梅雨入りしてテンション下降のお嬢様

ムリィ・・・・道産子だから梅雨とか絶対ムリィィイイイ・・・・・
Untitled1_20090612125719.jpg

同感

しめった空気に包まれた曇り空を見ると溜め息が出る道産子♀

ちなみに夫も道産子だが、高校は大阪で大学は東京という過去を持つ

梅雨だからといって私ほど文句は言わないし、
夏になれば冷房LOVEで、エアコンの風を満喫する
(私もラムも冷房は苦手)


                ハァ…
Untitled2_20090612125712.jpg
文句言うな。郷に入ればなんとやらだ…(=ω=)

銀は夫タイプだ


。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o

なんて文句を言ってはおりますが、今の場所は結構気に入ってます。
福島に住んでみて感じたのは、すっごく心地良い田舎だなということ。
仙台より物価が安いので買い物がしやすくなったし、
ちょっと足をのばせば観光できる場所がたくさんあります。
(一昨日はあぶくま洞に行ってきた~^^)
できれば3年くらいはここに住んでいたい!
…って、前も同じようなこと言っていた気がする…。

ま、結局どこでも、住めば都ってことですかね。
でも福島はホントいいとこだと思う。もっと注目されるべきだわっ。


人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫ブログへ
人気blogRanking   ブログ村 猫ブログ
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス


関連記事

Comment

  • 2009/06/12 (Fri) 16:11
  • mimoso #- - URL
  • Edit

がんばれ道産子!

  • 2009/06/12 (Fri) 16:20
  • おやびん #5GCKXOgw - URL
  • Edit

生まれも育ちも、現在の生活も福島な私も思いますが、確かに住むには良いトコですね。
野菜や果物、お菓子もいろいろ美味しいですよ♪

ただ、夏の蒸し暑さだけは許せません(;´Д`)
私も銀ちゃのように大きく構えてみたい(笑)。

  • 2009/06/12 (Fri) 16:25
  • だっちょこ #- - URL
  • Edit

私も道産子なのでわかります、その気持ち!
湿気っぽいし暗いし、髪の毛がボン!ってなってイヤです。
ラムちゃんも毛がまとまらなくなるでしょ?いやでしょ?(笑)
銀ちゃんはどっしりしてて、見てて気分がいいですね。
福島ステキなところでよかったですね♪

  • 2009/06/12 (Fri) 16:35
  • みく #- - URL
  • Edit

梅雨は

生まれも育ちも
じっとりジメジメ大阪ですが

やはり嫌ですねわかります


がんばれラムたん☆

潔くて男前だお銀くん☆

  • 2009/06/12 (Fri) 16:37
  • ぷにちゃんママ・・宮崎は夏です・梅雨です。 #GbSq9amA - URL
  • Edit

今年の3月に福島・白河市まで走り抜けた、宮崎人です!景色もいいです、人柄も。
福島県の面積が、全国で、3番目に大きいって、知ってましたか???ママドールが美味しいよっ(^Q^)

  • 2009/06/12 (Fri) 16:39
  • まるでん #- - URL
  • Edit

女の子のほうが繊細なんですよ、きっと。
梅雨、まだ始まったばかりですからねー。
頑張ろう!…マンゴーパフェでも食べて!
桃にゃんさんが福島を気に入ったと聞いて、行ってみたくなりましたよ。
転勤は大変だけど、気持ちを切り替えて楽しんだ方がいいですよね。

  • 2009/06/12 (Fri) 16:41
  • 豆柴 #Zk/lHUeI - URL
  • Edit

梅雨の時期に北海道を離れた事のないどさんこです。私も冷房苦手で、会社でも滅多につけません!!!
あぶくま洞、すごいですね!全長600m・・・これならいけそうな気がする~

