なんですの)。もちろん大きく美しいにこしたことはないのですが、パソコンの明るい画面で見られるから、がまんします。。それから、量的にはこれからも続編があるという条件でなら、いまのままでOKです。
で、画質優先の写真集的なものは、別バージョン出だされては、いかがでしょう?あと私もポストカードには大賛成です。お値段は、今のサイズで、一回り大きい写真
と文字で、同じ量で1500円では?でも私的には出れば絶対買いますけどね♡

  • 2008/07/11 (Fri) 03:08
  • CaffeineSphere #oKAhFFW. - URL
  • Edit

今日届いて全部読みました!
楽しかった。感想など詳細は再度ご連絡させていただきたいと思います。

東京に来られるなら、お会いしたかったな~
OFF会・・・無理かな。やっぱ。

  • 2008/07/11 (Fri) 03:16
  • marnya's mama #- - URL
  • Edit

P.S
もちろんこのままでもとっても嬉しくて、楽しんでいます。あらためて見てみると、読みやすいようにいろいろと工夫がされているし、バラエティに富んでいます。
桃にゃんさんのコメント部分が、お人柄を反映して控えめな文字ですが、特に長めのセンテンスだともう一回り大きい方が見やすいのではと感じました。

  • 2008/07/11 (Fri) 04:02
  • にくきゅう #- - URL
  • Edit

本買いました~!
ダイジェストで見られるのでいいですね!

ただ、ブログの方が文章が面白いデス。
本は説明調になっていたので。

昔の銀ちゃんとラムちゃんが
一緒の箱に入ってムッチリしていた写真が欲しかったな~。



  • 2008/07/11 (Fri) 06:53
  • 山猫 #2eH89A.o - URL
  • Edit

 世間様に送り出した子供が、どう思われているか心配な母心というものでしょうか?

 さて、私の感想はと言いますと、すでに出ていますように、字も写真も小さい。老眼にはきつい。配列も、ブログの上から下への読みやすさに比べ、左右に分割され、番号を負わないと意味が通じないのは少しとまどいが。
 写真の画質は、ご自分でもお気づきでしょうが、紙との相性もあってか、やや茶色がかっていて、残念。

 でも、これらはすでにおわかりになっていたでしょう。
 続編ではなく、改版の時などに修正していただければよいかと。
 値段は、プロの岩合さんの本が1500円前後ですからね・・・。好きならば買うというくらいです。2000円はきついですね。

 もし次の企画があるなら、DVDでしょう。
 本よりは楽かと。
 すでにアップされている、短い動画を全部収めた上で、撮りおろしを入れれば。
 「ブログ」にこだわることなく、銀王子、ラム王女の声やしぐさ、日常を知りたいのも、ファンの本音かと。
 30分~45分のDVDが、3000円でも買う人はいるかと。

  • 2008/07/11 (Fri) 07:48
  • daisuke #- - URL
  • Edit

いつも大きい画面で銀ちゃんラムちゃんに感動しているので 本の大きさが足りないかんじです。ウンコマンの表情が分かりにくくて残念。でもほのぼのとしたももにゃんさんのお人柄がかんじられますよ。サイコーです。

  • 2008/07/11 (Fri) 08:51
  • とらじゃ #- - URL
  • Edit

あいや~ 昨日会社帰りに浅草行きました!
四万六千日ですからねっ。
ウンナ、ウンナと可愛くなく銀坊ちゃまが可愛かったです。

  • 2008/07/11 (Fri) 09:28
  • かやば #- - URL
  • Edit

本、ゲットしました!
面陳(でしたっけ?平積みみたいな感じで、棚に置かれている状態)で見つけた時は、「あった~」と声に出していました。
…横にお客様いらしたのに。
感想は、他の方が仰っているのですが、写真&文字が小さい、ブログの時と若干表現が違うのが残念でした。(ラムちゃんが「子供叱るな~」と言ってる後に、銀くんの「年寄り笑うな~」がなかったのが特に。)
ラムちゃんがおうちに来た話しや避妊手術の話しも、これからメス猫飼いたいと思っている方にとって、参考になったと思いますよ。
ページの関係で、個人的に気に入っている記事が載っていなかったのが残念でした。
ですので、やはり第二弾を期待しています!

色々勝手な意見をさせて頂きましたが、一番の感想は『癒されました』です。
これからも、ネコ好きなのにネコ飼えない環境の私に、カワイイ銀ラムの姿を見せて下さいね♪
長文、失礼しました。

はやて100号でいらしたんですか??
あれ・・めっちゃはやいですよね。

  • 2008/07/11 (Fri) 09:38
  • にに #- - URL
  • Edit

やっと本が昨日来ました!正座して一気読みしました!
読み終わって思った事は・・・
次回作は、B4位で大きいのがみたいです!金額は1500円以上がいいです!送料無料になる金額以上で・・。

渋谷の看板、木曜までありますか?
私とうちの猫にも、縁があったのだと再認識しました。拾われて良かったと思ってもらえるように、もっと仲良くなれるようにもう少し頑張ります!!
桃にゃんさん、改めてありがとうございます!!

  • 2008/07/11 (Fri) 09:53
  • なにわのまどんな #- - URL
  • Edit

昨日本が我が家に届きました\(^o^)/
家族5人で奪い合っております
写真も文章も最高(~o~)
桃にゃんさんにはいつも笑わされてばかりですが
今回本を手にしてなんだか胸があつくなり
泣いたっちゅうねん(*^_^*)
感激です…
これからも楽しみにしています

  • 2008/07/11 (Fri) 10:12
  • るな #V/g6puX6 - URL
  • Edit

昨日届いてすぐさま読みました(。-_-。)嬉しすぎて3回も読みました(○゚ε゚○)プププー
読んだ・・・というか写真ガン見みたいな(笑)

カナリ昔からのファンなのでほぼ知ってる写真と内容で懐かしいなーと思いつつ(親戚のオバチャンか!!)桃にゃんさんのいう、ボツネタがもっと欲しかったです。
なんていうか・・・ブログはストーリーと写真がマッチしててすっごい楽しめるからいいのですが、そうじゃない普通のどうにもストーリーにならないの・・・とか?(笑)

次回・・・・また待ってます( ̄∀ ̄*)イヒッ

  • 2008/07/11 (Fri) 10:31
  • ちび #- - URL
  • Edit

こんにちは。

抹茶あんみつは絶対買いですよ~(*^_^*)
私も毎年購入して一人でコッソリ食べてます。美味しいですよ♪
ムフフ(^^)



  • 2008/07/11 (Fri) 10:57
  • イチファン #- - URL
  • Edit

いつも楽しく拝見しています。ところで桃にゃんさんや皆様にお聞きしたいのですが、、、3年前に目も開かない小猫を拾って夜中まで3時間おきのミルクから離乳食。 ぬるま湯で肛門を刺激しての排泄。手塩にかけて育てた子なのに抱っこがきらいで 抱き上げると大声であばれてかみつきひっかきます。この子は2.7キロしかない雌猫ですが、4才半のオス猫がいます。こっちは 6.7キロと大きく、仲良くもありながら時々いじめています。でも銀君とラムちゃん程度の喧嘩に見えます。ただこの妹猫が兄猫に勝ったことはありません。兄猫は抱っこさせてくれます。二匹とも主人や私の足元にはついてまわり 外出から帰ると玄関まで迎えに飛んで来ます。でも雌猫のほうは抱かせない。わたしは抱きたい。2匹とも去勢 避妊済み。こんな猫飼ってる方おられます、、よね、、?

  • 2008/07/11 (Fri) 11:03
  • citrus #- - URL
  • Edit

本買いました(*^-')b

初コメントですが、毎日いつも「アメショっす」みてました。銀くんやラムちゃんの画像を楽しく拝見させていただいてとても面白いです。本もやっと昨日手に入り早速読みました。とても面白くて楽しくて良かったです。第二弾がもしあるのならば是非楽しみにしてます。

イチファン様へ
以前チンチラのブリードをしておりました。
母猫のミルクを飲み、皆と遊び病気も無く育っても抱っこ嫌いの子がいます。我が家の場合はそういう子はほとんどが女の子でした。
でも人が嫌いな訳ではなく、甘えてきますし、話しかけると返事します。私の経験上女の子は抱っこ嫌いな子多いです。ご参考まで。

  • 2008/07/11 (Fri) 11:33
  • せぇこ #- - URL
  • Edit

こんにちは。追記読みました。
私も発売日に買ってきた一人ですが、本を最初に手にした時「小っさ!」と思いました。
ここでの告知でA5と確か書いてあったけど、やっぱり小さいというのが第一印象でした。
写真もやっぱり小さい。PCを見慣れているので、銀ちゃんやラムちゃんの顔をドアップで見たいという欲が大きいからこう思うのでしょうか…
字も小さい気がしました。私の母親だったら老眼鏡必須だなと(笑)
A4サイズでもいいかもしれないですね。
内容に関してはブログを見てる人も見てない人も銀ちゃんとラムちゃんをよく知ることができてすごくいい本に仕上がってると思います♪
でもまだまだ載せてほしい記事がたくさん!あるので、テーマ別とかで順に出されるのはどうですか?
是非期待してます♪


すごく生意気なこと書いてすみません…汗

  • 2008/07/11 (Fri) 11:52
  • あきの母 #- - URL
  • Edit

昨日、予約の2冊を息子が持ち帰ってくれました。保存用に1冊はシュリンクパックされたまま。
夕食の支度をしながらページを開いてニヤニヤ…うんうん、みんな覚えてる!でもあの写真が載ってない…などなど、ぜひ!第2弾、続編を希望します。
このままのサイズでも持ち運びにも便利ですけど、次回はひとまわり大きなサイズ(本も文字のフォントも。)でお願いしたいです。
今までの記事を全部ってのはどんな分厚さになるんだろう…5分冊とか10冊組みとか…?でも出たら買いますよ!
アメショっす!の銀くんとラムちゃんは単に可愛い・美人なだけの猫じゃないからね!
今までに何度も全記事読み返してますから…

中の扉の写真などはちょっと荒いみたいですね。
ページによって、読みづらい感じ(字の小ささが…)もありましたけど、桃にゃんさんのセンスがツボなんで、なんでもOKです。
ナウシカ、載せていただきたかったわ~


  • 2008/07/11 (Fri) 12:05
  • るび #- - URL
  • Edit

ねこカメラと同じ位のサイズがしっくりくるかな~、              あとタイトル(猫取り出し口等々)の文字は大きいと、続く内容も読みやすいと思います、、ブログでも、すでにタイトルで吹き出す事あるし、期待感も高まるのよね~。  かなり私的で申し訳ないです、、

