結局とっておいたあのときの箱

箱の中には置き場所が定まらなかったカメラレンズやらコンデジやら充電器やら。
001_20100525230851.jpg
しっかりとした蓋があるから猫が乗っても平気^^

なんだけど





精密機器を暖める俺・・・・・・・
002_20100525230849.jpg

なんかガリガリやってると思ったら、そうきたか=w=;


*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::

ベランダ夫妻、ヒナ誕生まで最低でもあと10日は卵を温める必要があることでしょう。


これは巣作り終盤に差し掛かった頃の2羽
006_20100525230849.jpg
手前がオスで奥がメスです


巣作り作業も圧倒的にメスのほうが頑張っていたわけですが、
オスのクチバシが泥だらけなところに「俺だって頑張ってるぜ」アピールを感じました。
我が夫が、引越し当日、タオルでほっかむりをするのに似ています。



人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫ブログへ
人気blogRanking   ブログ村 猫ブログ
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス

関連記事

Comment

  • 2010/05/26 (Wed) 00:06
  • a-cho #- - URL
  • Edit

フタをあけるのにかなり格闘した証拠。
箱のフチがボロボロになってまんがな。

  • 2010/05/26 (Wed) 00:07
  • shibuugaki #- - URL
  • Edit

精密機器が毛だらけ

  • 2010/05/26 (Wed) 00:08
  • マドリーノ #S1xi4FKw - URL
  • Edit

わ~寝る前にチェックしてよかったです!
「ウヒ♪」って言ってましたよね、そうでしたよね^^;
銀ちゃんのためにゼヒ箱を取っておいてください。
どこの夫も役に立ってることは妙にアピールしたがるものなんですね(←ウチも・・・苦笑)

  • 2010/05/26 (Wed) 00:08
  • RICOちゃん #- - URL
  • Edit

ヾ(≧∇≦*)ゝ

 
どの世界でも

『男』って種類は
「イザ!」って時に役に立たないもんですね┐(´ー`)┌

  • 2010/05/26 (Wed) 00:29
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

セサミストリートのキャラを思い出すなあ。
あれはゴミバケツだったけど。君はひねくれてるわけじゃねーよねw

  • 2010/05/26 (Wed) 00:37
  • きみどり #- - URL
  • Edit

初めまして。
銀ちゃんにも、ツバメの夫にも、人間の夫さんにも、大ウケさせてもらいました(笑)

  • 2010/05/26 (Wed) 00:45
  • 私も男 #- - URL
  • Edit

男って生き物は…

  • 2010/05/26 (Wed) 00:45
  • さくらのにゃんこの母上 #- - URL
  • Edit

おひさひぶりです桃にゃんさま!!
久しぶりのコメントなのに、最後の1行で腹がよじれたことをご報告したく(爆)

  • 2010/05/26 (Wed) 00:46
  • あつな #- - URL
  • Edit

銀さん。


愛してます。

  • 2010/05/26 (Wed) 01:01
  • 三毛猫さより #- - URL
  • Edit

こんばんは。昔、巣立ち直前のツバメの巣を夜見たことがあります。親鳥と同じくらいのツバメ数羽が、山盛りになって寝ていました。ツバメ丼のようでした。翌日、全員元気に巣立って行ったみたいです。

  • 2010/05/26 (Wed) 01:02
  • うに #.8bT96/M - URL
  • Edit

ぎ、銀くん… 桃さんが泣くよ。
精密機械がけだらけ…

男って、だからいとしいのかしら。
ええ、うとましいなんて思ってませんって。

  • 2010/05/26 (Wed) 01:21
  • さざなみ #LtMzB4og - URL
  • Edit

銀ちゃん・・・♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ サスガッ!!!
つばめの2ショット(σゝ∀・)σ。+゚☆イイジャナーイ♪☆゚+.ヽ(´∀`●)ノ
あと10日なんですねぇ。。
楽しみです~♪

