猫の伸びというのは実に気持ち良さそうで、見ているほうもα波が出る(ような気がする)

ぐぃ~ん♪(爪ニョキ
が、うまく撮れないことが多い
とっさにカメラを構えたが、AFポイントが左になっていたので芸術的(?)な余白が…

ぐぐぐ…!
また、レンズが望遠側になっていたこともあり、前足が入らずじまい
チッ…
――と、カメラを下ろした次の瞬間、銀が前のめりになりゴロンとコケた!?
ぅあ!?前足がヘンテコリンに曲がってるぅぅぅぅぅうΣ( ̄ロ ̄lll)
伸びで出した爪が絨毯にひっかかり、それに気づかず歩き出したらしい
慌てて体を起こし手をとり爪を外してやったら、礼も言わず走り去って行った…
…前足捻挫したかとおもたよ(-。 -; )…
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o
|


人気blogRanking ブログ村 猫ブログ
↑応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス↑
- 関連記事
-
-
ドアの開け方 猫それぞれ 2009/11/27
-
猫の代弁者 2009/11/26
-
伸びをしたあとの猫の悲劇 2009/11/25
-
ネコでエコ 2009/11/24
-
目測を誤った猫 2009/11/22
-