横殴りの雨の中、メス鳥は巣に篭り我が子を守り…

オス鳥はすぐそばで縄張りを守る
001_20100520180449.jpg

そんな姿を

オス猫は立ち上がって見守り
002_20100520180449.jpg
いまブルブルってやった♪


メス猫は…

003_20100520180448.jpg
お昼寝の時間…zzzzzzz

就寝時間を守る…。


。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o


カメラを向けるのが申し訳ない気がして撮れないのですが、
妻ツバメが巣に身を伏せている時間が増えました。
ツバメの産卵は1日一個で、巣の大きさに合わせて2~7個(平均5個)。
完全な抱卵状態に入るのは全ての卵を産み終わってからだそうです。
…もう生んだのかな~…。

現在は親鳥2羽だけなので、ベランダの床に新聞紙敷くだけでOK。
本格的なフン対策をするのは、卵を全て産み終わってからかヒナが孵ってから!
と、ツバメサイトに書いてあったので、それに従おうと思います。
今まで頂いた皆様の知恵も参考にさせていただきますm(__)m

あ、プライバシー保護シートはもう貼りました。
写真2枚目の銀の肩から上50cmほど、やや窓ガラスが黒くなっている部分がそれ。
以前は銀が立ち上がると逃げていたのが逃げなくなりましたよd(-_☆)


人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫ブログへ
人気blogRanking   ブログ村 猫ブログ
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス


関連記事

Comment

  • 2010/05/20 (Thu) 18:46
  • T #- - URL
  • Edit

きっと、ラム嬢も夢の中で
暖かく見守っていることでしょう。

  • 2010/05/20 (Thu) 18:47
  • izumi #- - URL
  • Edit

銀ちゃんがんばれ~!!
ヒナが生まれても観察を続ける
かわいい銀ちゃんが見たいです。

  • 2010/05/20 (Thu) 18:48
  • ぽさ #- - URL
  • Edit

オス鳥が勇ましいですね☆
羽についた雨粒がきれい。
保護シート貼っても、銀ちゃんには見えるのかな?

  • 2010/05/20 (Thu) 18:59
  • ピー #- - URL
  • Edit

ラムちんは完璧に興味が失せましたね(^_^;)銀ちゃん真逆でカワイイ後ろ姿。
ツバメ達も桃にゃんさんに見守られて無事育ってね。毎日楽しいですよね。うちは蜂の巣しか出来ません(T-T)

  • 2010/05/20 (Thu) 19:06
  • くまっちゃん #wr5WWp9E - URL
  • Edit

それぞれが守るべきものを守る。
そして桃にゃんさんは 全てを見守るのですね。

  • 2010/05/20 (Thu) 19:06
  • ぴこたま #mQQEfdr. - URL
  • Edit

ツバメの御主人の後ろ姿、小さいけど雄々しいですね・・・。感動しました。

  • 2010/05/20 (Thu) 19:07
  • さざなみ #LtMzB4og - URL
  • Edit

み~んなそれぞれ忙しいですね(´艸`)ムププ♪
お天気悪いとパパつばめが大変そうですが、勇敢な後ろ姿が素敵です♪
無事に孵った雛に餌を運ぶつばめの姿が待ちどうしいです((b´∀`))ネ♪

  • 2010/05/20 (Thu) 19:13
  • a prayer #- - URL
  • Edit

桃にゃんさんは優しくツバメのことを見守っていますね。
糞は本当に大変だと思うのですが、ヒナ達が黄色いお口の中を開けて食事を催促する様はかわいいものです。
巣立ちの日まで無事育ちますように・・・。
銀ちゃんも見守りがんばってね。

  • 2010/05/20 (Thu) 19:16
  • ミコ #- - URL
  • Edit

鳥の写真。
バッチリ綺麗に撮れていていいですね。

カーテンが開いただけで逃げてしまいそうなのに。
猫も鳥もキモが座っています。
人間より強いかもw

  • 2010/05/20 (Thu) 19:20
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

オスツバメさん凛々しくてカッコいい!!

  • 2010/05/20 (Thu) 19:28
  • シャンプー #- - URL
  • Edit

頑張るお父さんツバメに感動!

