音を聞くだけでどちらの猫が何をしているのか大体想像できる

おもちゃを転がしているだろう足音なのにおもちゃの音が聞こえなければ
猫毛ボールを転がして遊んでいるとき

走り回る音が比較的小さく、そして長く続いているようであればラムだ

Untitled8_20090123111333.jpg
一休みしたらもう1ラウンドいくわよ!(胸に猫毛玉)


走り回る音が騒がしければ、それは大抵銀

小さなカサカサという音は紙クズが転がる音

Untitled2_20090123111317.jpg
とぉおーーーー=3(ドタバタ

銀の場合は走り出すととてもうるさいが長続きはしない


それは体力の問題というよりも、おもちゃを見失うのが早いから。

ち、ちきしょう…(もぞもぞ
Untitled3_20090123111322.jpg
紙くずがラグに埋まってしまうともう発見できない


よって、これにて終了
Untitled1_20090123111327.jpg
また逃げられた・・・・・・・・・・・・・

それは残念(゚∀゚)

。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o


夜中に猫が駆けずり回る音が聞こえると、うつらうつらしながら
どっちの猫が何をしているのか想像し、また眠りに落ちる…のですが、
昨夜はそれまで聞いたことのない音に起こされました。

ガシガシガシ!!!ザザーーーーー…

どちらの猫なのか、何をしているのか、全く想像がつかない音。
まぁいいか、と再び寝ようとしたところ、また、

ガシガシガシ!!!ザザーーーーー…

Σ(=д=;)???

飛び起きて居間に行くとラムがウロウロしているだけで銀の姿がありません。
耳をすまし、ガサゴソという音の根源に近づくと…テレビ…?
テレビの裏側には瞳孔をマルマルさせた銀がたたずんでおりました。

うちのテレビは未だにブラウン管で、部屋の角にピッタリ置いてます。
横からは入る隙間はないのでおそらく上から落ちたのでしょう。
でもそこは、一度落ちると再び上に飛び乗れるほどの余裕のない
恐怖の配線三角地帯だったのです。

つまり、上に飛び乗ろうと必死に爪をかける音が「ガシガシガシ」で、
そのままブラウン管の傾斜をすべり落ちる音が「ザザーー」=w=;

テレビの裏側からは銀と一緒に紙くずも出てきたので
おそらくそれを捕ろうと自ら降りたのではないかと思います。
ラグに埋まっただけで見失うくせに、変なところで目がいい…(-。 -; )



人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫ブログへ
人気blogRanking   ブログ村 猫ブログ
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス



関連記事

Comment

  • 2009/01/23 (Fri) 12:18
  • KTS #- - URL
  • Edit

お~、コメント一番乗り?うれし♪
アメショっす!いっつも楽しみに見てます。銀ちゃん、ラムちゃん大好き~

  • 2009/01/23 (Fri) 12:20
  • すっとん #- - URL
  • Edit

はっはっは!銀ちゃん!
とりあえず自力で脱出しようというのがエライ!必死な様子が目に浮かびます。。

  • 2009/01/23 (Fri) 12:24
  • こっさん #- - URL
  • Edit

笑いました。

解る!実に解る!手にとる様に画が浮びます。我が家でも似た様な事がありますから…

  • 2009/01/23 (Fri) 12:49
  • oui #- - URL
  • Edit

今日も可愛いですね~☆
あー癒されるぅo(^o^)o

  • 2009/01/23 (Fri) 12:51
  • まる #- - URL
  • Edit

うちの毛玉ボールの色と違ってラムちゃんのホワイトで何だか新鮮に感じました。
やっぱり毛玉ボールって猫にはヒットするんですよね。

  • 2009/01/23 (Fri) 12:53
  • ショー吉 #- - URL
  • Edit

脱出不能なエリアにはまるとは、
銀ちゃ、まだまだ少年よのう(笑)

  • 2009/01/23 (Fri) 12:55
  • 白虎玉 #- - URL
  • Edit

やはり、姫はあくまで姫として、王子はあくまで王子な遊びになるんですね。
銀くん、カッコイイ!!(見失う前)
狩りに出掛けて沼にハマッタ王子様を心配気に見守る妹君・・・国中の家臣が夜の森を捜索して王子のおとぎ話が完成♪

