銀のウンチングハイの様子は何度か記事にしたことがあったが、
そういえばラムのは一度もないのではなかろうか…と、思い立ち、
速過ぎるラムのそれをストロボの力を借りて撮影

でたーーーーっ!!!=3
いつも、出した後に家中をダッシュで2往復ほどすると落ち着く
で、そんなダッシュは銀の野生の本能を刺激するわけで――
つ、捕まえなきゃ…

走り去るラムを目で追い、
…捕まえるぜ!!!(サッ

身を隠して狙う
「いかに自分の存在に気づかれずに獲物に近づくか」
これこそが猫の狩りの基本中の基本である
そろ…

「隠れ身の術」と「忍び足」は猫の得意分野だ
でも…

ジー… そろ~り…
銀の忍び足は意味がわからない…。
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o
猫の忍び足には色々な意味があるのかもしれません。 |


人気blogRanking ブログ村 猫ブログ
↑応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス↑