  • 2009/06/12 (Fri) 16:45
  • こごみ #- - URL
  • Edit

あぶくま洞行ったんですか?あそこいいですよね~
夏もお勧めですよ♪
ひんやりして避難場所として最高。(э。э)bうふっ

桃さま、茨城にも是非遊びに来てくださいね。(^。^)

  • 2009/06/12 (Fri) 16:53
  • チッチロ #- - URL
  • Edit

ありがとうございます。

福島県南人としては、
非常にうれしいお言葉です。
3年と言わず、ずっと居て下さい。
ぜひ、友達にもなりたいな(^_-)

  • 2009/06/12 (Fri) 17:05
  • yuzuka #1d4Ov9XY - URL
  • Edit

はじめまして。
私も道産子です。江別の学校に通っていました。勝手に親近感を抱き、ブログを拝見させて頂いております。
栃木に嫁いで9年目になりますが、梅雨慣れませんね・・・。
生乾きの洗濯物にストレス蓄積中です。
ただ、熱帯夜ののクーラーには愛着を感じています。

良いですね。あぶくま洞涼しそう・・・。
また覗きに来ます☆

  • 2009/06/12 (Fri) 17:17
  • ☆KIKI☆ #- - URL
  • Edit

昨日の夜から、ここ2日分ほどのアメッショっす!の日記が見れなかったので心配してました!! もしかして私だけですかね・・・?

道産子のみなさん頑張れ!
私は生粋の東京っ子ですが、梅雨は大嫌いです!髪の毛が大変な事になるし!
きっとラムちゃんも、毛並みを気にしているのかな?
銀君はどっしりと構えていてステキ☆
私も福島行ってみたいです!!

  • 2009/06/12 (Fri) 17:18
  • まりもねこまま #JalddpaA - URL
  • Edit

あぶくま洞から車で1時間圏内出身です。
ほんといいとこですよ~~。
夏は暑いですけど・・・。
食べ物(特に野菜や果物)は最高においしいですよ。桃!!が特に。

福島の生活を楽しんでくださいね。

  • 2009/06/12 (Fri) 17:20
  • ☆KIKI☆ #- - URL
  • Edit

さっきのコメントに・・・・
アメッショっす!と間違えてコメントしてしまいました!入力間違えです!

ごめんなさい!

  • 2009/06/12 (Fri) 17:20
  • CaffeineSphere #oKAhFFW. - URL
  • Edit

ラムちゃんの差し出された髭に触ってみたい・・・

次は是非鎌倉辺りまで南下してきてください。この時期、明月院(あじさい寺)などが見頃ですぞ。
僕は生の銀ちゃんラムちゃんを一目見るのが夢でございます♪

  • 2009/06/12 (Fri) 17:37
  • くるみ&みるく #LbYl9WXI - URL
  • Edit

福島は良いばい

私は、生まれも育ちも、現在も福島なので~
ありがとうございます~嬉しいです、そんなに言っていただけて(*^^*)
梅雨と言っても、雨がほととんど降らなかったりしながら、いつの間にか、梅雨開けした~なんて感じです。暑いですよ~(@_@)
毎日、銀くんの開き全開になるでしょうねっ(^^)


  • 2009/06/12 (Fri) 17:38
  • morion #- - URL
  • Edit

生まれも育ちも福島・中通り。
現在、東京に住んでいますが、東京は異常な蒸し暑さになります。福島育ちの私には拷問。福島に住んでいる時は、蒸し暑いと思っていたけど、東京の比ではありません。
それ以上南下しないと、いいですねぇ。