  • 2010/05/20 (Thu) 19:31
  • -J #nZcYMxmY - URL
  • Edit

雨の中、門番が頑張ってます。小さいはずなのになんだか大きく見えます。頑張れ。

  • 2010/05/20 (Thu) 19:33
  • shiina #- - URL
  • Edit

雄はいろいろ大変だ
よかったな銀坊は

しかし通じるところがあるのだろう

写真の腕ますます上がってるな ももの人
でも そんなに力入れなくてもいいよ
疲れるよね

  • 2010/05/20 (Thu) 19:40
  • yumi #- - URL
  • Edit

こんなに観察したことはないので、新鮮です。ひなが無事に巣立てるまで、がんばれ~
。保護シートのが功を奏したみたいですね。

燕尾服とは良く言ったものですね・・・

ラムちゃん、心地良さそうです。。

  • 2010/05/20 (Thu) 19:56
  • とも #V4WEUwJ. - URL
  • Edit

孵化したら、アオムシを差し入れてやってね。

  • 2010/05/20 (Thu) 19:57
  • にゃんこ #- - URL
  • Edit

雨の中 ふんばってるオスつばめさん
感動です。
どうか無事に育ってほしい。

  • 2010/05/20 (Thu) 19:59
  • ミント #- - URL
  • Edit

がんばれ ツバメパパ&ママ☆
親子で巣立つまで・・数ヶ月だよ

  • 2010/05/20 (Thu) 20:13
  • ちろちょび #- - URL
  • Edit

雨に打たれて縄張りを守るオス鳥の姿に、ジーンとしました。

そして、銀くんもお疲れ様です(^^;)

  • 2010/05/20 (Thu) 20:18
  • なつ #- - URL
  • Edit

ツバメかっこいい…(*・_・*)

  • 2010/05/20 (Thu) 20:20
  • 山猫 #2eH89A.o - URL
  • Edit

 ツバメさんのおかげで、ブログ更新頻度が少し上がって、嬉しいです。

 銀王子の立った後ろ姿は、短足・胴長と、しもぶくれの身体がチャーミングです。

  • 2010/05/20 (Thu) 20:20
  • こごみ #- - URL
  • Edit

ツバメパパがんばれ!
明日は晴れるよ~

傘をさしてあげたくなる雄々しい姿だ。

  • 2010/05/20 (Thu) 20:24
  • イクラ #- - URL
  • Edit

ツバメの巣作り、産卵、子育て
今では貴重な光景になりましたね
是非、銀君と一緒に見守りたいですニャ~

  • 2010/05/20 (Thu) 20:29
  • トノ #- - URL
  • Edit

なんとうるわし~夫婦愛ぢゃ

銀くんもスワローテイルみたいですねΣ
ラムちゃんはさすが!!ゴハンと自分大好き♪


  • 2010/05/20 (Thu) 20:32
  • ahirugucchi #- - URL
  • Edit

動物界でも男は家族を守る。
カッコイイッス!!!

  • 2010/05/20 (Thu) 20:35
  • カフ(ΦωΦ) #- - URL
  • Edit

ツバメ夫さん!頑張って下さいね(ToT)/~~~
雨の中ご苦労様です。
ツバメ妻さんも頑張って下さいね。

銀ちゃんが見守ってますから~!(^^)!

  • 2010/05/20 (Thu) 20:40
  • 4歳の時、大好きなうどんが喉につまり窒息死◆naKANOoou. #lKDdPjjs - URL
  • Edit

スカイキーパーの鳥用ブラケットとか作るしかねえな

  • 2010/05/20 (Thu) 20:48
  • マリリン #- - URL
  • Edit

銀くん オタク の素質有るかも!?(゜∀゜;)

  • 2010/05/20 (Thu) 21:00
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

「肉食女子には、負けられまへんわ!」
             オスつばめ

「○○じゃないの、屋根があるのに・・・」
              メスねこ

  • 2010/05/20 (Thu) 21:14
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2010/05/20 (Thu) 21:17
  • 4歳の時、大好きなうどんが喉につまり窒息死◆naKANOoou. #lKDdPjjs - URL
  • Edit

2階位ならダイジョブだろうけど3階より上だったらベランダ全体にネット張らないと
旦那がガラッて開けたときに銀がジャンプしないとも限らない
あ、ごめん不安なった?

