そんなこんなで再び函館

北海道最終日の朝、窓から外を眺めていた夫の一言で激震が走った

「ラム外出てる!!」

窓に目をやると、塀の向こう側に茶色いシッポがふと消えた!?

わーぎゃー!わーぎゃー!ヾ(@◇@;)ノバタバタバタ…
001_20100322173639.jpg
そして誰もいなくなった…。


家族全員でラムの名を叫びながら近所を必死に走り回った

途中、白×こげ茶に赤首輪をつけた猫がいたが、ラムとは別猫!一目で別猫!

・・・・・・ん?…念のため夫に確認させよう

夫「ぁ…俺が見たのあの猫かもしれない…」

(-""-;)・・・・・・・ぇ?

ほどなくして、「ラムちゃんお布団で寝てたよ~~~!」と報告あり
003_20100322173638.jpg
外で大声出すのやめなさい…恥ずかしい!


教訓:猫を信じろ、夫は疑え


。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o


四六時中一緒にいる私でさえ、猫が足元をすり抜けたことに気づかなかったりしますからね。
いくら気をつけてくれているとはいえ、脱走があっても不思議じゃないと思ったのですよ。
夫があんなに自信満々に見間違えることも想定外だったし…。

この騒動のあとすぐに、夫は車ごと津軽海峡フェリーに乗船。
その2時間後、私は5kgと4kgのキャリーふたつかかえてJR北海道。
海底経由で津軽海峡を越え、青森駅で無事家族合流。
007_20100322190909.jpg
その後、真夜中の高速を直走り、福島まで帰って来ました。
行きでの銀の様子を思うと、どうしても船に乗せる気になれずにこんな帰り道…。

猫は元気で人間ぐったりな帰郷レポ、これにて終了です!


人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫ブログへ
人気blogRanking   ブログ村 猫ブログ
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス


  
関連記事

Comment

  • 2010/03/22 (Mon) 19:25
  • よっし~ #9rJvOvOM - URL
  • Edit

たいへんでしたね。

うちのも、3回脱走した事があります。

家の中でも、ドアを開けた時に気が付かない

まま入れ違いに…って事も。

焦った気持ち、わかるな~ァ。

  • 2010/03/22 (Mon) 19:30
  • Nyanda #- - URL
  • Edit

ラム姫、冷静過ぎ・・・もっとも、お姫様が寒い外へ出るはずないか・・・。無事でよござんした。

  • 2010/03/22 (Mon) 19:30
  • RICOちゃん #- - URL
  • Edit

お疲れ様でしたm(u_u)m

 
笑っちゃいけないケド

笑っちゃいましたヾ(≧∇≦*)ゝ

  • 2010/03/22 (Mon) 19:30
  • 黒猫ふく #6T.j7SmU - URL
  • Edit

ご夫妻のお猫様に対する愛情の深さにただただ脱帽です。
銀ちゃんラムちゃん、幸せですね~!

  • 2010/03/22 (Mon) 19:31
  • おやびん #5GCKXOgw - URL
  • Edit

さすが最終回、中身の濃いレポww
確かにニャンコキャリー2つ持ってJRは大変でしたね。
お疲れ様でした~。

  • 2010/03/22 (Mon) 19:37
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

大変だったのに
楽しそうに、報告してくれる
桃にゃんさん、さすがですね!!

  • 2010/03/22 (Mon) 19:37
  • ゆ め #- - URL
  • Edit

夫を疑え・・って
かわいそうだけど、また笑ってしまった~

大騒ぎの人間を尻目に、銀くん開いてるし、ラム姫の冷めた視線。最高~(^-^)
旅日記(?)、大変面白かったです。
桃にゃんさん、感謝

  • 2010/03/22 (Mon) 19:44
  • aaa #- - URL
  • Edit

昔昔、うちの母も、やりました。
子供で・・・
私が2階で昼寝してたので、1階でよんでも
返事がないので、ゆうかい?!
と思ったのか、近所中大騒動になったことが
あります・・・
これからは布団をみて下さいね・・・

  • 2010/03/22 (Mon) 19:46
  • snow #- - URL
  • Edit

銀ちゃん、帰省先でも開いてる・・・

  • 2010/03/22 (Mon) 19:46
  • 伊達いちご #- - URL
  • Edit

帰郷お疲れ様でした!
ラムちゃん、お家に居て良かったですね^^;