  • 2009/06/12 (Fri) 17:46
  • めぐ #- - URL
  • Edit

福島に越してきていただけでも嬉しいのに、田舎具合を喜んでいただけてとっても幸せ♪
皆さんおっしゃるように、ずっと福島にいていただきたいです。

浜のほうへも遊びにいらしてくださいね。
夏は涼しいですよ。

  • 2009/06/12 (Fri) 17:57
  • あきこ #- - URL
  • Edit

こちら白老は本州の梅雨の影響を
受けるのか、この時季はジメジメジットリ
です。
コピー用紙なども湿ってしまいますよ。
梅雨、頑張って乗り切ってきださいね。
後、私もブログ始めたのですが、
ずーっとアメショっすを見ていて、
大のアメショっすマニアな為、
内容がどうしても桃にゃんさんタッチになってしまいます。お許しください・・・。
メス猫ってどーしても生意気にみえちゃうんですよね。

  • 2009/06/12 (Fri) 18:03
  • みつば #ciZ.EuIc - URL
  • Edit

福島、気にいていただけて嬉しいです。
私は浜沿いのほうですが、夏は気温が
会津や中通りと平気で7~8度違いますので、
サンマのいる水族館の方にも足を延ばしてみてくださいね。
安い魚屋をお教えしますので(笑)

  • 2009/06/12 (Fri) 18:09
  • -J #nZcYMxmY - URL
  • Edit

新しいお住まいが良いところで何よりでした。
さて冒頭の「どよ~ん」としたラム嬢、昨日とは一転してしおらしい雰囲気ですね。

  • 2009/06/12 (Fri) 18:10
  • 山猫 #2eH89A.o - URL
  • Edit

 ラム王女、つちのこ?

 銀王子、いい顔してますね。大人の猫?って感じ?中身が伴うかどうかは別として。

 福島は良いところです。あぶくま洞には去年の今頃行きました。
 これから夏は桃のシーズンですね。秋にはぶどうが。海の幸も満載。

  • 2009/06/12 (Fri) 18:15
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

「ラムちゃーん、ごはんだよーー!」

美しま福島、いいとこでした(はい)

  • 2009/06/12 (Fri) 18:16
  • mil #- - URL
  • Edit

宮城も入梅でジメジメした日が続いています。
福島は盆地だから気温が高くて
宮城よりも”ジメッと具合”が高いかも知れませんね。

けれど、これから果物の収穫時期を迎えるから
楽しみですね。
メロンもももも美味しいですよ~♪

  • 2009/06/12 (Fri) 18:35
  • panda #- - URL
  • Edit

最近の札幌は、蝦夷梅雨?みたいなお天気。
カラっと晴れる日が続きません。
本州のそれには及びませんが…。
福島、行ってみたい!

  • 2009/06/12 (Fri) 18:35
  • しろぶたとんこ #- - URL
  • Edit

桃さんだんだん日本を下ってきてます。その内九州まで行きそう???

  • 2009/06/12 (Fri) 19:06
  • nono #snujudlg - URL
  • Edit

どんどん西に下ってきてください。(笑)

一度でいいから銀様ラム様におめにかかりたい。

  • 2009/06/12 (Fri) 19:19
  • カンゾー #VWFaYlLU - URL
  • Edit

ぜひ入水鍾乳洞の奥の奥までいってください!

  • 2009/06/12 (Fri) 20:04
  • yumi #- - URL
  • Edit

ジメジメしますね・・仕方ないけど。
そう!住めば都!ですよね。

  • 2009/06/12 (Fri) 20:23
  • ちろろん #- - URL
  • Edit

北海道は梅雨がなくてうらやましいっす

  • 2009/06/12 (Fri) 20:37
  • ねーねー #- - URL
  • Edit

ありがとない!