  • 2010/05/26 (Wed) 01:32
  • necology #- - URL
  • Edit

銀ちゃんが精密機器をあたためたら
何が孵化するのでしょう?
10日位かかるかしら。

  • 2010/05/26 (Wed) 01:45
  • CaffeineSphere #oKAhFFW. - URL
  • Edit

銀ちゃんもツバメに倣って巣を作ってみたのですね♪

余計なことはするが、肝心なことはたいしてできない男ども・・・

  • 2010/05/26 (Wed) 01:46
  • みお #- - URL
  • Edit

女王のごとくフタの上に美しく座すラム姫と
フタをボロボロにしてまで、みっちりはまりこむ銀王子。
箱の使い方にも個性が出てますね♪

ツバメも人間も『頑張ってるぜ』アピールをする可愛げがあるだけいいですよ~。
それすらしないで、丸投げで当然って顔するのだっていますもの。

  • 2010/05/26 (Wed) 02:21
  • みゆきん #kpjYxc8I - URL
  • Edit

銀くん(笑)
精密機器はあっためても孵らないよ!

  • 2010/05/26 (Wed) 02:30
  • シャンプー #- - URL
  • Edit

銀ちゃん、何かちゃうよー、それ。

  • 2010/05/26 (Wed) 02:45
  • しえすた #- - URL
  • Edit

墨絵で描けそうお二人素敵!
そして精密機械を暖めるあなたは
そのお二人を真似してるのかなー
んー。
でも素敵!

  • 2010/05/26 (Wed) 03:43
  • のん。 #- - URL
  • Edit

銀さま、天才っ!!

  • 2010/05/26 (Wed) 04:03
  • イクラ #- - URL
  • Edit

銀君が精密機械を温めた後は、、、
なかなか見られないシャッターチャンス♪ツバメ夫妻のツーショット!ナイス♪

  • 2010/05/26 (Wed) 04:28
  • マシコDX #- - URL
  • Edit

最後の2行、笑けました。夫婦っていいなあ~~銀ちゃま憎めない!

  • 2010/05/26 (Wed) 04:39
  • taku #- - URL
  • Edit

桃様!
最後の一行に大笑いしました!
全くその通りです
3年前の我が家の引越し風景♪
ツバメ夫婦
何羽の子供に会えるかな
楽しみです!

  • 2010/05/26 (Wed) 05:36
  • せいやっこ #Wq1M5Ep2 - URL
  • Edit

はじめまして
いつも楽しみに拝見しています!

銀ちゃんを見てたら、09年7月6日の"猫の巣"を思い出しました
この頃からタマゴを温めることに意欲を感じますね~(〃▽〃)

  • 2010/05/26 (Wed) 06:05
  • aoi #- - URL
  • Edit

銀坊…そうきたか…w

しかし、箱はともかく、中身の精密機械は大丈夫でしょうか?

  • 2010/05/26 (Wed) 07:47
  • カフ(ΦωΦ) #- - URL
  • Edit

さすが銀ちゃん!(^^)!狭い所は見逃せないんですね。

スバメ夫婦の写真ステキな一枚ですね~
ほのぼのします(^-^)

どこの夫さんもやる時はやるんですね(^^)v

  • 2010/05/26 (Wed) 07:59
  • ぴよにゃん #- - URL
  • Edit

銀ちゃんボロボロにしたけど蓋を開けられるんですね。
がんばったね~、無駄に!(笑)
ツバメのメスさん、オスの教育頑張ってね♪

  • 2010/05/26 (Wed) 08:08
  • gero #JwHFGtIk - URL
  • Edit

こんにちわ!
ブログ主さんには、つばめさんをとても身近に感じさせる何かがある!