  • 2009/01/23 (Fri) 12:57
  • くるみ #aEmTB4nk - URL
  • Edit

銀ちゃんどうしてそこに紙くずを入れちゃたのか…(笑)
桃にゃんさんが見てないところで色々やってたんですね。
テレビの裏で滑り落ちる様子が目に浮かぶわ~。
友達の家のわんこの話ですが、台所でザザーッという音がするので見に行ったら
わんこが買ってきた米の袋を破って生米を食べていたそうです。
当然、後で吐いたのですが、1カップくらい食べていたそうです。

  • 2009/01/23 (Fri) 13:00
  • たけのこ #- - URL
  • Edit



銀ちゃん何も夜中にしなくてもいいのにねー笑

そのままにしておいて銀ちゃんがどうするのか観察したい気もするけど…



そのときのラムちゃんの冷たい視線が想像できるね

  • 2009/01/23 (Fri) 13:01
  • foo #- - URL
  • Edit

銀くんの必死な姿を想像して、一人でニヤニヤしちゃいました(笑)

  • 2009/01/23 (Fri) 13:02
  • ICA #JalddpaA - URL
  • Edit

ガシガシガシ!!ザザーーー!!を想像するだけで笑える~!ぜひその動画or写真が見たかったところですが、夜中の突然のハプニングですもの、無理ですよね~。^^;それにしてもももにゃんさんが駆け付けなかったら銀ちゃんは朝まで三角地帯にはまったままだったんでしょうか…(笑)猫って夜中になると突然大騒ぎしますよね。うちの猫も何が楽しいのか、階段を何度も上ったり下りたりを繰り返します。しかも全速力で…

  • 2009/01/23 (Fri) 13:13
  • CaffeineSphere #oKAhFFW. - URL
  • Edit

僕だったら朝目が覚めるまで気がつかなかったかも・・・
ほら、人間のお母さんは子供の泣き声に敏感で、熟睡していても目が覚めるって言うじゃないですか。ね?

今日のラムちゃんはプクプク福福ですね~
銀ちゃんは少年、いや、子供のよう。桃にゃんさんが産んだに違いないっ。

  • 2009/01/23 (Fri) 13:17
  • しま猫 #- - URL
  • Edit

救出劇の顛末をおしえてください!ぜひっ!!

いつもながら笑かしてくれますねぇ^^
脱出不可能エリアで初代の仔猫時代を思い出しました。さっきまで遊んでた筈の子猫がいない。鳴き声すらしない。家族総出で探し『いたー』の父の声。そこは冷蔵庫の裏。当時の冷蔵庫は裏側に放熱線があるもので、壁に直につけてもいいように、白い金網が張ってあるものでした。子猫は冷蔵庫と放熱線の間に猫の開きのようになっておりました。慌てて引きずり出し、侵入防止策を取ったのは、言うまでもありません…

  • 2009/01/23 (Fri) 13:35
  • まさ叔父 #g5YqlpqE - URL
  • Edit

獅子舞のような銀クンのお姿実に良いですね。優しい動きのラムちゃん 日本猫の鏡です。

  • 2009/01/23 (Fri) 13:42
  • つちのこ #- - URL
  • Edit

なんかいつもおかしくて爆笑してるのは私だけじゃないですよね、カッカッカ!

  • 2009/01/23 (Fri) 13:45
  • まーちゃん #- - URL
  • Edit

銀くん、おもしろすぎます

  • 2009/01/23 (Fri) 13:46
  • こぶりん #LezRqYSM - URL
  • Edit

1枚目のラムちゃん、首から胸元にかけてのたるみがなんとも言えません!
よだれかけ、みたいでカワイイ~♪

  • 2009/01/23 (Fri) 13:50
  • みき #Dv6DZoa6 - URL
  • Edit

銀クン必死だったんですねー。
見つけてもらえてよかった。
配線ぐるぐる箇所は色々怖いので、きっと横から入れないようにされていたのでしょうね。。。。。
上から入るとは。。。。(オヌシヤルナ!

その場所がトラウマにならないといいですね。
あ。
トラウマになったほうがいいのかな??