  • 2010/05/20 (Thu) 21:36
  • ねこのBee #FHIKQepQ - URL
  • Edit

最初の雨の中、敵から巣を守ろうとするツバメ夫さんの写真、とてもいいです。(*^_^*)

  • 2010/05/20 (Thu) 21:37
  • はな #y49rCNko - URL
  • Edit

うわ~、動物の力強さを感じますね~。
ガンバレ夫婦!
ヒナ誕生にワクワクです。

  • 2010/05/20 (Thu) 21:43
  • 石槍人 #- - URL
  • Edit

漢だねい

  • 2010/05/20 (Thu) 21:49
  • まぶ #- - URL
  • Edit

銀ちゃんの写真に燕シルエット、写ってますね
ステキ~
保護シート、バッチリです

  • 2010/05/20 (Thu) 22:17
  • マドリーノ #S1xi4FKw - URL
  • Edit

いよいよですね。お父さんツバメの凛々しい後姿がかっこいい!
銀ちゃんのワクワク感がこっちにも伝わってきます。ラムちゃんの我関せず感も・・・(笑)

  • 2010/05/20 (Thu) 22:22
  • もこ姉 #- - URL
  • Edit

ツバメ男子かっけー~~
銀ちゃちゃんと見守ってあげてね。

ラム姫はマイペースで・・・こっそり見守ってるよね?

  • 2010/05/20 (Thu) 22:23
  • さくら #- - URL
  • Edit

桃様の写真のスキルはほんとにすごいと思います。
ツバメの「ん?」の写真なんて、見たことないもの。
んでもって、銀ちゃもラムちゃもほんっとにかわゆい。
ヒトんちの猫が、どうしてこんなにかわゆいんでしょう。
ヒナの写真、楽しみに待ってます。
ヒナが孵ったら、ラムちゃの興味も復活するのかしら。

  • 2010/05/20 (Thu) 22:33
  • sk #RqWBMyRA - URL
  • Edit

なんかスゴイおうちですね。
獲るものと獲られるものがガラス一枚隔てて
桃にゃんさんのお宅で生命を育んでいる!
とある家庭の一角でこんなドラマが展開しているとは
誰思おうぞ!
(すいません、古文赤点なので…)

つばめのお父さん、「雨にも負けず、、、」
頑張っていますね~!
銀ちゃんが、ずっと見守っているから、安心をしてたまごを孵化させて、、生まれてからが、もっと大変だよ~。
今のうちにゆっくりしてね!つばめのお父さん頼もしいわ~~。(*^_^*)

  • 2010/05/20 (Thu) 23:21
  • しい #SFo5/nok - URL
  • Edit

ツバメパパのどアップ姿、凛々しくてかっこいい(。☆◇☆。)
プライバシーに配慮しつつ、貴重なショットを撮る桃にゃんさん、これからも猫たち&ツバメ家族の様子、楽しみにしています♪

マイペースなラムっち、雨の日は体力温存かしら?

  • 2010/05/20 (Thu) 23:27
  • かおっち #- - URL
  • Edit

ん~なんかグッときますねぇ~
がんばれがんばれ!

  • 2010/05/20 (Thu) 23:30
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2010/05/20 (Thu) 23:36
  • Elinor #- - URL
  • Edit

銀ちゃん、楽しそう~。
ツバメのヒナが巣から後ろ向きに姿を見せたと思ったら、
尾羽を上げて、ポットン!
こうやって、フンをするんだなと目の当たりにしたことが…。
それはそれで可愛かったですけどね。(^^;

  • 2010/05/20 (Thu) 23:38
  • シロち #- - URL
  • Edit

燕の背に光る雨粒
すごく綺麗に撮れていますね

猫は大丈夫そうですがカラスに気をつけてあげてください。雛が孵って餌運びが忙しくなった両親の留守の間に襲われないよう。
我が家は今朝巣立ちした様子もないのに巣が空っぽ・・1日中親鳥が騒いでいました。
自然は厳しいです・・

  • 2010/05/20 (Thu) 23:39
  • りの #iLhlKqZk - URL
  • Edit

軒先で、みかけるつばめさんの巣作りからの様子がリアルに見えて、嬉しいです。

つばめの顔のアップとか…初めてでした!!

つばめが気になる銀ちゃんも可愛いし♪

  • 2010/05/21 (Fri) 01:05
  • Ray #- - URL
  • Edit

ひゅーるり~ひゅーるりーらら~♪

脳内ヘビロテしてます |ヾ(-_-ヾ)止めたい

  • 2010/05/21 (Fri) 01:06
  • CaffeineSphere #oKAhFFW. - URL
  • Edit

銀ちゃん、とっても楽しそうですね♪
ラムちゃん、何が孵るのか楽しみにしていますよ。

ツバメ夫婦も可愛い。
保護シートを上の方にも張ってそこから巣の写真を撮るってのは無理ですか?