  • 2008/07/11 (Fri) 12:06
  • てぢゃ #- - URL
  • Edit

本が届いた時の感想は「小さい?」。勝手にもう少し大きいと思っていたので。でも私としては、サイズも紙質も、申し分なくスキです。どこに置いても邪魔にならないサイズと言うか・・・。ただ、厚みはもう少しあったらよかったなぁ。でも桃にゃんさまの、1200円以下にこだわった気持ちも分かります(イワゴウ巨匠のネコぼけが、1400円ですからねぇ)
らむちゃんが来たばかりの頃の記事が、もっとあればよかったけど・・・画質の問題でしたか。写真も文字も、もう少し大きいといいな。
ただダラダラと、記事が時系列に続く内容より、単調にならない内容でよかったし(ブログをあまり知らない人も楽しめると思います)、コメントも愛情が伝わる文面で、とても良かったです。
ただ、足並みそろえて給仕場へ・・・の写真とか、ブログと違うコメントがついているのは違和感があって・・・ちょっと残念でした。
本を買って思った事は・・・
私は銀ちゃん・ラムちゃん大好きだけど、なにより桃にゃんさんのファンなんだなと言う事です(・∀・)きゃ

  • 2008/07/11 (Fri) 12:22
  • manenyan #h9v/wjng - URL
  • Edit

ウチの近所の本屋に無い!!!
(岡山では有名なM脇書店のO阪のH支店)
売れたのか?仕入れてないのか?
明日の休みに紀伊国屋に遠征してきます。(^^)/

早めの朝食に、遅めの夕食・・・
腹の減り具合はMAXに近かったんでしょうね~(^^;
銀クン・ラムチャン。
どれだけ待っても、確実に食えるということは幸せなことなんですよ~♪


  • 2008/07/11 (Fri) 12:46
  • キジとら #- - URL
  • Edit

最初に手に取った瞬間の感想は「あれ?薄っ」…でした(^_^;)
もっとページ数が増えてもいいから写真をもう少し大きくして欲しかったかなぁ~。
これは普段、PCで銀&ラムちゃんのアップを見慣れてるから余計にそう思うのかもしれませんが。
4コマ漫画のような流れがこのブログの魅力だと思うので、写真+文字の今回のような構成は良かったと思います。
ってか、そうじゃなくちゃアメッショっす!じゃないもんね。
値段は1500円くらいでも買います。
第2弾も期待してまーす♪

  • 2008/07/11 (Fri) 12:57
  • みなみ #- - URL
  • Edit

桃にゃんさんはマジメですねー。
と、思ったら皆さんマジメですね\(◎o◎)/!
それだけ思いがこもってるってことで嬉しいです。

私は本の構想など満足です!
(日記系と写真系が交互で良い感じです)
画像が荒いとも思いませんでしたし、
文字のサイズもokでした。
第2段、3段が出るなら量もokです。




  • 2008/07/11 (Fri) 12:59
  • お返事上手な猫 #- - URL
  • Edit

追記の追記読みました

桃にゃんさんがそうおっしゃって下さるのであれば…
大きさ…雑誌サイズはデカ過ぎます。私も字が小さいと感じたので大版と言いましたが、B5サイズまででしょう。
構成は今回のような感じがいいです。毎日のブログの雰囲気のまま、少しだけグラビアっぽいページあり~、裏話あり~の。
それから私も銀ちゃんのフレーメン、オリジナルの「まぢスッゲ!オレ最強!」を入れて欲しかったのです。本から初めて知る人に配慮して、ちょいおとなしめにしてましたね。第二弾はいつもの路線でお願いします!
それから入れて欲しかった記事。「松島や~松島や~松島や~」、銀ちゃんの首が床に転がってるように見えるやつ、「お値段以上、エナリ♪」、お引っ越しドキュメント。他にもあるかも知れないけど、つまり2にゃんズというよりは桃にゃんさんの抜群の文才が伝わる記事が好きなのです。2000円だと厚みを1.3倍くらいまでは増やせますかね?もっと、もっと記事を載せて下さい!

  • 2008/07/11 (Fri) 13:04
  • どんべ #- - URL
  • Edit

はじめまして。
いつもROM専ですが楽しく拝見しております。
書籍化おめでとうございます!発売日にゲットしてきました。

私は銀ちゃん・ラムちゃんのキャラクターと桃にゃんさんのキャプションとのハーモニーこそが「アメショっす!」だと思っているので、過去記事が満載で嬉しかったです。
ただ、写真が小さいのと、幼少期ネタが少なかったのが残念でした。
特に幼少期は、ファンとしては画像が荒くても見たいのが本音ですし、もし第二弾をお作りになるときは「なつかしエピソード」みたいな感じでまとめると多少の荒さも「味わい」になるんじゃないでしょうか・・
変な格好で寝るデカ猫&チビ猫の記事も、その後に続くトイレ話がかわいくて面白かったのに削られていてもったいなかったです。

値段はブログを知らない人に向けても売られる物だし、オールカラーで1000~1200円くらいなら妥当だと思いました(いちファンとしては3000円くらいでも飛びついて買いますが^^;)
紹介ページや桃にゃんさんのコメントも入り込みやすくて、ここからもっとたくさんの人がアメショっす!の魅力に気づいてくれればいいなと思います。

でも、一番のリクエストは第二弾です!
長々とずうずうしいことばかりですみませんでした。
これからも私たちを楽しませてくださいね^^

  • 2008/07/11 (Fri) 13:09
  • cobatyan #- - URL
  • Edit

お~!ステキじゃないですか。
白地ですっきりした表紙。
本の大きさ厚さちょうどいいです。
他のブログ本はもう少し小さいのが多いですよね。可愛くて楽しくて100点満点!
でもでも<(_ _)>もし字がもう少し大きければ120点(あたし昔17歳だったのでエヘ!)
桃にゃんさんのがんばりや努力がわかる良い本ができましたね。本当におめでとうございます心からチュッ!

  • 2008/07/11 (Fri) 13:11
  • みなみ #- - URL
  • Edit

※追コメです※

初めて見たときから毎日来てます♪
最初は「みんなの人気者」になられていくのが
寂しい感じ(密かな楽しみが遠い存在になってしまう~)
とひねくれモノなので思っていましたが、
今は心から応援しています!


テレビでいっぱい紹介して欲しいです。
沢山の方に知ってほしいのです。

  • 2008/07/11 (Fri) 13:19
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2008/07/11 (Fri) 13:28
  • yorugata #- - URL
  • Edit

本を買わせていただきました(*^.^*)

愛読者カードを送るのは面倒なので~
こちらに書かせていただきます。

「2007/6/5「ダラ食い猫、早食い猫」」
の記事あたりを掲載していただければ
ラムちゃんの愛らしさ倍増だった気がします(笑)。
猫の写真集になってしまうよりも
ブログ記事を中心にのほうが個人的
にはうれしいです。

紙質が多少落ちてもページ数がもう少し
欲しいです。お値段は・・・これ以上高いのはご勘弁を・・汗。

  • 2008/07/11 (Fri) 13:35
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2008/07/11 (Fri) 13:43
  • チーコ #- - URL
  • Edit

10日にTSUTAYAで購入しました!
表紙の銀ちゃん見てるととっても幸せ♪  
P3のアクビ・極悪顔の銀ちゃんには大笑いしました
第一印象は字が小さ~い (-.-;) 黒字の部分老眼の私にはちょっと厳しいです
が、 本の大きさはいつも手元に置くには程よいサイズだと思います 
桃にゃんさんのセンスの良さで素敵な本に
なりましたね 有難う☆彡!

  • 2008/07/11 (Fri) 13:50
  • ひろ #- - URL
  • Edit

本買いましたよ^^

個人的には見慣れたブログのノリを上手に纏めた雰囲気と、
未公開写真&裏話っぽい記事も足された内容に○です。
あと、副都心線の看板も見ました^^


このブログからあの本を買う人がたくさん出るのは普通として、
それよりもあの本を読んでからブログに来る人が増えればいいなと思ってます。

で、過去記事をみて、みんなしてアメショっす中毒になればいいなと。

優れたバランス感覚でさりげなく我が道を歩く桃にゃんさんと、
独特の感覚をもっている坊ちゃまと姫が織りなす「ワールド」は、
間違いなく世界を平和に導くと思ってます(笑)

(結構マジです^^)

  • 2008/07/11 (Fri) 14:16
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2008/07/11 (Fri) 14:35
  • mimi #- - URL
  • Edit

ブログは毎日見させていただいてます。
本はバックに入れ、移動中に見る為に買いました。写真の枚数、もっと増やしてほしかったです。

  • 2008/07/11 (Fri) 14:38
  • 桜猫 #AYRMQa7Y - URL
  • Edit

昨日本届きました~^^
やっぱり銀ちゃん、ラムちゃんかわええ~と思いつつ拝読致しました。
とても楽しませていただきましたよ♪
皆様が書いていることと殆ど被りますが、やはりもう少し厚い方が(記事が多い方が)良かったですかね・・・。魅力的な記事が多いだけに、あっという間に読み終わってしまって、腹8分目って気分です(笑)。価格は個人的には1470円(税込)くらいなら躊躇しないかなぁ。
版の大きさは妥当だと思います。若しくはもうちょい大きくても良いですね。
あとは、書き下ろしエピソードなどが2~3こ、閑話休題的にあれば嬉しかったかも(いわゆるボーナストラックみたいなやつ??)。

ただ書籍化することで、いつでも銀ちゃん・ラムちゃんに会えるというメリットがある一方、ブログならではのテンポが減殺されてしまうというデメリットも感じました。
それでも今回の書籍化は嬉しかったですし、もし2冊目が出てもきっと買ってしまうでしょう(笑)。
何はともあれ、お疲れ様でした!

  • 2008/07/11 (Fri) 15:01
  • hinamama #- - URL
  • Edit

初めまして!
ブログは以前から超ファンでしたがコメントは初めてです。
書籍が出るときいて、Amazonで購入しました!
いや~カワイイす。お気に入りのウンコマン記事と米びつぴったんこ記事があったのでめちゃうれしかったです。
ご意見がききたいということだったので…
・価格、大きさは私は丁度いいと思います!
・文字はちょっと小さいかな?
・銀のフレーメン記事が大好きだったので(あれでファンになりました♪)入れて欲しかったな~記事的には放送禁止的なんでしょうか?(笑)それとも画像が悪いからかな?第二弾では是非…★

  • 2008/07/11 (Fri) 15:01
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2008/07/11 (Fri) 15:03
  • はな #1eBVpgX6 - URL
  • Edit

本買いました!
ネットで読めるものにお金は払わない主義なのでこれまでブログ本は買ったことありませんでしたが、アメショっすは大好きなので思わず買ってしまいました。
感想ですが、値段と内容を照らし合わせると十分だと思います。特に全体の構成はいい!
ただやっぱり文字が小さいとは感じました。ここのブログの魅力は文章のおもしろさなのに、それがちょっと読みにくくて残念。でも本のサイズはあんまり大きいと手に取りにくいと思うのでしょうがないのかも。
値段については自分はファンなので1500円くらいまでなら買おうと思います。
内容についてはほとんど文句はないのですが、しいて言うなら最初の二匹の紹介はもっと詳しくしたほうが、ブログ読者じゃない人にもわかりやすいんじゃないでしょうか?紹介ページの次のページは二匹のキャラがはっきり出ている記事にするとか。銀くんの変猫っぷりとラムちゃんの女王様っぷりを最初のほうでもっとアピールしたらよかったのにな、と思いました。
だらだらと書いてしまってすみません。
欲を言えばきりがないけれど、私としては十分満足いくできでしたし、何よりうちでいつでも銀ラムちゃんに会えるのが本当にうれしいです。買ってよかった☆
これから頑張って下さいね。

  • 2008/07/11 (Fri) 15:07
  • miki #- - URL
  • Edit

まだ本買ってませんっ(w!
今日買いますっ!
そして、これから東京に行きますっ!
明日午前~15時までの学会に行くのですが、
本日夜東京着。
明日の会場近くのビジネスホテルに
宿泊し、他に行くところも時間も
ありません。
でも!
今日、渋谷駅B5Fに行こうと思ってます(w
写真撮ったら、ブログに載せてもいいですか?
では!