おほめいただき誠にありがとうございます!(^^)!
美味しいレストランやスイーツのお店は少ないかなぁ。
明日法事で帰省します。
畑ビューの建物をキョロキョロしてみますかね~(^^;)

  • 2009/06/12 (Fri) 20:41
  • とみ #- - URL
  • Edit

今日のお写真はいつもにも増して素敵に見えます。
後ろに移る銀ちゃん、ラムちゃん良い表情していますね(^^)

色んな場所で過ごされてきて大変だったと思いますが、ちょっと羨ましくも思えます。

  • 2009/06/12 (Fri) 20:57
  • どら。 #- - URL
  • Edit

福島をお褒めいただいて、嬉しいです。ずっと住んでいると、その土地の良さに気づかない事が多いですね。桃にゃんさんに改めて気づかされた様な気がします。
 確かに、野菜や果物、肉に魚。何でも美味しいですよね!私ももっと地元を知ろうと思います。(ただ、夏の蒸し暑さがキツイ!!特に@中通り)

  • 2009/06/12 (Fri) 21:03
  • ぢょり #JalddpaA - URL
  • Edit

愛すべき田舎を心地よく思ってもらえてウレシイです(^^*)

これからの季節がちょっと仙台よりキツイかもしれないけど、
その期間はそれほど長くはないので上手に乗り切ってくださいね。

もうすぐ桃・梨・葡萄の季節です☆

  • 2009/06/12 (Fri) 21:05
  • しょう杏 #2Nt8hG2E - URL
  • Edit

ラムちゃんの ムリィ・・・のうしろに写っている銀ちゃんの顔 超うける~。 なんか
”最近の若いもんは・・・”なーんて言ってるみたいだYO。 

一昨日あぶくまどうに来たんですか(>_<)、町民なので、とてもうれしいです。今度はぜひぜひ鍾乳洞にも行ってみてください、水が冷たいので真夏にいくのをオススメします(^0^)/後は福島ならどこでも見れますが、天文台もオススメです。ぜひぜひいらしてください。

  • 2009/06/12 (Fri) 21:18
  • おとと #- - URL
  • Edit

まぁ…

福島県人としては気に入っていただけてなにより…

たしかに土地は広いので山も海も湖もなんでもありますよね。高速道路も張り巡らされてるし(笑)

裏磐梯エリアもオススメです。
梅雨入ってしまいましたが、国立公園で緑がいっぱいで気持ちいいですよ~(・∀・)
ただ見に行くんじゃなくて、歴史的背景を見てから見るとすごくおもしろいと思います。



  • 2009/06/12 (Fri) 21:30
  • 招き猫 #- - URL
  • Edit

会津の三泣き知ってます?
福島 いいとこでしょ。(^-^)

  • 2009/06/12 (Fri) 21:32
  • poke #3YnMe6tQ - URL
  • Edit

この秋 兄夫婦と一緒に東北旅行に行きます。  10日間ぐらいを予定しています。
嬉しいな! うれしいな! 嬉しいな!
どこがいいかな? 一番いい時期はいつかな? 温泉とお魚と紅葉と。 山もあるかな? 兄は私があんまりにも な~も知らんので 東北地方の本を貸してくれました。
これでも読んどけ!  見たら 縄文時代の東北地方の本です。 兄も何を考えているのかよくわからん人です。

  • 2009/06/12 (Fri) 21:49
  • ゆきねまき #OucFHXVM - URL
  • Edit

入水洞にも行ってみて下さい。確か入り口付近以外は照明が無く、自分の手に持ったろうそくが唯一の灯りになる洞窟。是非、案内人無しでは行けない奥まで行ってみてください!

  • 2009/06/12 (Fri) 22:04
  • yukio #- - URL
  • Edit

ラムちゃんはこの梅雨の天気にゲンナリしてるのが良く分かる画像です。以前桃さんが出かけた時にエアコンを高めに設定して銀君がぐったりしていたのを思い出しました。

  • 2009/06/12 (Fri) 22:07
  • てんぷら #- - URL
  • Edit

私も道産子で就職で内地(道民用語ですね(笑))に来てから、今日もまさにラムちゃんと同じ台詞を吐いてぐったりしてました!