つばめの生活感をひしひしと感じます。

  • 2010/05/26 (Wed) 08:16
  • サニサニ #- - URL
  • Edit

う~ん(汗)
私も「俺だって頑張ってるぜ」アピールに心当たりが・・・。

  • 2010/05/26 (Wed) 08:36
  • yumi #- - URL
  • Edit

銀くん・・してやったり??って顔?
ツバメツーショット凄い!
よくこのタイミングで撮れるな~

  • 2010/05/26 (Wed) 08:46
  • izumi #- - URL
  • Edit

スゴイ!!
箱を自分で開けて入れるなんて~@@
銀ちゃん賢いですね。

  • 2010/05/26 (Wed) 09:05
  • ピー #- - URL
  • Edit

銀ちゃん、君はツバメか?

  • 2010/05/26 (Wed) 09:16
  • mimi    #9DD8ZWDM - URL
  • Edit

そうそう、うちの夫も引越しのときタオル巻いて、いかにも“俺やってる”感出していました。
下準備したのはほとんど私なのにな~~

  • 2010/05/26 (Wed) 09:18
  • 瑠璃色 #RSx9Hk0E - URL
  • Edit

あーあ
銀ちゃん

箱がぼろぼろ…

でも自慢げなお顔見てると
怒れませんね^^;

ツバメ夫さんと
桃にゃんさんの夫さん
同等ですか?(笑)

  • 2010/05/26 (Wed) 09:21
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

ふふっ。
「しっかりとした蓋があるから猫がより一層好む箱」なんでしょうかね。

それにしてもツバメさんはツヤツヤですね。
綺麗です。

  • 2010/05/26 (Wed) 09:26
  • (ゆめ)とめいのまま #- - URL
  • Edit


銀ちゃん、連日のツバメ観察で
それなりに学び感じるところがあったんでしょうね。
猫としては何の意味もない行動に出たけど・・(汗)
ツバメ夫妻、♀は凛々しい表情で
♂は(やっぱり)ポヤ顔に写っとります。

  • 2010/05/26 (Wed) 09:28
  • にあ~ご #- - URL
  • Edit

チビ銀ちゃんは孵化しましたでしょうか。
箱に爪立てちゃったのですね!
箱は大切に(^_-)

  • 2010/05/26 (Wed) 09:32
  • TETZ #- - URL
  • Edit

銀くん、いい表情ですね。
達成感に溢れているように見えます。

ツバメ夫婦、なんだか素敵なツーショット。
あと 10 日ですか。
毎日目が離せないですね。

  • 2010/05/26 (Wed) 09:34
  • ぱやて #- - URL
  • Edit

銀くんそれ暖めちゃう?毛が生えてヒナ誕生?精密機器さん…チーン(‐人‐)
桃にゃんさんはカメラの腕も、相手の個性を見つけるのも上手だから素敵な写真が撮れるんでしょうね。見入ってしまいます(@_@)すごいなぁ!

もうすぐだな。
もうすぐね。
(ほぼあたしが頑張ったけど!)

ほっかむり…わかります!しかも終わった後、いや~やったなぁ俺!みたいになりますよね(-.-;)