  • 2008/07/11 (Fri) 15:41
  • 猫山 #XMatgrFs - URL
  • Edit

こんにちは。
先日国際ブックフェアというイベントに仕事で行った時に偶然出展されていたので、そこで購入しました。
ちなみに、そこだと2割引だったので900円で手にいれてしまいました。
「あ~、こんなネタあったなぁ!」とか思い出しながら、帰りの電車内で待ちきれずに見てしまいました(^^;)
バレンタインデーのページで笑いをこらえるのが大変でした。


大きさはちょうど良かったです。
厚みはもうちょっとあっても良いな~、と思いました。
でも、このもうちょい見たい感が残るのも捨てがたいですが…
値段は今回のような感じなら1500円まで大丈夫です。
撮りおろしとか、ポストカードとか特典つきだったら2000円くらいでも買います。
それと、ブログで慣れているせいか、私もちょっと文字が小さいかな、と感じました。
あと、ここを見るきっかけになったラムちゃんの子猫時代ももっと載せて欲しいです!
次は是非桃にゃんさんが作ったような、ラムちゃんがバン!とでた表紙がいいです(^^)

ながながと失礼しました。

  • 2008/07/11 (Fri) 16:07
  • とらにゃん #- - URL
  • Edit

本購入しました。
意見ですが、ブログの方が写真が奇麗なのと、毎回ストーリーが楽しめるので、正直、ブログの方が楽しいです。すいません。

  • 2008/07/11 (Fri) 16:11
  • ねねのはは #- - URL
  • Edit

初めまして 本買いましたよ~
ついつい笑いながら、拝読しました。
私も字がちょっと小さいかなと思います。
表紙見返し帯の掛かってる所にも 銀ちゃん、
ラムちゃんのかわいい姿が載っていて 表紙
こってるなと思いました。

  • 2008/07/11 (Fri) 16:12
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2008/07/11 (Fri) 16:16
  • マリリン #- - URL
  • Edit

(=^・^=)銀くん*ラムタン
お留守番できて偉かったね!!
土産話たくさんきけたぁ~(^^♪ソレデ。。。

  • 2008/07/11 (Fri) 16:39
  • とと #- - URL
  • Edit

こんにちは。ももにゃんさんのほんを おかあさんが、かいました。
パソコンでは、よんでいました。
うちには、ぎんちゃんとおなじ、アメショのおんなのこがいます。
かわいいです。
ほんが、できたので、パソコンのままのしゃしんとか、そのままなのかなとおもったら、ちょっとちがいました。
ろうかで、よんだ?っていってたぎんちゃんが、いなかったのが、ざんねんでした。
でも、ティッシュのぎんちゃんがいたからよかったです。
あと、こどももいっぱいよむとおもうので、よみがなほしかったです。
こどもばんもあったらおもしろいのにと、おもいます。
まいにちおかあさんとみてます。
がんばってください。

追伸 
桃にゃんさん、こんにちは。
お世話になっています。
子供が、コメントを出してみたいとのことで、そのまま、句読点のみ入力で、おくらせて頂きました。
つたない文章で、お手数をおかけしますが、
読んでいただけましたら、うれしく思います。 
今後も、楽しみにしています。

  • 2008/07/11 (Fri) 16:55
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2008/07/11 (Fri) 18:08
  • ぶっち #- - URL
  • Edit

イチファンさんへ
 抱っこ好き・嫌いはその子の個性かもしれません。
現在まで7ニャンと過ごしてきましたが、女の子でも拾ったその日からゴロゴロ甘えたさんの抱っこ好きっ子もいれば、凄い甘えん坊の膝乗りっ子でも抱っこは苦手な男の子もいます。
まあその子の個性として、飼い主さんが譲歩してあげるのも愛情の一つではないでしょうか?

  • 2008/07/11 (Fri) 18:12
  • mimi #- - URL
  • Edit

追記
ブログに無い内容や写真が本にあったら、
もっとうれしいと思います。

  • 2008/07/11 (Fri) 18:12
  • fukufuku #- - URL
  • Edit

初めまして。
ブログ本購入しました!
初コメなのですが毎日このブログを覗きに来ているファンの一人として
どーしても言いたい事が…
写真の色やサイズの事は他の方も書いておられるので置いておいて、
正直デザインが残念な気がします。
(ごめんなさい…!)
中面の読みにくさも写真点数&文字量からするとゴチャゴチャするのは仕方がないとしても、写真の流れが分かりにくいのは
レイアウトの拙さかなと思います。
あと、一番気になるのは表紙です。
ちょっと中途半端すぎる…
白場を生かして品良く、というよりデザインの途中段階に見えます。
ラムちゃんにいたってはせっかくの表紙なのに写真の切り抜きが雑。。。

と、細かい事を書いて本当にゴメンなさい。
同業者としてものすごーく気になってしまいました。本来は読者カードに書くべきなのでしょうが私が購入した本にはついてなかったので。どちらかというと桃にゃんさんに、と言うより編集さんにがんばってくれyo!と言いたいのですが。
こんな事書いてますがデザイン以外の部分では概ね満足してます!
銀坊ちゃんの「イギィイー」顔もラム嬢のお尻アンカで「ぁああ…♪」のえびす顔も見られましたし!
私自身は本の値段が1500円位まで上がったとしても書き下ろし(または何らかの企画ページ)と大きな写真を増やして欲しいです。
次回作、出るのを楽しみにしています!そのときは季節ごとの銀坊ちゃんの開きをぜひ載せてください~!





  • 2008/07/11 (Fri) 18:34
  • みけ #yrTdUdco - URL
  • Edit

本買いました^^
大きさとしては悪くなかったのですが、
私は活字中毒なので、もっと厚くてもよかったです。
ただ左開きの本っていうのは、個人的には読みにくいかな。
あと、皆さんおっしゃってましたが
老眼気味の私にも、ちょっと文字が小さかったです。

内容としては面白かった。
ちょっと裏話っぽい話もあったりしましたしね。
銀さんとラムちゃんの特徴が良く出てたと思います。
できることなら、全部を書籍化して欲しいくらいですが
そんなことしたら、何巻くらいになるんだろう(笑)

  • 2008/07/11 (Fri) 18:51
  • yume #- - URL
  • Edit

私はこの表紙が大好きですよ!
この本でどこが一番好きかと聞かれたら
迷わず表紙と答えます☆
銀くんのキラキラおめめと
ラム嬢の眠り猫そっくりな寝顔
最高です!!

  • 2008/07/11 (Fri) 19:37
  • 猫のママ #- - URL
  • Edit

サブタイトルの「俺の生きざま見せてやる」はとても気に入ってます。
内容、構成、写真の量も満足してます♪
だけど一つだけ・・・字が小さいです。。。
老眼のある身にはちょっときつかったです。
もし第2弾を発刊する時には、ページ数が増えて価格も高くなっても(1500円位までならOK)大きな字でお願いしますね。

  • 2008/07/11 (Fri) 19:40
  • みほ #- - URL
  • Edit

私も厚さがもう少し欲しかったですが
値段からいくとあれが一杯一杯なのかな??とも思いました~♪充分ですよ☆

桃にゃんさんの、大ファンとしては敢えてこんな事を買った方に聞かなければ良いのに~!!って思いました
だって、みんなのコメント読んで、んんん??
って思うこともありますもん。。。

  • 2008/07/11 (Fri) 19:49
  • こたろう #- - URL
  • Edit

拝見しました。桃にゃんさんが書いてとおっしゃるので、第二弾の為に遠慮なく書きます。本はもう一回り大きい方がいいと思います。写真と文字が小さい。値段は1530円(送料無料の範囲)位までかしら?ブログと本を比べるのは無理というもの。遠慮なく言わせていただきましたが、本には満足しておりますよ。

  • 2008/07/11 (Fri) 20:36
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2008/07/11 (Fri) 20:40
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

たまに、アメショっす!のコメント欄に変な不適切コメントをされてる方がいますよね、いたずらはやめてほしい!!
とても不快です。
アメショっす!は猫ブログですよ!!

  • 2008/07/11 (Fri) 21:00
  • あきんぼ #mLFkMARo - URL
  • Edit

初コメです☆
アメショっす!初期の頃からのファンです。
毎日見てます♪ってか、1日2,3回は見てます(≧∇≦)
もちろん、過去の記事すべて知っておりますヾ(*T▽T*)

今日、アメショっす!本買いました。
大きさ、厚さは申し分ないです。ベストサイズだと思います。値段もお手頃だと思います。
内容は、知ってる内容ばかりだったので私には分かりやすかったですが、本で初めてアメショっす!を見たという方にとっては、ブログほどのインパクトは無いかもしれません。
ブログでのテンポの良さが、本では感じづらいと言うか・・・。

あと、字がちょっと小さいかもしれないですね。私は若い(?)ので大丈夫ですが、お歳を召した方には少々見づらいかも・・・と思いました。

あ、冒頭の銀ちゃん、ラムちゃんの紹介のページが気に入りました!これに、桃にゃんさんと旦那サマとの関係も入れたらもっとおもしろかったかも☆

『みっちりぴったんこ!』と『エコエコアザラク』と『メガントカワユス』と『モヤット』が特に大好きです!

毎回ブログを更新するのは大変だと思いますが、これからも桃にゃんさんのペースで是非続けていただきたいです(*^ー^*)
桃にゃんさんの写真と文章力、最高です!!

うちも2匹猫を飼っていて、それぞれ銀ちゃんとラムちゃんに見た目が似てるんですよ!ホント、桃にゃんさんにも見ていただきたいくらい!!両方オスなんですけどね(笑)

長くなってしまいました(^_^;)ここまで読んでいただいてありがとうございました♪

  • 2008/07/11 (Fri) 21:06
  • ぱちこ #- - URL
  • Edit

桃にゃんさん。
お疲れ様でした~!!!!

