カリカリを食べて水ガブ飲みのラム

Untitled8_20081223105219.jpg
ちゃちゃちゃちゃちゃ…


ダラ食い早食いの違いはあっても、同じような時間帯に食っていれば
同じような時間帯に喉が渇くわけで、銀が水をねだり出す
Untitled1_20081223105224.jpg
…ぉーぃ、水

無視無視…(¬_¬)

ものぐさにもほどがある


Untitled5_20081223105229.jpg
おいし(ペロン

ラムは偉いな

・・・・・( ̄ε ̄;)

     …飲め
Untitled7_20081223105236.jpg
えへ♪

このままだと一生、シリンジ給水を卒業できないかもしれない

あまり甘やかせたくはないのだが、
いっぱい飲んでいっぱい出してもらいたいとも思う

猫が用を足す音がジョロジョロ聞こえてくるのは幸せなことだ

が…

トイレの壁にあたってる
Untitled4_20081223125431.jpg
・・・・・・・・・・・・・ジョジョジョジョ!

もっと真ん中で用を足して欲しいとも思う…(-。 -; )


。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o


猫が一日に必要とする水分量はどのくらいのものなのか。
調べると色々出てきますが、
体重1kgあたり40~60mlというのがよく聞く数字です。
朝晩カリカリだと食事に含まれる水分量は微々たるもの。
よってその場合、体重4.8kgの銀だと、最低でも192ml…=w=;

以前、獣医先生とその話をしたのですが
「そんなに飲みませんよ、うちの猫も^^;」という御回答でした。

銀の1日の摂取量は平均すると130mlってところ。
ラムの場合は皿から飲むのでよくわからないのですが、
エサをふやかして与える際に入れる水の量は50mlにしており、
それが1日2回だと100mlになる。
(ちなみにラムの必要水分量を計算すると最低146ml)

理想摂取量とはずいぶんかけ離れていますが、
このくらい飲んでいるときはシッコも悪くならないです。
うちの2匹の場合は。

※体のことは個体差があるので猫それぞれってことで一応^^;



人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫ブログへ
人気blogRanking   ブログ村 猫ブログ
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス



関連記事

Comment

  • 2008/12/23 (Tue) 13:22
  • momo #n08XGfOg - URL
  • Edit

うわぁ~一番乗り!!
初コメです。
毎日こちらでどれだけ癒されているか・・・
ホント感謝の気持ちでいっぱいです。
どうぞ楽しいクリスマスをお過ごしくださいね♪

  • 2008/12/23 (Tue) 13:27
  • 山猫 #2eH89A.o - URL
  • Edit

 最近の暗いニュースばかりの世の中。闇夜の灯台とは、銀ラムコンビです。
 本人たちには全く自覚はないだろうけれど。
 それにしても随分と厳密な管理をされていますね。まぁそれくらいならジャジャ婆やも長生きしたわけです。
 水は多くて悪いことはないと思いますよ。
 私は1日に3リットル近く水(ジュースとかなし)を飲みますが、いたって健康です。医者からも良いといわれています。
 まぁ、2にゃんずの膀胱に負担のない範囲であれば。

 しかし、水まで飲ませてもらう銀王子は野生に帰れないですね。

  • 2008/12/23 (Tue) 13:39
  • CaffeineSphere #oKAhFFW. - URL
  • Edit

銀ちゃんの笑顔かわいい♪
ラムちゃんの好奇心は予測不能・・・

銀ちゃんて5kg近くもあるんですね。だっこしがいがあるんだろうな~ いいな~

  • 2008/12/23 (Tue) 13:46
  • ちいぱっぱ #- - URL
  • Edit

ホントにえへって顔してる銀ちゃん。
コワモテ銀ちゃん。(おしっこ中だけど)
どっちもカワイ♪
ラム嬢は順番待ちですか、兄上の健康チェックですか?(笑)