  • 2010/03/22 (Mon) 19:49
  • アーサー #- - URL
  • Edit

桃にゃん様、たいへんでしたね~
ご苦労様。
でも、笑ってしまいました~
夫さん、も、大変でしたね~

  • 2010/03/22 (Mon) 19:50
  • みるく #- - URL
  • Edit

楽しくてかわいくて面白い家族の日記。。
素敵ですw

  • 2010/03/22 (Mon) 19:52
  • スィーツ #xo2ligvU - URL
  • Edit

ラムちゃんで無くて良かったですね
4キロと5キロのキャリー持ってJRに
桃にゃんさんの優しさに感激良かったよね
銀ちゃん。
帰郷~最終回 名残惜しいけど良かった。

  • 2010/03/22 (Mon) 19:52
  • ピー #- - URL
  • Edit

ラムちゃんも脱走せず帰りは傍らに一緒でヨカッタです。マァ人間様の疲れはハンパネッ!って感じでしょうけど。
福島からだと北海道へのは道のりはマジハンパネッ!ですね。ホントお疲れ様でしたm(__)m

  • 2010/03/22 (Mon) 19:57
  • シロち #- - URL
  • Edit

銀ちゃんは船に酔ったのですか?

  • 2010/03/22 (Mon) 20:02
  • ミモ #- - URL
  • Edit

ラムちゃん脱走してなくてよかったですね。
どの乗り物に乗ってもいい子にしてるんですね~
うちの子に2ニャンズの爪を煎じて飲ませたいです!
お疲れのところ、楽しい旅行記ありがとうございました。

  • 2010/03/22 (Mon) 20:03
  • izumi #- - URL
  • Edit

お疲れ様でした。
銀ちゃんはのんびりさんでいいですね~。
もふもふお腹がたまりません。

  • 2010/03/22 (Mon) 20:22
  • うに #- - URL
  • Edit


4kgと5kgのキャリー…
苦行のような移動、桃にゃんさんお疲れ様です。
でも確かに函館青森はJRのほうが短時間で騒音もありませんものね。
桃一家の会いある姿にほっこりします~。

  • 2010/03/22 (Mon) 20:30
  • うつくしまふくしま #- - URL
  • Edit

布団のうえのラムたんのどっしり姿。旅先という緊張感はもう感じられない。でもなんだかんだ言って銀君に頼っているところもあるしね。こないだのスーハー、桃様ほんとうによく見てますね。2匹の猫の観察記、ほんとその通り。

  • 2010/03/22 (Mon) 20:42
  • ちっち #- - URL
  • Edit

最後の2匹の後ろ姿写真、
すごくいいですね。
お疲れ様でした!!

  • 2010/03/22 (Mon) 20:46
  • a prayer #- - URL
  • Edit

お疲れさまでした・・・。
でもいつもとっても素敵な家族旅行ですね。
猫達がこんなに大人しくご旅行ができるなんて、
本当に素敵です。

  • 2010/03/22 (Mon) 20:50
  • TETZ #- - URL
  • Edit

楽しい珍道中報告ご苦労様でした。
今回は桃父様、桃母様の登場はなかったのですね~

何よりラムちゃんがお利口さんで本当によかったです。
お布団で何事のなく過ごして表情がいいですね。
そして銀王子はさすが大物。

青函トンネルで同行した桃にゃんさんの愛情に感涙です。


またいつか楽しい長旅報告をお願いします。

明日から通常営業ですね。

  • 2010/03/22 (Mon) 20:53
  • とらじ #- - URL
  • Edit

お疲れ様でした。。。
銀君、ラムたんは本当に幸せだぁ。
いつも癒していただいて恐縮で~す!