銀さんのように大きく構えたいです・・・。

  • 2009/06/12 (Fri) 23:00
  • ユーユ #- - URL
  • Edit

仙台からは近いので、福島の観光地はほとんど行きましたよー。
観光地ではないですが、福島競馬場にも何度か行きました。とってもきれい☆ 遊ぶお金は3000円までと決めて、ふだん間近で見ることのない競走馬を見て、一日楽しんで帰ってきます。あ、言っておきますが私はギャンブラーではありません(笑)

  • 2009/06/12 (Fri) 23:21
  • カリン #- - URL
  • Edit

福島の温泉といえば、会津東山「原瀧」☆
歴史ある旅館ですが、そこで働く人々のサービスと
素朴だけれどもおいしな料理が最高でした!

元旅行会社勤務の私が言うので間違いありません(?笑)
お客様の評判もとてもよい旅館ですよ~

  • 2009/06/12 (Fri) 23:22
  • ちえぞう #JalddpaA - URL
  • Edit

宮城県人で、転勤で
福島市に1年半すんでましたが、
夏の暑さは、凄かったです。
ムシムシ、朝から暑いです。除湿機がかかせませんでしたよ。
でも、桃最高に美味い。
桃の畑は、青い実でも、桃の香りが
辺り一面でした。
福島競馬場で、のんびり、真ん中の芝生で、
お馬さん見るのも楽しかったです。
ピクニックできます。

  • 2009/06/12 (Fri) 23:22
  • プータロママ #- - URL
  • Edit

福島を気に入っていただけて県人として、とてもうれしいです♪
 浜通り出身で現在福島市在住23年目の私ですが、福島市の盆地の暑さに慣れるまで、結構かかりました。

ラムちゃん大丈夫かなぁ・・・?
我が家の3匹も夏中、伸びてますが(笑)

けれどもこの猛暑の福島で、ここ3シーズン扇風機ONLYで頑張れた冷房苦手な私もいます。
桃にゃんさんも、どうしてもという時は、エアコン除湿を上手に使って、より福島の自然に親しんでくださいませ♪♪♪

  • 2009/06/12 (Fri) 23:27
  • あつな #- - URL
  • Edit

宇都宮から北上したことのない
関西人なわたし。。。

日本は広いですね。

一枚目の銀ちゃ、
某ケイタイキャラのおとうさん犬みたい。。

  • 2009/06/12 (Fri) 23:27
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2009/06/12 (Fri) 23:28
  • あつな #- - URL
  • Edit

あ、二枚目だ。

失礼しました。

  • 2009/06/12 (Fri) 23:28
  • ともちゃん #- - URL
  • Edit

福島ってスキーでしか行ったことないですが、観光するところもあるんですね。
(福島の方、すみません!)

機会があったら行ってみます★

  • 2009/06/12 (Fri) 23:36
  • ema #- - URL
  • Edit

こんばんは♪

フフッ、今日はなんだか福島県人会みたいな展開ですね~。
まだ訪れたことがないので、今度是非伺がって、美味しいものを食べて、観光をいっぱいしたいです。

一枚目の写真の銀ちゃの顔、実に人間ぽいですね、好き☆☆☆

  • 2009/06/12 (Fri) 23:48
  • くるみ #aEmTB4nk - URL
  • Edit

猫は雨が降るとよく寝ますよね。私も猫になって雨の日は休みたい。
先日梅雨に備えて買ったオシャレなレインブーツ、
一日立ち仕事すると足がむくんで脱ぐのが大変なのよー。
玄関で転がって格闘する姿はお恥ずかしくて、よそのお家には履いていけないわ~。

  • 2009/06/12 (Fri) 23:50
  • うつくしまふくしま #- - URL
  • Edit

にゃんこは飼い主に似るとどこかで目にしましたが、ラム姫は桃にゃんさん似で、銀君はご主人似かな。男はやっぱ細かいことにあまりこだわりすぎないほうが素敵です。先日の仰向け箱寝といい、おおらかさが好きだな、銀君。でも地震のときの慎重さも思い出すと単純というわけじゃないよね。