。。。。テレビハゴブジデスカ?。。。。

  • 2009/01/23 (Fri) 14:20
  • りの #iLhlKqZk - URL
  • Edit

TVによじ登ろうとして、ずり落ちて行く銀ちゃんの姿を想像してしまいました(笑)
でも泣かずに自力で頑張ってたんですね。

  • 2009/01/23 (Fri) 14:42
  • ジェイママ #BcmNDaC2 - URL
  • Edit

 初コメで~す。
毎日最初にあけるほど…特に銀くん大好き!
我が家のジェイ君11歳,とても銀くんに似ています。シャイで,なかなか写真を撮らせてくれません。
 ランキングではっちゃん日記が1位だった日は,「え~っ!なんで~?」と機嫌が悪くなっちゃうジェイママです。
 仙台市在住。しかも泉アウトレットが徒歩10分。 桃にゃんさ~ん,銀くんたちと一緒に遊びに来てほしいな~。

  • 2009/01/23 (Fri) 15:21
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

銀ちゃん、怖かったね。

それより、何より ラムちゃんの
「また!」の視線の方がもっと怖いかも!

  • 2009/01/23 (Fri) 15:25
  • 69 #- - URL
  • Edit

銀ちゃん無事でよかった☆
つい紙を追っかけちゃったんですね。
ラムちゃんと遊んでるときの音まで違うなんて、おもしろいですね。

  • 2009/01/23 (Fri) 15:34
  • ゆめとめいのまま #- - URL
  • Edit

「ガシガシ・・ザザー」でもしや
お米の袋でもやったんかいっ・・?
と想像してしまいました。
そうよねえ、ラムちゃんじゃないし・・って
(姫、ごめん)
でも↓わんこもいろいろいるんですね。
生米食べてリバースって(汗)
わんこもにゃんこもおもしろい!!

  • 2009/01/23 (Fri) 16:19
  • 仙台にゃんこ #- - URL
  • Edit

家の中に、魔のトライアングル地帯があったのですね(@ω@)
動物は、『なんでっ?』というところで、ピンチに陥ってますよね~

銀くんの素早い一瞬捉えられた画像、凄いですっ♪
どんどんカメラの腕前、プロ級に進化してる~♪

  • 2009/01/23 (Fri) 16:21
  • mimoso #- - URL
  • Edit

いつも楽しく拝見させていただいています。
今日の「猫のたてる音」には全く関係のないコメですみませんが書かせてください。
桃にゃんさんのブログを読み(見)始めてから、私の中での「気持ち」に変化が起こっています。それは桃にゃんさんのお部屋の様子を見てからです。(すみません銀・ラムちゃんとは関係なくて^^;)私の家は来客が少なく一人暮らしなので、「どうせ誰かが文句言うわけでもなく・・・」的に生活していました。
が、桃にゃんさんのお部屋を拝見した今となっては、時間はかかりそうですが、地道に整理しています。おかげで「いつでもいらっしゃ~い」な家になりそうです。ありがとうございました!これからも応援しています^^

  • 2009/01/23 (Fri) 16:42
  • 山猫 #2eH89A.o - URL
  • Edit

 もし・・・、桃にゃん様が起きてこなかったら・・・。
 一晩中、登っては滑り落ちるを繰り返す銀王子って、まるでシジフォス王の地獄での苦役みたいです。
 でも、「せませま♪」で出て来なくなったりして・・・。

  • 2009/01/23 (Fri) 18:00
  • poke #3YnMe6tQ - URL
  • Edit

いつも思うのですが ラムちゃん かしこそう!! ねこだまをしっかりキープしているところなんか。 ねこでなければ 今頃 初の女性大統領でしょうに。

我が家の猫、最近気づいたんですが彼女が歩くとき場所によって音がするようになりました。うちのフローリングがあんまり古いもので私らが歩くとき、みしみしって音をたてるんですが、彼女も成長して体重も増えたことで音がします。そーっと近づいているつもりがぎしっという音でばれてしまう・・・これは猫にとって不利ですよね。

  • 2009/01/23 (Fri) 19:01
  • みう #- - URL
  • Edit

銀ちゃん、こわかったねー
そういうときは、遠慮せずニャーとおなき

  • 2009/01/23 (Fri) 19:08
  • れれ #- - URL
  • Edit

ぉぉっ銀ChaラムCha頑張ってるねぇ
それは分かりづらいですよね...って逃げたと思ってるし(;゚∀゚)...