  • 2008/12/23 (Tue) 13:56
  • マリリン #- - URL
  • Edit

φ(..)ちょっと、あんたもっと前に行きなさいよ!!
ほれ、、壁にあたってるじゃないのよ・・・。
・・・ったく何をやってもドジなんだから。

  • 2008/12/23 (Tue) 14:07
  • ショー吉 #- - URL
  • Edit

ウチの場合、膀胱のほうの病気ではなく、
他のネコより骨盤が狭い、とのことで、
一時期便秘に悩まされました(-_-;)

単純に、水の摂取量が少ないのに
気づいたのはここ一年くらいのこと、
今ではスープ仕立ての食事をメインにして
快便生活を送ってますが、水は重要ですよね。

  • 2008/12/23 (Tue) 14:07
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

前回のコメントで「わろた」というのが、
ありましたが、その通り!

何もかも、おもろー!

それにしても、桃殿は理数系が得意なんですね。(憧)

  • 2008/12/23 (Tue) 14:19
  • TUNAMAYO #y/.mYq2Q - URL
  • Edit

銀君かわいい~!!

ほんとに『えへっ(^^)v』って言ってそうだし・・・。

以前、我が家もトラックを一台購入したことをコメントしましたが、今日ようやくウチのミィが初勤務してくれました。
モモにゃんさんの写真程いいものが撮れませんでしたが、一応我がブログに紹介しました。
http://akky-umeume.cocolog-nifty.com/blog/
昨日の記事には猫の絵を載せています。
お暇な方、おいで下さい。

  • 2008/12/23 (Tue) 14:30
  • yumi #- - URL
  • Edit

えらいぞ。ラムちゃん。
銀くんのトイレまで見張ったりして。

失礼、URLは下記です。
http://akky-umeume.cocolog-nifty.com/

  • 2008/12/23 (Tue) 14:43
  • ゴンタ #- - URL
  • Edit

エヘ♪の銀ちゃん、口角が上がってほんとに笑ってるー!

  • 2008/12/23 (Tue) 15:11
  • ともちゃん #- - URL
  • Edit

用を足している時の猫ってなんか可愛い❤
二人待ち伏せに続き、今度は連れション(言葉が悪くてスミマセン(^^ゞ)
でもやっぱりかわいいジョジョジョジョ~・・・(笑)

  • 2008/12/23 (Tue) 15:22
  • モンシェリーココア #- - URL
  • Edit

銀殿とラム嬢なら、人用のトイレ、しつけたら出来るかもですよ

  • 2008/12/23 (Tue) 15:34
  • Elinor #- - URL
  • Edit

ラムちゃんは銀ちゃんのトイレの見張り番もしてくれるのね。(^^;

  • 2008/12/23 (Tue) 15:44
  • SALY #pEHdweCo - URL
  • Edit

水分量 参考になりました。

銀くん お水は 自分で飲むもんじゃなく
のませてもらうのが 当然みたいですね(笑)

銀お坊ちゃまです~♪

  • 2008/12/23 (Tue) 16:02
  • なお #- - URL
  • Edit

うちの子もラム姫ぐらいにお水飲んでくれるといいのにな~(^_^;)