  • 2010/03/22 (Mon) 20:54
  • みこ #- - URL
  • Edit

家猫の脱走には気をつけて
2度と戻れないかもしれないです。

  • 2010/03/22 (Mon) 21:03
  • まつだ #6SCEPhGY - URL
  • Edit

読んでてコチラもハラハラしました。

良かった…夫の人、気にしないでね。なんて・・・
ネコは同居の経験ないのですが、出かけたまま戻って来れないことがあるんですね…

それにしても桃の人、ほぼ10kgの加重で移動されてたんですね…お疲れさまです。

  • 2010/03/22 (Mon) 21:20
  • でんこ #- - URL
  • Edit

会えなかった寂しさが、怒涛の旅日記更新で吹っ飛びましたm(__)m

ラムちゃんの冷めた眼差し(~_~;)
一番オトナ??

桃にゃんさん、本当にお疲れ様でした。でも銀ちゃんとラムちゃんだから、長旅ができたんですよ~。夫さんの見間違いで、さぞかし桃にゃんさんが、走り回って捜していたかと思うと、泣きたい位だったと思います。
銀ちゃんは初のお開きですね~!
ラムちゃんも我が家のように、まったりしていたんですね~~。
良い子にしていたのに、夫さんは叱られたのかしら?  許してね!!

  • 2010/03/22 (Mon) 21:29
  • 大好き #- - URL
  • Edit

笑えた…お腹を抱えて笑いました!あの銀ちゃんの我関せずの顔がまた最高です!ラムちゃんの「なぁ~にしてんだか」って顔が更に最高!でも本当に勘違いでよかった(v^-゜)

  • 2010/03/22 (Mon) 21:38
  • さざなみ #LtMzB4og - URL
  • Edit

ポイッ!! (ノ゜▽゜)ノ ⌒~【☆:*:・おつかれさま・:*゜☆】

そうそう、ラムちゃんはお利口さんだから、そんな脱走だなんて在り得な~い (´∀`σ)σデショ?
最後の2匹で仲良くお外を見ている写真、良いです(●´I`)(´I‘●)ネー.。.:*・゚゚・

  • 2010/03/22 (Mon) 21:46
  • ボボチャチャ #- - URL
  • Edit

似た様な事がありました。
休日、朝から掃除&洗濯&布団干しと忙しく動いた日、夕暮れに、ふと見回すと1匹居ない・・・ベランダのガラスに、クッキリ黒い猫シルエット。それも、こちらを見てる。このとき程、猫が日本語が話せたら良いのにと思った事は無い。

  • 2010/03/22 (Mon) 21:50
  • CaffeineSphere #oKAhFFW. - URL
  • Edit

わーいわーい、銀ちゃんの開きだ~っ!!

よっ、待ってました!!

猫も車の外を眺めたりするんですね。2匹仲良くほほえましい♪(純と蛍っぽい)

「エロくないのにエロく聴こえる歌」の歌詞にも青函トンネルが登場しますね。
僕は初北海道上陸の際は、飛行機で行くのがもったいなくて上野から寝台車を使って行きました♪

  • 2010/03/22 (Mon) 21:51
  • shanmao #- - URL
  • Edit

「空脱走騒ぎ」

こんな大オチが待っていようとは…!!

1枚目の画像の銀ちゃがアヤシすぎる。
クリスティがこれを見たら
まちがいなく大爆笑してくれたことでしょう!

  • 2010/03/22 (Mon) 22:17
  • いちご #- - URL
  • Edit

にゃ~。。。
ヒサシブリ。。。
です。。。

  • 2010/03/22 (Mon) 22:52
  • たまごろう #- - URL
  • Edit

教訓に爆笑しました。
そしてお二人の銀坊くんとらむちゃんへの
愛情に感激しました。
2匹の後ろ姿写真に”幸せ者”と!!

  • 2010/03/22 (Mon) 23:37
  • しんこ #- - URL
  • Edit

>外で大声出すの止めなさい・・・恥ずかしい!

メチャ爆笑です!そ~~よねぇ~~ラムタン♪恥ずかし~~よねぇ~~(笑)

でも、わ~~ぎゃ~~!わ~~ぎゃ~~!なりますよねぇ。。。

  • 2010/03/22 (Mon) 23:52
  • ミカル #PahprWW6 - URL
  • Edit

ラムたんが無事で良かった!!
2匹並んで車窓から外を眺める姿、超カワイイ。
まぁ銀坊&ラム姫は何やってもカワイイです。
何もしなくても・・・かも。
帰省そしてレポお疲れ様でした。

  • 2010/03/23 (Tue) 00:29
  • あちゃ #- - URL
  • Edit

なるほど~そういう考えもあったのですね。
帰りは別の手を・・・といっても、
どうするのでしょうと思ってました。
さすがですね!
 