  • 2009/06/13 (Sat) 00:01
  • うえき #m6Wy9BFE - URL
  • Edit

あぶくま洞に行かれたのですね。
母の実家の近くなのでよく行きました。
他の方もオススメされてますが入水鍾乳洞もぜひぜひ!
その良さを熱弁し、信じて行った友人達はみんな衝撃を受けていました。
色々な意味で・・・
私は横幅が成長してしまったので奥まで進めるか心配です。

  • 2009/06/13 (Sat) 00:17
  • otama #lEPD.dko - URL
  • Edit

桃さんのおかげで、福島が注目浴びてる予感・・!

今日は、福島読者がわらわら登場してますね。
自分もその一人ですが。
自分は、会津方面おすすめします~
蔵の町喜多方や、若松の七日町通りとか。
懐かしい風景が、ステキですよん。

  • 2009/06/13 (Sat) 00:17
  • kitaken #- - URL
  • Edit

はじめまして。
いつも楽しく拝見させていただいてます。
今日はラムちゃんの「レイコ」っぷりに
反応してしまいました。
すみません、勝手に大ウケ、桃にゃんさん面白すぎます(笑)

  • 2009/06/13 (Sat) 00:24
  • oui #- - URL
  • Edit

ラムちゃんの大好きな太陽が早くでてきますように☆

あぶくま洞の近くにリカちゃんキャッスルって昔観光でいきました(^ー^)
たしかリカちゃん人形の工場兼博物館で面白かった!

  • 2009/06/13 (Sat) 00:31
  • レイコ #- - URL
  • Edit

レイコのマネなんかされたら

「ムリィ~~」

  • 2009/06/13 (Sat) 00:37
  • みう #- - URL
  • Edit

うう、みんな健気じゃねえか。
泣かせるね~。。
でも、いろんなとこ住めていいな

  • 2009/06/13 (Sat) 00:43
  • ゆきねこ #- - URL
  • Edit

やっぱりお日様が欲しいですよね。
福島、自然に囲まれて良さそう!
うちは東京。
ヒートアイランド現象のあおりをくらう季節になってきました。
ま、専業主婦なので、うちにこもってますけど(*^_^*)

  • 2009/06/13 (Sat) 01:32
  • あきちゃん #JalddpaA - URL
  • Edit

なんだか無理矢理スペースを埋めてるような・・・。もっと銀ラムが見たいなぁ♪

  • 2009/06/13 (Sat) 07:11
  • miyu #- - URL
  • Edit

はじめまして(^^)
いつも楽しく拝見させていただいてます。

私は銀ちゃんが猫の中で一番好き♥というくらい、銀ちゃんの顔が好きです。

色々な所に転勤、大変ですね(^_^;)

まるで、ひみつのケンミンショーの
辞令は突然に・・・(でしたっけ?)を見ているようです。私は場所になれるのに莫大な時間を要しますが、桃にゃんさんはすごいなぁ~。

私の実家がお隣の県なのですが、福島ちょくちょく遊びに行きました。ままどーる・ホント美味しいです。

  • 2009/06/13 (Sat) 07:11
  • miyu #- - URL
  • Edit

はじめまして(^^)
いつも楽しく拝見させていただいてます。

私は銀ちゃんが猫の中で一番好き♥というくらい、銀ちゃんの顔が好きです。

色々な所に転勤、大変ですね(^_^;)

まるで、ひみつのケンミンショーの
辞令は突然に・・・(でしたっけ?)を見ているようです。私は場所になれるのに莫大な時間を要しますが、桃にゃんさんはすごいなぁ~。

私の実家がお隣の県なのですが、福島ちょくちょく遊びに行きました。ままどーる・ホント美味しいです。

  • 2009/06/13 (Sat) 07:13
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2009/06/13 (Sat) 08:52
  • なお #- - URL
  • Edit