  • 2010/05/21 (Fri) 01:07
  • たまチューハイ #- - URL
  • Edit

雨に濡れてる燕さん、健気…
話しは変わりますが、銀氏&ラム女史にはNHK教育の「おれ(あたし)、ねこ」コーナーに出て頂きたいと思う今日この頃。
既出だったらごめんなさい。

  • 2010/05/21 (Fri) 01:07
  • 市原へつこ #- - URL
  • Edit

よくこんなに綺麗に撮れますね・・・!
水滴の美しいこと。
横顔から、父としての決意が伝わってくるようです。

  • 2010/05/21 (Fri) 01:10
  • yume #- - URL
  • Edit

銀ちゃ、しっかり見守りしてね!
念のためにラムちゃんにも頼んでおく?

  • 2010/05/21 (Fri) 01:30
  • マシコDX #- - URL
  • Edit

いいもの見せて頂きました。

  • 2010/05/21 (Fri) 02:45
  • taku #- - URL
  • Edit

大雨の中家族を守る燕パパの
写真に感動です!
猫の2本足立ちってかわいいですよね。

  • 2010/05/21 (Fri) 08:31
  • まーちゃん #- - URL
  • Edit

>以前は銀が立ち上がると逃げていたのが逃げなくなりましたよd(-_☆)

桃様、Good job!!

  • 2010/05/21 (Fri) 08:41
  • (ゆめ)とめいのまま #- - URL
  • Edit


オチの「就寝時間を守る」は
とても大切だよね(少々寝不足の今朝・・)

きっちり自己管理できてるラムちゃんは
さすがっ!
お兄ちゃんはいつも行き当たりばったりって感じですが・・・orz。

上半期べスト10内くらいの構成でしょう。

  • 2010/05/21 (Fri) 08:49
  • (ゆめ)とめいのまま #- - URL
  • Edit

巣の大きさに合わせて卵の数を決め・・??
ん・・・それはあらかじめ
卵の数がわかっているのじゃあなくて、かな。
不思議な調整ですね?!

そういや、以前飼ってた文鳥が
卵詰まりで病院にかかりました。
野生の子はそんなイタイことには
ならないでしょうが・・
無事産卵が終わりますように~!

  • 2010/05/21 (Fri) 09:02
  • サニサニ #- - URL
  • Edit

猫の世界でも同じですね「メスはリアル」を「オスはロマン」を求め・・・、

ツバメの縄張りを守る姿を見て
私も自分の縄張りを守る決意をしました!

何から守るかって?
もちろん嫁から!!

  • 2010/05/21 (Fri) 09:28
  • なお #- - URL
  • Edit

どこの世界もオスとメスは同じ構図なんだな(^m^)

  • 2010/05/21 (Fri) 09:37
  • おっチョコ #- - URL
  • Edit

雨の中の燕父、鎧姿の戦国武将のようにりりしいですね~。 桃にゃんさん、写真とても
すばらしいです!!

  • 2010/05/21 (Fri) 09:54
  • とらばあさん #R.72NiDQ - URL
  • Edit

ヒナが生まれたら、さあ大変だぞー

親鳥も
銀、ラムご両人も

そして桃さまも・・
忙しくなるね!

  • 2010/05/21 (Fri) 09:57
  • にに #- - URL
  • Edit

あんなに細い足で踏ん張ってる姿、凛々しいですね。ツバメをかっこいいと思ったのは初めてです!
銀ちゃんの見張りも絶好調なようで、保護シートの効果も凄いですね。
うちにもツバメ来ないかな~

  • 2010/05/21 (Fri) 10:09
  • ひろ #- - URL
  • Edit


・・・これは凄い。

雨に打たれながらじっと見張るツバメの表情・立ち振る舞い。

感動の1枚だと思ったその下には
更に坊っちゃんとツバメパパの写真で立ち位置まで分かるし。
可愛いんだけど凄い迫力。


「外敵が来ないか外を見張るツバメ」を「見守る坊っちゃん」
を「写す桃にゃんさん」までなぜか頭に浮かびました。

  • 2010/05/21 (Fri) 10:36
  • TETZ #- - URL
  • Edit

わが子の未来を守る父親の姿、
本当に感動しました。
お母さんツバメは巣から出られないのですから、
大黒柱として立派なお勤めですね。

そしてさらにそれを見守る銀くんは、
きっと大型野鳥を威嚇してくれているのでしょう。
その後姿に威厳が・・・威厳・・・い・・・

ま、ともあれ子ツバメが黄色い大きな口を
開けてくれる日が楽しみですね。


ラムちゃんの願い、かわいいですね~

  • 2010/05/21 (Fri) 10:46
  • ちろりん #- - URL
  • Edit

カッコイイ、父さんツバメ。
わらをくわえたら木枯らしモン次郎みたいだー!