本当に銀ちゃん&ラムちゃん大好きです!
この本を宝物にさせていただきますね。

皆さんのご意見、手厳しいものもありますがこれだけご意見が集まるようでしたら、もうしばらく時期を置いてみたほうがいいのかもしれませんね。

せっかく完全燃焼した桃にゃんさん、疲れちゃわないかな~っとちょっと心配です。

みんなこの1冊を読んで、アメショっす!のファンを再確認したのは確実ですから。。。

  • 2008/07/11 (Fri) 22:04
  • うみねこ #GMczOjw6 - URL
  • Edit

本のコメントです。
待ちに待った、本だったので、もっと厚くてもっとお高くてもよかったです。
1500~2000円までならOK~かな^_^
大きさはいいと思うんだけど、写真の並びが分かりにくいかな。。。
銀ちゃん、ラムちゃんファンではあるけど、
なにより桃にゃんさんのファンなので、桃にゃんさんのコメントが一番好きです。
このブログの人気もそこだと思います!!
桃にゃんさんの日常が、もっと感じられるものでもよかったかと思います。
今度は是非、1日のスケジュールなどもいれてみては。。?
それと表紙なんですが、帯がないとあっさりしすぎ?ではないかと。。ゴメンナサイ

  • 2008/07/11 (Fri) 22:08
  • 奈良のHaru #- - URL
  • Edit

これだけの愛あるコメントがあるって
すばらしいですね!!

感動でワタクシもコメントさせていただきます。

アメショっす!
私も毎日チェックしております☆

なぜなら銀ちゃんラムちゃんが我が家の猫に
よ~~~似てるからなんです。

これだけのコメントが寄せられるブログの本、ぜひ手にとって見てみようと思います☆
これからの更新も楽しみにしています(^^)

  • 2008/07/11 (Fri) 22:21
  • ゆりにゃん #- - URL
  • Edit

今日チャリで渋谷駅まで行き、入場券で看板を見てきました。
立派な大きな看板で、感激!!
桃にゃんさんが「明子姉さん」になっていたのは自販機前の柱か、エレベータ側の柱かしら?と思っていました。
ちょうどデジカメと携帯で看板の写真を撮っていたら、主人から「本が手に入った」とメールが。
本は思ったより小さかったけれど、写真も記事も満載で大満足。
子猫の頃の天使のようなラムちゃん、83ページの銀ちゃんの愛らしい表情。
他もどのお写真も素敵で、ページをめくるたびニーンマリ(*^_^*)
宝物になりそうです。
できればお値段は高くてもよいので、もう少し大きい版だと嬉しいです。ブログの雰囲気が伝わってくるブログだったのが、嬉しかったです。

  • 2008/07/11 (Fri) 22:23
  • ゆりにゃん #- - URL
  • Edit

すみません。
ブログの雰囲気が伝わってくる本でした。

  • 2008/07/11 (Fri) 22:30
  • 漢方さん #- - URL
  • Edit

本、親に買ってもらいました~♪
かわいいですねー^0^,/

  • 2008/07/11 (Fri) 22:31
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

わかったよ。(態度でかいかな)

文字を大きくして、「ねこ・カメラ」サイズがいいな。
その分、ページ数は三分の二くらいになるでしょうか。

値段は、私は高くてもいいけど(金持ちなのです)でも1,500円迄が買いやすいかも。

内容は、ブログのままでいいと思います。
写真には、桃にゃんのコメントが必ずあったほうがいいと思います。

でも、第一弾大事にして何回も楽しんでます


  • 2008/07/11 (Fri) 22:36
  • なお #- - URL
  • Edit

本の大きさはちょうど良いサイズだと思います。値段もまぁ妥当かなと(^_^;) ただ写真はもう少し見たかったのと銀ちゃんとラム姫の幼猫の頃が見たかったです。あとはやっぱり他の方も言ってましたが字が小さい様に思いました。でもでも楽しく読ませてもらい、今も繰り返し読んではかわい~♪とか爆笑したりしてます。なのでぜひぜひ第2弾をご検討下さい(^0^)/なおはいくらになっても買っちゃいます!(^^) 長々と図々しくすいませんでしたm(__)m

  • 2008/07/11 (Fri) 22:46
  • cafemiku #- - URL
  • Edit

本、ずっと心待ちにしておりました!ので
9日に早速購入しました。

銀&ラムのかわいい写真がページをめくると
いつでも見られるし、桃にゃんさんの
我を出さない冴えたコメントもブログの
雰囲気さながらでよかったです。
写真集形式よりブログの良さを生かした
この本の形式でいいのではないでしょうか。
私はキタローハウスでの銀ちゃん「絶好調」
と、眠くなりそうな丸々ラムちゃんが
載っててうれしかったです♪
もうちょい、幼少期の写真と、お引越しが
ほしかったですが^^;


本の大きさはちょうど良いと思います。
印象は「思ったより薄い」ですが、紙質と
全ページカラーにして1200円で抑えると
なると、このページ数になるのでしょうね。
でも1500円にしてページ数増量でも買いたいです。(特典とかポストカードはなくて
いいと思います。その分、モノクロページ
で、桃にゃんさんのこととかが、もう少し
載っているといいなあと)

構成はいいと思いました^^ブログ時系列
より、歳時記や時に大きい写真などもあって
メリハリ効いていると思います。
できたら、先代ネコさんのことや、桃にゃん
さんのことも、おまけでもう少しほしい
ですねー。
惜しむらくは表紙デザインと文字サイズを
含めたレイアウトですかね。
表紙はラムちゃんがちょっと中途半端に
思いますし、字が小さく感じました。
この辺は桃にゃんさんというより、編集
さん、よろしくどうぞ!というところ
でしょうか。

なんて、えらそうに書きましたが。。。
ともあれ、製作どうもお疲れ様でした。
楽しいご本をありがとうございました!!
これからも、無理ないペースで続けて
いただけたらうれしいです。

  • 2008/07/11 (Fri) 22:53
  • マシュウ #- - URL
  • Edit

遅ればせながら、今読み終わりました。
こんなに出張が恨めしい事はありませんでした。
あぁ、やっぱりかわいい!

桃にゃんさん、是非2冊目もお願いしますね。


  • 2008/07/11 (Fri) 23:19
  • マンチカン #- - URL
  • Edit

ちゃんと本を手にすることができました。
昨日7&Yからメールが届きました。
今日すべての用事を汗だくだくになって終えて、あとは風呂に入ってビールを考えておりました。
そこで本の到着を思い出したのです!!
自転車をこいで汗びっしょりのおばさんにコンビニのお姉さんもビビッておられましたが、無事本日見ることができました。
おもろい番組がない関西にこの本は救世主です。間違いなく今夜も酒量が増えそうです・・・。
手のひらに太陽ラムちゃん、ありがとうございました。
次回は大きい写真と文字の大きめの本が希望です。
価格ももう少し高くなっても大きい本で見たいです。

  • 2008/07/11 (Fri) 23:39
  • サチ #- - URL
  • Edit

こんばんは~
私も電光板を見てみたい(><*)
関西でもあると嬉しいのですが・・・
今月末に仕事で東京に行くのですが、それまでありますように。。。

  • 2008/07/11 (Fri) 23:40
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2008/07/12 (Sat) 00:51
  • 安土屋 #- - URL
  • Edit

埼玉県東松山市近辺でわ。
蔦屋滑川店では売り切れになってました。
(昨日は3部ありました。)
(うち1部を購入させていただきました。)
セイユー東松山店内では残数1部のみです。
ショッピングモール「シルピア」内の
本屋でわ置かれていないようです。
調査報告を終わります。

  • 2008/07/12 (Sat) 01:00
  • Yuka #- - URL
  • Edit

今日、妹が買った本をやっと見ました!可愛い~~~~。

でも、もっと大きい本かと想像していました。ページ数ももっと多いのかと。やっぱり無料で読めるブログと違って本は流通するし印刷するしお金がかかるんですね。それから桃にゃんさんご自身もちょっと書かれているように写真もブログの方が綺麗に見えます。本だと色が少しあせているように見えるんです。

でも、本はやっぱりあったほうがいいですよね。記念になりますもの。内容は工夫がしてあってとても良かったです。私達のコメントは無くて正解だと思います。やっぱり銀ちゃん&ラムちゃんはとにかく可愛い日本の宝だ!と思いました。桃にゃんさん、素晴らしいお仕事、ありがとうございました!!!

今日やっと本が届きました。
本の大きさは、丁度いいと思います。
いつもPCで見てるのですが、本の良さは、いつでもどこでも開いて見られる、というトコだと思ってますので、バッグに入る位が丁度嬉しい。
ただ、字はもう少し大きい方がよかったです。近視に老眼まじりの私には、少し読みにくかった・・・

「まさか本になるとは・・・」「それはひとえに俺の力だな」のセリフから始まり、歩き出す2人。そして最後にセリフなしで寝ている2人。2人がブログを紹介してくれて、「終わった」って寝てる気がしました。思わず、「お疲れ様」って言ってしまいましたよ。
終わりかと思ったら、次はまるで2人の夢の中を覗いたかのような写真のラッシュ。
この構成が、私はとっても好きでした。
長々とすみません。
ともあれ、銀ちゃん、君の生き様見せてもらった!次はラムちゃんだ!

  • 2008/07/12 (Sat) 01:40
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2008/07/12 (Sat) 03:10
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2008/07/12 (Sat) 03:57
  • nene #uhTlRX4A - URL
  • Edit

今日、届きまして、もう何度も何度も観ています♪
私は銀ちゃん&ラム様の勿論ファンなのですが、桃にゃんの文章が好き~♪
なんてゆう、文章力なんだろ?って本を見て、改めて思いました。

2冊目はもっとでっかい写真でみたいでしゅ♪
読み物書籍係りに、お手紙書いちゃいます~!!

  • 2008/07/12 (Sat) 04:19
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2008/07/12 (Sat) 05:47
  • risako09052002 #- - URL
  • Edit

おいらも昔、猫飼ってましたが目の前で死んでからトラウマになって今は飼っていません。
いつもかわいい姿を見せていただき癒されてます。
最近ブログもはじめました。
http://yaplog.jp/risako09052002/

  • 2008/07/12 (Sat) 06:44
  • きおっきー #ch2f7abI - URL
  • Edit

本、とってもかわいくて楽しませていただきました。

基本的に構成はとてもステキだと思いました。その記事を作ったときの裏話的なコメントも楽しかったです。

欲を言えば、銀くん、ラムちゃんの子猫時代の記事ももっと見たかったなー。

分量はあれくらいの(薄さの)方が手にとって読みやすいという部分もあり、もっとたくさん読みたかったという部分もあり。

価格は、個人的には1500円だとベストです。大抵amazonで買うので、1500円以上は送料無料なんですよねー。今回は文庫と一緒に合わせて買いましたが、単独で1500円(で、もう少し分量が多い)だと一番うれしいです。

もし第二弾があれば、もちろん買います~

では季節柄、ご自愛くださいませ。

  • 2008/07/12 (Sat) 10:24
  • しろ #BqEwgRj. - URL
  • Edit

はじめまして。
ブログ楽しく拝見してます。
本も拝見しました。

正直な意見としては、期待していたほどでは…(ごめんなさい)
銀ちゃん・ラムちゃんはとってもかわいいし、文章も面白いし、そこは大満足なのですが、レイアウトがちょっと気になりました。

最後のほうにある銀&羅夢のような文字なし写真のみのページが、所々に入っていると楽しいんじゃないかと思います。

ページによって、大きくスペースが空いているのがとても気になりました。何だか寂しいような、作りかけのような微妙な感じでした。

同じようなサイズの猫ブログの本(値段は同じ)で「ツブログ」というのがあります。写真のサイズも同じくらいですが、レイアウト(編集?)がうまいと思います。

いちばん気になったことですが、「ら抜き言葉」はやめたほうがいいのではないかと思います。

はじめてで、失礼なことをたくさん書いてしまってごめんなさい。第二弾を期待してのことと思って許してください!
楽しみなんです、第二弾が。

  • 2008/07/12 (Sat) 10:24
  • みちゃき #- - URL
  • Edit

ただ今、副都心線渋谷駅で巨大銀坊ちゃまと対面中です
私以外カメラを持っている人はいませんが(^_^;)

  • 2008/07/12 (Sat) 10:56
  • むらさき #- - URL
  • Edit

本、9日に届き何度も拝見しました
感想。。。そうですね、皆さんが言うように字が小さいかな
本の大きさは手ごろで調度いいと思います
内容も私は、楽しく読ませて貰い満足です^^
値段は第2弾の為に2千円ぐらいまではOKです

ブログを本にするって大変なことですよね
ブログはページ数もないし文字数もありませんものね
写真だって本にする為に撮っていませんものね使える使えないもありますよね
ホント、お疲れ様でした

ブログはブログの良さがあり
本にも本の良さがありますね
私は、どちらも好きです、なので第2段希望します(^-^)/

  • 2008/07/12 (Sat) 11:18
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2008/07/12 (Sat) 11:26
  • さぶ #LkZag.iM - URL
  • Edit

今朝の読売新聞に広告が出ています。すごい!