自分も桃にゃんさんやラム姫と同じで冷房が苦手なんで嫌な季節がきたなぁ~と思ってます(>_<)

梅雨は嫌ですね~ラムちゃんと桃にゃんさん
の気持ちはよーくわかります。私も寒がりや
です。エアコンをドライにしても寒いのです。((´д`)) ブルブル…さすが銀ちゃんは男子ですね。あぶくま胴は20年程前に夫と実父と3人で行きましたが、私は超怖がり者で、券を買っても私だけ中に入れませんでした。入口でず~と待っていました。情けないけど5万円貰っても、ダメです。福島は良い所が沢山ありますよ、ずーといて下さいね!

  • 2009/06/13 (Sat) 10:46
  • とらじ #- - URL
  • Edit

銀君、スフィンクスかっ!

  • 2009/06/13 (Sat) 11:53
  • えるみらーじゅ #- - URL
  • Edit

福島県人会に私も参加♪

フルーツラインの桃やりんごが、
サイコーにおいしいの!
水がいいのかしら・・・。
何か一味違いますよ(*^m^*)

  • 2009/06/13 (Sat) 11:54
  • 大吉くん #- - URL
  • Edit

住めば都って、わかっているけど、
こんなに「むしッ」っとすると
モンクの一つも言いたくなるよね~、
・・・ラムちゃん。
  『ダル~~』って顔してる。 

今日の東京も、少々むしッっとしてます。

  • 2009/06/13 (Sat) 12:11
  • T-H #- - URL
  • Edit

こんにちは。
家の主人も道産子です。仕事で宮城県に来て以来宮城に住みつきました。
この時期「北海道はいいよなぁぁぁあ」と遠吠えします。猫さん達この季節は大変でしょ!因みに家のワンコはものすごッく暑い時は仮死状態…呼んでも無反応の時もあり。白目むいてバテてます。

  • 2009/06/13 (Sat) 12:23
  • kaze #bHbAk02E - URL
  • Edit

こちらは 入梅しました
今日も じめじめです(笑)
私も 冷房ラブ!です
銀ちゃんのすまし顔と ラムちゃんの
もう うんざりだわ!顔が対照的ですね 

  • 2009/06/13 (Sat) 13:01
  • なつ #- - URL
  • Edit

うちの猫も、ダルダルしてます(^▽^;)
桃さま、体調にお気をつけて☆。・

  • 2009/06/13 (Sat) 13:03
  • なな #nAWAz4gg - URL
  • Edit

入梅≠梅雨入り

梅雨入りと入梅はイコールではないんですよ~

梅雨入り=梅雨に入ったこと
入梅=毎年6月11日

間違えやすい日本語です
p(´⌒`q)

  • 2009/06/13 (Sat) 15:00
  • マリリン #- - URL
  • Edit

・・・地震が無きゃ何処でもいいよね。銀くん!!

秋の紅葉も最高です!!
磐梯吾妻スカイライン、中津川渓谷!!

  • 2009/06/13 (Sat) 15:25
  • 意闲闲 #- - URL
  • Edit

可爱!

  • 2009/06/13 (Sat) 16:08
  • 村上let's #- - URL
  • Edit

そうか、ラムちゃん気の毒だな。ストレス解消に、よくブラッシングしてもらいな。

  • 2009/06/13 (Sat) 17:11
  • ひらりん #- - URL
  • Edit

私も、銀坊ちゃまのお顔が大好き!我が家の間抜けアメショ♂には悪いけれど、銀坊ちゃまにいつも浮気心満載です!可愛い、可愛い!一度で良いから抱っこしたいものです。

  • 2009/06/13 (Sat) 20:05
  • たえ #- - URL
  • Edit

コメント2回目です!
私は福島(二本松生まれ)です!
福島にいるときは、猫飼ってましたよ!
今は大阪から、桃にゃんのブログをいつもたのしみにしてます!