函館も植物園の猿!
懐かしかったです~。
よく、子供の頃、函館の叔母の家に行くと、従兄弟達と出かけてました。

  • 2010/03/23 (Tue) 00:41
  • にゃんこまま #- - URL
  • Edit

ラムちゃん。お布団の上にいてホントによかったです。うちは4度、脱走。もう、涙は噴き出してくるし、体が震えてくる。ドキドキでした。寿命が縮まった思いです。桃さんや夫さん達のお気持ち、手にとるようにわかります。でも、楽しい旅でしたね。ありがとうございました。

  • 2010/03/23 (Tue) 04:03
  • らすかる母 #- - URL
  • Edit

おつかれさまでした~

銀ちゃん写真のふくろうの置物が素敵♪

  • 2010/03/23 (Tue) 05:56
  • みなみ #- - URL
  • Edit

皆様、お疲れさまでした!

  • 2010/03/23 (Tue) 06:20
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

旦那さん、ネタ提供をありがとう。(笑)

  • 2010/03/23 (Tue) 08:37
  • ぽちにゃん #- - URL
  • Edit

お帰りなさい

長旅…お疲れさまでした。最後 ラムちゃん脱走劇?笑わせていただきました。(旦那様すみません)
ラムちゃんが ドカッと座っている姿…なんとも言えない貫禄です!

  • 2010/03/23 (Tue) 09:17
  • ぱやて #- - URL
  • Edit

や~本当にお疲れ様でした!!
にゃらんもびっくりの長旅でしたね。したくても我慢しなくてはいけない人間、猫はいいなって心から思ったことでしょう。4時間揺れに堪えた銀くん、ご実家で「生きてるぜ~」と開いてる姿がホッとしますo(^-^)o
ラムちゃんやっぱり不安なとき頼るのはお兄ちゃんだよね。家族全員だったからこそできた旅ですね♪
そうそう、楽しい旅には付き物の事件。でも「ラム猫脱走!か?」ってスポーツ紙のような最後にやられましたよ!あ~びっくりした…勘違いでよかったです~(TДT)ノ
こちらも一緒に旅をしてるような気持ちになりました。楽しいレポありがとうございました♪
おかえりなさーい!!

  • 2010/03/23 (Tue) 09:30
  • ゆめとめいのまま #- - URL
  • Edit

人んちで、しかも
みんなでわーぎゃーバタバタだったのに
開いていたんだ・・さすがだわ~(汗)

苦言を呈してるラムちゃんも
さすがだし・・。

そして
このバタバタで貴重な「教訓」を得た
桃にゃんさんもやはり
さすがですっ!

夫の人は・・・?!

  • 2010/03/23 (Tue) 09:47
  • ぴこたま #mQQEfdr. - URL
  • Edit

王妃様のような風格のラムちゃん、

我れ関せずのお気楽貴族のような銀くん、

惚れなおしました!

  • 2010/03/23 (Tue) 10:31
  • りぶ&クーまま #- - URL
  • Edit

どきどき、はらはら、くすくす(笑)
北海道ルポ名残惜しいです。

帰省お疲れ様でした。ご家族の楽しい思い出も増えましたね♪ 家の中で入れ違いに気づかずに・・外出から戻り居ない事に・・焦って家中探し呼んでも答えず何処?何処?出かける前に開けた全てのドアを点検・・ニャ~と出てくる。何度有った事か! 桃にゃんさんの焦った気持ち凄~くわかりますよ!
 

  • 2010/03/23 (Tue) 10:53
  • じゅりにゃん #- - URL
  • Edit

2にゃんの後姿かわいい♪
何を見てるんでしょうか?!

ルポ、とっても楽しかったです!
ハプニングはつきものですね!
帰りは別経由にするあたり、さすがです!