  • 2009/01/23 (Fri) 19:16
  • yumi #- - URL
  • Edit

助けが来てよかったね~銀ちゃん。
テレビ裏とは。

  • 2009/01/23 (Fri) 19:55
  • SALY #pEHdweCo - URL
  • Edit



銀くん 助けてもらうために
その音だったのね…笑


そうですよね~
音で 大体 ナニしてるかわかりますよね(笑)

  • 2009/01/23 (Fri) 19:56
  • マリリン #- - URL
  • Edit

あきらめ早っ!!
狩猟本能ゼロ・・・?
でもって状況判断皆無。

でも、、そこが可愛いぃんだなぁ~^m^

  • 2009/01/23 (Fri) 21:36
  • ユーユ #- - URL
  • Edit

銀ちゃん、危ないとこだったね。
桃にゃん家に恐怖の配線三角地帯があったとは(笑)

  • 2009/01/23 (Fri) 22:25
  • randy #- - URL
  • Edit

銀くん、相変わらずいい味出してますが、
今回はブラウン管に心が動かされました。
ウチもまだブラウン管です。
世の中からちょっと取り残された気持ちでいたのですが、1人じゃなかったんだ。嬉しいです。

  • 2009/01/23 (Fri) 22:48
  • のこましゃ #- - URL
  • Edit

銀ちゃん 目まんまるで桃にゃんさんの助けを待っていたのかな
変な音がするわ、銀ちゃんがいないわで、ラムちゃんがうろうろする姿が見えるようです。
いつもと聞きなれない音がすると たいてい変なことしてますよね猫って。
それがまた かわいいんですが。

  • 2009/01/23 (Fri) 23:05
  • 村上let's #- - URL
  • Edit

銀くん、災難だったな。感電せんように気をつけろよ。

  • 2009/01/23 (Fri) 23:11
  • なお #- - URL
  • Edit

銀ちゃんのビックリ顔で見上げてるのが想像出来ますね♪(^^)

  • 2009/01/24 (Sat) 01:46
  • 訪問者axe #JNrjWVGA - URL
  • Edit

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ラムちゃんと銀ちゃん…
パチンコみたいですね
…あっ!?

気を悪くなさらないでね(^_^;)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

早く気がついて良かったですね♪
でもそのまま気づかなかったら、ラムちゃんが桃にゃんさんを呼びに行ったかも♪

  • 2009/01/24 (Sat) 07:03
  • かんりにん #WQfA.4ys - URL
  • Edit

ヲォw落っこちちゃったんですか!
で、やっぱり銀サマ(^_-)-☆
読んでスクロールしながら
…植木鉢?
…猫砂??
って想像しちゃいました^^ワクワク

  • 2009/01/24 (Sat) 08:29
  • さざなみ #LtMzB4og - URL
  • Edit

音で動きを想像なんて♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
銀ちゃん、気付いてもらわなかったら、朝までそこで頑張っていたんでしょうか(笑)?
それとも、声を出して呼ぶんでしょうか?

  • 2009/01/24 (Sat) 10:37
  • ちぇろりん #- - URL
  • Edit

おムネに毛玉をはさんだラムちゃん、なんだかよくわからないけどセクシー。

  • 2009/01/24 (Sat) 11:05
  • -J #nZcYMxmY - URL
  • Edit

坊ちゃん、それは災難でしたね。でも泣いて助けを呼ぶのではなくて、あくまでも自力で這い上がろうとしてたのですね。銀君らしい~♪
ネコにはドタドタ型と忍び足型があるそうです。種によって傾向があるとか?うちのは忍び足、知り合いのアメショはドタドタです(笑)。

  • 2009/01/24 (Sat) 19:46
  • ともちゃん #- - URL
  • Edit

恐怖の配線三角地帯・・・笑っちゃいました☆

猫毛玉を抱えてラムちゃん可愛い~!!