  • 2009/06/13 (Sat) 20:05
  • たえ #- - URL
  • Edit

コメント2回目です!
私は福島(二本松生まれ)です!
福島にいるときは、猫飼ってましたよ!
今は大阪から、桃にゃんのブログをいつもたのしみにしてます!

  • 2009/06/13 (Sat) 22:33
  • つぶ #- - URL
  • Edit

こんばんは。
長く本州に住んでも梅雨はげんなりしますが、
道産子さんにはなおさらなのでしょうね。
桃にゃんさん&ラムちゃん、がんばって乗り切ってください。
ちなみに私は栃木県人。
すぐ北の福島へお引越しされてきたのと
先日那須まで行幸された時はすごく嬉しかったです(笑)。

  • 2009/06/13 (Sat) 22:58
  • にゃぁぁぁぁぁあ #- - URL
  • Edit

本日の銀君は
なんだか
おとな
ぃゃ…
長老様!
にみえます~
(´∀`)

  • 2009/06/14 (Sun) 04:02
  • snow #- - URL
  • Edit

コメント2回目。 
福島気に入ってくれて、ありがとうです!
私も北海道、大好きです(^_-)
実家があぶくま洞の隣町。 そうか、面白くてよかった!
あの辺は夜になると、満天の星空が素敵な所ですよ。
福島ライフ、今後もエンジョイして下さい。
私は、先日の帰省で檜枝岐村の尾瀬の入り口まで行って来ました。 遠かったけど、大自然でよかったですよ(^_-)

  • 2009/06/14 (Sun) 09:57
  • コビすけ #5bwaSGmE - URL
  • Edit

転勤族って大変そうだけど、いろんな所に住んで、いろんな発見があったりして
なんかちょっとうらやましく思ったりもします。
福島、いいですよね~。
私は夏の開催時にはたまに福島競馬場に馬を見に行ったりします。
生で見ると、凄い迫力に感動しますよ。
あ、そういえば今日であの地震からちょうど1年ですね。
もう大きい地震がきませんように。

  • 2009/06/14 (Sun) 11:36
  • しょう杏 #2Nt8hG2E - URL
  • Edit

桃にゃんさん ラムちゃん うまいもんでも食べてがんばって乗り切ってください。
そー言えば、地球儀芸人のゴージャスも福島県出身(いわき市)らしいですよ。いらんプチ情報。あっ、そ~~れ!!

  • 2009/06/14 (Sun) 13:59
  • にゃろ #- - URL
  • Edit

ぽわ~っとした顔がかわいいです♪
リンク貼らせてもらっちゃいます☆

  • 2009/06/14 (Sun) 16:27
  • ふく #IbEf6Jbs - URL
  • Edit

銀さんに一目ぼれしてしまいました

もうすっかりヒト科の動物みたいですね(^w^)

  • 2009/06/14 (Sun) 17:26
  • ゆうき #- - URL
  • Edit

あの地震からもう1年なんですね。
テレビに速報が出て「大丈夫か?」って思ってたら、すぐに桃にゃんさんが無事の書き込みをしてくれて。
それから、ラムお嬢さまの強心臓ぶりと、銀ちゃんの慎重な行動(チキンじゃないっす)を見て、凄く身近な出来事に思ったことが昨日のように思い出されます。

ギョロ目の銀ちゃんが大好きですが、キョドっているラムちゃんは白フクロウみたいでかわいい!!
神戸に住んでいるのですが、阪神大震災の時、猫達は固まって、数日間身を寄せ合ってましたよ。

  • 2009/06/15 (Mon) 17:50
  • 桃にゃん #halAVcVc - URL
  • Edit

ありがとうござます。入梅→梅雨入り、修正しましたー。

重複投稿削除の依頼をよく受けますが、
同じ時刻のものは一つ消すと全部消えちゃうのです…。(不便)
なのでそのままにしておきますね。
(重複の原因はサーバー側にあることが多いです。)

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する