  • 2008/12/23 (Tue) 16:06
  • きし子 #mQop/nM. - URL
  • Edit

家のケンちゃんは、もっと水を飲むみたい。
糖尿病?
二人でラーメン(家のそばに美味しいラーメン屋があるの)食べすぎ!横綱になってる~

  • 2008/12/23 (Tue) 17:24
  • タロウの母 #JBFGtPPo - URL
  • Edit

そうそう・・うちの子も真中にしないでよ~く隅っこに用足してます(^_^;)
でもいい音してるとホッとしますよね(^^♪

どんだけ飲んでるのかな??
色々勉強になります^^

  • 2008/12/23 (Tue) 17:26
  • 山猫 #2eH89A.o - URL
  • Edit

 銀王子、トイレは一人でできるのね。
 でも、銀王子のお尻には少しトイレが小さいのでは?
 「大」をするときはどんな感じか、今度写真アップでお願いします。

  • 2008/12/23 (Tue) 17:50
  • ゆめとめいのまま #- - URL
  • Edit

今日フジTVで初めて「宅配は猫である」
のCM見ました。
銀ちゃんのしっぽに見えてしまった。
 桃にゃんさん、ヤ○トさんから
何かいいもん届いてもよさそう
なのにね~(銀ラムちゃんにXマス
プレゼントとかっ・・・)
それにしてもラムさん
お兄いのトイレ指導まで
しなくちゃなんないなんて
この暮れの忙しさに加えて
「もう、やってらんないわ・・」
ぐらい言ってそう。

ウチのマーカス坊やも水ガブ飲み。一時間おきにガブ飲みしている場合もあり。トイレにはシートと細かく裂いた紙が入っていて、臭いも音も殆どなし。よって、坊やがトイレに入ると毎度夫婦で耳ダンボ状態になってます。

  • 2008/12/23 (Tue) 18:20
  • yosan #JalddpaA - URL
  • Edit

11 good afternoon.
Lamu san

  • 2008/12/23 (Tue) 18:53
  • にゃん #- - URL
  • Edit

あはっ!うちのニャンコと同じです。
トイレから顔とうか半身だしてジャージャー
やってるんですよね。
ほんと、もうちょっと真ん中でやって欲しいですわ。

  • 2008/12/23 (Tue) 18:54
  • 茶道具 #kBSkhlzM - URL
  • Edit

もしかして、銀くんは、おまる型トイレ向きかもしれないですね。
うちの猫は、3匹中2匹が、
トイレの中に手足をつきたくないらしく、便座トイレ好きです。
今、人間用洋式トイレを使ってます…(それは、ちょっと困る(-_-;))
過去に飼った猫も、
銀くんみたいなトイレの使い方してた子は、便座好きでした。

シリンジを見る銀くんの嬉しそうな顔…たまりません( ´艸`)

  • 2008/12/23 (Tue) 20:10
  • 桜子 #- - URL
  • Edit

桃にゃん宅の今年のクリスマスケーキはどんなんかなあ~♪ あれ。今年は一気食いの練習はしないんですか??


  • 2008/12/23 (Tue) 20:42
  • のこましゃ #- - URL
  • Edit

銀ちゃん お水は自分で飲まなくちゃ駄目でしょ
でも しっこしてもらわなくちゃならないもんね、仕方ないか
ってか、ラムちゃんに見られてるし・・・
むふふ、可愛い。。。

  • 2008/12/23 (Tue) 20:52
  • chan #- - URL
  • Edit

銀はトイレの時に、後ろ足も枠に捕まえていますね~ラムが上に載ってなければ、
トイレがひっくり返そう (^0~)
それにしても、顔超真剣 ~~

  • 2008/12/23 (Tue) 21:37
  • くるみ #- - URL
  • Edit

ラムちゃんじっくり見すぎー(笑)
腎臓が悪かったうちの爺さん猫は、
ミルク飲み人形のように水を飲んでもすぐ出てしまい、
日に何度も皿に水を足していました。
しっこが多いので砂を変えるのも結構大変でした。
やはり、若いころからの健康管理は大事ですね~。

  • 2008/12/23 (Tue) 22:07
  • イクラ #- - URL
  • Edit

オ~イ!水!って、何かのコマーシャルになかった?
ヒョウキンな銀君にはかなり癒されますワ~

  • 2008/12/23 (Tue) 22:33
  • 村上let's #- - URL
  • Edit

銀くん、用をたしているときは、ずいぶん哲学的な顔するんだな。

  • 2008/12/23 (Tue) 22:43
  • エルエル #- - URL
  • Edit

最後の写真笑えます~
なんでラムちゃんがソコで見てるのかしら??