  • 2010/05/26 (Wed) 09:46
  • なお #- - URL
  • Edit

銀ちゃんの「俺も仕事してるゼ」的な顔ったらっ(^m^) ツバメ夫妻のツーショット何だか微笑ましいです♪

  • 2010/05/26 (Wed) 09:49
  • かおっち #- - URL
  • Edit

ツバメ夫妻の表情が日一日と変わっていくように見えますねぇ~
不思議です☆

  • 2010/05/26 (Wed) 10:09
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

一週間後、箱の中から銀バエの大群が発生したそうな♪


「あんた、また恰好ばっかりなんだから、
 チェックのご主人と似てるわね!」 ツバメ妻

「・・・男は、黙って さからわない!」
                ツバメ夫

  • 2010/05/26 (Wed) 10:35
  • 風来坊 #- - URL
  • Edit

ツバメの子供が来たぁ。

ではなく、昨日推定生後1ヶ月の仔猫ちゃんが我が家に来ました。

迷い猫なのか捨て猫なのかはまだ判りません。

身体と肉球が綺麗なので、室内にいたのかなぁと思っていたのですが、昨日のうちに病院に連れて行き、排便をしてもらい観てもらったら花粉が出てきました。

何を食べて良いのか判らないけど、生きるのに必死だったんだなぁと思いました。

今朝、排便を促してもしてくれない。

難しいなぁ。

  • 2010/05/26 (Wed) 10:37
  • つばさ・ももおかん #- - URL
  • Edit

ツバメ夫妻が見せる真理

そう、どこのご家庭でも
   どこの職場でも
同じ、同じ・・・
人間は口があるから余計やっかい?
スイマセン、独身者がいっちょ前に
言ってしまいましたぁm(_)m

確かに、夫は燕尾服着用ですね。
妻はー和服かも

  • 2010/05/26 (Wed) 10:50
  • にに #- - URL
  • Edit

ツバメ夫婦、日向ぼっこですか^^

銀くん、箱似合ってる。

父ツバメ、しっかり!!

  • 2010/05/26 (Wed) 13:20
  • まーちゃん #- - URL
  • Edit

桃様、最後のコメント3行、ものすごく笑いました。

いや、ほんと、同感です(笑)。

  • 2010/05/26 (Wed) 13:30
  • いちご #- - URL
  • Edit

ちょっと涼しいからね、今日

  • 2010/05/26 (Wed) 14:53
  • マリリン #- - URL
  • Edit

そこに箱が有る限り・・・

入らない訳には行かない銀くんデス。(≧^≦)ネェ~。

  • 2010/05/26 (Wed) 15:14
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

ツバメ夫妻可愛いです(≧ω≦)
銀ラムちゃんも可愛い☆

  • 2010/05/26 (Wed) 16:35
  • はちのおかん #7kD13P3. - URL
  • Edit

いやぁ~写真がいいですね^^ ステキっ!!
ツバメちゃん夫妻の写真も去ることながら
ラムちゃん、銀ちゃんもきゃわいい。
銀ちゃん何か考えてるのかな?w

  • 2010/05/26 (Wed) 17:19
  • しい #SFo5/nok - URL
  • Edit

ツバメ夫妻、なんか…キレイ☆
箱の使い方も猫それぞれですねー

  • 2010/05/26 (Wed) 17:56
  • REI #- - URL
  • Edit

銀くん、蓋開けて入るなんて、
あなたは天才です。
そんな銀くんが大好きなのよぉ。

ツバメ夫君、頑張りましたね。
ツバメ母さん、もっと頑張りましたよね?

  • 2010/05/26 (Wed) 18:55
  • 通りすがりのオスですが・・・ #gJtHMeAM - URL
  • Edit

ツバメは一夫一妻として知られていますが、メスはよりよい子孫を得るために、つがい外交尾、早い話が浮気をします。
それを防ぐために、オスのツバメは巣に近く付く他のオスツバメを追い払ったり、近づいたりしないように常に警戒しておかないといけません。
そのような悲しい境遇にあるので、オスツバメの事も多少いたわってあげて下さい(笑)

  • 2010/05/26 (Wed) 20:45
  • なつ #- - URL
  • Edit

あー(;^_^)銀ちゃま、
キレイな箱、カジっちゃてぇー。

  • 2010/05/26 (Wed) 21:07
  • みけ #- - URL
  • Edit

ほんわか写真をありがとう、、

銀ちゃん、ラムちゃんよりも体が大きいのに、蓋をかじって良く中に入れたのね?
その目つきが好きよ、、、❤天才だね!
燕夫婦の写真は綺麗で、貴重なショットです。ありがとうございます。(*^_^*)