ちなみに東京在住です。

  • 2008/07/12 (Sat) 11:58
  • ゆうこ #- - URL
  • Edit

今回、本を買って何よりも桃にゃんさんが銀ちゃんラムちゃんを思う気持ちに涙し感動しました☆ず~~っと応援してます♪

例え、本の片隅に掲載されていようが
2,000円であろうが
私は購入しますよ~♪

桃にゃさん、自由に作成して下さいね~

お疲れ様でした~♪

ちなみに、山積みされた本はこちらは
あと2冊しか残ってませんでした

他の猫ブログ本は在庫が沢山在りました


  • 2008/07/12 (Sat) 12:25
  • にゃん太 #nD0tPMwI - URL
  • Edit

11日に本届きました!
バレンタインキェェエ!や極悪顔、みっちりぴたんこ!など懐かしい記事がいつでも手元で見られるのはいいですね~
感想ですが、私もみなさんと同じく写真と文字がもう少し大きければ…と思いました。
「追記」や「追記の追記」を読んでると桃にゃんさんが本当に悩んで、葛藤して生まれた本というのが伝わってきます!
桃にゃんさんお疲れ様でした。
第2弾の発売も楽しみにしてます♪
(値段は1,500円から2,000円なら買いますよ)

  • 2008/07/12 (Sat) 13:04
  • ちえ #v8QjPvAY - URL
  • Edit

ネット注文経由、セブンイレブンにて入手しました!
全体的にいい感じに仕上がってると思いました。
ただ、やっぱり私も字が小さいのが気になっちゃいます。
次回は字をもう少し大きく、1500円位まで中身を増やして?!欲しいです♪
あ、もう一点。
表紙、万が一オビが破れたりしてもいいようになってたらと思いました。
オビが無いとなんだか寂しい感じになるんで・・・。

ではこれからも期待してます。

  • 2008/07/12 (Sat) 13:36
  • あきこ #- - URL
  • Edit

昨日本屋で探してないな~と思ったら入り口に山積みされてました(照
本の大きさとお値段は適確だと思います。
ただPCで見るよりも臨場感がありませんでした。同じものを何度見てもPCだと笑えるのに。レイアウトが細かいからでしょうか。あと文字体も含めてもっとポップだったり変化あった方が良かった気もします。優等生っぽい作りな気がしました。詰め込み過ぎな感があります。
良い点は、やっぱり桃にゃんさんの二匹への愛情をヒシヒシと感じます。確かにカメラがプロ仕様ではないので大きくすると粗いのかな~と思いますが、素人なのにこれほどお上手に撮れるなんて、愛のある飼い主でないと出来ませんよね!猫アレルギーだから飼えないけれど猫を愛する気持ちや大切に育てる姿に優しい気持ちで一杯になれました。それにしても桃にゃんさんはセンスが本当にあります。これからも作って下さい。

  • 2008/07/12 (Sat) 13:41
  • タビー #- - URL
  • Edit

この本を買って日に何度も読んでしまいます。見るだけで幸せ^^落ち込んだ気分のときはいつも過去blogから読んで元気をもらっていました。それが今回本になってことによりベッドの中でも寝る前に見れます。桃にゃんさん。本当にありがとうございました。
この本を買ってとても幸せです^^ずっと大事にします☆

  • 2008/07/12 (Sat) 14:07
  • 桃にゃん #halAVcVc - URL
  • Edit

◆みなさんコメントありがとうございます^^

本の感想もたくさんありがとうございます^^
愛溢れるお言葉に涙がちょちょぎれます(;∇;)
第2弾の予定がさらさらないのになぜこのようなことを聞いたかというと
やはり答えを見つけたいからですね^^;
答えと言っても完璧な正解などはなく、どんなものであれ
万人を満足させることができないのは充分承知しています。
自分なりの答えでいいのです。
「もう少しなんとかならないか」というものの裏には
「どうしてもこれ以上はできない…」となる様々な理由が絡んでいます。
その理由をどこまで捨て去って良いのか、何があろうと捨て去るべきじゃないのか、
それを見つけるヒントが欲しかったのです。

書籍作りに限らずこういう選択は人生を生きていくうえで多々あること。
一山乗り越えたらそれを振り返り、答え合わせをする。
そしてまた人生を歩み出す、というのが私の生き方です(・ω´・*)←カッコイイ

おかげさまでなんとな~くボンヤリと見えてきました。
次の作業があるわけではないのでこんな感じでいいのです^^;
第2弾のために!という期待に沿えず申し訳ありません…(ё_ё;)

いや、1冊でも自分の本を世に出せたことは
私にとっては奇跡。一生の思い出です。
精一杯やった!と言えることも幸運なめぐり合わせのおかげ。
とても満足しております。

とにかく今は、私と関わる全ての人に感謝感謝。これに尽きます。
本当にありがとうございます!



※わざわざ電光看板の写真を撮って下さった方は
もちろん御自分のブログなどに公開して頂いてかまいませんよ^^ウレシスデス

  • 2008/07/12 (Sat) 14:37
  • zuncoco #wymurSpY - URL
  • Edit

桃にゃんさん、大変お疲れ様でした!

たまたまこのような瞬間に立ち会えたこと、
1ファンとして、こちらこそ感謝感激雨あられです♪

でもやっぱり次の"一山"、期待しちゃうな~!
ヒトの欲望は、留まるところを知らず…^^;


  • 2008/07/12 (Sat) 14:47
  • イチファン #Hp25/4BM - URL
  • Edit

ミルト様                ぶっち様                  コメント有難うございます。はじめての女の子で愛情過多なのか愛情不足なのか 上の大猫がいじめたせいなのか キズだらけのわが手足を見ながら悩み続けていましたのでとても参考になりました。こんなタイプの子も時々いるんだと知って気がらくになりました。 この子の個性として認めていくことにします。 有難うございました。

  • 2008/07/12 (Sat) 15:33
  • 銀なおばさん #J7Ti0pLo - URL
  • Edit

今朝の読売新聞の広告私も見ました^^v
でっかく載っていましたね^^
なんか嬉しかったです。

あと本の感想は、とにかく文字が小さいのが気になりました。それだけです。
みなさんのご意見の中には帯を取るとあっさりしすぎるとかありましたが、私は帯はずーーっと付けたままにしますのでぜんぜん問題無しです。

桃にゃんさんの(あと編集さんも)努力と汗と愛情の詰まった本、ありがとうございました。お疲れ様でした。

昨日、買いましたっ(・ω・)ノシ
とってもかわいいです♪

  • 2008/07/12 (Sat) 16:59
  • ぽんぽん #- - URL
  • Edit

桃にゃんさんは真面目な方ですね^^
定期的にブログ更新する事自体とても大変なことなのに…
どれだけ多くの方がアメショっす!で癒されてる事でしょう。
皆さんがおっしゃるように第2弾本やカレンダーなんかも作っていただけたら、ファンは嬉しいんですよ。
バレンタインきぇぇえ~っ!!!は名作ですよね。天才です☆

  • 2008/07/12 (Sat) 17:02
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2008/07/12 (Sat) 17:12
  • リン #- - URL
  • Edit

誠実で人の気持ちを大事にする、優しい心の持ち主の桃にゃんさん♪銀ちゃん、ラムちゃん、ご主人様、幸せですね~♪

今度生まれ変わったら桃にゃんさんに飼われたい!!と我が家の猫、スコのリンがそう申しております☆☆☆☆☆

  • 2008/07/12 (Sat) 17:13
  • アンジュのマァマ! #- - URL
  • Edit

何時も楽しく拝見していま~す。

私も今日看板見てきました。

電車が中々出発しなかったので、

随分待ちましたよぉ~。

  • 2008/07/12 (Sat) 17:37
  • みー #- - URL
  • Edit

桃にゃんさん、本当にお疲れさまでした☆★

銀ちゃん・ラムちゃん本当に可愛いし、みなさんそうだと思いますけど、桃にゃんさんのファンです☆

アメショっす!を見る事が、私の楽しみの1つです(^^)
桃にゃんさんがブログを続けてくれるまで、これからもずっと、応援しています★☆

  • 2008/07/12 (Sat) 17:37
  • yosan #JalddpaA - URL
  • Edit

ラム
本ほしい........but こち高い

  • 2008/07/12 (Sat) 18:31
  • 菫の人 #- - URL
  • Edit

銀兄の生き様って本当にステキ!!
ラムちゃんのたかびーなのに食いしん坊なとこもたまらん!!
桃の人や桃の夫様や桃兄もお二人のご両親も・・・・登場させていただき
あそうそう 引越しシリーズ(ごめん)とか
はじめてのお留守番とか 
とにかく 欲張る読者でござます。
いつも 帯をはずすのですが 今回ばかりは外せない 福々しいラムたん見て熟睡します。
桃様ありがとう。

  • 2008/07/12 (Sat) 19:10
  • ねー #s5RVRKAk - URL
  • Edit

私も買いました!
えーと、なんとな~く見えてきたとのことですので蛇足かもしれませんが…^^;
ハリーなどグッズが載ってるページが嬉しかったです。
それと、できれば大判で字と写真が大きい方がいいです。で、分厚くてもいいから記事をいっぱい載せてほしいです。いっそプリントアウトした原稿がほしい~!(笑)
ひとつ意外だったのは、私は銀ちゃんと言えば仰向け寝(+開き)のイメージなんですが、意外にその写真が少なかったこと。私だったら表紙を仰向け寝にすると思います。(今の表紙も素敵ですよ)
それと「ラムより高いオレの首輪~」がお気に入りなので、次回(はないかもしれませんが)ぜひ!