夫の人、運転お疲れ様でした(^^)



  • 2010/03/23 (Tue) 11:12
  • 山猫 #2eH89A.o - URL
  • Edit

 高気密・高断熱住宅の絨毯の上で、半開きになっている銀王子が素敵です。
 あぁ、モフりたい。

  • 2010/03/23 (Tue) 11:15
  • 弘花 #- - URL
  • Edit

銀くんとラムちゃんの後姿
とっても可愛らしいです♪

桃にゃんさん、5kgと4kgの2にゃんずは、さぞかし重かったでしょう。
母の愛ですよね!
ジジの5kgをリュックを背負っての、クリニックに行った日の翌日は、背中がしばらく
痛かったです。「歳が歳なので!」(汗)同じ避難用なんですが、大きくなったので。  
お疲れさま~~!

  • 2010/03/23 (Tue) 11:43
  • nami #- - URL
  • Edit

お疲れ様でした~~~♪
いいレポートありがとうございます★
しかしラムcがいなくならなくて良かったですね♪

  • 2010/03/23 (Tue) 11:48
  • 山猫 #2eH89A.o - URL
  • Edit

 夫は疑え。

 今度、不倫しているかどうか問い詰めてみてください。

  • 2010/03/23 (Tue) 11:54
  • なつ #- - URL
  • Edit

教訓面白いです(*^ω^)゛ぷっぷっぷっ

  • 2010/03/23 (Tue) 13:19
  • たんく #- - URL
  • Edit

お疲れ様でした♪
楽しく拝見させていただきました(^^)

車の窓から外をみてる銀ちゃとラムちゃ…
かわいすぎ!!!

桃さんの文章力のすごさに感動しながら、いつも楽しませていただいてます☆

  • 2010/03/23 (Tue) 13:27
  • T-H #- - URL
  • Edit

夫様の見間違いで済んだ事とはいえ、さぞやパニックになった事でしょう。
無事帰ってこられて良かったね~^^

  • 2010/03/23 (Tue) 13:37
  • なお #- - URL
  • Edit

桃にゃんさんキャリー2個かかえて移動大変でしたね!まさかあのラム姫が脱走なんて!と思ってたらやっぱり夫さんの勘違いで良かった良かった♪ とにもかくにも、ラム姫も銀ちゃんも桃にゃんさんも夫さんもみんな何事もなく無事に帰ってきて良かったです♪お疲れ様でした(^0^)/

  • 2010/03/23 (Tue) 13:54
  • マリリン #- - URL
  • Edit

。(>□<。)銀くん頼む。一言教えてくれ!!

はじめまして

はじめてコメントさせていただきます。
いつも銀坊ちゃまとラム嬢は一人暮しで猫の飼えない私の癒しです◎

今回は、銀坊ちゃまとラム嬢が函館に滞在していたという記事をよんで、函館に住んでいる私はとても感激してしまいコメントしました◎

なんか、2匹にあったわけではないのにお会いした気分になりました(笑)
函館に来ていただきありがとうございます!
もし本当に脱走しといたなら会えたのかもって思っちゃいました…不謹慎ですみません…

  • 2010/03/23 (Tue) 14:01
  • しい #SFo5/nok - URL
  • Edit

脱走疑惑事件があり、スリリングな旅になりましたね~楽しく読ませて頂きました♪
みんなに愛されてる二人(二匹)は幸せだね!
桃さんオツカレ様でした~

  • 2010/03/23 (Tue) 14:10
  • dayan #- - URL
  • Edit

お帰りなさい!(^^)!
5kgと4kgの2ニャン抱えて電車に乗られたのですか?まさに母は強しですね。うちも5kgの♂アメが居ます。銀ちゃんのように超ビビリーでへっぴり腰な所も、お目目はクールな所までそっくりで笑えます。
ドタバタでも2ニャンと旅が出来てうらやましいです。

  • 2010/03/23 (Tue) 14:33
  • みな #- - URL
  • Edit

計9キロのニャんズと共に電車はさぞかし
キツかったでしょうね。
本当にお疲れさまでした。
桃にゃんさんの銀くんの対する愛情の深さが
ものすごく伝わってきました。
銀くんもラム姫も幸せですね。

  • 2010/03/23 (Tue) 14:41
  • yura #- - URL
  • Edit

桃にゃんさん、夫の人
お疲れ様でした。
福島から北海道までの往復を車で行くなんて
本当にお疲れだと思います。
スタミナありますね!
旅の様子を楽しく読ませて頂きました。
2にゃんを抱えての電車移動は
銀ちゃん思いの桃にゃんさんの愛情が
よく伝わってきました。
幸せだね、銀ちゃん、ラムちゃん。