「頑張ってるぜ」アピール
うちも、そうです。

  • 2010/05/27 (Thu) 01:04
  • ききょう #- - URL
  • Edit

うひひ~~!^^
銀ちゃん、あの時の入り心地のよさ覚えてたのねん!
“フフフ・・入ってやったぜ!”って顔してますね~

ツバメ夫妻は仲睦まじいですね・・・えらいな~

  • 2010/05/27 (Thu) 08:24
  • poke #- - URL
  • Edit

いまどきの 若いもんって オスメスの区別のつかないのがいる、 人間のお話ですが。燕は はっきりしてますね。 
銀ちゃん つばめはどうなったの? やっぱり箱の魔力には負ける?   

  • 2010/05/27 (Thu) 08:33
  • フジコ #pJwfKlE. - URL
  • Edit

ツバメさん夫婦かわい~~♪
なんかプロみたいな写真に感激です(^^)
それにしてもその銀くんのオレ様ぶり大好きです(^。^)

  • 2010/05/27 (Thu) 08:55
  • ahirugucchi #- - URL
  • Edit

表情が、、、たまらん… 笑
箱のふた、かぶってらっしゃる…笑

  • 2010/05/27 (Thu) 11:02
  • ちゃんぽん #BnWMKt0M - URL
  • Edit

銀ちゃん・・・・・観察→学習→実践(抱卵)・・・
「猫と鳥の方向性の違い」という根本的な問題はありますが・・・大変良くできました(汗)

私も最後の1行に腹がよじれました(爆笑)
人も猫も燕も、そこが♂のかわいいところですよね?

  • 2010/05/27 (Thu) 15:04
  • 山猫 #2eH89A.o - URL
  • Edit

 精密機器を、銀王子が温めて(しかもあの腹皮の中で)、何が産まれるものやら。
 機器に、猫毛の影響もあるかもです。

 しかし、その顔つきがステキです。

  • 2010/05/27 (Thu) 16:01
  • さち #- - URL
  • Edit

銀坊さま お元気です~か~♪

ツバメ夫婦の監視役お疲れ様です。
夫婦から感じるものがあったのでしょうか?
何を温め始めたのですか^^;
フタ・・・そんなに必要ですか・・・
意気込みは認めます。
もし何か・・生まれたらその時はお知らせ下さい。(可能な範囲で)

それではまたお便りします。
銀坊さま~ぁ
いっきゅう~♪

  • 2010/05/27 (Thu) 16:06
  • とらばあさん #R.72NiDQ - URL
  • Edit

風来坊さん、ガンバ!

昨日 道端にツバメのヒナが落ちていて
すでに息をひきとったあと

見上げても ツバメの巣らしきものはなく
カラスがくわえて ここで落としたか・・

てのひらにのせて家まで連れ帰り
花壇の傍に埋めてやりました

いのちは どんな小さなものでも
だいじです




  • 2010/05/27 (Thu) 17:00
  • yume #- - URL
  • Edit

銀にぃ・・・ラムちゃんはどんな顔でみているのでしょうか。

  • 2010/05/27 (Thu) 17:41
  • いちご #- - URL
  • Edit

じ~っと見ちゃうよね。。。

  • 2010/05/27 (Thu) 19:34
  • ひろ #- - URL
  • Edit


やっぱ桃にゃんさんシャープだ・・・

洞察力と想像力も凄いけど、麻呂坊の時みたいに
いざとなったときの「予測」にも穴がないし。

そんな桃にゃんさんに軽く読まれてる男性陣の中にあって
簡単に予測の外に行ける坊っちゃんの天然芸人っぷりとマジ顔に笑いました。

  • 2010/05/28 (Fri) 00:03
  • ニョろん #U1o6tp32 - URL
  • Edit

何度見ても銀ちん最強伝説w

蝦夷地東の銀ちんファン。。。

  • 2010/05/28 (Fri) 00:36
  • Junoco #- - URL
  • Edit

ガリガリの後が・・・(w

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する