1枚めの写真でラムちゃんの横にあるのは木製の爪とぎケースですか?
ぜひ『桃的商品紹介』に載せてください!!

  • 2008/12/24 (Wed) 00:04
  • みう #- - URL
  • Edit

銀ちゃん、じつに器用ですう
でも、ラムたんがまた真似するでよ

今日も笑わせていただきました。トイレの上から覗き込むラムチャンに。
銀ちゃんは気にならないのかな?
さっき山形のすっちゃんのブログへ行ったらなんと16才にして初キャットタワー体験とのこと。使ってくれるか楽しみだなあ。

宅急便!!!

  • 2008/12/24 (Wed) 01:32
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

はじめまして!

家の猫も水の飲み方がワガママで、
ほぼ蛇口からしか飲みません。
困ったものです><

  • 2008/12/24 (Wed) 01:39
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2008/12/24 (Wed) 03:01
  • yuki #- - URL
  • Edit

「えへ♪」時の銀ちゃん、マジ笑顔だし...マジご満悦...

桃にゃんさんのシャッターチャンス&愛!は...スゴス!

おぉ、こんな風に給水する方法があるのですね。銀くん、うれしそう。
最近トイレの砂をクリスタルというのに変えました。これだと小さい方はお掃除しなくても一ヶ月もつらしい。臭いもない、、、。
でもうちのにゃんずはあまり使っていない様子。1つだけ普通砂のトイレがあるのですがそちらが超人気のようです。いつも一杯、、、、。

  • 2008/12/24 (Wed) 09:52
  • 桃にゃん #halAVcVc - URL
  • Edit

>鍵コメさん
ああ!すいません、御報告ありがとうございます。
文字列の関係でそうなっちゃってました><;
設定を直しましたので次からは大丈夫だと思います(ё_ё;)

以前、獣医さんに、水をたくさん飲む子(犬猫)は、長生きすると言われたことがあります。
もちろん急にたくさん飲んだりは、体の具合の変調だったりで良いとは言いがたいのでしょうが、毎日なるべく水を飲みやすく、たくさん飲める状況を作ってあげることが大事だと言われました。
うちの猫は毎日よく飲んでくれる方だと思います。
ちなみに今年で17歳になりました。

  • 2008/12/24 (Wed) 11:16
  • メイ #TJwsHiiU - URL
  • Edit

お水の飲み方って色々なんですね!
我家の陸も去年までは銀ちゃんと同じように
注射器のスポイドでお水を飲んでいました
今年から犬用の給水ボトルを着けてあげたら
毎日200ccくらい飲んでいますよ!
ちなみに陸(アメショー)は6.4キロあります
銀ちゃんのトイレ姿は陸のウン○の時と
同じような格好です(=^・^=)
ラムちゃんが覗いているのには笑えました(^^♪

素敵なクリスマスをお過ごし下さい♪

  • 2008/12/24 (Wed) 16:27
  • まーちゃん #- - URL
  • Edit

最後の写真、最高です。トイレの最中に接近を許すなんて、実は銀くん、ラムちゃんのこと大好きなんですねえ。

  • 2008/12/25 (Thu) 04:06
  • KTS #- - URL
  • Edit

えへ♪の銀ちゃん、すごく嬉しそう。良かったね (^^)

それにしてもラムちゃん、、、覗き見はいけませんよ、覗き見は(笑)

  • 2009/07/28 (Tue) 04:36
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2009/07/28 (Tue) 04:38
  • ゆき #- - URL
  • Edit

膀胱炎で困っていて、このブログに辿り着きました。
余計なお世話かもですが、この猫ちゃん、蓋付きのトイレが嫌だということはありませんか?
臭いがすると敵にさとられるので、自分の排泄物の臭いから遠ざかりたいという気持ちがあるそうです。
(違っていたら本当にごめんなさい。)

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する