  • 2010/05/21 (Fri) 10:55
  • ちゃんぽん #BnWMKt0M - URL
  • Edit

1枚目で・・・「おおっ!!」 (とても感動!!)

2枚目で・・・「おぉ!」 (一緒に応援♪)

3枚目で・・・「おっ…」(…おやすみ…ラムちゃん…w)


  • 2010/05/21 (Fri) 11:00
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

ツバメに感動(T-T)

桃さんさすが!

銀ちゃんの応援ナイス☆

  • 2010/05/21 (Fri) 11:09
  • なおちゃん #2JL1NhNE - URL
  • Edit

いよいよですね。
私もツバメの産卵をネットで調べてたら、ヒナがぱっか~んとお口をあけている画像にたどり着きました(^^;

桃にゃんさん宅でももうじきそういう姿が見れますね(^^)

  • 2010/05/21 (Fri) 12:15
  • santa #- - URL
  • Edit

すげっすっげ!

  • 2010/05/21 (Fri) 12:19
  • まゆ #- - URL
  • Edit

ステキですね、ツバメの凛々しい姿!

それにしても、銀ちゃんとラムちゃんの性格の違い・・・毎回毎回笑えます♪笑

  • 2010/05/21 (Fri) 12:46
  • チューラ #- - URL
  • Edit

銀ちゃんのうしろ姿見たら・・・
「わっ!!」と脅かしたくなりますw

どんな反応するのでしょうねww

  • 2010/05/21 (Fri) 13:27
  • poke #- - URL
  • Edit

嵐に立ち向かう 燕のお父さん!  足を踏ん張り 口を一文字に固く結び しっかと前方を見張る。  ちっちゃいのに~~~
  銀ちゃんは・・・・? あし ふんばってるもんね!  これでいいのよ~

  • 2010/05/21 (Fri) 13:38
  • びんママ #- - URL
  • Edit

うちの旦那様にもオス鳥のように、しっかりと家計をwwwもとい・・・家庭を守っていただきたいですわ。

ツバメハウスが賑やかになるの楽しみにしてますヾ(*´∀`*)ノ

  • 2010/05/21 (Fri) 13:51
  • しゅり #- - URL
  • Edit

銀チャンの立ち上がってまで見守るその姿に感動☆☆


ラムちゃんの飽きの速さに(笑)

  • 2010/05/21 (Fri) 15:40
  • aoi #- - URL
  • Edit

銀ちゃんの立ち位置からツバメさんたちはみえるんですか?(笑)
ツバメさんにとっては見えなくて良いけど、銀ちゃんにとってはつまらなそうですね。

それにしてもツバメさんの写真、良く撮れていて綺麗ですね~
水玉が美しい

  • 2010/05/21 (Fri) 15:45
  • ai #- - URL
  • Edit

雨に打たれて、じっと踏ん張るツバメのお父さんに感動して、うるうるしています。

トキの卵が、カラスに持ってかれたのを見て、ツバメさん達が心配になりました。

雛たちが、無事に育って、巣立ってくれますように!!

  • 2010/05/21 (Fri) 16:11
  • おやきち #dinOMhy. - URL
  • Edit

雨の中縄張りを守るお父さんツバメに
思わず落涙しそうになりました
歳をとるにつれ、家族愛というものを見ると
すーぐうるうるっと涙が出るようになりました
それがたとえこんな小さな鳥でも例外なし

  • 2010/05/21 (Fri) 16:13
  • いちご #- - URL
  • Edit

う~ん・・・
トキとは違いますね。。。
><

  • 2010/05/21 (Fri) 16:19
  • ももっち #- - URL
  • Edit

そう言えば昔うちの父が猫に言ってました。
ツバメは絶対捕ったらいけん。ツバメは田んぼの害虫を捕ってくれるし、家に巣を作るのは縁起がええ。と…猫に言っても
あれから何年…今新築の家にツバメが新築の巣を玄関の真上に。

  • 2010/05/21 (Fri) 16:38
  • hidemi #OjdpLGOs - URL
  • Edit

パパツバメさん・・カッコいいですね。
銀ちゃんもほんとーに可愛い。
桃にゃんさんのブログは見ていると
幸せな気持ちになります^^
毎日携帯とパソコンからポチポチしてますw

やっぱりアメショは可愛い!!