  • 2010/03/23 (Tue) 15:55
  • ききょう #- - URL
  • Edit

あ~~ホンッとにお疲れ様でしたね!(^^)
帰郷報告全~部、楽しく拝見しました!
帰路直前の脱走(?)騒ぎはさぞやびっくりされたでしょうね。
二手に分かれての帰り道、キャリー2個の重みは
ずっしりと肩にくい込んだ事でしょう。

何はともあれ無事戻られて良かったです。
帰郷報告とっても楽しかったです!!

  • 2010/03/23 (Tue) 17:00
  • こでまり #ey1flFRg - URL
  • Edit

教訓に大笑いさせていただきました。

ご実家での羽伸ばしもなかなか大変ですな。
きのこハウスをみごと改造した桃にゃんさんです。
次回の帰省時までには、キャリーにキャスターが付いている事でしょう。

  • 2010/03/23 (Tue) 17:36
  • yosan #KtOtvm9U - URL
  • Edit

Welocme back.

  • 2010/03/23 (Tue) 18:03
  • REI #- - URL
  • Edit

いない!と気づいた時の
あの一瞬に血の気が引いたような
感覚、わかります。
ドキッとして、悪いことが
頭の中を駆け巡る・・・
間違いで良かったね。

銀くんお疲れでした。

  • 2010/03/23 (Tue) 18:34
  • とらばあさん #R.72NiDQ - URL
  • Edit

ホントにお疲れさんです

暮れから今月半ばまで、埼玉⇔秋田を5往復したワタシ
戻ってからは たましい抜け~状態でした

実家はいいけど、やはり自分ちがいちばんだよね!
銀ちゃ、自分ちを思い出したかい?

  • 2010/03/23 (Tue) 19:06
  • yume #- - URL
  • Edit

帰郷レポ 大満足です。thank you!
9キロは大変でしたね~。 
最後が函館からなので「ひぐまくん」が
今一度見たかったです。
お疲れさまでした♪

  • 2010/03/23 (Tue) 20:36
  • りょってる #GSJwaugI - URL
  • Edit

桃にゃんさん、楽しいレポをありがとうございました銀ちゃん&ラムちゃんと北海道まで旅ができるなんて素敵すぎますうちは到底無理。。大パニック間違いなしです旦那様のラムちゃん見間違い事件にも笑いました
これからも楽しい毎日を楽しみにしています

  • 2010/03/23 (Tue) 20:50
  • 想像人 #- - URL
  • Edit

 北海道への紀行文楽しませて頂きました。いつものことながら,桃にゃんさんの企画・構成・文章の素晴らしさに感銘しました。
 ところで,一番下の右の写真。ラムちゃんの背中にもう一匹こっち向きの黒猫さんがおんぶされているのを発見しました。画像を拡大してよく見ると,目・鼻・口まで見えます。