  • 2008/07/12 (Sat) 19:43
  • 山猫 #2eH89A.o - URL
  • Edit

 桃にゃん様の本を含め、猫ブログ本2冊と、岩合さんの猫写真集3冊を、少しぼけ始めた猫好きの母に送ります。
 できればパソコンで銀王子を見せてあげたかった。今度のボーナスでモバイルパソコンを買って、見せてやろう。絶対に銀王子のファンになるはず。私の猫好きは母譲りだから。
 アニマル・セラピーにつれて行きたいな。

  • 2008/07/12 (Sat) 20:50
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

桃にゃん、悩むなよ。(ゴメン)

桃にゃんが、意見を聞きたいというから皆、色々な意見を言ってるのであって、本に満足してる人の方が断然多いですよ!

日毎に、愛おしくなってくるような本ですよ。(大事に大事にしますよ)

  • 2008/07/12 (Sat) 20:51
  • ねこのあしあと #usiLfLRU - URL
  • Edit

やっと本が入荷しました!

中身を拝見…と立ち読みしてましたが33ページ読んで買って帰りました。

今から続きを読みます(^_^)v

  • 2008/07/12 (Sat) 22:38
  • のこましゃ #- - URL
  • Edit

あ~
ホントだ新聞に載ってる~♪♪♪♪♪
桃にゃんさんの名前が載ってる♪♪♪♪♪
銀ちゃんラムちゃんが載るのも当然うれしいけど、われらが桃にゃんさんの名前があるのは相当うれしいです。
新聞に乗るのって、人生そうあることじゃあないですよね、って。。。
私は、改めて桃にゃんさんのファンである事を痛感しました。。。へへへ
これからも、おたのもうします

  • 2008/07/12 (Sat) 23:10
  • むーぶ #- - URL
  • Edit

初コメです^^
読みました!
こんなに表情豊か写真が詰まったニャンコ本はなかなか無いと思いました。
なんか、すごく深くていい本です。ジワジワきます(笑)
限られたページの中だからこそ、選ばれたエピソードが桃にゃんさんの銀ちゃんラムちゃんへの愛がストレートに伝わってきました。

ブログと本の作りは、重なるところとそうでないところがあって、私は今回はとても良いバランスのところで楽しめましたよ~

これからも応援してま~す!

  • 2008/07/12 (Sat) 23:13
  • むーぶ #- - URL
  • Edit

初コメです^^
読みました!
こんなに表情豊か写真が詰まったニャンコ本はなかなか無いと思いました。
なんか、すごく深くていい本です。ジワジワきます(笑)
限られたエピソードですが、かえって桃にゃんさんの銀ちゃんラムちゃんへの愛がストレートに伝わってきました。

ブログと本の作りは、重なるところとそうでないところがあって、私は今回はとても良いバランスのところで楽しめましたよ~

これからも応援してま~す!

  • 2008/07/12 (Sat) 23:13
  • HIRO #- - URL
  • Edit

始めまして。
今日、書店に立ち寄ったので
アメショっす!本はあるのかしらと探したら
結構目立つ場所に平積みされてました。
何か嬉しくなってしまって買うつもりではなかったのに買ってしまいましたよ。
いつも楽しく拝見させてもらってるブログが本になると嬉しいですね。
まだパラパラと眺めてるだけなのですが、文字が小さくて老眼にさしかかってる私にはルーペが必要なのがつらい。はい、ワタクシあき子姉さんもオーロラ三人娘も知ってます。だって17才ですから(・ω・)
書店に置かれてる猫本はアメショっす!と同サイズが多かったので書店に置くにはこのサイズが一番いいのかもしれないですね。でも
この形式ならもっと大きくして値段1,500円以下が私の希望。後は何の不満もありません。写真もいいけど読み物として楽しめそうなとこが気に入ってます。
素敵な本をありがとうございました。

  • 2008/07/12 (Sat) 23:23
  • 瀬戸に花婿 #- - URL
  • Edit

今日本屋で本を見つけてビックリしました!
なんだか嬉しく思いました!
これからも楽しみにしてます~

  • 2008/07/13 (Sun) 00:14
  • くらげ #CW.q.JIc - URL
  • Edit

私も新聞見ました~。皆さんのコメントを読まなきゃ、見逃すところでした、危ないあぶない。どうせなら一面使っての広告が見たかった!(欲張りめ)

で、御本についてですが、読者カードを投函させて頂きました。でもやっぱりここにも書いておきます…私も、写真と文字がもうちょっと大きい方が良かったです。値段は1500円までなら買います…それ以上高くても買っちゃうだろうけど。
ぜひ第二弾を! ブログ更新も楽しみにしてます~v

  • 2008/07/13 (Sun) 00:14
  • mamikom #- - URL
  • Edit

ブログ2年ほど毎日寝る前に見るのが日課になっています。
もう銀ちゃんの大ファンです!!
うちにも猫が2匹いて妹だと思って生活しています。
でも写真嫌いで銀ちゃんみたいに表情豊かな写真が撮れないので本当にうらやましいです。
今回発売日に買いに行きました!!!
電車の中だとニヤニヤしちゃうので見れなくて、即効帰ってニヤニヤ。。。ワラ
私の好きな回がたくさん入ってってすごくうれしかったです。
今までは何年何月何枚目。。。って好きな回の場所覚えてて見返してました。
もう銀ヲタです。

姉とそれぞれ1冊ずつ買おうか本屋で話し合いをしたほどです。
これからも応援してます!!!
今大学の友達に広めまくってます!!! 

  • 2008/07/13 (Sun) 00:17
  • りすまま #HSQhIGiI - URL
  • Edit

桃にゃんさん,こんばんは
私もついにゲットしました!(^O^)/ 仕事の区切りがつくまで我慢に我慢を重ねました(涙)本屋さんで「あった~♪」レジで顔がヘラヘラ~,っていう過程を楽しみたかったので,あえて予約なしです♪ なんと,関由香さんのグーパー猫の本と並んで平積みでした(*^.^*)
猫アレルギーでうちの猫にもそっけない夫がのぞきこんで「へぇ~きれいな猫だね」と珍しく褒めるので見るとラムちゃんでした。あ~もう幸せ♪パソコンつけなくても銀ちゃんに会えるぅ♪パソコンつけてても開いてるけど(*^.^*)
皆さんが書かれたこととかぶるかもしれませんが,私も第2弾or改訂増刷版に向けて書いてみます。
・全体にシンプルで上品な印象,ブログのイメージに合ってて良いと思います。といいつつ,私は「たまきんつん♪→銀ちゃん怒」の回が好きなので入れてほしいで~す。
・P22~29はセピア色の帯?に導かれて自然にコマを追えるのが良かったです。スクロールの自然さに近づいたみたいな。
・サイズはねこカメラくらいがいいな~。写真もブログと同サイズ以上がいいです。猫たちの微妙な表情を捉えた写真がすばらしいので,そこを愛でたいので! 増刷分はA4に拡大コピーでどうでしょう? 無理ですかね(^^ゞ
勝手なこと書き連ねましたが,とっても素敵な本,ありがとうございました。これからも応援しています(^^)/

  • 2008/07/13 (Sun) 01:21
  • つぶ #3DpfYUu6 - URL
  • Edit

ロム専でしたが、書籍発売記念ということで、初めてコメントさせていただきます。
本は近場の本屋にはなかったため、遅ればせながら本日購入しました。
ネットで頼めば確実なのは承知ですが、なんとなく本屋の店頭で発見する達成感(?)を味わいたくて…。

では、桃にゃんさんのご希望に沿うべく、あえて感想を細々と述べさせていただきます。

まず本の大きさ。
みなさんおっしゃっているように、もう少し大きくて構わないです。
(それでも最初の段階ではこれよりさらに小さかったと考えると、大きくしていただいて感謝です…)
本のサイズが大きくなれば、写真や文字もそれに伴ってもう少し大きめにする事も可能でしょうし。
ただ、このブログの最大の持ち味は桃にゃんさんの文章にあると思うので(勿論銀ちゃんラムちゃんは言わずもがなですが)、
文章カットはすべきではないと思います。
単純にテキストを減らしただけでは紙面がすっきりしても魅力まで半減ですから。

ページ数も、読み始めから「残りページがもうこれしかない…」という気分でしたので(笑)もっと増やして欲しいところでした。
ですので、お値段も1,500~2,000くらいまではOKだと思います。
写真のサイズは、小さければ掲載できる記事は増えるでしょうが
モニターの大きさになれた身にはより小さく感じますし、
紙面のメリハリという意味でも、時おり大きな写真のある
このくらいの感じがちょうど良いかと思います。
(しつこいようですが、本自体が大きければそれなりのサイズになりますし。)

あとは、帯。
カエルに入ったラムちゃんがすごく可愛くて好きです。
が、こういった本の帯、私はそのままつけておく方ですが、
中にはすぐはずすという方や、また本棚での出し入れで傷んでしまってやむなく取るはめにという場合もあると思います。
ですので、できたら帯をとってもこのラムちゃんがいてくれたらなぁとちょっと思いました。

ここまで長々と書かせていただきましたが、
あくまで「あえて言うならば」です。
そもそも全く別の媒体で元の状態とそのまま同じようにという事自体難しいことですし、
桃にゃんさんが心を砕いて形にしたものですから。
できたものに意見だけするのと一から作り上げるのとでは、段違いに後者の方が大変だと思います。

最終的には、
いつも楽しいブログありがとうございます。
本でも銀ちゃんラムちゃんが見られて嬉しいです。
これからもよろしくお願いします!
という、それに尽きます。

では、ホントに長文で失礼いたしました…。

  • 2008/07/13 (Sun) 02:07
  • harumi #JJhYDVYw - URL
  • Edit

アマゾンで予約して買いました。
なぜか、2冊届きました。(^_^;)
「頼み忘れてた」と自分で勘違いして2回頼んだのか、欲しい余り、2回クリックしたのかは不明です。とにかく欲しくてほしくてリキんだようですが、一冊は永久保存版にしておくことにしました。

さて、具体的な感想とな。

価格は、このサイズであればこれは順等かな、と思いますが、普段いい写真を明るいネットで見ているので、もう少し大きくてもいいのかな、というのが印象ですが、

それより何より、

紙の質はもう少し上げられなかったのかしら。

というところですね。エコを考えたのか、値段との兼ね合いだったのか、とお察ししますが、やはりWebで明るくクリアな映像を見慣れているだけに、紙質のせいで写真が暗くなってしまったのが一番残念でした。

気になったのは、その一点だけでしたね。

なのでねもし紙が良ければ(「そらとぶねこ」みたいに)写真が小さくても全然問題無しだと思うので、本のサイズは今と同じでもよかったかもしれません。

写真の大きさや配置は色々悩まれた様子がうかがえました。ただ、だらっとブログみたいに同じサイズにして1ページに並べたら4コマ漫画になってしまうので、これはこれで良かったと思います。

私個人は「極悪顔」が載ったのが嬉しかったですね。

銀くんとラムちゃんの可愛さが、手に取ってくれた人に伝わるといいなぁと祈っています。
皆さん書かれていましたが、枕元でも、どこでも、ネット以外で2にゃんを見られるってのはありがたいです。おつかれさまでした。
そして、ありがとうございます。これからも、ゆるゆると続けていただけたら、ファンとしてとても嬉しいです。

  • 2008/07/13 (Sun) 03:34
  • エルエル #- - URL
  • Edit

東京に来られたのですね~^^
日帰りとはお疲れ様でございました☆

さて、本の感想でございます。
桃にゃんサマと編集さんが悩んで悩んで悩みまくって創ってくださった本ですから
素晴しい出来だと思います。
特にグッズの説明がよかったです♪
欲を言えば、裏話とか未公開写真がいっぱいだとオトク感があると思います。
値段は2000円までなら買いやすいかと思います。
個人的には値段アップしてもDVD付を強く望みます!!
DVDのみでも大歓迎です。

こんなに素晴しい内容をパソコンをつければ毎日無料で見られるなんて、
ブログってすごいな~と改めて思いました。
桃にゃんサマ、いつも本当にありがとうございます☆
第2弾はDVD付でお願いします!!