3年前に亡くなった我が家のアメショを
思い出します。う~ん・・・もう一度
一緒に暮らしたくなる写真ばかりですね。

  • 2010/05/21 (Fri) 17:47
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2010/05/21 (Fri) 21:23
  • みけ #- - URL
  • Edit

足フェチ?

銀ちゃん足短いのがまたたまらない可愛いらしさよラムちゃんの太ももふさふさかんもまた可愛いさわりたい

  • 2010/05/21 (Fri) 21:53
  • ゴンママ #- - URL
  • Edit

銀ちゃんは、ウカカカカ!って泣かないのかなぁ?

家のゴンは、マンションの階段踊場に巣を作った見えない燕君夫婦のさえずりに右往左往!

玄関の前で一日を過ごしてましたが・・・
慣れとは恐ろしい・・・

今は、チュンチュン鳴こうが知らん顔です(呆笑)

ツバメ夫君!
素敵な一枚ですね(感動)

  • 2010/05/21 (Fri) 22:44
  • OLIVE #- - URL
  • Edit

銀ちゃん、ラムちゃん、いつも、癒されています。
今日、電線にツバメがとまっておりました。写真で見ると大きく感じますが、実際はとっても小さくて、はかなげですね。
広~い空間の中から、選りによって、桃さん宅を選んだツバメさん夫婦、これもふしぎなご縁ですね。
ますます楽しみです。
ブログを見ているみんなも応援していますよ

  • 2010/05/21 (Fri) 23:37
  • ゴンタ #- - URL
  • Edit

ラムお嬢様は、万一ヘビやカラスの襲撃に立ち向かうときに備え、体力を温存してるんですね。

  • 2010/05/21 (Fri) 23:39
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

山猫氏って一体何様デスカ?
あんたのブログじゃないでしょうに。。。
ツバメカンケーなく桃さんは更新してんのによ

  • 2010/05/22 (Sat) 00:24
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2010/05/22 (Sat) 00:28
  • ももんが #- - URL
  • Edit

あ、そうか!
プライバシー保護シートは銀ちゃん対策だったんですね。
今頃気がつきました。

ツバメさんよく撮れてる。
私もお父さんかっこいいと思いました。
桃さんのレポート、目が離せません。

わー!
水滴までわかる!
ツバメ父のリンとたった姿!
と、思ったら、
それを気にする銀にゃんこ!
この、構図もすごいし、
見守る桃の人の愛情がヒシヒシと
伝わってきます。
すごい・・・

  • 2010/05/22 (Sat) 01:10
  • さち #- - URL
  • Edit

こんばんは!!

ツバメ父さん男らしさを感じます。
三度傘をかぶせたら・・・
東海道五十三次の風景浮世絵に出てくる
雨の中の旅人にも似た感じがします。

  • 2010/05/22 (Sat) 07:49
  • とらばあさん #R.72NiDQ - URL
  • Edit

守るもの・・それぞれが違うけど

>いまブルブルってやった♪
>巣作りやめたのかな~・・・・・
>面白かったな~…またケンカしないかな~…

どうみても 銀ちゃは おこちゃま≧≦

  • 2010/05/22 (Sat) 08:11
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

無記名さんへ
いえいえ、山猫さんはこのブログの親衛隊のような存在です。
皆さんは、よーーく御存知ですよね!!