  • 2009/01/24 (Sat) 21:27
  • つぐ #- - URL
  • Edit

銀ちゃんおもしろすぎます♪

うちの猫は、タンスに閉じ込められたことがあります(笑)
開けた瞬間引き出しに入ったので、そのまましめてやったのですが鳴きもせず。
で、3時間くらい後、すっかり忘れてあわててタンスを開けたら
暴れたりせずぐっすり寝てました(^^;)

あと、うさぎが巻いて立ててあった人工芝の中に入って出られなくなってたことがあって
どこかから物音がするのに、誰もいないということがありました(笑)
あの時は、本当にすぐに気付けてよかったと、今更ながらに思います(--;)

  • 2009/01/24 (Sat) 22:41
  • sky #- - URL
  • Edit

こんばんは。
お願いしますね!!

  • 2009/01/24 (Sat) 22:57
  • 1犬1猫1児のママ #- - URL
  • Edit

わかります!!
うちでは私が様子を見に行く音が我が家の犬猫には分かるので、確認する前に逃げられてしまいます・・。

銀ちゃんは、集中力が高くて周りが見えなくなるタイプなんですね。

  • 2009/01/25 (Sun) 00:20
  • もんど #yiOEXdsQ - URL
  • Edit

うちの輝は、薄型テレビの上に乗ろうとして下まで落ちた大バカ野郎です。

  • 2009/01/25 (Sun) 07:42
  • hiro #- - URL
  • Edit

恐怖の配線三角地帯で目をマルマルさせている銀ちゃん(´・ω・`)
想像して笑ってしまいました すみません(^^;
見つかって良かったですね☆
ラムちゃんのクールなショットもかわいいです(^ε^)

  • 2009/01/25 (Sun) 10:46
  • ほっかいろ #- - URL
  • Edit

ハンドルネームからもお分かりでしょうが、北海道北部なんですが
冬になると、トイレの高い位置にある窓からネコが出入りする時がありまして・・・

夜中に「ゴ・・ゴゴッ!  ッド」 ・・って音が聞こえ
明け方トイレに起きて行ってみると、トイレが吹き込んだ雪で真っ白♪
とてもキレイ・・・ってばか!

あ~、昨日夜札幌の市内で宮城ナンバーのセダン見まして
なんか親近感が湧きましたわ♪

  • 2009/01/25 (Sun) 11:00
  • みぃのママ #- - URL
  • Edit

うちのTVもブラウン管TVなので、飛び乗ったあとで裏側へ滑り落ちる事がしばしば(^_^;)
裏側と壁との間は猫が通れるくらいの隙間が
空いているので、落ちたあとは気まずそうな
雰囲気で出てきます。
足音はウンチングハイや深夜の運動会の時はドタドタ
と音がするのですが、日中は忍び足なので、
なんか大人しいなぁと思うと、洗面所や押入
れ・クローゼットとかに閉じ込めてしまっていた
事も多いです。
片付けし終わって、ドアを閉める瞬間に音も
なく滑り込んで私が気づかない事があって
閉じ込めてしまうんですね…(^_^;)
銀ちゃん、桃にゃんさんが気がつかなかった
ら、ずーっとTV裏で戦っていたのでしょう
か…。ラムちゃんが桃にゃんさんに知らせに
行ったかしら?

  • 2009/01/27 (Tue) 03:55
  • harumi #JJhYDVYw - URL
  • Edit

アメショーって、やっぱり足音大きいですよね? うちの二匹のアメショーはとても猫とは思えない足音(その他雄叫びだの、何だのも含め)で本当に飼い始めてびっくりしました。
普通に歩いていても「トテトテトテ」と足音がするって・・・。他の子は歩いていれば足音なんて殆どしません。はしれば「トトトトっ」とすることはありますが。激しく追いかけっこすれば全員「ドドドド」とはなりますが、高いところから下りる時も、アメショーの二匹だけは「ドタン」と下ります。猫のしなやかさはどこいった・・・。
それから、テレビから落ちた銀くん。これもアメショーっぽいです。不用心というか、足下危ういというか。他の子はうっかりそんな落ち方しないのに、足を滑らしたり、目測を誤って落下したりとか、アメショーはかなりお間抜けで、見ていて飽きません。
多分、銀ちゃんが猫らしくないのはアメショーで有るが故、というのが大きいと思います。

  • 2009/01/30 (Fri) 14:55
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する