  • 2008/07/13 (Sun) 12:28
  • TOMY #- - URL
  • Edit

初めてコメントいたします。
待ちに待った本をセブンに取りに行って、即読破しました。
みなさん同様、最初はもう少し字が大きかったらいいのに~と思いました。
が、何回も読み直しています。大好きだから。やっぱり面白いから、何回も読みたくなります。なにより、手元にあっていつでも見れるのがいいです。

今年になって、ブログを拝見しているうちにすっかりファンになってしまいました。今回も1500円くらいでも買いましたよ。

私も第2弾期待しています!!

  • 2008/07/13 (Sun) 14:31
  • bee #- - URL
  • Edit

諸事情により昨日やっと手にする事ができました。
桃にゃんさんが、私達ファンに真剣に向き合い
皆が喜ぶ物を作って下さろうとする真摯な気持ちが
良く分かりますので、私もお世辞なしで意見書かせて頂きます。

まず読み進むうちに、何だか疲れてしまう感がありました。
私なりに検討した結果ページ毎にレイアウトが違うからではないか?と思いました。
グラビアページは別として記事ページはフォーマットにした方が見やすい気がします。

次に、数名の方がおっしゃる通り文字が小さいと思います。60を過ぎた実家の母は眼鏡をかけても辛そうでした。

最後に、銀ちゃんの魅力が活かされていない気がします。

金額は充分満足できるものであれば3000円~4000円はアリだと思います。上から下に読めるタテ長の変形版なども検討しては如何でしょうか?

あれこれ身勝手に文句つけてごめんなさい。
これからも楽しみにしています。

  • 2008/07/13 (Sun) 14:47
  • *美羽* #- - URL
  • Edit

アメショっす!書籍版についてですが、一見したときの
印象は、安っ!!でも、薄っ!!ってかんじ
でした。
中身を見た感じは、なんていうか、小さいって
かんじでした。
写真も字もそうですが、もう少しページいっぱいの
写真があってもいいかなって思います★
あとはお宝写真満載みたいな(笑)☆
でも、かわいいかわいい写真がたくさんあるので
いちいちPCを開かなくても見ることができる
満足度はとても高いですよ(^^)

  • 2008/07/13 (Sun) 16:20
  • harumi #JJhYDVYw - URL
  • Edit

2度目のコメントです。

前回、なぜか2冊買ってしまったと書きましたが、今日、またアマゾンから1冊届きました・・・。_| ̄|○

これで、なぜか合計3冊です。

そうまでして「買い忘れてないか?」と心配したのでしょうか。

我ながら、謎です。

息子が、自分の永久保存版にするから一冊くれと言うので、あげることにしました。

  • 2008/07/13 (Sun) 16:35
  • mayu #cN5Vftw6 - URL
  • Edit

本買いましたよ~!!とても楽しく拝見しました☆
感想ですが、もう少し高くなってもイイから写真が大きくなったらな~って感じです。桃にゃんさんの文章のセンスの良さがブログより半減してしっまっている様な・・・きっと、あれもこれもと沢山の想いがこもっているのでしょうが、もう少し出し惜しみして ”続きはブログで!”ってのも良いのでは?
それにしても本を一冊作るのって大変な作業なんですね!お疲れ様でした!
でもでも!第二段も楽しみにしてますよ~♪

  • 2008/07/13 (Sun) 16:38
  • お返事上手な猫 #- - URL
  • Edit

何度もすみません。
皆さん、第2弾を期待すればこそ、あーだこーだ意見があるのだと思います。
そんな早々に「一生に一冊」とか言われると悲しくなります…。第1弾を発売したばかりで、次なんて「考えられない」というなら納得ですが。
私、第2弾待ってますよ!みんな首を長くして待ってます。もう二度とゴチャゴチャ言わず、桃にゃんさんの気が(機が)熟すのを待ってます!1年でも2年でも!だからお願いします!

  • 2008/07/13 (Sun) 17:06
  • nanacava #- - URL
  • Edit

暇さえあればパラパラとめくって楽しんでます。
銀ラム写真集ではなく、ブログをまとめた形はとてもいいと思います。
本の大きさはこのままでページ数を増やしてほしいです。1500円送料無料で。

あえて難点を申し上げるなら、文字が小さすぎる、
紙質が悪い(他の動物本はもっといい紙質)ため写真が暗いしザラザラしていて
せっかくの猫の毛並みの質感が失われてしまい魅力半減(表紙はモフモフ感があってgood)、
裏話や撮影秘話・テクを知りたい、幼少期の写真を載せてほしかった、
銀ちゃんの仰向け写真を1ページで見たかった、など皆様と感想がかぶることは詳しく書くのはやめます。
あ、メルヘンネタは3コもいらないかわりに別のにしてほしかった(笑)。

一番残念だったのは、なぜかブログの迫力がなくなってしまったこと。桃にゃんさんの文章や写真は素敵なので、問題は紙面でのレイアウトにつきると思います。
具体的にいえばp.84-85が読みやすいと感じました。なんといってもp.56-57の形がやっぱり一番!!

あと、テンポがなくなってしまった原因はテキストが多いネタ(p.48)かな、と。まるで文章の多い絵本のようです。
文字制限のないブログでは楽しく勉強になることも多いけど、本に載せるネタはやはり見開きで完結し、写真と写真の間のテキストがせいぜい2、3行のものが読みやすかったです(p.26)。
書籍版ではネタそのものより読みやすさ重視のほうがテンポよく効果があったのではと思いました。

大好きなネタはまだたくさんあるので、ぜひ第二弾をお願いします。
次回は、各タイトルに掲載日付を載せてはどうでしょうか?そうすればPCで大きく見たい!とか季節や何歳ごろの話かなど、簡単にブログで再確認できたりして二倍楽しめると思うのですが。ブログの存在を知らない方にも楽しんでもらえるのではー。

私の秘かな楽しみ方:過去記事を検索して日付を書き込む作業中です♪懐かしい&楽しいですよ~。

  • 2008/07/13 (Sun) 17:08
  • どんちゃん #/DnOSl.6 - URL
  • Edit

こんにちは!いつもアメショっす!を楽しく観させてもらっている者です^^

本出版、おめでとうございます~!すごく楽しみにしていました!
早速、先程本屋さんへ出向いたのですが…


…ごめんなさい!桃にゃんさん!
(ここからはほんと素直な感想です…気を悪くしたらごめんなさい)

ちょろっと立ち読みしてみたら、何かこう、、とても期待ハズレだったんです。
全部がblogに載っている内容だったので、開いた瞬間えええええ~って。
blogでは見られない銀君ラムちゃんが見れると思っていたので、
こ、この見た事ある内容でこの値段は…ちょっと出せない><というのが正直な感想でした。

本当に買うつもりで行ったんですが…ほんとごめんなさい。
でもあの本の内容ならいつでもblogで見れるからまぁいっか!という感じです。
きっと、本の内容がblogでは見た事のない記事だったら、きっと私は買っていたと思います。

ともあれ、出版や出張、ほんとにお疲れ様でした!
桃にゃんさんもゆっくり休んで下さいね♪

  • 2008/07/13 (Sun) 17:31
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2008/07/13 (Sun) 18:19
  • 銀之助 #- - URL
  • Edit

僕は、アメショの男の子です。ウンコマンのページが、とてもおもしろかったです。僕もときどきウンコマンに、変身してます。映画に出るときは、僕が影武者になってあげるよ。
 ラムちゃんって、かわいいよね!!   

  • 2008/07/13 (Sun) 20:24
  • カンソー #- - URL
  • Edit

先代猫が亡くなってまもなく銀ちゃんを迎え、その後、ラムちゃんとの写真をこの数年間、来る日も来る日もとり続けてきた桃にゃんさん。
とくに本の最後、銀&羅夢のページは、二匹への思いがあふれ出るよう。以前、書かれていたように、ネコと一緒にいられる時間は限られていて、いつか別れがくるからこそ、日々の姿を記録し、記憶にとどめようとされたのかな。
この本は、銀ラムちゃんとのいとおしい時間をふりかえる貴重な節目なのでしょうね。たいせつな思い出を分けてくれて、ありがとう。。。

  • 2008/07/13 (Sun) 21:34
  • MAYU #- - URL
  • Edit

遅ればせながら、発売のお祝いを申し上げます。
7&Iで予約していたので受け取りが発売日から2日遅れてイライラ…。やっと受け取り、早速拝読しました。お腹が痛いです。会社でブログの記事を見て声を押し殺して笑ったときと同じ感動をいただきました。最近、少し欝気味だった母も銀くんinメルヘンには大ウケしていました。
様々な趣向を凝らした構成で読み手を引き込む桃にゃんさんの見せ方上手に拍手です。
特に嬉しかったページはグッズのページです。ハッピーの全貌が見れた~(@_@)、と大満足しております。
ひとつこうだったらなと思ったことは、文字の大きさです。色々制約があるのでしょうが、もう少し大きかったらなと思いました(年なので…)。
第2弾のご予定はないとのことですが、一ファンとしては長くブログを続けてくださることに感謝します。
継続することは大変なことですから。
これからも記事を楽しみにしております。
長々とすみません。

  • 2008/07/14 (Mon) 01:40
  • しゅり #- - URL
  • Edit

本買いました☆☆☆

銀ちゃんのウンコマンだぞ~!最高です♪♪

ラムちゃんの過充電も載ってたし♪

第二弾期待してます!