  • 2010/05/22 (Sat) 11:48
  • bubu #HjX62DUI - URL
  • Edit

ツバメさん健気ですね~。
可愛いヒナちゃん達の
誕生待ち遠しいです。

うちの前の鉄塔(なんかのアンテナ・・?)
にはカラス夫妻が巣を作りました。
今抱卵中かも。

  • 2010/05/22 (Sat) 12:25
  • 福 #N6kp4qTg - URL
  • Edit

わたくしは山猫さんのユーモアと捻りのあるコメントが大好きです。

  • 2010/05/22 (Sat) 12:54
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

アメショっす大ファンの私ですが
密かに昔っから山猫さんの隠れファンでもあります。
ユニークなコメントの中に深~い銀ちゃんへの愛情を感じます
同じ銀ちゃんファンとして嬉しいです。

  • 2010/05/22 (Sat) 14:12
  • ニョろん #U1o6tp32 - URL
  • Edit

相変わらず銀ちん良い味出してますねw

蝦夷地東の銀ちんファン。。。

  • 2010/05/22 (Sat) 14:30
  • hiro #- - URL
  • Edit

4年前の記事のコメントに、山猫さんのお名前をお見かけしてから、隠れファンとなりました。
URLから、山猫さんのブログに飛ばせてもらって、時々楽しませてもらっています。

銀ちゃんとラムちゃんを、親戚のお兄ちゃん^^みたいなお気持ちで、さりげなく、優しく見守ってらっしゃるんだなぁ~と、コメントを読む度に、温かい気持ちになります。

  • 2010/05/22 (Sat) 15:57
  • おかか坊 #mQQEfdr. - URL
  • Edit

ツバメさんの小さいながらも勇ましい後姿に・・・・・・     惚れたっ!!

  • 2010/05/22 (Sat) 16:36
  • 瑠璃色 #RSx9Hk0E - URL
  • Edit

トキはヒナの誕生
ダメだったようですね(--,)

凛々しいツバメパパがんばれ!

銀ちゃんが見守ってるよ

かわいい子ツバメ
無事に誕生しますように♪

  • 2010/05/22 (Sat) 17:42
  • タローのママ”! #- - URL
  • Edit

ハーーーーーイ(^^)/
100人目で~~~す♪
燕夫婦・・・・頑張れ~~~~!(^^)!

  • 2010/05/22 (Sat) 17:49
  • まつだ #6SCEPhGY - URL
  • Edit

まさに「漢」の背中ですな。

あ、ツバメ君の事です。
決してヘタレ銀坊ではありませぬ。

ラム姫の寝顔は見てる方まで幸せにしてくれますな~

  • 2010/05/22 (Sat) 18:12
  • T-H #- - URL
  • Edit

うちにも毎年ツバメがくるんですけどね、毎年スズメの攻撃?にあっていなくなっちゃうんです(T_T)
いいなぁ~桃にゃんさんちに来てくれて。
スズメ、かわいい顔して意外と強い‥‥

  • 2010/05/22 (Sat) 19:07
  • 黒猫ふく #- - URL
  • Edit

ツバメ夫君の踏ん張った足!!
ずきゅ~ん!です。

銀坊ちゃんの背ん伸び姿にも癒されますね~。
我が家の前の電線にツバメちゃん。お家はどこかなぁ~。

  • 2010/05/22 (Sat) 19:52
  • にゃんこ #- - URL
  • Edit

ワタシモジツハ カクレ ヤマネコファン ナンデス
イガイト?!ニンキモノダニャ~=^_^=

  • 2010/05/22 (Sat) 20:20
  • pepe母 #- - URL
  • Edit

素敵な写真ですね
燕夫さんの後ろ姿から自然界の厳しさが垣間見られますね。
ほんでもってヘタレ銀坊の後ろ姿からは^^?

あ~膝かっくんしたい

  • 2010/05/22 (Sat) 20:35
  • YUKI #- - URL
  • Edit

銀ちゃんのお尻尾ブンブンで背伸びする姿は可愛いですね。

ヒナが生まれると誰が教えた訳でもなく
ヒナは巣からお尻だけ出してプリッと糞を
巣の外にしますから巣の下の通気口?にも
何か防御しないと糞で通気口がドロドロになります・・・。

最近行った図書館で段ボールの中に新聞紙敷いて巣の下に置いてる光景を見て良いアイデアだと思いました。

  • 2010/05/22 (Sat) 20:42
  • ままん #- - URL
  • Edit

私も隠れ山猫ファンです。いつもアメショッス!への温かく、かつ辛口のコメを楽しみにしています。桃にゃんさんの更新、山猫さんのコメントいつもいつも楽しみにしています。

  • 2010/05/23 (Sun) 21:46
  • REI #- - URL
  • Edit

最近の山猫さんのコメントは
まあるくなったなぁ・・・なんて
少しさびしいような気がしてましたよ。
辛口だけど、意地悪コメではないです。

銀くんファンより。

ツバメさん、ファイト!

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する