体調が悪いときとは違う、明らかに外的要因による落ち着きのなさ

そわ・・・・・・・
キョロキョロと周りを警戒しながらゆっくり歩いたり
カタ…という小さな音にシッポを膨らませたり。
アンタ、ひょっとしてお尻にウンコついてない?

ぁあ?(▼ω▼)
ラムが落ち着きを無くす原因のひとつなので、一応銀の尻を確認
…うん、臭そうではあるけどキレイ
となると、ラムがキョドっている原因がさっぱりわからない

オド・・・・・
見かねた夫が自分の腹に乗せて押さえ込むも逃げ出し、

ここは危険なのでサラバじゃ
真っ暗な寝室に消えて行った
ラムはたまにこういう意味不明の行動をとることがある
探っても探ってもその原因がわからず、
「天変地異の予兆なのかしら…?」と、不安になったりもする
「この部屋に何かいるの!?」と、恐れおののくときもある
そんなときに、私を不安から救い出すのはいつも銀

(*=ω=)ぶ~らぶ~ら…♪
銀を見ていると「猫にそんな不思議な力があってたまるか」と思うのだった
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o
ラムのこの行動には必ず何かしらの原因があります。 |


人気blogRanking ブログ村 猫ブログ
↑応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス↑>
- 関連記事
-
-
クロネコヤマトの例の箱 2008/11/26
-
結構毛だらけ猫髭だらけ 2008/11/24
-
猫のソワソワで人もソワソワ 2008/11/22
-
寒い日も熱い猫達 2008/11/20
-
猫を足蹴にするなかれ 2008/11/18
-