  • 2008/07/14 (Mon) 17:13
  • るう #tHX44QXM - URL
  • Edit

感想を、ということでまたコメしに来ましたー

手に取った第一印象は、う、薄い・・・でした
この倍くらいのボリュームは欲しいかなぁ
大きさはちょうどいいと思いました
表紙は帯をはずすと、よく言えばシンプル
悪く言っちゃうと、なんか淋しい感がしました

私はブログというか、日記の形態が好きなので
ブログの最初から、日付順に全部載せて欲しかったです
(欲張りですいません;)
月ごとの区切りなんかに、未公開画像やグッズ等の紹介などが載ってるといいな
でも、そうするとすごい量になっちゃいますね;

ブログにある内容はいつでも読めるじゃない、という意見も多々あるでしょうが
一度PCクラッシュでデータ全て消失経験があるので
やっぱり保存は紙媒体よね~と思ってるのです
あと、今時季は暑くてPCに向かうのが億劫にもなるので
そういう時、ごろんと寝転んで書籍で過去ログを読みたいですw

レイアウトはp37の感じが好きなんですが、
やはり文字はもうちょっと大きい方が読みやすいですね
あと、順番の数字がちょっと埋もれてる気がします
もう少し太字にするとかデザイン変えるとかだったらわかりやすいかと
(専門用語がわかりません;)
ページ数のところの肉球マークはかなりツボでしたw

価格はアメショっす!ならいくらでも…な気持ちですが
現実としてお財布と相談すると、2500円位
までかなー

なんか好き勝手言いましたが、今回の本
リラックスタイムにぱらりとめくっては
にまにましつつ癒されてます!
この本は宝物です
p50~51やp90からあとがきまでのページは
じーっと見てると、なんだか泣きそうになります
桃にゃんさんはじめ、この書籍化に関わった人
全てにありがとうと言いたいです!

昨日「アメショっす」購入いたしました。
文の字が小さすぎて老眼の目には辛いなー!
永久保存版にしようと思っていたので、もう少し高くてもOKです。¥1,800位? 
その代わりもっとページ数多く、写真を大きめ、字も大きめが良いな。引越しの時の話
とか虫とのからみ、留守番、通院での記事があるともっと銀くんとラムちゃんの性格が浮き彫りになったような気が… 暗唱出来る位繰り返し(過去ブログに戻ったりもして)読んでます。桃さんの文章のセンス好きだから。 ブログ楽しみしています。 いつも
楽しい文と写真有難うございます。

  • 2008/07/14 (Mon) 21:02
  • tomopon #- - URL
  • Edit

1年以上ログし続け、初めてコメします^^
それほどに今回の書籍化は嬉しかったです。
値段は3千円以下ならOKです!
皆さんも言われてるとおり、文字の大きさ・写真の小ささは気になりました。それと文章のカットも^^;
メルヘン記事のページはとても良かったです!
これで終わりと言わずに、2弾3弾出してくださいませ!手元に本があるというのは、いつでも見れて嬉しいものですし^^

  • 2008/07/14 (Mon) 22:32
  • yu #- - URL
  • Edit

えっと。
私はページ自体がもう少し大きくて
写真がもっと大きいのがいいので
本自体が大きいのがいいです。
全部じゃなくて数ページでもいいので、
もっと『どうだ~バーン!!』って感じのふたりの写真も見たいです。
そこにいつもの桃にゃんさんのクールかつ
おもしろコメントがちょろりとあるページと
文章がたくさんあるページと。。。
値段は1500円くらい?
って無理だよ!!って話でしょうか。
3の付くページに変顔…これはウソです

  • 2008/07/15 (Tue) 09:21
  • ぱやて #- - URL
  • Edit

桃にゃん様、こちらこそありがとうございます!ほんと、カッコイイー!
一年前うちの猫と出会い、その影響でアメショっす!に出会い、それ以来銀くんラムちゃんの虜です(>_<)(最初までさかのぼって見てしまったくらい!)本も毎日楽しんでます♪ちょっと見ちゃおっかな(゜-゜)と開くと最後、延々ニヤニヤ見続けてしまいます‥
私はいつも携帯で見てるので本の写真、サイズ、大満足です☆あの文字も好きです!というか、自分だけの記念に‥という書籍化なら、大袈裟ですがどんなでも、どこまでも出来ると思うんです。でも桃にゃんさんは私たち見る人側にも立って悩んで作ってくださった。そんな優しさが伝わってきました。
アメショっす!ファンだけでなくブログを知らなかった方もこの本でほんわかしてるはず‥あとがきの桃にゃんさんの願いはきっと叶っていると思いますo(^-^)o

初めまして・・・
叔母の入院見舞いと自分のと2冊購入しました。
本の感想としては・・・
もう少し文字が大きかったらなぁ~と・・
本の大きさも、もうちょっと大きくても良いかな・・
(なにせ、中高年なものですから・・)
お値段は、1,500円でもOKです(笑)

では、また・・・
ブログ楽しませてもらってますよ。
mixi仲間でも好評で~す。

  • 2008/07/16 (Wed) 21:20
  • nyansakura #- - URL
  • Edit

14(月)の会社帰り、渋谷駅に銀ちゃんラムちゃんに会いに行ってきました。
副都心線の渋谷駅は、東京メトロの駅にしては大きくてキレイ!その中でもアメッショっす看板は光っていました~(きらりん)
携帯しかもっていなかったので、写したもののきれいには撮れず、自分だけで楽しむために保管しています。

有楽町駅前の交通会館にある三省堂書店では、くるねこの隣に平積みされていました。どこの本屋さんでもみかけます。

本の感想は、、、
最初に見たときは、薄い・紙厚い!と思いました。
内容はとても満足しています。
が、他の方の意見を読んだあとにもう一度見直したら、字も写真も小さかったですね。
本ならではの、グラビア風の銀ちゃんラムちゃんが見たいです。

金額は、1500円位までなら迷わず購入します。送料もかからないからいいかな。
本の大きさは、ねこカメラくらいがいいです。今回の大きさで紙の厚さだと、両手で持っていても疲れてしまったり下手すると閉じてしまいます。(ヘタレな私)
ねこカメラくらいだと、写真も大きくできるしいいなぁと思いました。
以上、勝手なことを書きました。

  • 2008/07/17 (Thu) 14:33
  • ぷにょ #- - URL
  • Edit

初めましての書き込みで書籍にものも~すっ!
つらつらと書き連ねてみましたが…集約すると「アメショっす!」が好きだぁ~!!

●本の値段
1200円…もう好きなものを自分で買える大人ですし問題なしっす。
おねだり世代だったら800円位がねだりやすいですが…それで、伝えたいことが伝わらない本になってしまえばつまらないです。
大人になってよかったっす。

●本の大きさ
よかったです♪理由は「本棚にいれやすい」から。
あと、購入してからと言うものバッグに忍ばせ、タイミングを見計らっては「かわいい本があるんだよ~」と誰彼構わず見せられる大きさだから。
欲を言えば、小説とかの新刊の大きさ(なんていうんでしょ…)だったらうれしっす。理由は「本棚にいれやすい」から(^^;)。

●雑感
私は、銀君とラムちゃんの表情と、それにつけられた桃にゃんさんの絶妙な言葉使いとテンポの虜。
ですので、ブログのようなリズミカルな展開を期待していましたが、本を手に取ってみて「本なんだな~」と改めて確認しました。
本では「スクロール」ってのはなくて、写真や言葉が過ぎ去らない。…私の本を読む時とブログを見る時の違いなんでしょうが…。
その分、言葉使いも丁寧で(いつもそうじゃないとかそんなんじゃないです!)優しい本だと思いました。「言葉使い」ついでに…折角「言葉」を追える本になっているのに、改行のポイントとかで気になる箇所がありました。でも、そんなのは私の好き嫌いです。
私にとっては待望の書籍化!よっぽどじゃないと文句が出ないので、この意見が桃にゃんさんの参考となりますか、どうか…。

●私と「アメショっす!」
ど~でもいい私の話。お時間があれば…読んでもらえたら嬉しいです。
桃にゃんさんに憧れ、今年に入ってからネコとわんこのブログを始めました。ネコは銀君と一緒のアメショっす。また、限りなくラムちゃんの存在を羨ましく思っていた矢先、目の前に現れた迷いネコちびにゃん。現在2匹です。わんこはブルドッグとフレンチブルドッグ。てんやわんやの毎日。ブログのネタにはこまらない毎日を過ごしていますが、いざアップしようとおもうと…上手くはいかないものです…。やはり桃にゃんさんはすごい。と思う日々でございますm(_ _)m

  • 2008/07/17 (Thu) 18:37
  • めぐ #- - URL
  • Edit

こんにちは。
「アメショっす!」の大ファンです。ブログ発の猫本は、いろいろ出ているようですが、初めて買いました。

他の本がどうなっているのかわかりませんが、
・ページの余白というか、白い部分が多すぎな感じがした。レイアウトの問題?でしょうか。やたら目につきました。
・88ページの文章がわかりにくかったです。
・13ページの鬼ごっこ。ブログではおもしろい写真だったのに、本では小さくって2匹の様子が伝えきれないっていうか。

本をつくるのって難しいのですね。

あとがきの裏の、銀くんとラムちゃんの写真。新鮮でしたー。

  • 2008/07/17 (Thu) 19:25
  • めぐ #- - URL
  • Edit

2回目の書き込みです。

今、料理をつくりながらも考えていたのですが、ブログはブログ、本は本。表現の場が違うんだから、本の中に、ブログでの面白さをそのまま再現するのは、難しいですよね。だから、本を作るのには、たくさんご苦労があったと思います。お疲れ様でした。

1回目の自分の書き込みをみて、ちょい辛口だなと思いました。スイマセン。
やはり人間、お金を払っていると、見る目が厳しくなるもんですね。(;^◇^;)ゝ

  • 2008/07/25 (Fri) 23:12
  • tora #- - URL
  • Edit

色々な本屋を探し回って購入しました。

ぜひ、第二段をお願いします。

ラムちゃんて羅夢って書くんですね^^

  • 2008/08/03 (Sun) 15:00
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2008/08/12 (Tue) 15:17
  • CaT #- - URL
  • Edit

わたし「アメショっす!」のブログ、本をかってしりました。ラムと銀、とってもかわいいです。いつも先生のこと、応援しています!

本のデザインに関してです。桃にゃんサンの言葉と、猫たちの言葉がもっとはっきり違いが判るほうが良かったです。最初はおしゃれな感じがいいなと思っていたのですが、猫たちの言葉がもっと猫たちの言葉(桃にゃんさん発だとしても)だと一目瞭然な感じだと。。?というのも何度も繰り返し読んでいるとだんだん読む感覚がすばやくなってくるので、冷静な感じのセリフのデザインがだんだん寂しく感じてしまい。。。猫の声だけ文字の大きさが大きいだけでも。。。フォントが違うとかは?セリフがまさに猫の言葉だと思えるので、感覚的すばやくわかりたいからかもしれません。ひらがなにしたら。。。?
でもかえってわかりにくくなってしまうしなあ、とかそのあたり、きっともういろいろ考えつくしておられるのに。。。スミマセン。本を作るっていいですね。「アメショっす本」母も大好きです。繰り返し二人で読んでいます。(そのあたりも今回のつたない意見投稿に至った理由デス二人でうまく読めなかったりして>▽<)そのうち母も70代ブログ読者デビュー!!動画も見たいって言ってます。楽しみにしてます!!

  • 2008/08/28 (Thu) 01:09
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2014/09/10 (Wed) 15:15
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する