  • 2010/03/23 (Tue) 21:16
  • macaronmacaron #- - URL
  • Edit

はじめまして。
うちの猫も、よく脱走して
困っています。。。
この間も、脱走してしまって…。。。
家に入ろうとしても、タイミングが
分からないみたいです。

アメショっす!
目標にしてがんばっています!
よろしくお願いします。

もうひとつのブログ

http://kh0813.blog109.fc2.com/

見に来てくださることを
願います。。。

いらっしゃって下さったら、
どうぞ
コメント欄に
ご記入お願い致します。

お手数ですが、2つとも
見にきてください。

しつこくて、
申し訳ございません。

  • 2010/03/23 (Tue) 21:45
  • ちか #- - URL
  • Edit

ラムちゃん外出はだめよ~ん。かわいいピンクの肉球がカサカサになっちゃうよー。
銀ラムちゃんはキャリーに入れられても静かにしてるのかぁ?偉いなぁ。


山猫さん、ノロウィルスを退治されたご様子。なによりです。

  • 2010/03/23 (Tue) 22:23
  • ミント☆ママ #- - URL
  • Edit

おかえりなさい まってました
。.:*・゜(n´`)η゚・*:.。.ミ ☆

  • 2010/03/23 (Tue) 23:06
  • Junoco #- - URL
  • Edit

お疲れ様でした~

楽しい旅行記ありがとうございます。^^

銀くんもラムちゃんも
北海道の2つのご実家で
寛いでいて楽しそう♪

ホントにお疲れ様でした~

  • 2010/03/23 (Tue) 23:06
  • りんりんランラン #- - URL
  • Edit

無事のお帰り、よかった~
私も先日獣医の帰りにバスに初めて乗せました。
公共機関に乗せて、ニャゴニャゴ騒いだら・・ドキドキ。
10分未満の旅でした。ハハ・・
桃さん一家が目標です!

  • 2010/03/24 (Wed) 01:18
  • kuu #- - URL
  • Edit

ラムちゃん、ほんとの脱走じゃなくて良かったですね。
よく考えたら、寒いのきらいなラムちゃんが
雪を見に行く筈なかったですね。
でもそんな時は、パニックになって、もう
頭が真っ白ですものね~

うちの子も、ベランダから隣に遊びに行って
30分程でしたが、居なくなった事がありました。
いつもは、カリカリの音をさせたら、どこからでも飛んでくる子が、姿を見せなかった時の焦燥ったら、なかったです。

カリカリに釣られて戻ってきたのでしょうがベランダに、居た時の嬉しかったこと!
今でも、思い出したら、ドキドキします。

旅行記、とっても楽しかったです。
桃にゃんさん、夫さん、お疲れ様でした~
銀ちゃんもラムちゃんも、ほんとに良い子でしたね♪

  • 2010/03/24 (Wed) 08:33
  • まつだ #6SCEPhGY - URL
  • Edit

桃にゃんご一行様、お疲れ様でした。

2度目のカキコですが、楽しい記事と写真と愛情あふれる行動と雰囲気に何度も見に来てしまいますよ。
私もぜひラム姫にたしなめられてみたいですね。
もし脱走してしまっても、賢い姫と銀坊だから家に帰って来れる気がするんですが…

今回も愉快で楽しい帰省記事を有り難うございます。

  • 2010/03/24 (Wed) 09:31
  • 招き猫 #- - URL
  • Edit

長旅楽しさと共にお疲れになったことと思います。
しかし銀ちゃん、ラムちゃんとの信頼関係があればこそ移動もスムーズに行けるのですね、さすがです。

  • 2010/03/25 (Thu) 22:26
  • DzaDza #- - URL
  • Edit


いってらっしゃいーの旦那の見送りのドア
足元から、
我が家のネコが出て行ったらしい。
2ヶ月はプロにも頼み、やせるほど探したけどみつかりませんでした。
外は恐くて出たことのない室内ねこでした。
13歳の銀ちゃんと同じ種類でした。
いまだに、次の子を飼えません。
ももにゃんさん、
気をつけてくださいね。

  • 2010/08/28 (Sat) 21:42
  • 初心者A #- - URL
  • Edit

ご無事で何よりでしたね。

ああ、かわいそうな旦那さん(笑)

  • 2010/12/12 (Sun) 21:18
  • マルタ留学 #- - URL
  • Edit

なんかすごく大変でしたね。
でも笑ってしまいました。
すみません。。。

No title

包茎手術のエキスパートとして日本各地に支店を出している上野クリニック。その評価や口コミでは仕上げの綺麗さに対するコメントが多い医院の一つです。その上野クリニックの仕上げのきれいさの訳について細かくご説明しましょう。


私は実際に包茎治療を上野クリニックでしました。その時に実施してもらった手術が亀頭下直下デザイン法という手術法です。追加で10万円ぐらいかかってしまいましたが、一生に一度しかしない包茎治療ですから、自分にとってはその価値は高いと感じ、その包茎手術を踏み切りました。


この手術法はあまり他の包茎医院では適用されていない手術方法です。まず、縫合エリアが極端に小さいため、とても縫合しにくいそうです。


それに気をつけている点は裏筋を切ることを回避することだそうです。私の時も裏筋をギリギリでよけてくれたことから、亀頭直下の切除でもきちんと裏筋の性感帯は残してくれました。

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する